JPH0359369A - 二元式極低温冷凍機における霜取り装置 - Google Patents

二元式極低温冷凍機における霜取り装置

Info

Publication number
JPH0359369A
JPH0359369A JP19340189A JP19340189A JPH0359369A JP H0359369 A JPH0359369 A JP H0359369A JP 19340189 A JP19340189 A JP 19340189A JP 19340189 A JP19340189 A JP 19340189A JP H0359369 A JPH0359369 A JP H0359369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquefied gas
defrosting
air
heat exchanger
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19340189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737867B2 (ja
Inventor
Shozo Tomita
富田 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHI NIPPON SEIKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NISHI NIPPON SEIKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHI NIPPON SEIKI SEISAKUSHO KK filed Critical NISHI NIPPON SEIKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP19340189A priority Critical patent/JPH0737867B2/ja
Publication of JPH0359369A publication Critical patent/JPH0359369A/ja
Publication of JPH0737867B2 publication Critical patent/JPH0737867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、−50℃乃至−60℃以下の極低温用の二元
式冷凍機の改良に関するものである。
(従来の技術) 二元式極低温冷凍機の従来例を第2図に示す。
この冷7i!機は、R22(化学式CHCIFz)のよ
うな臨界温度の高い高温冷媒を使用する高温部Aと、R
13(化学式CCIF3)のような臨界温度の低い低温
冷媒を使用する低温部Bとから構成される。
まずに1・、脇部Aについて説明すると、高温冷媒は、
高温冷媒側圧縮機lで圧縮されたのち、χZ、温冷媒側
抽分離器2で油を分離回収されつつ高温冷媒側凝縮器3
に供給されて液化される。そしてこの液化した高温冷媒
は、高温冷媒側ドライヤ4を経て高温冷媒側膨張弁5に
供給されると、ここで急激に減圧されて高温冷媒gI4
A発器6で気化したのら、丙び高温冷媒側圧縮機lに戻
される。
次に低温部Bについて説明すると、低温冷媒は、低温冷
媒側圧縮機7で圧縮されたのち、低温冷媒側蒸発器奏8
で油分を分離回収しつつ低温冷媒側蒸発器9に供給され
て液化される。そしてこの液化した冷媒は、低温冷媒側
ドライヤlOを経て低温冷媒側膨張弁11に供給され、
低温冷媒側蒸発器12で気化したのち、再び低温冷媒側
圧1i!417に戻される。
ここで、高温部Aの高温冷媒側蒸発器6と低温部Bの低
温冷媒側凝縮器9は、異種冷媒熱交換器15を形威し、
高温冷媒の蒸発の潜熱により低温冷媒を冷却して凝縮す
る。
低温部Bの低温冷媒側蒸発器12は冷凍庫14内に設け
、これにより庫内の空気を冷却する。
13はガス貯溜タンクで運転停止中気化した冷媒を貯溜
し、装置の破損及び冷媒の漏洩を防止するためのもので
ある。
しかして、低温冷媒側蒸発器12のコイル表面には、冷
凍庫14の空気の水分が氷結して霜が発生するので、こ
れを除去する必要がある。
ところで、二元式冷凍機では除霜すべき蒸発器12の冷
媒の臨界温度が低いから、ホットガス方式はガス圧が高
くなり過ぎ使用できない、そこで、従来は電熱ヒータで
加熱したり散水して霜を溶かしていた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、ヒータや散水による場合、冷凍庫内の温度上昇
を伴うため、冷凍効率が低下し、極低温を維持し難いと
いう問題があった。
本発明は、これらの点に鑑み、冷凍効率を低下しない二
元式極低温冷凍機の霜取り装置を提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) かかる目的を遠戚するために、本発明は、以下のように
構成する。
すなわち、本発明は、臨界温度が高い高温冷媒と低い低
温冷媒を用いる二元式極低温冷凍機において、低温冷媒
側蒸発器に受熱器を熱交換可能に連結し、そして液化ガ
ス循環ポンプの送出側を、前記受熱器の入口と霜取用再
蒸発コイルの入口とに切替可能に接続して前記低温冷媒
よりも臨界温度の高い液化ガスを供給し、受熱器の出口
は、霜取用P4蒸発コイルの出口と共に空気・液化ガス
熱交換器の入口に接続し、また、前記空気・液化ガス熱
交換器の出口は、液化ガス受液器を経て前記液化ガス循
環ポンプの吸入側に接続し、しかして前記霜取用再蒸発
コイルには加熱手段を付設して成るものである。
(作用) このように構成する本発明では、冷却運転中は、液化ガ
ス循環ポンプ20が、液化ガスを、受熱器22及び空気
・液化ガス熱交換器24からなる冷却回路を循環する。
これにより、低温冷媒側蒸発器12で冷却された液化ガ
スが空気・液化ガス熱交換器24に導かれ、ここで顕熱
による熱交換により冷凍庫26内の空気を冷却する。
一方、霜取り運転中は、液化ガス循環ポンプ20が液化
ガスを、霜取用蒸発コイル29と空気・液化ガス熱交換
器24からなる霜取り回路を循環する。
これにより、液化ガスは加熱された霜取用再蒸発コイル
29内で気化し、そのホットガスが空気・液化ガス熱交
換器24に導かれて凝縮し、霜を取る。
(実施例) 第1図は1本発明実施例の配管図である。
この実施例は、第2図で示した前記従来例に、本発明に
かかる新規な構成部分を加えたものである。従って、第
2図と同様の部分には、同一符合を付してその説明は省
略する。
第1図において、20は液化ガス循環ポンプ、21は冷
却用電磁弁、22は低温部Bの低温冷媒側蒸発器12と
熱の授受を行う受熱器で、これら蒸発器12及び受熱器
22により熱交換器23を構成する。
熱交換効率を高めるため2重管を使用し、その内側の管
を低温冷媒側蒸発器12となし、2重管の外側部分を受
熱器22とすれば、管壁を通して効率良く熱交換できる
。2重管の代りに、2重態りの細管を大径管内に挿入し
た構造のものを用いてもよい、その場合も低温冷媒は細
い管に流がす、熱交換器23の外周は断熱材で覆い外気
を鑑断する。
24は空気・液化ガス熱交換器、25は液化ガス受液器
である。
そして、これら各構成要素を順次配管して冷却回路を形
成するとともに、空気・液化ガス熱交換器24を冷凍庫
26内に配置する。
27は霜取用電磁弁、28は一方向弁、29は蓄熱タン
ク30に埋設した霜取用再蒸発コイル、31は一方向弁
であり、これらを順次直列接続する。そして、これら直
列接続したものを、液化ガス循環ポンプ20の送出側と
、空気・液化ガス熱交換器23の入口側との間に並列接
続し、これらにより霜取回路を形成する。
そして、冷却回路及び霜取回路に二元式冷却器の高温冷
媒と同じ液化ガスR22を充填する。
また、蓄熱タンク30の底部に、蓄熱タンク加熱コイル
32を設け、この蓄熱タンク加熱コイル32を高温部A
の高温冷媒側油分離器2と高温冷媒側凝縮器3との間に
介在する。これにより高温冷媒の凝縮熱の一部を利用し
て、蓄熱タンク30を加熱する。なお、蓄熱タンク30
を加熱する手段は、」−記のコイル32に代えて電気ヒ
ータなどを用いてもよい。
次に、このように構成する本発明実施例の冷却運転・動
作について説明する。
冷却運転のときには、高温部Aの高温冷媒側圧縮器l、
および低温部Bの低温冷媒側圧縮器7をそれぞれ運転す
る。また、冷却用電磁弁21を開くとともに、霜取用電
磁弁27を閉じ、液化ガス循環ポンプ20を運転する。
これにより、液化ガス受液器25内の液化ガスは、ポン
プ20.@磁弁21、受熱器22.熱交換器24、およ
び受液器25の順に冷却回路を循環する。
従って、この液化ガスは、熱交換器23を構成する受熱
器22で一60℃以下に冷却されたのち空気・液化ガス
熱交換器24において空気と熱交換が行われて冷凍庫2
6内を冷却する。なお、この冷j□は液化ガスの顕然で
行われるため、液化ガスはノに発しない。
この冷却運転期間中は、高温部Aの高温冷媒側圧li1
機lで圧縮された冷媒が、蓄熱タンク加熱コイル32に
おいて凝縮する際に、蓄熱タンク30を暖める。
次に、霜取り運転の場合について説明する。
この霜取り運転のときには、高温部Aの高温冷媒側圧m
mi、および低温部Bの低温冷媒側圧縮!j17の運転
をそれぞれ停止する。そして、冷却運転の場合とは逆に
、冷却用電磁弁21を閉じて霜取用電磁弁27を開き、
液化ガス循環ポンプ20は運転を続ける。
これにより、液化ガス受液器25内の液化ガスは、ポン
プ20、電磁弁27.一方向弁28、コイル29、一方
向弁31.熱交換1124、および受液器25の順に、
霜取回路を循環する。
ここで液化ガスは、霜取用再蒸発コイル29を通過する
際に蓄熱タンク30より暖められて気化し、このホント
ガスは空気・液化ガス熱交換器24を通過する際に凝縮
して液化するので、その凝縮熱で空気・液化ガス熱交換
器24の表面に付着する霜を溶かす。
このような循環サイクルを繰り返しているうちに、空気
・液化ガス熱交換器24の温度が徐々に上背してくるの
で、その温度がおよそ20℃位に達して除′111が終
了すると、これを検出して属地り運転からね却運転に自
動的に切換わる。
(発明の効果) 以にのように本発明では、熱伝導のすぐれた液体状の液
化ガスを低温部の蒸発器で冷却し、この冷却した液化ガ
スを空気・液化ガス熱交換器に導き、顕熱による熱交換
により冷凍庫内の空気を冷却するようにした。
従って、本発明では、空気・液化ガス熱交換器における
単位面積あたりの冷却効率を向上できるとともに、熱交
換器の構造が簡易かつその機械的強度が小さくてもよい
という利点がある。
また、未発明では、霜取用再蒸発コイルに液化ガスを供
給して気化し、このホットガスを着霜した空気・液化ガ
ス熱交換器に導いて凝縮させ、霜を取る。
従って、本発明では、ホットガス方式により着霜したコ
イルの内部から加熱するので冷凍庫内の温度上昇が少な
く、しかも短時間で霜を取ることができ、冷凍効率及び
除霜効率が格段に向上する。
(応用例) 本発明は、液化天然ガスのガス化に伴う冷却能力を利用
した冷凍機の霜取り装置にも応用できる。
この場合は、−100℃近い液化天然ガスを蒸発器に供
給してガス化したうえで送出するが、蒸発器に外気が触
れて霜を生ずるので、この蒸発器を前記実施例の低温冷
媒側蒸発器と同様に受熱器に熱交換可能に連結し、この
受熱器に接続する空気・液化ガス熱交換器により外気を
冷却するよう構成する。
そうすることにより、前記実施例と同様に着霜峙には、
空気・液化ガス熱交換器にホットガスを供給して除霜で
き、液化天然ガスの蒸発器を外側からヒータ等で加熱除
霜する方法に比較し、冷凍庫の温度上昇が少なく極低温
を良く維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図本発明実施例の配管図、第2図は従来装置の配管
図である。 A・・・高温部、B・・・低温部、 6・・・高温冷媒側蒸発器、 9・・・低温冷媒側凝縮器、 12・・・低温冷奴側蒸発器、 20・・・液化ガス循環ポンプ、 21・・・冷却用電磁弁、22・・・受熱器、24・・
・空気・液化ガス熱交換器、 25・・・液化ガス受液器、26・・・冷凍庫。 27・・・霜取用電磁弁。 29・・・霜取用再蒸発コイル、 30・・・蓄熱タンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 臨界温度が高い高温冷媒と低い低温冷媒を用いる二元式
    極低温冷凍機において、 低温冷媒側蒸発器に受熱器を熱交換可能に連結し、そし
    て液化ガス循環ポンプの送出側を、前記受熱器の入口と
    霜取用再蒸発コイルの入口とに切替可能に接続して前記
    低温冷媒よりも臨界温度の高い液化ガスを供給し、受熱
    器の出口は、霜取用再蒸発コイルの出口と共に空気・液
    化ガス熱交換器の入口に接続し、また、前記空気・液化
    ガス熱交換器の出口は、液化ガス受液器を経て前記液化
    ガス循環ポンプの吸入側に接続し、 しかして前記霜取用再蒸発コイルには加熱手段を付設し
    て成る霜取り装置。
JP19340189A 1989-07-26 1989-07-26 二元式極低温冷凍機における霜取り装置 Expired - Fee Related JPH0737867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19340189A JPH0737867B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 二元式極低温冷凍機における霜取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19340189A JPH0737867B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 二元式極低温冷凍機における霜取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359369A true JPH0359369A (ja) 1991-03-14
JPH0737867B2 JPH0737867B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=16307336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19340189A Expired - Fee Related JPH0737867B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 二元式極低温冷凍機における霜取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737867B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030048661A (ko) * 2001-12-12 2003-06-25 엘지이노텍 주식회사 반도체 칩의 냉각 장치
KR100846409B1 (ko) * 2005-12-13 2008-07-16 후지쯔 가부시끼가이샤 착탈 가능한 집진기를 포함하는 전자 기기
JP2010181093A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Toyo Eng Works Ltd 二酸化炭素循環・冷却システムにおけるデフロスト装置
CN104075486A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 株式会社信佑综合能量 二元热泵装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030048661A (ko) * 2001-12-12 2003-06-25 엘지이노텍 주식회사 반도체 칩의 냉각 장치
KR100846409B1 (ko) * 2005-12-13 2008-07-16 후지쯔 가부시끼가이샤 착탈 가능한 집진기를 포함하는 전자 기기
JP2010181093A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Toyo Eng Works Ltd 二酸化炭素循環・冷却システムにおけるデフロスト装置
CN104075486A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 株式会社信佑综合能量 二元热泵装置
CN104075486B (zh) * 2013-03-26 2018-02-23 株式会社信佑综合能量 二元热泵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737867B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934257B2 (ja) フラッシュ(flash)除霜システム
KR20010037714A (ko) 두 개의 증발기를 구비한 냉장고의 냉동 시스템
JP5261066B2 (ja) 冷凍冷蔵庫及び冷却庫
CN111207534A (zh) 制冷***、制冷设备以及制冷***的控制方法
US4176526A (en) Refrigeration system having quick defrost and re-cool
KR100669257B1 (ko) 히트펌프 방식을 이용한 동결건조 장치 및 방법
CN210892383U (zh) 一种双蒸发器实验型冻干机化霜***
JPH0359369A (ja) 二元式極低温冷凍機における霜取り装置
KR20210108186A (ko) 냉장 냉동 겸용 냉동기시스템
KR102123354B1 (ko) 열저장을 이용하는 진공동결건조시스템
JP2004324902A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2007051788A (ja) 冷凍装置
RU2708761C1 (ru) Холодильное и/или морозильное устройство
KR102382796B1 (ko) 냉동실 및 냉장실의 브라인 간접 냉각 시스템
KR20150054092A (ko) 냉동창고용 증발기 제상시스템
KR0182726B1 (ko) 독립냉각방식 냉장고의 제상장치
KR20120047009A (ko) 냉동 사이클의 제상장치
KR200399136Y1 (ko) 액체냉매 대기 방출을 통한 냉동·냉장고
KR0136083Y1 (ko) 냉동사이클장치
KR102411307B1 (ko) 의약품 저온보관용 이원냉동장치
KR102101393B1 (ko) 냉,온열 통합 축열시스템
CN214841905U (zh) 一种具有冷暖两用功能的冰箱
CN218544877U (zh) 一种冻干机二氧化碳制冷加热及负压除霜水回收成套***
JPH10311614A (ja) 蓄熱式冷却装置
KR100442500B1 (ko) 냉동싸이클 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees