JPH0366233A - 送受信装置 - Google Patents

送受信装置

Info

Publication number
JPH0366233A
JPH0366233A JP20336989A JP20336989A JPH0366233A JP H0366233 A JPH0366233 A JP H0366233A JP 20336989 A JP20336989 A JP 20336989A JP 20336989 A JP20336989 A JP 20336989A JP H0366233 A JPH0366233 A JP H0366233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
transmission
transmitting
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20336989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Saka
阪 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20336989A priority Critical patent/JPH0366233A/ja
Publication of JPH0366233A publication Critical patent/JPH0366233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は通信衛星などを中継して超高周波信号を送信お
よび受信する送受信装置に関するものである。
従来の技術 第5図は従来の送受信装置の構成例である。 lは信号
入力端子であり、この信号出力端子8に人力された送信
IF倍信号送信周波数変換器2と送信局部発振器3によ
り送信RF倍信号周波数変換される。4はサーキュレー
久 5はアンテナである。一方、受信RF信号はアンテ
ナ5、サーキュレータ4を介して受信周波数変換器6に
入力され受信IF信号に周波数変換され 信号出力端子
8に出力される。7は受信局部発振器である。
発明が解決しようとする課題 ところ力交 上記構成の送受信装置でζよ 局部発振器
が2個必要である。しか転 特にミリ波帯のように周波
数が非常に高い送受信装置では 送信IF倍信号送信R
F倍信号周波数変換する送信周波数変換器2の局部発振
源負 受信RF信号を受信IF信号に周波数変換する受
信周波数変換器6の局部発振源に(ヨミリ波帯の局部発
振器が必要になる力交 このミリ波帯の局部発振器は効
率が低いた2aミリ波帯の局部発振器が2個(送信局部
発振器3と受信局部発振器7)必要な上記構成の送受信
装置では消費電力が大きくなる。更には位相雑音の少な
いミリ波帯の局部発振器が必要な送受信装置で(よ ミ
リ波帯の局部発振器の構成は複雑で形状も太きいた歇 
送受信装置全体としても複雑で形状も大きくなる。本発
明はかかる点に鑑みてなされたもの玄 送受信装置の局
部発振源の中で周波数の高い2個の局部発振源を周波数
の低い同一の局部発振器から構成するようにして、局部
発振源の構成が簡単な送受信装置を提供することを目的
とする。
課題を解決するための手段 本発明ζよ 送受信用の送信周波数変換器および受信用
周波数変換器をそれぞれ2重とし 2重の送信および受
信の周波数変換器のそれぞれ一方の局部発振源を同一の
局部発振源で構成し この局部発振源の周波数を送信周
波数と受信周波数の差の周波数の半分に選ぶとともに 
前記 2重の送信および受信の周波数変換器のそれぞれ
他方の局部発振源を同一の局部発振源で構威し 該局部
発振源の周波数を前記送信周波数と前記受信周波数の中
間の周波数になるように設定し 一方の局部発振源と他
方の局部発振源とを同一の局部発振器から構成するよう
にしたものである。
作用 本発明は 上記した構成により、発振器を共用でき、し
かも発振器の周波数が低くできるので発振器の構成が簡
単で実現が安易となり、送受信装置全体としても実現が
安易となる。
実施例 第1図(友 本発明の送受信装置の第1の実施例を示す
。 1は信号入力端子であり、この信号入力端子lに入
力された第1送信IF信号(周波数Ftl)は第1送信
周波数変換器9と局部発振器10(周波数FLt)によ
り第2送信IF信号(周波数Fva)に周波数変換され
る。11は第2送信周波数変換歌12は逓倍数−の逓倍
器(出力周波数FLa)で第2送信周波数変換器11の
局発源になっており、第2送信IF信号を送信RF倍信
号周波数FT)に周波数変換する。4はサーキュレー久
 5はアンテナであり、送信RF倍信号サーキュレータ
4を通過後、アンテナ5から出力される。一方、受信R
F信号(周波数FR)はアンテナ5、サーキュレータ4
を介して第2受信周波数変換器13に人力され第2受信
tF信号(周波数FR2)に周波数変換される。第2受
信周波数変換器13の局発源は逓倍器12の出力信号で
ある。14は第1受信周波数変換器で第2受信IF信号
変換器の第2受信IF信号(周波数FRl)に周波数変
換し 信号出力端子8に第1受信■F信号を出力する。
第1受信周波数変換器14の局発源は局部発振器lOの
信号である。そして、例えば衛星通信では送受信装置か
ら送信された送信RF倍信号周波数FTの電波として通
信衛星で受信され 送信RF倍信号周波数FTと異なる
周波数FRの信号に周波数変換されて再び通信衛星から
送受信装置に向けて周波数FRの電波として送信され 
その送信された信号を送受信装置で受信RF信号として
受信するものである。第2図は第1図の送受信装置の主
要周波数成分を示す。FRは受信RF信号の周波数、F
rは送信RF倍信号周波数、FL2は逓倍器12の出力
周波数、FAIは第1受信IF信号の周波数、FTIは
第1送信IF信号の周波数、FLIは局部発振器10の
周波数、FTI2は第2受信IF信号の周波数、FT2
は第2送信IF信号の周波数である。第2図において、
局部発振器lOの周波数FLIはF T −FR−2X
FLIの関係を満足するように選ばれている。
逓倍器12の出力周波数FL2はFL2=   XFL
I関係関係間係により第2図(a)、 (b)(c)、
 (d)の4通りの周波数配列構成が存在する。第2図
(a)はFT > FRの< lh (FT < FR
の場合)の関係を満足するように選ばれている。更にF
RI、FTIはFR2やFT2より低くなるようE  
FL2は選ばれている。そして、各周波数のの各周波数
の間には次のような関係式が成立している。第2図(a
)ではFv++FL+=Ft2.Ft2+FLa=Ft
、FL2−FR=FR2、FL I −FRa富FRI
、FL2= −X FLI (N、M正の整数)が成立
し 第2図(b)ではFT t +FL I =FT 
2. FL2−FT2=FT、FR−FL2=PR2,
FLI−FRI!=FR1,PL2 = −X F L
 Iが成立し 第2図(c)ではFL I −FT l
 =Fva、FL2−Fva=Fv、Fp−FLa=F
R2,FRa−Ft+=PR+、FL2=XFLIが成
立l−第2図(d)ではFL + −Ft I −FT
2、FTI−2+FLe=Fr、FL2−Ft+豐FR
2,FR2〜FLI=FAI、FL2=信号のスペクト
ラム変換器の第2送信IF信号のスペクトラムと同じ極
性にすることができ、スペクトラムの反転□が生じるこ
となく、送受信装置の回路を構成することができる。し
か転 送受信装置の局部発振器を従来の2個から1個に
減らすことができる。特に 局部発振器10の周波数F
LIと送信RF倍信号周波数Fv、受信RF信号の周波
数FRの関係をFT〜FR=2XFLIのように選ぶこ
とにより、Ft++=Fv+の関係が成立し 第1送信
IF信号と第1受信IF信号の周波数を等しくできる。
第3図は本発明の送受信装置の第2の実施例を示したも
ので第1図と同一箇所には同一番号を付して説明する。
第3図において、信号入力端子1に入力された第1送信
IF信号(周波数FTI)は第1送信周波数変換器9と
周波数FLIの局発源により第2送信I’F信号(周波
数FT2)に周波数変換される。15は分周比一の分周
器(出力周波数FLI) 、20は周波数FL3の局部
発振器で、周波数FLIの局発源は局部発振器20を分
周器15で分周して得ている。1]は第2送信周波数変
換沫16は逓倍数Nの逓倍器(出力周波数FL2)で第
2送信周波数変換器11の局発源になっており、第2送
信IF信号を送信RF倍信号周波数FT)に周波数変換
する。4はサーキューレー久5はアンテナであり、送信
RF倍信号サーキュレータ4を通過後、アンテナ5から
出力される。
方、受信RF信号(周波数FR)はアンテナ5.サーキ
ュレータ4を介して第2受信周波数変換器13に人力さ
れ 第2受信IF信号(周波数FR2)に周波数変換さ
れる、第2受信周波数変換器13の局発源は逓倍器16
の出力信号である。14は第1受信周波数変換器で第2
受信IF信号変換器の第2受信IF信号(周波数FRI
)に周波数変換し 信号出力端子8に第1受信IF信号
を出力する。第1受信周波数変換器14の局発源は分周
器15の出力信号である。第Q− 1〇− 3図の送受信装置の主要周波数成分はFLaを除いてF
R,FT、FLa、FRI、FTI、FLI、FR2,
FT2の周波数配列関係や周波数間の関係は第2図と全
く同一である。但し 局発源や局部発振器の周波数関係
が第1図の実施例ではFL2=     XFLIであ
ったのに対して、第3図の実施例ではFLa=NX M
X FLI(=NX FLY)となっている。第3図の
実施例では 以上のような周波数関係に選ぶことにより
、第1受信IF信号のスペクトラム変換器の第2送信I
F信号のスペクトラムと同じ極性にすることができ、ス
ペクトラムの反転が生じることなく送受信装置の局部発
振器を1個に減らすことができる。特に 第1送信周波
数変換器9や第1受信周波数変換器14の局発源の周波
数FLI、送信RF倍信号周波数FT、受信RF信号の
周波数PRの関係をFt〜FR=2XFLIのように選
ぶことにより、例えば衛星通信のように送信RF倍信号
周波数と受信RF信号の周波数とは単に周波数が異なる
場合にζi  FRI=FTIの関係が成立し第1送信
IF信号と第1受信IF信号の周波数を等しくすること
ができる効果を有する。更に第3図の実施例でζよ 局
部発振20の周波数FLaを比較的高く選べるので、逓
倍器16で発生する周波数FLaの高次の高調波スプリ
アスをフィルタ等で除去することが容易になり、周波数
がFLaの局発源のスプリアス発生を防止しやすくでき
る効果を有する。まな 逓倍器16の逓倍次数Nを低く
できるので逓倍効率が向上し 周波数Fluの局発源の
出力電力を向上させる効果を有する。第4図は本発明の
送受信装置の第3の実施例を示したもので第1図と同一
箇所には同一番号を付して説明する。第4図において、
信号入力端子lに人力された第1送信IF信号(周波数
FLI)は第1送信周波数変換器9と周波数FLIの局
発源により第2送信IF信号(周波数FT2)に周波数
変換される。17は逓倍数Mの逓倍器(出力周波数FL
I)、30は周波数FLaの局部発振器で、周波数FL
Iの局発源は局部発振器30を逓倍器17てM逓倍して
得ている。11は第2送信周波数変換賑18は逓倍数N
の逓倍器(出力周波数PL2)で第2送信周波数変換器
11の局発源になっており、第2送1− 2− 信IF信号を送信RF倍信号周波数FT)に周波数変換
する。4はサーキュレータ 5はアンテナであり、送信
RF倍信号サーキュレータ4を通過後、アンテナ5から
出力される。一方、受信RF信号(周波数PR)はアン
テナ5、サーキュレータ4を介して第2受信周波数変換
器13に入力され 第2受信IF信号(周波数FR2)
に周波数変換される。
第2受信周波数変換器13の局発源は逓倍器18の出力
信号である。14は第1受信周波数変換器で第2受信I
F信号変換器の第2受信IF信号(周波数FRI)に周
波数変換し 信号出力端子8に第1受信IF信号を出力
する。第1受信周波数変換器14の局発源は逓倍器17
の出力信号である。第4図の送受信装置の主要周波数成
分はFLAを除いて、FR,FT、FLa、FRl、F
TI、FR2,FTeの周波数配置関係や周波数間の関
係は第1図、第2図と全く同一である。但し 局発源や
局部発振器の周波数関係が第1図の実施例でFLa−X
FLIであったのに対して、第4図の実施例ではFL2
=   X FLI=NX FLaとなっている。第4
図の実施例では 以上のような周波数関係に選ぶことに
より、第1受信IF信号のスペクトラム変換器の第2送
信IF信号のスペクトラムと同じ極性にすることができ
、スペクトラムの反転が生じることなく送受信装置の局
部発振器を1個に減らすことができる。時に 第1送信
周波数変換器9や第1受信周波数変換器14の極発源の
周波数FLl、送信RF倍信号周波数FT、受信RF信
号の周波数FRの関係をFT−FR=2X FLIのよ
うに選ぶことにより、例えば衛星通信のように送信RF
倍信号周波数と受信RF信号の周波数とは単に周波数が
異なる場合に(よ F+u=Fv+の関係が成立t、、
、第1送信IF信号と第1受信IF信号の周波数を等し
くすることができる効果を有する。更阪 第4図の実施
例で1よ 局部発振器30の周波数FLaが低く選べる
ので、FLaのN倍である周波数FL2の選択できる自
由度は高くなり、従って、FRI、FTI、FTu、F
TPの値を決める自由度を高くできる効果を有する。
4− 13− 発明の効果 以上のように本発明(よ 送受信用の送信周波数変換器
および受信用周波数変換器をそれぞれ2重とし 第1送
信周波数変換器や第1受信周波数変換器の局発源の周波
数を第2送信IF信号の周波数と第2受信IF信号の周
波数の中間の周波数に選び、第2送信周波数変換器や第
2受信周波数変換器の局発源の周波数を送信RF信号の
周波数と受信RF信号の周波数の中間の周波数に選んで
いるので、第1送信IF信号のスペクトラムと第1受信
IF信号のスペクトラムが逆極性になるのを避けること
ができる。また 2重の送信および受信周波数変換器に
必要な2つの局発源を同一の局部発振器から得ることが
できるた取 送受信装置に必要な局部発振器の数を少な
くできる。さらに2つの局発源の一方の周波数を送信R
F信号と受信RF信号の差の周波数の1/2に選ぶこと
により、第1送信IF信号と第1受信IF信号を同一の
周波数にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における送受信装置の構
成例を示すブロックは 第2図は第1図の実施例におけ
る送受信装置の主要周波数成分の周波数配列構成は 第
3図および第4図はそれぞれ本発明の第2および第3図
の実施例における送受信装置の構成例を示すブロック阻
 第5図は従来の送受信装置の構成例を示すブロック図
である。 l・・・・信号入力端子、 4・・・・ザーキュレー久
5・・・・アンテナ、 8・・・・信号出力端子、 9
・・・・第1送信周波数変換器10,20.30・・・
・局部発振器11・・・・第2送信周波数変換凰12,
16,17.18・・・・逓倍器 13・・・・第2受
信周波数変換歌14・・・・第1受信周波数変換歌15
・・・・分周振

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号入力端子に入力され第1送信IF信号を送信
    RF信号に周波数変換し、受信RF信号を第1受信IF
    信号に周波数変換して信号出力端子より出力し、前記送
    信RF信号の周波数と前記受信RF信号の周波数が異な
    る送受信装置において、前記第1送信IF信号を第2送
    信IF信号に周波数変換する第1送信周波数変換器と、
    前記第2送信IF信号を前記送信RF信号に周波数変換
    する第2送信周波数変換器と、前記受信RF信号を第2
    受信IF信号に周波数変換する第2受信周波数変換器と
    、前記第2受信IF信号を前記第1受信IF信号に周波
    数変換する第1受信周波数変換器と、前記送信RF信号
    の周波数と前記受信RF信号の周波数の差の1/2の周
    波数を有する信号を前記第1送信周波数変換器と前記第
    1受信周波数変換器の第1局発源とし、前記第1局発源
    の周波数のM×N倍(M、Nは正整数)あるいはN/M
    倍(M、Nは正整数でN>M)の周波数を有する信号を
    前記第2送信周波数変換器と前記第2受信周波数変換器
    の第2局発源としたことを特徴とする送受信装置。
  2. (2)第2局発源の周波数を第1局発源の周波数のM×
    N倍とし、第1局発源は、局部発振器を1/M分周した
    信号とし、第2局発源は前記局部発振器をN逓倍した信
    号としたことを特徴とする請求項1記載の送受信装置。
  3. (3)第2局発源の周波数を第1局発源の周波数のN/
    M倍とし、第1局発源は局部発振器をN逓倍した信号と
    し、第2局発源は前記局部発振器をN逓倍した信号とし
    たことを特徴とする請求項1記載の送受信装置。
JP20336989A 1989-08-05 1989-08-05 送受信装置 Pending JPH0366233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20336989A JPH0366233A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20336989A JPH0366233A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0366233A true JPH0366233A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16472891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20336989A Pending JPH0366233A (ja) 1989-08-05 1989-08-05 送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0366233A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998001966A1 (fr) * 1996-07-04 1998-01-15 Seiko Instruments Inc. Circuit integre a semi-conducteurs pour les communications et procede de sauvegarde d'une batterie destinee a un tel circuit
US5937335A (en) * 1995-04-13 1999-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission and reception apparatus having a single phase-locked loop and method thereof
KR100363796B1 (ko) * 2000-04-20 2002-12-11 엘디케이전자 주식회사 3체배를 이용한 무선 송신/수신장치
JP2005532765A (ja) * 2002-07-10 2005-10-27 トムソン ライセンシング ケーブルネットワーク用vhfアダプタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937335A (en) * 1995-04-13 1999-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission and reception apparatus having a single phase-locked loop and method thereof
WO1998001966A1 (fr) * 1996-07-04 1998-01-15 Seiko Instruments Inc. Circuit integre a semi-conducteurs pour les communications et procede de sauvegarde d'une batterie destinee a un tel circuit
KR100363796B1 (ko) * 2000-04-20 2002-12-11 엘디케이전자 주식회사 3체배를 이용한 무선 송신/수신장치
JP2005532765A (ja) * 2002-07-10 2005-10-27 トムソン ライセンシング ケーブルネットワーク用vhfアダプタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5495500A (en) Homodyne radio architecture for direct sequence spread spectrum data reception
JPH07245568A (ja) ラジオ受信機
US8938204B2 (en) Signal generator circuit and radio transmission and reception device including the same
KR970009014A (ko) 송수신회로
JP2917890B2 (ja) 無線送受信機
US6310863B1 (en) Dual-band data communication device
EP1351378B1 (en) Quadrature divider
US4558282A (en) Digital frequency synthesizer
JPH0366233A (ja) 送受信装置
US5924021A (en) Frequency conversion circuit and method for millimeter wave radio
US6983131B2 (en) Circuit configuration for direct modulation
US7398074B2 (en) Integrated transceiver circuit with low interference production and sensitivity
EP1076424A1 (en) Transmitter/receiver unit
US20030125006A1 (en) Communication device
EP1089446A1 (en) Radio terminal device
JP2803114B2 (ja) 周波数変換器
KR100331596B1 (ko) 무선장치
CN210431419U (zh) 一种安检信号收发组件
JPH08186447A (ja) レーダ受信機用位相検波回路
JPH01278132A (ja) 衛星通信用送受信装置
WO2021191970A1 (ja) 送受信機
JP3387112B2 (ja) 送信装置
JPH02131629A (ja) 周波数ダイバーシティ用送受信装置
JP3884923B2 (ja) 送受信装置
JP2000295303A (ja) 送信装置