JPH0364895B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0364895B2
JPH0364895B2 JP59169969A JP16996984A JPH0364895B2 JP H0364895 B2 JPH0364895 B2 JP H0364895B2 JP 59169969 A JP59169969 A JP 59169969A JP 16996984 A JP16996984 A JP 16996984A JP H0364895 B2 JPH0364895 B2 JP H0364895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
processing device
information processing
output processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59169969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6149254A (ja
Inventor
Shigezo Mikoyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59169969A priority Critical patent/JPS6149254A/ja
Publication of JPS6149254A publication Critical patent/JPS6149254A/ja
Publication of JPH0364895B2 publication Critical patent/JPH0364895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、情報処理システムにおける入出力処
理装置の試験方式に関する。
〔従来技術〕
従来、この種入出力処理装置の試験は、入出力
処理装置上で動作する試験用のマイクロプログラ
ムを作成して行うか、または試験の実行制御を行
うために別に設けられた情報処理サブシステムか
ら入出力処理装置のハードウエアの一部分に対し
て状態設定を行つたのち、クロツクを数ステツプ
進ませて、その部分のハードウエアの状態の変化
を試験するという方法を採つていた。しかし乍
ら、このような方法では、入出力処理装置全体に
ついて試験を行うためには、入出力装置のハード
ウエアに密着した非常に複雑なプログラムの開発
が必要であり、しかも、各入出力処理装置毎に異
なつたプログラムを用意せねばならないという欠
点があつた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、入出力処理装置に別に設けた
情報処理サブシステムから送られる入出力開始指
令を処理する試験用の入出力開始指令処理機能を
もたせ、またシステム制御装置に上記情報処理サ
ブシステムにより入出力処理装置の接続を制御す
る試験用の接続制御機能をもたせることにより、
入出力処理装置のハードウエア構成が変更になつ
ても、試験用プログラムを容易、かつ変更を加え
ることの少ない状態で作成することのできる情報
処理システムにおける入出力処理装置の試験方式
を提供することにある。
〔発明の構成〕 本発明による入出力処理装置の試験方式は、演
算処理装置と、記憶装置と、入出力処理装置と、
これ等3つの装置に接続され、これ等の装置を制
御するシステム制御装置とを含む情報処理サブシ
ステムにおいて、別に前記情報処理サブシステム
に接続され、前記入出力処理装置の動作を試験す
るための試験用情報処理サブシステムを設け、さ
らに、前記入出力処理装置に、前記試験用情報処
理サブシステムから送られてくる入出力開始指令
を処理する試験用の入出力開始指令処理回路を付
加し、前記システム制御装置に、前記試験用情報
処理サブシステムから送られてくる制御信号によ
り該システム制御装置自体へ前記入出力処理装置
を接続するための試験用接続制御回路を付加し、
試験に際して、前記試験用情報処理サブシステム
から前記制御信号を送出して前記入出力処理装置
を前記システム制御装置に接続するとともに、前
記記憶装置へ前記入出力処理装置の入出力動作を
制御するための制御指令と制御データとを送出
し、さらに、前記入出力処理装置へ入出力開始指
令を送出することにより、前記記憶装置に格納さ
れた前記制御指令と制御データとにしたがつて前
記入出力処理装置の試験を実行することを特徴と
する。
〔発明の実施例〕
次に、本発明による入出力処理装置の試験方式
について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明を適用する情報処理システムの
実施例の構成を示すブロツク図である。この情報
処理システムは、記憶装置14と演算処理装置1
5と入出力処理装置16と各装置を接続するシス
テム制御装置13とを含む情報処理サブシステム
(A)11と、情報処理サブシステム(B)12とから構
成されている。情報処理サブシステム(A)11にお
いて、演算処理装置15は入出力命令を実行する
ために、入出力処理装置16に対して入出力動作
の開始を指示する。これをうけた入出力処理装置
16は記憶装置14内に格納されている入出力制
御指令および制御データを読みとり、入出力動作
を行なう。入出力動作が終了すると、演算処理装
置15に対して終了を通知する。また、入出力処
理装置16が故障すると、システム制御装置13
の制御により、入出力処理装置16は論理的に情
報処理サブシステム(A)11から切離される。
さて、入出力処理装置16の試験を行う場合の
手順を説明すると、故障の発生に際して、入出力
処理装置16は情報処理サブシステム(A)11から
切離されるため、情報処理サブシステム(B)12
は、システム制御装置13に付加されている試験
用接続制御回路を制御した、入出力処理装置16
をシステム制御装置13に接続させ、さらに、記
憶装置14に入出力動作を制御する制御指令と制
御データを送出するとともに、入出力処理装置1
6には入出力動作開始指令を送信する。入出力処
理装置16は、入出力動作開始指令を受信する
と、入出力動作を記憶装置14内に格納されてい
る制御指令と制御データに従がつて実行し、情報
処理サブシステム(B)12に終了を送信する。情報
処理サブシステム(B)12は入出力動作の結果をチ
エツクすることにより、入出力処理装置の試験を
行う。
入出力処理装置16には試験用の入出力開始指
令処理回路が付加されており、上述のように入出
力処理装置16が情報処理サブシステム(B)12か
ら送られた入出力動作開始指令を受信すると、こ
の入出力開始指令処理回路により第2図のフロー
チヤートに見られるような処理が行われる。この
フローチヤートにおいて、ステツプ21とステツ
プ22は演算処理装置15からの通信を受信する
処理であり、ステツプ23と24は情報処理サブ
システム(B)12からの通信を受信する処理であ
る。ステツプ25から28までは、受信した通信
によつて入出力動作、その他の処理を行なうため
の処理である。情報処理サブシステム(B)12は、
入出力処理装置16の特定のレジスタに情報を設
定することにより入出力開始を行なわせる。そし
て、入出力処理装置16はそのレジスタをステツ
プ23で調べることによつて試験用入出力開始指
令処理が達成される。
第3図は、システム制御装置13の接続制御回
路を示したものである。以下、第3図を参照し、
入出力処理装置16の接続および切離しを情報処
理サブシステム(B)12から制御するための試験用
接続制御動作について、説明する。この図におい
て、接続信号(A)の信号線36と切離し信号(A)の信
号線38とは、従来から入出力処理装置16の接
続を制御するために使用していた信号であり、信
号線36、または信号線38上にパルス信号を送
ることにより、ORゲート313、または314
を介して接続状態保持フリツプフロツプ312の
状態を変更し、入出力処理装置16の入出力信号
と接続状態保持フリツプフロツプ312の出力と
に対しANDゲート315〜318で論理積を得
ることにより、論理的に切離しを行つていた。本
発明においては、さらに図から明らかなように、
状態保持フリツプフロツプ312のセツト/リセ
ツト信号として、情報処理サブシステム(B)12か
らの信号である信号線37の接続信号(B)および信
号線39の切離し信号(B)と、それぞれ上記接続信
号(A)および切離し信号(A)とをORゲート313ま
たは314を介して得ることにより、接続状態保
持フリツプフロツプ312を制御し、情報処理サ
ブシステム(B)12からの試験用の接続制御を可能
にしている。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように、本発明によ
れば、入出力処理装置に別に設けた情報処理サブ
システムから送られる入出力開始指令を処理する
試験用の入出力開始指令処理機能をもたせ、さら
に、システム制御装置に上記情報処理サブシステ
ムにより入出力処理装置の接続を制御する試験用
の接続制御機能をもたせることにより、入出力処
理装置のハードウエア構成の変更によるも、試験
用プログラムを少しの変更を加えるのみで、簡
単、かつ容易に作成することが可能となり、入出
力処理装置の保守効率および試験装置の経済性を
向上すべく大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例の構成を示すブロ
ツク図、第2図は、第1図における入出力処理装
置の動作を説明するためのフローチヤート、第3
図は、第1図におけるシステム制御装置の接続制
御回路の例を示す回路図である。 図において、11は情報処理サブシステム(A)、
12は情報処理サブシステム(B)、13はシステム
制御装置、14は記憶装置、15は演算処理装
置、16は入出力処理装置、312はフリツプフ
ロツプ、313,134はORゲート、315〜
318はANDゲートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 演算処理装置と、記憶装置と、入出力処理装
    置と、これ等3つの装置に接続され、これ等の装
    置を制御するシステム制御装置とを含む情報処理
    サブシステムにおいて、別に前記情報処理サブシ
    ステムに接続され、前記入出力処理装置の動作を
    試験するための試験用情報処理サブシステムを設
    け、さらに、前記入出力処理装置に、前記試験用
    情報処理サブシステムから送られてくる入出力開
    始指令を処理する試験用の入出力開始指令処理回
    路を付加し、前記システム制御装置に、前記試験
    用情報処理サブシステムから送られてくる制御信
    号により該システム制御装置自体へ前記入出力処
    理装置を接続するための試験用接続制御回路を付
    加し、試験に際して、前記試験用情報処理サブシ
    ステムから前記制御信号を送出して前記入出力処
    理装置を前記システム制御装置に接続するととも
    に、前記記憶装置へ前記入出力処理装置の入出力
    動作を制御するための制御指令と制御データとを
    送出し、さらに、前記入出力処理装置へ入出力開
    始指令を送出することにより、前記記憶装置に格
    納された前記制御指令と制御データとにしたがつ
    て前記入出力処理装置の試験を実行することを特
    徴とする入出力処理装置の試験方式。
JP59169969A 1984-08-16 1984-08-16 入出力処理装置の試験方式 Granted JPS6149254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169969A JPS6149254A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 入出力処理装置の試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169969A JPS6149254A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 入出力処理装置の試験方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6149254A JPS6149254A (ja) 1986-03-11
JPH0364895B2 true JPH0364895B2 (ja) 1991-10-08

Family

ID=15896168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169969A Granted JPS6149254A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 入出力処理装置の試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149254A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111245A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 巻線機ガイド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6149254A (ja) 1986-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684885A (en) Arrangement for on-line diagnostic testing of an off-line standby processor in a duplicated processor configuration
US5274765A (en) Multifunctional coupler for connecting a central processing unit of a computer to one or more peripheral devices
JPH0364895B2 (ja)
JPH01184550A (ja) 中間制御装置のテスト回路
JP2000010954A (ja) ディジタルシグナルプロセッサ
JPS5849899B2 (ja) デ−タ処理装置の試験方式
JPS59121519A (ja) 入出力制御装置におけるクロツク停止制御方式
JPS60106247A (ja) 送受信回路の診断方式
CN114880973A (zh) 一种基于uvm的rfid数字基带验证平台及方法
SU1365090A2 (ru) Устройство дл сопр жени микроЭВМ с общей магистралью
JPS63150678A (ja) 擬似プロシ−ジヤによるシミユレ−シヨン方法
JPH0587850B2 (ja)
JPS612085A (ja) アナログlsiテスタ
JPS644211B2 (ja)
JPH0319038A (ja) データ送受信装置
JPH01236345A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPS583014A (ja) チヤネル自動診断装置
JPH05120063A (ja) マイクロプロセツサのデバツグシステムおよびそのためのデバツグパネル
JPS59211118A (ja) 入出力装置試験方式
JPH01211043A (ja) データ転送装置
JPH0315763B2 (ja)
JPH02195460A (ja) データ転送装置
JPH0363098B2 (ja)
JPH0134492B2 (ja)
JPH03106294A (ja) 遠方監視制御装置