JPH0363805A - マイクロコンピュータ - Google Patents

マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPH0363805A
JPH0363805A JP1200661A JP20066189A JPH0363805A JP H0363805 A JPH0363805 A JP H0363805A JP 1200661 A JP1200661 A JP 1200661A JP 20066189 A JP20066189 A JP 20066189A JP H0363805 A JPH0363805 A JP H0363805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
output
value
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1200661A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kiji
木地 昭雄
Yoshiyuki Ishimaru
石丸 善行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1200661A priority Critical patent/JPH0363805A/ja
Publication of JPH0363805A publication Critical patent/JPH0363805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の電圧が設定可能な電圧レギュレータを
内蔵したマイクロコンピュータに関する。
〔従来の技術〕
マイクロコンピュータには出力電圧を一定に制御する電
圧レギュレータが内蔵されている。
第3図は従来の電圧レギュレータの構成を示す回路図で
ある。図において1は基準電圧発生回路であって、基準
電圧出力を比較器2の一方の端子へ入力している。比較
器2の他方の入力端子には電圧レギュレータの出力電圧
が与えられ、出力電圧が前記基準電圧より低いとき又は
高いとき、比較器2の出力は″L″レベル又は3H″レ
ベルとなる。電源VCCと接地ラインとの間にはPチャ
ネルトランジスタ3.Nチャネルトランジスタ4が直列
に接続されていて、その接続点が電圧レギュレータの出
力端子となっている。Pチャネルトランジスタ3のゲー
トは比較器2の出力端子に接続されていて、また該出力
端子は比較器2の位相補償用キャパシタ5を介して出力
端子6に接続されている。Nチャネルトランジスタ4の
ゲートは霊地7に接続されていて常にオン状態にしであ
る。
以上の様に構成された電圧レギュレータにおいて、出力
端子6の電圧が基準電圧発生回路lに設定された基準電
圧より低い場合、比較器2から“L″レベル信号が出力
されてPチャネルトランジスタ3がオンする。Pチャネ
ルトランジスタ3がオンすると電源VCCからPチャネ
ルトランジスタ3を通してNチャネルトランジスタ4に
電流が流れ、Nチャネルトランジスタ4のオン抵抗分だ
け出力端子6の電位が上昇する。よって電圧レギュレー
タの出力電圧が上昇する。
また出力端子6の電圧が基準電圧発生回路1に設定され
た基準電圧より高い場合、比較器2から“H”レベルの
信号が出力されてPチャネルトランジスタ3がオフする
。Pチャネルトランジスタ3がオフすると、出力端子6
の電圧は接地しているトランジスタ4によって徐々に下
がっていく。
そして出力端子6の電位が降下して再び基準電圧以下に
なると比較器2の出力信号が“L”レベルとなり、トラ
ンジスタ3がオンし、出力端子6の電位が上昇する。
電圧レギュレータは以上の動作を繰り返すことによって
その出力電圧を基準電圧に保っている。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、従来の電圧レギュレータの出力電圧は、
基準電圧発生回路■の出力電圧によって規定されている
ため、マイクロコンピュータ内において複数の電圧値を
必要とする場合には、複数の電圧レギュレータを使用し
なければならない。
また1、従来の電圧レギュレータの出力電圧は、基準電
圧発生回路lから出力される基準電圧との比較によって
一定に制御されているので、基準電圧発生回路1の出力
電圧がばらついたときのトリミングができないという問
題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたも
のであって、降圧回路を設けその降圧値を制御するよう
にして複数の出力電圧を得、またトリミングが可能とな
る電圧レギュレータを内蔵するマイクロコンピュータの
提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のマイクロコンピュータは、電圧レギュレータに
降圧回路を備えていて、その降圧値を制御する手段を有
している。
〔作用〕
降圧値制御手段によって降圧値を変更すると、出力電圧
から降圧値分だけ低い電圧が入力端子と比較されること
になり、出力電圧はその分高められる。従って降圧値の
変更により出力電圧を任意に設定することができる。ま
た同様の降圧値を制御することで入力端子の変動を調整
するトリミングが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明をその一実施例を示す図面に基づいて説明
する。
第1図は本発明に係るマイクロコンピュータの要部を示
す回路図である。図において1は基準電圧発生回路であ
って、基準電圧を比較器2の一方の入力端子へ与える。
電源VCCと接地ラインとの間には、Pチャネルトラン
ジスタ3.降圧回路60及びNチャネルトランジスタ4
が直列に接続されており、トランジスタ3と降圧回路6
0との接続点を出力端子6としている。降圧回路60と
トランジスタ4との接続点は比較器2の他方の入力端子
に接続されている。比較器2の出力端子はトランジスタ
3のゲートに接続され、また位相補償用キャパシタ5を
介して比較器2の入力端子に接続されている。Nチャネ
ルトランジスタ4のゲートは電池7に接続されていて、
常にオン状態にしである。
降圧回路60は抵抗用トランジスタ40.41.42を
直列的に接続してなる第1回路Aと、同じく抵抗用トラ
ンジスタ50.51.52を直列的に接続してなる第2
回路Bと、抵抗用トランジスタを有していない第3回路
Cとを備える。第1.第2回路A、  Bの各トランジ
スタ40.41.42.50.51.52の夫々にCM
OSのトランスミッションゲート10. IL 122
0、2i、 22夫々を直列的に接続しである。また、
第3回路CはCMOSのトランジスタデー1−30.3
L32を直列接続しである。
第1.第2回路A、Bはトランスミッションゲート10
・・・と抵抗用トランジスタ40・・・を1単位とし′
ζ、また第3回路Cはトランスミッションゲート30、
31.32を1単位として各単位毎の接続点部分で各回
路A、B、Cが短絡されている。
抵抗用トランジスタ40・・・、50・・・はゲートを
ソースに接続してあり、トランジスタ40.41.42
の闇値は−0,75Vトランジスタ50.51.52の
闇値は0.5Vとしである。また、基準電圧発生回路l
の出力電圧を1.5vとしである。
第2図は電圧レギュレータ60の周辺回路のブロツク図
であり、CPU 300はトランスミッションゲー)1
0・・・32のオン、オフを制御するための情報へ〇A
++ ・・・Asをレジスタ200に記憶させ、このレ
ジスタ200から電圧レギュレータ100のトランスミ
ッションゲートに与えるようにしている。
次に本発明のマイクロコンピュータの電圧レギュレータ
100から出力される電圧とトランスミ・ノションゲー
ト10・・・に与える信号Ao・・・との関係について
説明する。第1表はこれらの関係を一覧表第 表 まず、番号1の場合はレジスタ200の内容をトランス
ミソジョンゲートto、 1).12.20.21.2
2に与えるべき信号Ao 、A+ 、At 、Ay 、
A−。
A、を″L″、トランスQVジョンゲート30.313
2に与えるべき信号Ah 、 At 、  Δ、を“H
”とする。そうするとトランスミソジョンゲート303
1、32はいずれもオンし、他はオフするから降圧回路
60の降圧値はOとなる。この状態では従来のものと同
様の構成となり、出力端子6の電圧は1.5■となる。
次に善男2の場合はA0〜A2及びA、〜Aおを“L”
、A3 、A7及びA、を“H′とする。
そうするとトランスミッションゲート20.31.32
がオンするから闇値−〇、5 Vのトランジスタ50が
介在することになり、降圧回路60の降圧値は0.5V
となる。従って比較器2へ出力端子6側からフィードバ
ックされる電圧が0.5 V低くなるので、電圧レギュ
レータ100は出力端子6の電圧を0.5V上昇させる
べく働き、出力電圧が2.Ovとなる。
次に番号3の場合のようにAO,At及びA。
を“H”とし、他を“L”とする。そうすると、闇値が
一〇、75Vのトランジスタ40が介在されることにな
り、降圧回路60の降圧値は0.75Vとなり、前述し
たところと同様にして出力端子6の電圧は2.25Vと
なる。以下、0.25V刻みに3.75Vまでの出力を
得ることができる。つまり、短絡線で区分される3つの
回路A、B、Cの3つの部分から、各1つの回路に存す
るトランスミッションゲートをオンすると、回路Cは電
圧降下05回回路は電圧降下0.5V、回路Aは電圧降
下0.75Vを得さしめ、その組み合わせにより第1表
の電圧を得るのである。
なお、回路A、Bの対応位置のトランスミソジョンゲー
トを共にオンして既抗用トランジスタを並列的に介在さ
せ第1表にない中間の値を得ることも可能である。また
、各トランスミッションゲートのオン、オフを随時切り
換えることとして降圧回路の降圧値を調整することによ
り基準電圧発生回路1出力の変動を吸収するトリミング
が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明のマイクロコンピュータに
おいては、制御データを変更することによって降圧値を
変更して複数の出力電圧の設定が可能になる。
また、降圧回路は、基準電圧発生回路から出力される基
準電圧が変動したときに降圧値を調整してトリミングが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るマイクロコンピュータ要部の構
成を示す回路図、第2図はその周辺回路のブロック図、
第3図は従来の電圧レギュレータの構成を示す回路図で
ある。 1・・・基準電圧発生回路 2・・・比較器6・・・出
力端子 60・・・降圧回路100  ・・・電圧レギ
ュレータ 300  ・・・CPU1O□1)・・・3
2・・・トランスミッションゲートなお、図中、同一符
号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力電圧を出力電圧と比較して出力電圧を一定電
    圧とすべく制御する電圧レギュレータを備えたマイクロ
    コンピュータにおいて、 前記出力電圧の降圧回路を備え、該降圧回路の降圧値を
    制御する手段を備えることを特徴とするマイクロコンピ
    ュータ。
JP1200661A 1989-08-02 1989-08-02 マイクロコンピュータ Pending JPH0363805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200661A JPH0363805A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 マイクロコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200661A JPH0363805A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 マイクロコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363805A true JPH0363805A (ja) 1991-03-19

Family

ID=16428121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1200661A Pending JPH0363805A (ja) 1989-08-02 1989-08-02 マイクロコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0363805A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173049A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2020510397A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 長江存儲科技有限責任公司Yangtze Memory Technologies Co.,Ltd. 低ドロップアウトレギュレータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173049A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Renesas Electronics Corp 半導体装置
US8860392B2 (en) 2011-02-18 2014-10-14 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device including voltage generating circuit
JP2020510397A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 長江存儲科技有限責任公司Yangtze Memory Technologies Co.,Ltd. 低ドロップアウトレギュレータ
JP2021185506A (ja) * 2017-03-08 2021-12-09 長江存儲科技有限責任公司Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. 低ドロップアウトレギュレータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3738280B2 (ja) 内部電源電圧生成回路
US6922321B2 (en) Overcurrent limitation circuit
US4810948A (en) Constant-voltage regulated power supply circuit
US20160112042A1 (en) Gate Leakage Based Low Power Circuits
US20170052552A1 (en) Single ldo for multiple voltage domains
US10312818B2 (en) Control circuit and method for programming an output voltage of a power converter
US11467613B2 (en) Adaptable low dropout (LDO) voltage regulator and method therefor
JPH04143791A (ja) 液晶表示器駆動電源回路
JP2003084846A (ja) 基準電圧発生回路
US10303193B2 (en) Voltage regulator circuit, corresponding device, apparatus and method
US7145318B1 (en) Negative voltage regulator
KR20180059559A (ko) 프로세서 타일용 드룹 검출 및 규제
JPH04277920A (ja) レベルシフト回路
JPH08211954A (ja) 電源降圧回路
US8085006B2 (en) Shunt regulator
US6445170B1 (en) Current source with internal variable resistance and control loop for reduced process sensitivity
JP2933070B2 (ja) チャ−ジポンプ回路
US10152937B2 (en) Semiconductor device, power supply circuit, and liquid crystal display device
JPH0363805A (ja) マイクロコンピュータ
US6297688B1 (en) Current generating circuit
US20040039953A1 (en) Digital system with an output buffer with a switching current settable to load-independent constant values
US20240210976A1 (en) Regulator circuit for parallel configuration and user device including the same
US5280234A (en) Voltage regulator circuit
US5770939A (en) Programmable amplitude ramp generator for automotive voltage regulators
JPS61140880A (ja) 電池電圧検出回路