JPH0360145A - パッケージの構造 - Google Patents

パッケージの構造

Info

Publication number
JPH0360145A
JPH0360145A JP19436089A JP19436089A JPH0360145A JP H0360145 A JPH0360145 A JP H0360145A JP 19436089 A JP19436089 A JP 19436089A JP 19436089 A JP19436089 A JP 19436089A JP H0360145 A JPH0360145 A JP H0360145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
board
case
circuit board
tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19436089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Tanemura
種村 孝好
Yoshio Kagami
各務 嘉雄
Yoshito Furuyama
義人 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19436089A priority Critical patent/JPH0360145A/ja
Publication of JPH0360145A publication Critical patent/JPH0360145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 通信機等の電子機器に使用されるICを搭載した発振器
や増幅回路等をモジュール化したパッケージの構造に関
し、 放熱効率の良いパッケージの構造を提供することを目的
とし、 貫通孔に絶縁体を介して挿通された端子を有する端子板
と、該端子板上に載置されたIC搭載の回路基板と、開
口部の全周にフランジを有するケースとからなり、端子
板の外周に設けられた台座に対して前記フランジを溶接
して前記回路基板を封入してなるパッケージであって、
前記ケースの全周に設けられたフランジの少なくとも一
部が、外側に向いて張り出した段付き状の舌片を有し、
このパッケージが実装回路基板上に実装される場合に、
該舌片が実装回路基板の表面に密着固定されるように構
成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、通信機等の電子機器に使用されるICを搭載
した発振器や増幅回路等をモジュール化したパッケージ
の構造に関する。
〔従来の技術〕
パッケージは、第4図に示すように、金属製のベースか
らなる端子板1上に回路基板2を載置し、前記端子板1
を貫通して穿設された孔にガラス質の絶縁体3を介して
端子4 (ガラス端子と称する)を挿通固定し、端子板
1の下面にアースピン5を溶接固定し、更に、第5図に
示すように、端子板1の上面に回路基板2をカバーする
ケース6を被せ、該ケースの裾部6aを端子板1に抵抗
溶接して固定して構成されている。
このパッケージは、第6図に示すように、絶縁板7を介
してプリント板8に載置され、該プリント板8のスルー
ホールに各端子4,5を挿通した状態で半田付けして実
装される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ICを内包した電子回路は作動中に発熱するが、これを
放熱しないとパッケージ内に蓄積して温度上昇を招き、
電子回路の正常な動作が損なわれる。
前述のパッケージの場合、ガラス端子4は熱的にも端子
板1とは絶縁されているので、発熱は専ら細いアースビ
ン5を通じて端子板1に伝達され、次いでプリント板8
に逃げることによって放熱されている。このため、熱抵
抗が大きく放熱効率が悪い欠点があった。
本発明は、このような従来技術の問題点を解消し、放熱
効率の良いパッケージの構造を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
この目的は、貫通孔に絶縁体を介して挿通された端子を
有する端子板と、該端子板上に載置されたIC搭載の回
路基板と、開口部の全周にフランジを有するケースとか
らなり、端子板の外周に設けられた台座に対して前記フ
ランジを溶接して前記回路基板を封入してなるパッケー
ジであって、前記ケースの全周に設けられたフランジの
少なくとも一部が、外側に向いて張り出した段付き状の
舌片を有し、このパッケージが実装回路基板上に実装さ
れる場合に、該舌片が実装回路基板の表面に密着固定さ
れるように構成されたパッケージの構造によって達成さ
れる。
〔作用〕
ICからの発熱は、端子板との溶接部を通じてケースに
伝わり、次いで充分な接触面積を有するケースの段付き
状の舌片を通じてプリント板に伝わり、ここから外気中
に効率的に放熱される。
以下、図面に示す好適実施例に基づいて、本発明を更に
詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例にかかるパッケージを構成
する端子板10とケース11とを示す斜視図である。長
方形の平面形状をなす端子板10には貫通孔に絶縁体1
2を介して、複数の端子13が両側領域に挿通・固定さ
れて配列されている。
そしてその中央には、ICを搭載した回路基板14が固
定され、公知の手段で端子13と結線されている。
端子板10の周縁部は一段低くなった台座10aを形成
している。一方、ケース11は、開口部の外周に前記台
座10aに対応して外側に水平に折れ曲がったフランジ
llaを有し、更に、そのフランジllaの一部(この
例では左右両側領域)には、段付きの舌片15が張り出
している。ケース11はそのフランジllaを端子板1
0の台座10a上に載せ、抵抗溶接やレーザ溶接によっ
て台座10aに接合固定される。なお、この舌片15は
、7ランジllaの全周に設けてもよい。
この結果、第2図に示すように、ケース11の舌片15
が両側に張り出した状態のパッケージが得られる。
このパッケージをプリント板16に実装するには、第3
図に示すように、前記舌片15に対応して予め実装回路
基板、例えばプリント板上に印刷されている銅箔17の
上に舌片15を載せ、スルーホール18に端子13を挿
通して位置決めする。
そして、接合個所に半田付けを施して電気的接触を完全
にすると共に、位置を固定する。この場合、端子板10
の裏面とプリント板16表面との間には、所定の空間り
が形成されて両者間の絶縁が完全になるように舌片15
の高さが決められている。
この結果、作動中にICから発生した熱は、端子板10
に伝わり、次いで台座10aとフランジ11aとの接触
を通じてケース11に伝わり、更に舌片15と銅箔17
との接触を通じてプリント板16に放熱され、パッケー
ジ内部に蓄積されることがなくなる。
〔発明の効果〕
このように、パッケージから発生した熱は効率良くプリ
ント板16に伝達されて、外気中に放散されるので、I
Cの温度上昇が避けられ常に正常な作動が保証される。
又、ケースの舌片を通じてパッケージの接地が完全に行
われるので、シール効果が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のパッケージの端子板とケースとを示
す分解斜視図、 第2図は、同じく組立斜視図、 第3図は、本発明のパッケージのプリント板上への実装
状態を示す断面図、 第4図は、従来のパッケージの端子板の斜視図、第5図
は、同じく側断面図、 第6図は、従来のパッケージのプリント板上への実装状
態を示す側断面図である。 10・・・端子板、 10a・・・台座、 11・・・ケース、 11a・・・フランジ、 12・・・絶縁体、 13・・・端子、 14・・・回路基板、 15・・・舌片、 16・・・プリント板、 17・・・銅箔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、貫通孔に絶縁体(12)を介して挿通された端子(
    13)を有する端子板(10)と、該端子板(10)上
    に載置されたIC搭載の回路基板(14)と、開口部の
    全周にフランジ(11a)を有するケース(11)とか
    らなり、端子板(10)の外周に設けられた台座(10
    a)に対して前記フランジ(11a)を溶接して前記回
    路基板(14)を封入してなるパッケージであって、前
    記ケース(11)の全周に設けられたフランジ(11a
    )の少なくとも一部が、外側に向いて張り出した段付き
    状の舌片(15)を有し、このパッケージが実装回路基
    板(16)上に実装される場合に、該舌片(15)が実
    装回路基板(16)の表面に密着固定されるように構成
    されたパッケージの構造。
JP19436089A 1989-07-28 1989-07-28 パッケージの構造 Pending JPH0360145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19436089A JPH0360145A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 パッケージの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19436089A JPH0360145A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 パッケージの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360145A true JPH0360145A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16323285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19436089A Pending JPH0360145A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 パッケージの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142841A (ja) * 1984-08-02 1986-03-01 Matsushita Electronics Corp カラ−受像管装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142841A (ja) * 1984-08-02 1986-03-01 Matsushita Electronics Corp カラ−受像管装置
JPH0524609B2 (ja) * 1984-08-02 1993-04-08 Matsushita Electronics Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11233982A (ja) 電子機器
US5367434A (en) Electrical module assembly
JP3425999B2 (ja) 電気機器及び該電気機器を製造する方法
JP2005080354A (ja) 回路構成体
US4738024A (en) Method of making a heat dissipating assembly
JP2003017879A (ja) 放熱装置
JPH03255697A (ja) 集積回路用放熱構造体
JPH0360145A (ja) パッケージの構造
JPH11204970A (ja) 電子機器
JP2734318B2 (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH10173390A (ja) 電子機器
JPH08221003A (ja) 画素領域を有するパネルへのtcp組み付け構造
JPH11195747A (ja) 電子回路モジュール
JP2721748B2 (ja) Ic用メタルパッケージ
JP2798464B2 (ja) 電力増幅モジュール構造
JPH03177095A (ja) 電子部品の放熱方法
JPH0747915Y2 (ja) 電子部品実装構造体
JP4078400B2 (ja) 電子デバイスの放熱システム
JPH0343756Y2 (ja)
JP2665198B2 (ja) 電力増幅用トランジスタ実装構造
JPH11220279A (ja) 高発熱icの冷却装置
JPH09102684A (ja) 部品取付構造
JPH0697686A (ja) 混成集積回路装置
JPH06140943A (ja) 無線通信装置
JPH08275338A (ja) 電子回路ユニット内蔵の電気接続箱