JPH0365662A - 非安定データ認識回路 - Google Patents

非安定データ認識回路

Info

Publication number
JPH0365662A
JPH0365662A JP2202357A JP20235790A JPH0365662A JP H0365662 A JPH0365662 A JP H0365662A JP 2202357 A JP2202357 A JP 2202357A JP 20235790 A JP20235790 A JP 20235790A JP H0365662 A JPH0365662 A JP H0365662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
unstable
low
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2202357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782042B2 (ja
Inventor
Emu Jiyakuson Ronarudo
ロナルド・エム・ジャクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Publication of JPH0365662A publication Critical patent/JPH0365662A/ja
Publication of JPH0782042B2 publication Critical patent/JPH0782042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/061Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing hard decisions only; arrangements for tracking or suppressing unwanted low frequency components, e.g. removal of dc offset

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、デジタル・データ取込みにおける非安定デー
タ認識回路、特に、2重しきい値同期データにおける非
安定期間を認識する非安定データ認識回路に関する。
[従来の技術] デジタル・ロジック素子の各ファミリーでは、これ以上
では、信号が明確な高となる電圧レベル(高しきい値)
と、これ以下では、信号が明確な低となる別の電圧レベ
ル(低しきい値)とがある。
しかし、明確な高でも明確な低でもなく、これら2つの
電圧レベルの中間の領域もある。一般に、ロジック・レ
ベルが高から低、又は低から高に遷移する間、この信号
の電圧レベルは、この中間領域を単に通過するだけであ
るが、信号のグリッチ又はひどいノイズが、意図せずに
この中間領域に入る。電圧レベルがこの中間領域内のデ
ータは、高でも低でもなく、これら2つのロジック状態
間の遷移となるので、このデータは、 「非安定」であ
るとみなせる、これとは反対に、明確に判断、した高又
は低の状態のデータは、 「安定」であるとみなせる。
セットアツプ・タイム及びホールド・タイムの規格によ
り、特定の素子を考慮している設計者は、クロック信号
のアクティブ・エツジの発生する時点に対して、どの位
の時間で安定しなければならないかを知ることができる
。なお、このロジック素子では、その入力端での信号が
、アクティブ。
クロック・エツジの前後で安定状態になる必要がある。
セットアツプ・タイムは、入力信号がアクティブ・クロ
ック・エツジの前に安定しなければならない最低時間で
あり、ホールド・タイムは、その信号がアクティブ・ク
ロック・エツジの後で安定でなければならない最低時間
である。これらの状態のいずれかが乱れていると、その
素子の機能が適切に実行されるとは、補償されない。
種々の最新のデジタル機器は、同期システムからのデー
タを取り込むので、セットアツプ及びホールド条件が変
動している時を知ることにより、これらデジタル機器を
改善できる。これら機器には、ロジック・アナライザ、
マイクロプロセッサ・アナライザ、エミュレータ及び集
積回路テスタ等がある。従来のロジック・アナライザの
1つとしては、米国テクトロニクス社のDAS9200
デジタル分析システムが知られており、このシステムは
、セットアツプ・タイム及びホールド・タイムの変動を
モニタできる92A16型データ取込みモジュールを含
んでいる。しかし、このモジュールは、データがロジッ
ク・レベルの間の時を実際には測定できないが、グリッ
チ検出や、データの高速非同期モニタを行って、遷移を
検出する。
第3図に示す如く、検出したエツジ及びグリッチをオア
(OR)L、て(論理和処理して)、各チャンネル毎の
非安定ビット信号を発生している。また、関心のある総
べてのチャンネルにわたって、非安定ビット信号をオア
して、非安定バス信号とする0次に、この非安定信号に
応じて、セットアツプ・タイム及びホールド・タイムを
測定する。
非安定非同期データの認識は、新規なことではない、第
4図は、非同期データが非安定の時を認識するのに適す
る従来の回路である。2個の電圧比較器は、単一のデジ
タル・データ信号のレベルを高しきい値及び低しきい値
と比較する。これら2個の比較器の出力端に接続された
アンド(AND)ゲートは、データ信号が低しきい値よ
りも高く、高しきい値よりも低い時を検出し、この状態
が生じたときに、中間信号を発生する。1組の関連信号
の中間信号をオ、アして、この組の任意の信号が中間状
態である時を示す非安定信号を発生する。
[発明が解決しようとする課題] 取込みプローブを用いて、2重しきい値からの入力デー
タをこのプローブ内のシステム・クロックに同期させ、
次に、この同期したデータを、ケーブルを介して実際の
取込み機器に伝送する際、その機器内の回路は、この2
重しきい値同期データ内に非安定データが生じたことを
認識できなければならない。よって、モニタしている2
重しきい値同期データが非安定の時を認識できるデジタ
ル・データ取込み機器用の回路が望まれている。
したがって、本発明の目的は、被モニタ2重しきい値同
期データが非安定な時を認識できるデジタル・データ・
取込み機器用の非安定データI8識回路の提供にある。
[課題を解決するための手段及び作用]本発明によれば
、非安定期間中にモニタする各データ・ラインを、取込
みプローブにて、高しきい値レベル及び低しきい値レベ
ルと比較し、これら2つの比較結果を本発明の回路に与
える0選択的には、グリッチ・ラッチを用いて、しきい
値を交差する遷移を、この交差が次のクロックまで続い
た如く扱ってもよい。その結果の情報の2ビツトを、2
個のフリップ・フロップで構成された短いシフト・レジ
スタに夫々クロックする。2個のフリップ・フロップの
状態が、残った信号の高状態か低状態を示す時、これら
短いシフト・レジスタの各々をモニタするゲートは、ア
クティブ出力を発生する。第3ゲートは、各短いシフト
・レジスタ内の最終フリップ・フロップをモニタし、信
号が高でも低でもない時にアクティブ出力を発生する。
第4ゲートにより、これら3個のゲートの出力を要約し
、信号データ・ラインにローカル非安定信号を出力する
。モニタする総べてのラインの結果をオアして、モニタ
する総べてのラインの状態を示す非安定信号とする。独
立したイネーブル(付勢)信号により、任意の時点にモ
ニタするラインを決定する。
[実施例] 第1図は、同期2重しきい値データと共に用いるのに適
する本発明の非安定データ認識回路(リコグナイザ)の
代表的部分のブロック図である。
第】図で「ケーブル」と記した垂直点線に留意されたい
、この点線の左側の回路は、取込みプローブ内に物理的
に配置してもよい、また、この点線の右側の回路は、取
込み装置自体内に配置してもよい、この点線自体は、機
器にプローブを接続するケーブルを表す。
デジタル・データの1ビツトを表す信号を、高しきい鎖
側電圧比較器30及び低しきい値電圧レベル46の+(
非反転)入力端に供給する。高しきい値電圧レベルを電
圧比較器30の−(反転)入力端に供給し、低しきい値
データあれを電圧比較器46の一入力端に供給する。よ
って、データ信号レベルが高しきい値電圧レベルより高
い時に、電圧比較器30は高レベルを出力し、データ信
号レベルが低しきい値電圧レベルよりも高い時に、電圧
比較器46は高し出力する。
電圧比較器30及び46の出力をグリッチ・ラッチ31
及び47の入力端に供給する。これらグリッチ・ラッチ
の出力データがフリップ・フロップ32及び48にクロ
ックされるとき、次のクロックが発生するまで、これら
ラッチは、夫々のしきい値と交差している遷移をラッチ
する。しかし、これらグリッチ・ラッチ31及び47は
、オプションである。比較器30及び46の正出力端(
非反転出力端)をフリップ・フロップ32及び48のD
入力端に直接接続すれば、アクティブ・クロック・エツ
ジの時点で、これら比較器の状態のみがフリップ・プロ
ップ32及び48に蓄積され、クロック・パルスのアク
ティブ・エツジ間に発生する遷移は無視される。なお、
フリップ・フロップ32及び48の反転Q出力は、グリ
ッチ検出のため、グリッチ・ラッチ31及び47に夫々
供給する。
高レベル側の第1フリツプ・フロップ32は、電圧比較
器30又は(オプションの)グリッチ・ラッチ31の出
力をモニタし、取込み機器の総べてのクロック信号のア
クティブ・エツジが発生する際に、その状態を蓄積する
。フリップ・フロップ32に蓄積されたrlJは、最新
のアクティブ・グロック・エツジの時点において、デー
タ信号電圧レベルが高しきい値電圧レベルより高いこと
を示すか、又は、オプションとして、最新クロック以後
の任意の時点でのデータ信号が高しきい値電圧レベルよ
り高いことを示す。フリップ・フロップ48は、電圧比
較器46の出力をモニタするか、オプションとして、グ
リッチ・ラッチ47の出力をモニタして、クロック信号
の総べてのアクティブ・エツジの発生する際のその状態
を蓄積する。フリップ・フロップ48に蓄積された「1
」は、最新のアクティブ・クロック・エツジの時点にお
いて、データ信号電圧レベルが低しきい値電圧レベルよ
り高いことを示すか、又は、オプションとして、データ
信号電圧レベルが、最新のクロック以後の任意の時点で
低しきい値電圧レベルよりも高いことを示す。
第2フリツプ・フロップ34及び50は、第1フリツプ
・フロップ32及び48の出力が単安定となる可能性か
ら保護する。この保護が必要な理由は、被試験システム
のデータ状態の遷移は、取込み機器内のクロック信号と
非同期のためである。
第2フリツプ・フロップ34及び50に関連した第3フ
リツプ・フロップ36及び52は、1対の非常に短いシ
フト・レジスタを構成するので、アンド・ゲート38及
び54は、データ信号に関する高側及び低側の情報の現
在及び前の状態を比較できる。
アンド・ゲート38は、一方の入力として、高側第2フ
リツプ・フロップ34の反転Q (/Q)出力を受け、
別の入力として、高側第3フリツ・ブ・フロップ36の
Q出力を受ける。このアンド・ゲート38への第3人力
であるイネーブル信号により、このチャンネルをモニタ
するかを選択する。
アンド・ゲート38がイネーブルされると、高側第2フ
リツプ・フロップ34が「0」を蓄積しているときに、
高側第3フリツプ・フロップ36がrlJを蓄積してい
ると、アンド・ゲート38はrlJ を出力する。この
組み合わせが生じるのは、データ信号が、1つのアクテ
ィブ・クロック・エツジで高であり、次のクロック・ア
クティブ・エツジで高でないとき、即ち、高状態からの
遷移の時のみである。
同様に、アンド・ゲート54は、一方の入力として、低
側第3フリツプ・フロップ52の反転Q(/Q)出力を
受け、別の入力として、低側第2フリツプ・フロップ5
0のQ出力を受ける。このアンド・ゲート54への第3
人力であるイネーブル信号により、このチャンネルをモ
ニタするかを選択する。アンド・ゲート54がイネーブ
ルされると、低側第2フリツプ・プロップ50がrlJ
を蓄積しているときに、低側第37リツプ・フロップ5
2がrlJを蓄積していると、アンド・ゲート54はr
lJを出力する。この組み合わせが生じるのは、データ
信号が、1つのアクティブ・クロック・エツジで低であ
り、次のクロック・アクティブ・エツジで低でないとき
、即ち、低状態からの遷移の時のみである。
上述の基本的技術は、他のロジック回路とでも動作する
点に留意されたい0例えば1、電圧比較器46の入力端
への接続が逆となり、データ信号が低しきい値よりも低
いときに、電圧比較器46が11」を出力するならば、
同じ効果を得るためには、即ち、低状態からの遷移の発
生時に「1」を出力するためには、アンド・ゲート54
は、フリップ・フロップ50及び52の反対側の出力を
見なければならない(入力しなければならない)。
中間のアンド・ゲート40は、高側第3フリツプ・フロ
ップ36の反転Q出力と、低側第3フリツプ・フロップ
52のQ出力を受ける。よって、このアンド・ゲート4
0は、フリップ・フロップ36がrO」を蓄積し、フリ
ップ・フロップ52が「l」を蓄積する際に、その入力
条件が満足される(「1」を出力できる)、シたがって
、フリップ・フロップ36及び52の記憶内容が、この
サンプルを取り込んだ時点でのデータ信号が高しきい値
及び低しきい値の中間にあることを示すときを、中間ア
ンド・ゲート40が検出する。なお、アンド・ゲート4
0にも、イネーブル信号が供給されている。
これとは別に、中間アンド・ゲート40は、フリップ・
フロップ34の反転Q出力及びフリップ・フロップ50
のQ出力を受けることもできる。
この場合、フリップ・フロップ34の蓄積内容が「0」
で、フリップ・フロップ50の蓄積内容が「1」のとき
に、アンド・ゲート40の入力条件が満足される。した
がって、サンプルを取込む時点において、データ信号が
高しきい値及び低しきい値の間であることを、フリップ
・フロップ34及び50の蓄積内容が示す時を、中間ア
ンド・ゲート40は検出する。
これら3個のアンド・ゲート38.40及び54の出力
をオア・ゲート42の入力端に供給する。
よって、このオア・ゲート42は、アンド・ゲート38
.40又は54の出力が高の時に高出力を発生する。こ
の高出力が発生するのは、データ信号のレベルが高でも
低でもない時、即ち、中間アンド・ゲート40の出力が
高の時、又は、いずれかのロジック状態からの遷移があ
る時、即ち、アンド・ゲート38又は54が高を出力す
る時である。
要約オア・ゲート44を除いて、第1図に示す総べての
回路を用いて、データの1チヤンネルを評価する。被評
価データの別のビットに対しては、別の同様な回路が必
要になる。オア・ゲート44は、夫々上述の如く評価さ
れた多くのデータ信号からの評価結果を要約して、任意
の被モニタデータ信号が、既知のロジック状態の中間か
、その状態から遷移する時に、非安定信号を発生する。
よって、ブロック30〜38が、デジタル・データ信号
が高しきい値より高いレベルから低しきい値より低いレ
ベルに遷移することを検出する第1検出手段となり、ブ
ロック46〜54が、デジタル・データ信号が低しきい
値より低いレベルから高しきい値よりも高いレベルに遷
移することを検出する第2検出手段となる。また、ブロ
ック30〜36.46〜52及び40が、デジタル・デ
ータ信号が低しきい値及び高しきい値の間のレベルであ
ることを検出する第3検出手段となり、ブロック42が
、第1検出手段、第2検出手段及び第3検出手段の出力
信号の論理和により、デジタル・データ信号が非安定デ
ータであることを示す非安定信号を発生する非安定信号
発生手段となる。
第2図は、カウンタ/タイマと関連させて本発明を用い
、データの不安定な期間を測定又はモニタする際のブロ
ック図である。非安定データ認識回路(リコグナイザ)
10と、関連モード制御回路を有するカウンタ/タイマ
15とを用いて、安定及び不安定な期間を測定し、セッ
トアツプ・タイム及びホールド・タイムの変動を検出す
る。非安定データ・リコグナイザ10は、多く (n個
)のデータ入力端、等しい数のイネーブル信号入力端、
高しきい値データレベル入力端、低しきい倣電圧レベル
入力端、クロック信号入力端を具えている。非安定デー
タ・リコグナイザの出力は、イ、ネーブルされた任意の
デジタル・データ信号が遷移しているか、高及び低しき
い値の間にあることを示す非安定データ信号である。
カウンタ/タイマ15は、非安定データ・リコグナイザ
10からの非安定データ信号、ユーザ・クロック信号、
データ試験用データ取込み機器からのクロック信号、モ
ード制御信号、時間条件信号を受ける。ユーザ・クロッ
ク信号は、取込みシステムのクロック信号に同期してお
り、非安定データ・リコグナイザ10のデータ経路と等
価な一連のフリップ・フロップ(等価遅延回路)を通過
する0時間条件値号は、セットアツプ・タイム、ホール
ド・タイム、安定時間、又は非安定時間に関する条件の
信号である。カウンタ/タイマ15が、直列プリロード
計数情報を受け、直列ロードに充分な時間があれば、セ
ットアツプ・タイム又はホールド・タイムの条件を入力
ラインに直列に供給できる。そうでなければ、この情報
を並列に供給するのに、多くのラインが必要である。わ
ずか2つの動作モードのみ、例えば、セットアツプ及び
ホールドのみを考慮するならば、モード制御信号は、単
一のラインでよい、別の動作モードを望むならば、別の
モード制御信号用のラインを用いる。他のモードは、 
「データ安定時間」又は「データ非安定時間」でもよい
、明らかに、この回路がこれら動作モードの1つのみの
専用ならば、モード制御信号は、全くなくてもよい、カ
ウンタ/タイマ15は、取込みシステム・クロックを計
数するので、そのタイミング分解能は、取込みシステム
・クロック信号の周期に等しい。
カウンタ/タイマ15の出力は、あるモードでの条件下
における状態を表すフェイル信号である。
このカウンタ/タイマ15は、プリロード値からゼロに
向かってカウント・ダウンするように構成されている。
セットアツプ・タイムの変動をモニタするモードでは、
時間条件値は、最小の必要セットアツプ・タイムであり
、タイマは、非安定信号が発生状態からなくなったとき
に、この値からのカウント・ダウンを開始する。カウン
タ/タイマ15がカウント・ダウンを終了する前に、こ
のカウンタ/タイマ15は、アクティブ・ユーザ・クロ
ック・エツジを受けるならば、不十分なセットアツプ・
タイムであり、フェイル信号が出力する。ユーザ・クロ
ック信号のアクティブ・エツジの前に、タイマがカウン
ト・ダウンを終了すると、セットアツプ・タイム条件に
合い、フェイル信号は出力されない、出力状態から非出
力状態に変化する非安定信号により、カウンタが計数を
まだ開始をしないと、アクティブ・ユーザ・クロック・
エツジも無視される。
ホールド・タイム・モードにおいて、カウンタ/タイマ
15のカウンタ部分は、ホールド・タイム条件をプリロ
ードする。しかし、このモードにおいて、アクティブ・
ユーザ・クロック・エツジが、タイマ計数を開始させる
。また、タイマがそのカウントダウンを終了する前に、
非安定データ・リコグナイザ10からの非安定信号がア
クティブになると、フェイル信号が出力する。非安定信
号がアクティブになったときに、タイマがゼロに達して
いるか、開始していなければ、フェイル出力は発生しな
い。
カウンタ/タイマ回路15は、安定なデータの充分な期
間をチエツクできるようにも構成できる。
タイマ部分は、安定なデータの許容最小期間の値をプリ
ロードでき、非出力状態になった非安定信号によりカウ
ントダウンが開始する。また、タイマが計数を終了する
前に、非安定信号が出力状態になると、フェイル信号が
出力する。同様に、不安定な期間をモニタするには、不
安定データの最大許容期間を時間条件としてプリロード
し、非安定信号がアクティブになったときにカウンタが
計数を開始する。そして、非安定信号が非出力状態にな
る前にタイマがゼロに達すると、フェイル信号が出力す
る。これらをモニタするのではなく、これらの値を測定
するのを望むならば、適切なモード制御回路、及びカウ
ンタ/タイマの計数値読出し用のラインにより実現でき
る。
本発明の好適な実施例について説明したが、本発明の要
旨を逸脱することなく種々の変形変更が可能である。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明の非安定データ認識回路によれば、
被モニタ2重しきい値同期データが非安定な期間を認識
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の非安定データ認識回路の好適な一実
施例のブロック図、第2図は、本発明とカウンタ/タイ
マとを組み合わせたシステムのブロック図、第3図は、
従来の非安定データ認識回路のブロック図、第4図は、
非同期データ用の従来の非安定データ認識回路のブロッ
ク図である。 30〜38:第1検出手段 46〜54:第2検出手段 30〜36.46〜52.40:第3検出手段42:非
安定信号発生手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 デジタル・データ信号が高しきい値より高いレベルから
    低しきい値より低いレベルに遷移することを検出する第
    1検出手段と、 上記デジタル・データ信号が上記低しきい値より低いレ
    ベルから上記高しきい値よりも高いレベルに遷移するこ
    とを検出する第2検出手段と、上記デジタル・データ信
    号が上記低しきい値及び上記高しきい値の間のレベルで
    あることを検出する第3検出手段と、 上記第1検出手段、上記第2検出手段及び上記第3検出
    手段の出力信号の論理和により、上記デジタル・データ
    信号が非安定データであることを示す非安定信号を発生
    する非安定信号発生手段とを具えた非安定データ認識回
    路。
JP2202357A 1989-08-02 1990-07-30 非安定データ認識回路 Expired - Fee Related JPH0782042B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/388,453 US4968902A (en) 1989-08-02 1989-08-02 Unstable data recognition circuit for dual threshold synchronous data
US388453 1989-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365662A true JPH0365662A (ja) 1991-03-20
JPH0782042B2 JPH0782042B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=23534176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202357A Expired - Fee Related JPH0782042B2 (ja) 1989-08-02 1990-07-30 非安定データ認識回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4968902A (ja)
JP (1) JPH0782042B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505667A (ja) * 1999-07-15 2003-02-12 ファザカシュ,アンドラーシュ 変化の符号を含む電気信号の緩慢で微小な変化の検出方法及び装置、並びに交流電圧のピーク値の正確な検出のための回路配置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121061A (en) * 1990-08-16 1992-06-09 Milton Roy Company Phase correction for streaming current signal
GB9024515D0 (en) * 1990-11-12 1991-01-02 Texas Instruments Ltd Improvements in or relating to digital communications
DE69106713T2 (de) * 1991-11-11 1995-05-11 Hewlett Packard Gmbh Detektorschaltung.
US5471159A (en) * 1992-09-18 1995-11-28 Tektronix, Inc. Setup or hold violation triggering
US5334885A (en) * 1993-01-13 1994-08-02 At&T Bell Laboratories Automatic control of buffer speed
US5418472A (en) * 1993-10-08 1995-05-23 Advanced Micro Devices, Inc. Input level detection circuit
US5446650A (en) * 1993-10-12 1995-08-29 Tektronix, Inc. Logic signal extraction
US5526286A (en) * 1994-02-16 1996-06-11 Tektronix, Inc. Oversampled logic analyzer
GB2296142B (en) * 1994-12-16 1998-03-18 Plessey Semiconductors Ltd Circuit arrangement for measuring a time interval
US5826061A (en) * 1996-06-10 1998-10-20 Dsc Communications Corporation System and method for modeling metastable state machine behavior
JPH11102305A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Oki Electric Ind Co Ltd インサーキットエミュレータ
US6262602B1 (en) * 1999-03-18 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Incident-edge detecting probe
TW454090B (en) * 1999-08-23 2001-09-11 Via Tech Inc Apparatus and method for testing crossover point of voltage signal
TW457770B (en) * 2000-11-21 2001-10-01 Via Tech Inc Input/output pad apparatus with monitoring capability and its driving method
US6904551B1 (en) * 2001-02-20 2005-06-07 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for setup and hold detect pass-fail test mode
KR100654796B1 (ko) * 2004-11-16 2006-12-08 삼성전자주식회사 데이터수신장치 및 그 제어방법
US7352167B2 (en) * 2006-03-24 2008-04-01 Tektronix, Inc. Digital trigger
IN2014CH00439A (ja) * 2014-01-30 2015-08-07 Mentor Graphics Corp
CN113884852B (zh) * 2021-08-27 2024-01-16 苏州浪潮智能科技有限公司 一种i2c链路信号的测试方法及电路

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683284A (en) * 1968-06-25 1972-08-08 Picker Corp Pulse height analyzer
US3721959A (en) * 1971-11-29 1973-03-20 Collins Radio Co Method and means for detecting error rate of transmitted data
US3806915A (en) * 1972-09-05 1974-04-23 Us Navy Multithreshold analog to digital converter
US3813665A (en) * 1972-10-02 1974-05-28 Bendix Corp Condition warning memory circuit
US4011507A (en) * 1975-11-10 1977-03-08 Burroughs Corporation Full cycle current detector
US4217506A (en) * 1978-05-17 1980-08-12 Northern Telecom, Inc. Level selective a-c monitoring circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505667A (ja) * 1999-07-15 2003-02-12 ファザカシュ,アンドラーシュ 変化の符号を含む電気信号の緩慢で微小な変化の検出方法及び装置、並びに交流電圧のピーク値の正確な検出のための回路配置
JP4704641B2 (ja) * 1999-07-15 2011-06-15 ファザカシュ,アンドラーシュ 変化の符号を含む電気信号の緩慢で微小な変化の検出方法及び装置、並びに交流電圧のピーク値の正確な検出のための回路配置

Also Published As

Publication number Publication date
US4968902A (en) 1990-11-06
JPH0782042B2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365662A (ja) 非安定データ認識回路
US4122995A (en) Asynchronous digital circuit testing system
US7827454B2 (en) Semiconductor device
US7983332B2 (en) Eye violation and excess jitter trigger
US9222971B2 (en) Functional path failure monitor
KR20110119749A (ko) 성능 모니터링을 위한 임계―경로 회로
US20140132315A1 (en) Integrated circuit with degradation monitoring
JP2001318130A (ja) 半導体テストシステム
EP1525488A1 (en) Electronic circuit with asynchronously operating components
US6469544B2 (en) Device for detecting abnormality of clock signal
CN113168495A (zh) 基于覆盖率的微电子电路及用于提供微电子电路的设计的方法
US7137061B2 (en) Method and device for signaling a transmission fault on a data line
US4082218A (en) Potential failure detecting circuit having improved means for detecting transitions in short duration signals
US6205192B1 (en) Clock input control circuit
US4093851A (en) Means and methods for detecting the possibility of a failure occurring in the operation of a digital circuit
JP2008519974A (ja) 可試験性集積回路
TW202038246A (zh) 偵測資料事件之暫存器電路及用於偵測暫存器電路中之資料事件的方法
KR100731796B1 (ko) 반도체장치, 반도체장치의 시험방법 및 반도체장치의시험장치
KR101192902B1 (ko) 이동 통신 시스템에서의 동기 검출 방법 및 장치
JPH0239218A (ja) 非同期入力回路
US5422896A (en) Timing check circuit for a functional macro
JP2766121B2 (ja) 集積回路と集積回路の故障検出回路
JP3465257B2 (ja) Icテスタ
JP3132611B2 (ja) トリガ回路
WO2023274928A1 (en) Sampling signals

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees