JPH0362162B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0362162B2
JPH0362162B2 JP58198085A JP19808583A JPH0362162B2 JP H0362162 B2 JPH0362162 B2 JP H0362162B2 JP 58198085 A JP58198085 A JP 58198085A JP 19808583 A JP19808583 A JP 19808583A JP H0362162 B2 JPH0362162 B2 JP H0362162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
photosensitive
sensitivity
present
photocurable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58198085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6088005A (ja
Inventor
Kunihiro Ichimura
Keiichi Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP19808583A priority Critical patent/JPS6088005A/ja
Publication of JPS6088005A publication Critical patent/JPS6088005A/ja
Publication of JPH0362162B2 publication Critical patent/JPH0362162B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、優れた感度を示す光硬化樹脂組成
物、さらに詳しくは、3−ケトクマリン類とジア
リールヨードニウム塩からなる組合わせを光重合
開始剤として含有することを特徴とする光硬化樹
脂組成物に関するものである。 光重合を原理とする光不溶性樹脂の感光速度を
増大させるために、多くの研究がなされている
が、その多くは紫外線に活性な光重合増感剤(開
始剤)に関するものである。一方、感光性樹脂は
フオトレジスト材料、インキ、塗料、ワニス、印
刷製版材料などを越えて、レーザ光を用いる画像
形成材料や銀塩に代る感光材料としても注目され
ているが、この新しい材料としての感光特製は従
来のものでは甚だ不十分なものでしかない。その
ため、感光波長領域を拡大し、しかも感光速度を
飛躍的に増大させる必要がある。 この場合、感光性樹脂の持つ優れた特性である
高解像性と目的に適した諸物性をも兼ね備えてい
なければならないことは言うまでもない。 可視光線に感光する光重合性樹脂としてはいく
つかの提案がなされている。その中で得開昭52−
112681号広報においてはクマリン化合物を用いる
感光性組成物が提案されている。また、特開昭58
−15503号広報においては3−ケトクマリンに活
性ハロゲン化合物を組合わせた感光性組成物が記
載されている。後者におけるハロゲン化合物とし
ては、芳香族炭化水素還もしくは芳香族複素還に
スルホニルクロル基、モノハロメチル、ジハロメ
チル、トリハロメチル基を少なくとも1つが結合
した化合物が用いられている。しかしながら、レ
ーザ用感光材料や銀塩代替材料などとして利用す
るにはなお一層高度化することが必要である。 本発明は、光分解により酸を発生するジアリー
ルヨードニウム塩の増感分解反応を検討する過程
の中で、3−ケトクマリン類が著しく効率良く増
感分解をひき起こすことを見い出し、その知見に
基づき完成されたものである。 すなわち、本発明は、(A)光重合を有するエチレ
ン性不飽和結合を少なくとも1つ有する化合物お
よび(B)光重合開始剤からなる光硬化樹脂組成物に
おいて、一般式() (式中、R1、R2は水素原子、アルコキシ基また
はジアルキルアミノ基を示し、R3は低級アルキ
ル基またはアリール基を示す) で表わされる3−ケトクマリン類または、 一般式() (式中、R1、R2は前記と同じ意味を示す) で表わされる3位にカルボニル置換されたビスク
マリン類から選ばれた少なくとも1種の化合物お
よびジアリールヨードニウム塩からなる組合わせ
を光重合開始剤とすることを特徴とする光硬化樹
脂組成物に関するものである。 本発明によれば、3−ケト置換クマリンとジア
リールヨードニウム塩とからなる光重合開始系が
極めて高い効率で機能するので、容易に可視光線
に光不溶化する感光材料を製造することができ
る。 本発明の光不溶性樹脂組成物を構成するエチレ
ン性不飽和結合を少なくとも1つ持つ化合物とし
ては、ビニル系モノマーの他にオリゴマーを含
み、さらには、高分子量化合物でもよい。具体的
には、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、
マレイン酸、アクリルアミド、メタクリルアミ
ド、ジアセトンアクリルアミド、N−ビニルカル
バゾールなどの高沸点モノマーがあり、さらに
は、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタン
ジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−
ヘキサンジオール、1,10−デカンジオール、ト
リメチロールエタン、ペタンエリスリトール、ソ
ルビトール、マンニトールなどのジあるいはポリ
(メタ)アクリルエステル、さらには、(メタ)ア
クリルされたエポシキ樹脂、ポリエステルアクリ
レートオリゴマー、(メタ)アクリル化ウレタン
オリゴマー、アクロレイン化ポリビニルアルコー
ルなどをあげることができる。 光重合開始剤を構成する一般式()または
()で表わされる3−ケトクマリンとしては、
クマリンのベンゼン核にアルコキシ基またはジア
ルキルアミノ基が置換されていることが望まし
い。具体的に一般式()で表わされる化合物の
例としては、3−アセチル−7−ジエチルアミノ
クマリン、3−アセチル−5,7−ジメトキシク
マリン、3−ベンゾイル−7−ジエチルアミノク
マリン、3−シンナモイル−7−ジエチルアミノ
クマリン、3−(P−ジエチルアミノシンナモイ
ル)−7−ジエチルアミノクマリンがあり、また、
一般式()で表わされる化合物の例としては、
3,3′−カルボニルビス(7−ジエチルアミノク
マリン)、3,3′−カルボニルビス(5,7−ジ
メトキシカルボニルクマリン)などをあげること
ができる。 次に、光重合開始系を構成する今一つの成分と
してのジアリールヨードニウム塩は、一般式
() (式中、R3、R4は水素原子、低級アルキル基、
メトキシ基またはニトロ基を示し、X-はハロゲ
ンイオン、BF4 -、PF6 -またはAsF6 -を示す) で表わされる化合物である。本発明で用いられる
一般式()で表わされる化合物としては、
Macromolecules,10,1307(1977)に記載の化
合物、たとえば、ジフエニルヨードニウム、ジト
リルヨードニウム、フエニル(p−アニシル)ヨ
ードニウム、ビス(m−ニトロフエニル)ヨード
ニウム、ビス(p−t−ブチルフエニル)ヨード
ニウムなどのヨードニウムのホウフツ化塩、ヘキ
サフルオロホスフエート塩、ヘキサフルオロアル
セネート塩およびクロリド、ブロミドをあげるこ
とができる。 本発明の光硬化樹脂組成物中含有される光重合
開始剤の量は、光重合開始剤対エチレン性化合物
の重量比で約1:5から約1:500までの広い範
囲をとることが可能であり、好ましくは約1:10
から約1:100の範囲である。また、光重合開始
剤を構成する3−ケトクマリン類とジアリールヨ
ードニウム塩との重量比は約10:1から約1:10
までの範囲であり、好ましくは、約2:1から約
1:5までの範囲である。 本発明の光硬化樹脂組成物には所望に応じて着
色剤として顔料もしくは染料を添加しても差しつ
かえない。さらには、公知のバインダー、熱重合
禁止剤、可塑剤などの添加剤を必要に応じて加え
て良い。 本発明の組成物に適した光原としては、高圧水
銀灯、超高圧水銀灯、高圧キセノン灯、ハロゲン
ランプ、蛍光灯のほかに、He−CdレーザーやAr
レーザーが利用できる。 本発明の光硬化樹脂組成物は従来の光重合性組
成物よりも優れた感度を有しているので、平版ま
たは凸版用製版材料、レリーフの作製、比銀塩画
像の作成、プリント配線板の作成など幅広い分野
に応用できるほか、レーザー光にも感光すること
から、ネガレスでの製版用としても有効である。 以下、実施例をもつて本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではな
い。 実施例 1 クロロメチルスチレンとメタクリル酸メチルと
の50:50共重合体1.26gをジメチルホルムアミド
20gに溶解し、これにクロロメチルスチレン単位
に対して1.5倍モルのメタクリル酸カリウムを添
加して75℃で4時間撹拌した。反応液から分離し
精製したポリマーのジオキサン溶液を調製し、次
いで、これにポリマーに対して10重量%のジフエ
ニルヨードニウム・ヘキサフルオロホスフエート
と5重量%のビス(7−ジエチルアミノ−3−ク
マリル)ケトンを添加して感光液とした。この溶
液を陽極酸化アルミ板にスピン塗布し、ゴダツク
ステツプタブレツトNo.1越しに露光して感度を測
定したところ、市販のポリビニル桂皮酸系感光材
[東京応化工業(株):TPR]の約128倍の感度を示
した。この感度は、脱気真空下でもほとんど変化
しなかつた。また、この感光性樹脂組成物をガラ
ス板に塗布し、アルゴンレーザの488mの光
(0.28mW/cm2)を照射して残膜率を測定したと
ころ、約10mJ/cm2の露光量でほぼ定量的に不溶
化し、1mJ/cm2の露光量で約20%の残膜が認め
られた。 実施例 2 クロロメチルスチレンとメタクリル酸メチルと
の50:50共重合体とアクリル酸カリウムとの反応
で得たポリマーと、ポリマーに対して10重量%の
ジフエニルヨードニウム・ヘキサフルオロホスフ
エートと5重量%のビス(7−ジエチルアミノ−
3−クマリル)ケトンとからなる感光性樹脂組成
物のジオキサン溶液を調製し、その感度を測定し
たところ、TPRの約256倍の感度を示した。 実施例 3〜6 実施例1で用いたポリマー1部、3−アセチル
−7−ジエチルアミノクマリン0.01部および表1
に示すヨードニウム塩のジオキサン溶液を調製
し、その感度をXe光を用いて測定した。結果を
表1にまとめた。
【表】 実施例 7 ポリメタクリル酸ベンジル一部、ペンタエリス
リトールトリアクリレート1部、3−アセチル−
7−ジエチルアミノクマリン0.1部およびジフエ
ニルヨードニウム・ヘキサフルオロホスフエート
0.1部からなる感光性樹脂組成物のジオキサン溶
液を調製し、これを陽極酸化アルミ板上に塗布し
て感度を測定した。その結果、TPRに対して約
4倍の感度を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (A)重合能を有するエチレン性不飽和結合を少
    なくとも1つ有する化合物および(B)光重合開始剤
    からなる光硬化樹脂組成物において、3−ケトク
    マリン類とジアリールヨードニウム塩との組合わ
    せを光重合開始剤とすることを特徴とする光硬化
    樹脂組成物。
JP19808583A 1983-10-21 1983-10-21 光硬化樹脂組成物 Granted JPS6088005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19808583A JPS6088005A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 光硬化樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19808583A JPS6088005A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 光硬化樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6088005A JPS6088005A (ja) 1985-05-17
JPH0362162B2 true JPH0362162B2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=16385254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19808583A Granted JPS6088005A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 光硬化樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6088005A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539810B2 (ja) * 1987-01-22 1996-10-02 日本ペイント株式会社 高感度光重合性組成物
JPH02144539A (ja) * 1988-11-28 1990-06-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 感光性樹脂組成物
JPH02238002A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Nippon Paint Co Ltd 感光性組成物
JP3141517B2 (ja) 1992-05-14 2001-03-05 ブラザー工業株式会社 光硬化型組成物
US5738974A (en) 1994-09-05 1998-04-14 Mitsubishi Chemical Corporation Photopolymerizable composition and photosensitive lithographic printing plate
DE69620723T2 (de) 1995-12-22 2002-12-05 Mitsubishi Chemical Corp., Tokio/Tokyo Fotopolymerisierbare Zusammensetzung für einen Farbfilter, Farbfilter und Flüssigkristallanzeigevorrichtung
WO2005111707A1 (ja) 2004-04-26 2005-11-24 Mitsubishi Chemical Corporation カラーフィルター用青色組成物、カラーフィルター及びカラー画像表示装置
JP4257295B2 (ja) 2005-01-07 2009-04-22 日東電工株式会社 光屈折率変調重合体組成物、ホログラム記録材料および屈折率制御方法
TW200807104A (en) 2006-04-19 2008-02-01 Mitsubishi Chem Corp Color image display device
WO2009099211A1 (ja) 2008-02-07 2009-08-13 Mitsubishi Chemical Corporation 半導体発光装置、バックライト、カラー画像表示装置、及びそれらに用いる蛍光体
CN102344504B (zh) 2011-07-29 2013-03-13 华中科技大学 一种制备高衍射效率全息光聚合物材料的可见光光引发体系
EP3147335A1 (en) 2015-09-23 2017-03-29 BYK-Chemie GmbH Colorant compositions containing wettting and/or dispersing agents with low amine number
KR101970730B1 (ko) 2017-04-20 2019-04-23 한국화학연구원 아조벤젠 화합물 및 이를 포함하는 홀로그램 기록용 조성물
KR101869388B1 (ko) 2017-05-15 2018-06-21 한국화학연구원 광이성화 디페닐아세틸렌-아조벤젠 중합성 메조겐 화합물 및 이를 포함하는 고분자
CN111344319B (zh) 2017-11-15 2022-12-23 毕克化学有限公司 嵌段共聚物
WO2019096893A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Byk-Chemie Gmbh Block co-polymer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112681A (en) * 1976-02-02 1977-09-21 Eastman Kodak Co Sensitive composition
JPS5815503A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112681A (en) * 1976-02-02 1977-09-21 Eastman Kodak Co Sensitive composition
JPS5815503A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6088005A (ja) 1985-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1332950C (en) Titanocenes and their use
US4290870A (en) Photopolymerizable compositions
TW467933B (en) Photopolymerizable compositions comprising borate photoinitiators from monoboranes and the use thereof
JPH0362162B2 (ja)
TW412540B (en) Bisborate compounds and photoinitiators comprising said compounds in combination with electron donor compounds
WO2009147913A1 (ja) 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの製造方法、及びプリント配線板の製造方法
CA1296559C (en) Method for forming images
WO2000026222A1 (en) Substituted benzoylferrocene anionic photoinitiators
JP2627430B2 (ja) 画像形成方法
US5194365A (en) Method for forming images
JP2024051000A (ja) 感光性樹脂積層体およびその製造方法
KR910003964B1 (ko) 광경화성 적층판
WO2022186389A1 (ja) 感光性樹脂積層体およびその製造方法
JPH0336421B2 (ja)
JP2003262956A (ja) 感光性樹脂組成物、これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの製造法及びプリント配線板の製造法
US5216158A (en) Oxadiazole compounds containing 4,6-bis-trichloromethyl-S-triazin-2-yl groups, process for their preparation
JPH04306659A (ja) 光重合性組成物
JPH0362163B2 (ja)
JPH0362164B2 (ja)
JPS60247639A (ja) 光不溶性感光材料
JPH0416104B2 (ja)
JPH0344287B2 (ja)
JPH039453B2 (ja)
JPS60258204A (ja) 光硬化樹脂組成物
JPH0565869B2 (ja)