JPH0366106A - 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法 - Google Patents

薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法

Info

Publication number
JPH0366106A
JPH0366106A JP1202513A JP20251389A JPH0366106A JP H0366106 A JPH0366106 A JP H0366106A JP 1202513 A JP1202513 A JP 1202513A JP 20251389 A JP20251389 A JP 20251389A JP H0366106 A JPH0366106 A JP H0366106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
resin
magnet
thin cylindrical
resin binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1202513A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Baba
馬場 洋之
Takuo Takeshita
武下 拓夫
Kunio Hanada
久仁夫 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP1202513A priority Critical patent/JPH0366106A/ja
Publication of JPH0366106A publication Critical patent/JPH0366106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、Yを含む希土類元素(以下、Rで示す)、
FeおよびBを主成分とするR −Fe−B系粉末と樹
脂バインダーとからなる肉厚:3II11以下の薄肉円
筒状R−Fe−B系ボンド磁石およびその製造法に関す
るものであり、上記薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁
石は、小型モーターのローターなとの製造に用いられる
ものである。
〔従来の技術〕
一般に、薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石は、 (a)R−Fe−B系磁石粉末に所定量の熱硬化性樹脂
(例えば、エポキシ樹脂)を配合し混合して得られた混
合体を金型に充填し、圧縮成形することにより薄肉円筒
状に成形し、ついで硬化処理する方法(以下、圧縮成形
法という)、または、(b)R−Fe−B系磁石粉末を
発火防止のための表面処理を行なった後、所定量の熱可
塑性樹脂(例えば、ナイロン粉末、PBT粉末、PPS
粉末)に配合し溶融混練して得られたペレットを、上記
熱可塑性樹脂の軟化温度以上の温度にて薄肉円筒状に射
出成形する方法(以下、射出成形法という)、 により成形される。
このようにして成形された薄肉円筒状RFe−B系ボン
ド磁石は、肉厚:3關以下の極めて薄い円筒形をしてお
り、第1図の断面図に示されるように、モーターの回転
軸のシャフト3とともに金型2に装入し、上記薄肉円筒
状R−Fe−B系ボンド磁石1と上記シャフト3との間
にポリアセタール樹脂4を射出成形して一体化し、第2
図に示されるような小型モーター用ローター6を製造し
ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記圧縮成形法で作製された薄肉円筒状R−
Fe−B系ボンド磁石は、熱硬化性樹脂をバインダーと
しているために強度および伸びが小さく、そのため、運
搬中に破損しゃすく、また上記圧縮成形法で作製された
薄肉円筒状RFe−B系ボンド磁石1は収縮、たわみな
どがさけられない。かかる薄肉円筒状R−Fe−B系ボ
ンド磁石1を第1図に示されるように、金型2に装入し
、上記薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石1の外径と
金型2の内径との間に間隙5が生じた状態のままでポリ
アセタール樹脂4を射出成形すると、射出成形圧および
射出成形衝撃などにより、上記薄肉円筒状R−Fe−B
系ボンド磁石の側壁に亀裂が発生するという問題点があ
った。
一方、上記射出成形法で作製された薄肉円筒状R−Fe
−B系ボンド磁石は、射出成形できるように熱可塑性樹
脂を多量に添加するために十分な磁気特性が得られず、
さらに、上記射出成形法で作製された薄肉円筒状R−F
e−B系ボンド磁石を用いて製造されたローターは、モ
ーターの温度上昇により変形するなどの問題点があった
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、かかる問題点を解決すべく研究
を行った結果、 R−Fe−B系磁石粉末に混合する樹脂バインダーとし
て、熱硬化性樹脂粉末と熱可塑性樹脂粉末の混合樹脂粉
末を用いることにより上記問題点を解決することができ
るという知見を得たのである。
この発明は、かかる知見にもとづいてなされたものであ
って、 (1)R−Fe−B系磁石粉末と樹脂バインダーからな
る薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石において、上記
樹脂バインダーは、 熱硬化性樹脂=2〜20重量%、 熱可塑性樹脂:残部、 からなる薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石、および
、 (2)R−Fe−B系磁石粉末に樹脂バインダー粉末を
配合し混合して得られた混合粉末を薄肉円筒形に圧縮成
形し、ついで樹脂硬化処理を施して薄肉円筒状R−Fe
−B系ボンド磁石を製造する方法において、 樹脂バインダー粉末として、 熱硬化性樹脂粉末:2〜20重足%、 熱可塑性樹脂粉末:残部、 からなる混合樹脂粉末を用いる薄肉円筒状RFe−B系
ボンド磁石の製造法、 に特徴を有するものである。
一般に、熱硬化性樹脂には圧縮成形体の寸法および形状
の安定化作用があり、一方、熱可塑性樹脂には衝撃強度
および成形性の向上作用があるために、上記薄肉円筒状
R−Fe−B系ボンド磁石の樹脂バインダーとして、熱
硬化性樹脂と熱可塑性樹脂の混合樹脂を用いると、寸法
および形状が安定しかつ耐衝撃強度のすぐれた薄肉円筒
状RFe−B系ボンド磁石を得ることができる。しかし
ながら、熱硬化性樹脂の熱可塑性樹脂に対する含有量が
2重量%未満では寸法および形状に対する十分な安定効
果が得られず、一方、20重量%を越えて含有すると衝
撃強度が低下するので好ましくない。
したがって、肉厚:3祁以下の薄肉円筒状RFe−B系
ボンド磁石製造用樹脂バインダーの熱可塑性樹脂に含ま
れる熱硬化性樹脂の含有量は2〜20重量%に定めた。
この発明の薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石を製造
するための樹脂バインダー粉末として熱硬化性樹脂粉末
と熱可塑性樹脂粉末の混合樹脂粉末を用いるが、上記熱
硬化性樹脂粉末の硬化温度は熱可塑性樹脂粉末の融点よ
りも低いことが好ましい。R−Fe−B系磁石粉末と樹
脂バインダー粉末との混合粉末を圧縮成形して得られた
圧縮成形体を樹脂硬化処理するに当って、まず樹脂バイ
ンダー中の熱硬化性樹脂粉末を硬化させて寸法および形
状を安定化させ、ついで上記熱可塑性樹脂粉末の溶融に
よりR−Fe−B系磁石粉末との結合を強化させるため
である。上記熱可塑性樹脂粉末を溶融させてR−Fe−
B系磁石粉末との結合を一層強化させるためには、上記
R−Fe−B系磁石粉末にシランカップリング処理を施
すとよい。
この発明で使用する樹脂バインダーの熱可塑性樹脂は、
具体的には、ナイロン、PPS、PBTなどがあり、こ
れら熱可塑性樹脂の溶融温度よりも低い硬化温度を右す
る熱硬化性樹脂としては、具体的には、エポキシ樹脂、
フェノール樹脂、アクリル樹脂などがある。
上記混合樹脂からなる樹脂バインダー粉末とR−Fe−
B系磁石粉末を用いて圧縮成形し、薄肉円筒状R−Fe
−B系ボンド磁石を製造するには、 樹脂バインダー粉末:1.0〜3,0重量%、R−Fe
−B系磁石粉末:残部、 となるように配合し混合して得られた混合粉末を用いる
ことが好ましい。R−Fe−B系磁石粉末に対する樹脂
バインダー粉末の配合量が1.0重量%未満では圧縮成
形して得られた圧縮成形体の十分な強度が得られず、一
方、3.0重量%を越えて配合するとR−Fe−B系磁
石粉末の配合量が相対的に低くなるために十分な磁気特
性が得られない。したがって、樹脂バインダー粉末の配
合量は1.0〜3.0重量%と定めた。
〔実 施 例〕
つぎに、この発明を実施例にもとづいて具体的に説明す
る。
実施例1〜7および比較例1〜4 シランカップリング処理した粒径:200部以下のNd
−Fe−B系超急冷磁石粉末、 粒径:60uXI以下のナイロン粉末、粒径:80部以
下のエポキシ樹脂粉末、を用意した。
上記ナイロン粉末とエポキシ樹脂粉末を第1表の「樹脂
バインダー粉末の組成(重量%)」の欄に示される組成
となるように配合して樹脂バインダー粉末を製造し、こ
のようにして製造された樹脂バインダー粉末とNtl 
Fe−B系超急冷磁石粉末を第1表の「原料粉末の配合
組成(重量%)」の欄に示される組成となるように配合
し、■ブレンダーで1時間撹拌混合した。
この混合粉末を圧カニ6ton/c−でプレス成形0 外径728mm% 内径: 1Bm鴨、 高  さ  :8mm% の寸法を有する円筒状圧縮成形体を製造し、ついで上記
円筒状圧縮成形体を温度:180℃、1時間保持の条件
で樹脂硬化処理を施し、薄肉円筒状Nd−Fo−B系ボ
ンド磁石を製造した。
このようにして得られた薄肉円筒状NdFe−B系ボン
ド磁石の磁気特性を測定して第1表に示したのち、耐衝
撃強度を調べるために重さ:7gの重りを上記薄肉円筒
状Nd−Fe−B系ボンド磁石の上に落下させて破壊に
至った高さを測定し、ついで寸法および形状の安定性を
調べるために線膨張係数を測定し、これらの測定結果を
機械的特性として第1表に示した。
従来例 1 チタネートカップリング処理を施した粒径:20011
n以下のNd−Fe−B系超急冷磁石粉末と10重量%
の12−ナイロン粉末を溶融混練してペレットを作製し
、得られたペレットを用い、射出成形機によって外径:
 23mm5内径=18關、高さ=8mmの寸法を有す
る薄肉円筒状Nd−Fe−B系ボンド磁石を製造し、実
施例1〜7および比較例1〜4と同様の測定を行ない、
それらの結果を第1表に示した。
従来例 2 液状エポキシ樹脂:2車量%と実施例1〜7および比較
例1〜4で用いたNd−Fe−B系超急冷磁石粉末とを
混合して得られた原料を用い、上記実施例1〜7および
比較例1〜4と同様の方法で同一寸法の薄肉円筒状Nd
−Fe−B系ボンド磁石を製造し、同様の測定を行ない
、それらの結果を第1表に示した。
第1表の結果から、この発明の実施例1〜7で得られた
薄肉円筒状Nd−Fe−B系ボンド磁石は、機械的特性
および磁気的特性が共にすぐれているに対し、比較例1
〜4および従来例1〜2で得られた薄肉円筒状Nd−F
e−B系ボンド磁石は、機械的特性または磁気的特性の
うち少くとも1 2 いずれかは劣化していることがわかる。
〔発明の効果〕
この発明により得られた薄肉円筒状R−Fe−B系ボン
ド磁石は、耐衝撃強度が高く、寸法および形状変化が少
いために、シャフトと射出成形により一体化してモータ
ー用のローターを製造しても側壁に亀裂が発生すること
がなく、さらに運搬中に破損または変形することがない
したがって、低コストで歩留りよくモーターのローター
を製造することができ、産業上すぐれた効果をもたらす
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、金型にシャフトと薄肉円筒状R−Fe−B系
ボンド磁石をセットした状態を示す断面図、 第2図は、モーター用ローターの断面図。 1:薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石、2:金 型
、       3:シャフト、4:ポリアセクール樹
脂、 4 第 図 5:間 隙、 6:ローター 出 願人: 三菱金属株式会社 代 理人:富 外1名 5 第 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Yを含む希土類元素(以下、Rで示す)、Feお
    よびBを主成分とする磁石粉末(以下、R−Fe−B系
    磁石粉末という)と樹脂バインダーからなる薄肉円筒状
    R−Fe−B系ボンド磁石において、 上記樹脂バインダーは、 熱硬化性樹脂:2〜20重量%、 熱可塑性樹脂:残部、 からなる混合樹脂であることを特徴とする薄肉円筒状希
    土類−Fe−B系ボンド磁石。
  2. (2)上記薄肉円筒状R−Fe−B系ボンド磁石におけ
    るR−Fe−B系磁石粉末と樹脂バインダーとの割合は
    、 樹脂バインダー:1.0〜3.0重量%、 R−Fe−B系磁石粉末:残部、 からなることを特徴とする請求項1記載の薄肉円筒状希
    土類−Fe−B系ボンド磁石。
  3. (3)R−Fe−B系磁石粉末に樹脂バインダー粉末を
    配合し混合して得られた混合粉末を、薄肉円筒形に圧縮
    成形し、ついで樹脂硬化処理を施して薄肉円筒状R−F
    e−B系ボンド磁石を製造する方法において、 上記樹脂バインダー粉末として 熱硬化性樹脂粉末:2〜20重量%、 熱可塑性樹脂粉末:残部、 からなる混合樹脂粉末を用いることを特徴とする薄肉円
    筒状希土類−Fe−B系ボンド磁石の製造法。
  4. (4)上記R−Fe−B系磁石粉末と樹脂バインダー粉
    末からなる混合粉末の配合組成は、 樹脂バインダー粉末:1.0〜3.0重量%、R−Fe
    −B系磁石粉末:残部、 からなることを特徴とする請求項3記載の薄肉円筒状希
    土類−Fe−B系ボンド磁石の製造法。
JP1202513A 1989-08-04 1989-08-04 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法 Pending JPH0366106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202513A JPH0366106A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202513A JPH0366106A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0366106A true JPH0366106A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16458733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1202513A Pending JPH0366106A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0366106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411702A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Yamauchi Corp 樹脂磁石の製造法
JPH07502830A (ja) * 1992-11-20 1995-03-23 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレイション 高温システムにおける実時間腐食度監視装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411702A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Yamauchi Corp 樹脂磁石の製造法
JPH07502830A (ja) * 1992-11-20 1995-03-23 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレイション 高温システムにおける実時間腐食度監視装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0540504B1 (en) Method for making a resin bonded magnet article
JP7502137B2 (ja) ボンド磁石およびボンド磁石用コンパウンドの製造方法
US20220251368A1 (en) Additive for bonded magnet and method for manufacturing compound for bonded magnet
JPH0744099B2 (ja) 軟質磁性材料組成物
JPH0366106A (ja) 薄肉円筒状希土類―Fe―B系ボンド磁石およびその製造法
JP6780693B2 (ja) ボンド磁石およびボンド磁石用コンパウンドの製造方法
JPH04338613A (ja) 磁性封止樹脂
JPS60194509A (ja) 樹脂結合型磁石の製造方法
US20050092131A1 (en) Magnetostriction device
JP3120623B2 (ja) 樹脂結合型希土類磁石の製造方法
JPH0450725B2 (ja)
JPH03129802A (ja) 樹脂結合希土類磁石
JPH06151128A (ja) ボンド磁石用配合物
JP2003133121A (ja) 室温および高温における機械的強度が共に優れたボンド軟磁性体およびその製造方法
JPS63147302A (ja) 永久磁石材料組成物及びその成形方法
JP3121875B2 (ja) プラスチック磁石組成物
JPH01310522A (ja) 樹脂結合型永久磁石の製造方法
JP3941134B2 (ja) ボンド型永久磁石の製造用原料粉末と製造方法
JPS6136683B2 (ja)
JPH05129119A (ja) 希土類磁石の造粒粉末および樹脂ボンド磁石の製造方法
JPS62171101A (ja) 複合磁石用材料
JPH0737741A (ja) 希土類ボンド磁石製造用配合原料
JPS62264602A (ja) 強磁性樹脂組成物
JPH01102901A (ja) Nd−Fe−B系異方性ボンド磁石用磁性粉末の表面処理方法
JPS6355908A (ja) 希土類樹脂磁石の製造方法