JPH0358544B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0358544B2
JPH0358544B2 JP59219207A JP21920784A JPH0358544B2 JP H0358544 B2 JPH0358544 B2 JP H0358544B2 JP 59219207 A JP59219207 A JP 59219207A JP 21920784 A JP21920784 A JP 21920784A JP H0358544 B2 JPH0358544 B2 JP H0358544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
array
memory cell
semiconductor device
long side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59219207A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6197854A (ja
Inventor
Isao Ogura
Fumio Horiguchi
Shigeyoshi Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59219207A priority Critical patent/JPS6197854A/ja
Publication of JPS6197854A publication Critical patent/JPS6197854A/ja
Publication of JPH0358544B2 publication Critical patent/JPH0358544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5386Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に半導体記憶装
置のメモリセルアレイの配置に係る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
歴史的にダイナミツクRAMはアドレスマルチ
プレクス方式を採用しており、ロウとカラムのア
ドレスを同一ピンから入力し、時間をずらしてと
り込む方法を行うため、スタチツクRAMに比
べ、アドレス入力ピンの数は1/2ですむ。このた
め、16〜256KビツトまでのダイナミツクRAMで
は16ピン、300mil(7.62mm)幅の小さなDIP(Dual
In Line)型パツケージに収納することが可能と
なつた。したがつて、多くのICを実装する基板
のIC密度が向上し、高密度実装が可能となつて
きた。ところで、材質、製造法により分類する
と、パツケージの種類にはセラミツク型、サーデ
イツプ型、プラスチツク型があるが、大量生産に
適し、コストの低減を達成できるのはプラスチツ
ク型である。ところが、IC基板の実装密度を更
に向上させる場合、プラスチツク型で300mil幅
のDIPパツケージにICチツプを収納するのは以下
のような理由から困難である。
まず、プラスチツクパツケージはセラミツクパ
ツケージより機械的強度が弱いため、リードピン
をパツケージ内に埋め込まなければならない。こ
のため、リードピンのためのスペースを確保しな
ければならず、ICチツプの横幅が制限される。
したがつて、チツプ内のメモリセル及び周辺回路
のレイアウトに制限が加わる。これはダイナミツ
クRAMの容量が256Kビツトから1Mビツト更に
4Mビツトへと向上するに従い、微細な加工技術
を使用してもなお増大するチツプサイズに上限を
与えることになる。このことは、単位メモリセル
のサイズを小さくしてしまい、1トランジスタ1
キヤパシタ型のメモリセルであれば、情報を貯え
るキヤパシタ面積の減少を招く。したがつて、ダ
イナミツクRAMのデータ保持特性の劣化及びソ
フトエラー率の増大を引き起し、信頼性が少な
く、商品価値の低いものとなつてしまう。
また、プラスチツク型のパツケージでは、リー
ドピンとICチツプのボンデイングパツドとの間
の金属細線によるボンデイング長を長くすること
は、金属細線の断線あるいはボンデイング部の接
続不良を引き起こし、好ましくない。チツプサイ
ズが小さく、チツプの周囲に配置されるリードピ
ンとチツプ内のボンデイングパツドとの距離を小
さくできる場合には、チツプ内のメモリセル及び
ボンデイングパツドのレイアウトは第3図に示す
ようなものである。すなわち、矩形のチツプ1内
に複数のメモリセルアレイ2,…が配列して形成
され、ボンデイングパツド3,…はチツプ1の短
辺に沿つた周縁部にのみまとめて形成される。こ
の場合、回路動作にとつては無駄な領域(チツプ
1の長辺に沿つた周縁部)を極力小さくできるこ
とから有利である。ところが、メモリ容量が大き
くなり、チツプサイズが増大したりピン数が増加
した場合にはリードピンとボンデイングパツドと
の距離を短くするために第4図のようなレイアウ
トを採用する。すなわち、矩形のチツプ1内にお
いてボンデイングパツド3,…はチツプ1の短辺
に沿つた周縁部だけでなく、長辺に沿つた両側の
周縁部にも形成される。このようなレイアウトに
すると、長辺に沿つた周縁部のボンデイングパツ
ドを形成するために要する面積をメモリセルアレ
イ及び周辺回路に利用できなくなる。例えば、第
4図においてはパツド周りの余裕を考慮するとチ
ツプの長辺に沿う周縁部の幅aとして約200μm
づつ必要であり、両側で400μmの幅の領域がボ
ンデイングパツドのためだけに無駄に使われる。
この結果、メモリセルアレイの横幅を減少せざる
を得なくなりメモリセルの面積が減少し、これに
より製品の信頼性が著しく低下する。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、ボンデイングパツドに要する面積を減少して
チツプを有効に利用し、信頼性の向上した半導体
装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明の半導体装置は、チツプ長辺に沿つて隣
接するアレイのチツプ長辺に平行な中心線を互い
にずらした状態で複数列のアレイを配列し、チツ
プの短辺に沿う周縁部及びチツプの長辺に沿う周
縁部のうちアレイとチツプ長辺との間の距離が大
きい方の周縁部にボンデイングパツドを設けたこ
とを特徴とするものである。
このような半導体装置によれば、実質的にチツ
プの長辺に沿う周縁部では片側にのみボンデイン
グパツドを配置したことになるので、ボンデイン
グパツドにより無駄にされる領域を減少してチツ
プを有効に利用することができ、製品の信頼性を
向上することができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図を参照して説明
する。
第1図において、矩形のチツプ11の中央部に
はデコーダ12,12が形成されている。デコー
ダ12,12で分割された2つの領域にはそれぞ
れメモリセルアレイ131,131とメモリセルア
レイ132,132がチツプ11の短辺に沿つて2
列づつ配列されている。メモリセルアレイ131
131とメモリセルアレイ132,132とはチツ
プ11の長辺に沿う中心線を互いにずらした状態
で配列されている。ボンデイングパツド14,…
はチツプ11の短辺に沿う周縁部と、長辺に沿う
周縁部のうちチツプ11長辺とメモリセルアレイ
131,131,132,132との距離が大きい方
に設けられている。
しかして上記半導体装置によれば、チツプ11
の長辺に沿う周縁部のうちボンデイングパツド1
4,…が形成される領域は幅aとして約200μm
を要するが、ボンデイングパツド14,…が形成
されない領域の幅bは約30μmまで狭くすること
ができる。そして、実質的にはチツプ11の長辺
に沿う周縁部のうち片側のみがボンデイングパツ
ドに使用されるので、チツプ11の面積をメモリ
セルアレイとして有効に利用することができ、メ
モリセルのセルサイズを大きくすることができ
る。なお、メモリセルアレイをずらすことにより
アレイを接続する配線を斜めにすることになる
が、この配線に必要な面積の増大はわずかであ
る。
以上のようなことから蓄積容量を増大でき、セ
ンスアンプに入力される入力信号量を増大させて
感度のよい増幅作用を行なわせることが可能とな
るのでプロセスのバラツキによる特性のバラツキ
を減少させることができる。また、300milの幅
狭なプラスチツクパツケージにも対応でき、リー
ドピンとボンデイングパツドとの配線長を短くす
ることが可能であり、アセンブリ後の配線の断線
あるいは接続不良の問題を減少させることができ
る。したがつて、信頼性の高い高集積メモリIC
を実現できる。
なお、メモリセルアレイとボンデイングパツド
との配置は第1図に示すものに限らず第2図に示
すようなものでもよい。第2図において、矩形の
チツプ11の中央部にはデコーダ12が形成さ
れ、メモリセルアレイ133,134,133,1
4はチツプ11の長辺に平行な中心線を交互に
ずらした状態で配列されている。ボンデイングパ
ツド14,…はチツプ11の短辺に沿う周縁部及
び長辺に沿う周縁部のうち長辺とメモリセルアレ
イとの距離が大きい方の周縁部に設けられてい
る。
このような配置の半導体装置でも上記実施例と
同様な効果を得ることができる。
また、以上の説明ではアレイ群がメモリセルア
レイである場合について述べたが、ゲートアレ
イ、ロジツク回路などの回路ブロツクについても
本発明を同様に適用することができる。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く本発明の半導体装置によれ
ば、ボンデイングパツドに要する面積を減少して
チツプを有効に利用し、信頼性を向上できる等顕
著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるメモリICの
配置を示す平面図、第2図は本発明の他の実施例
におけるメモリICの配置を示す平面図、第3図
及び第4図は従来のメモリICの配置を示す平面
図である。 11……チツプ、12……デコーダ、131
132,133,134……メモリセルアレイ、1
4……ボンデイングパツド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 矩形のチツプ内に分割された複数のアレイ群
    を有し、該アレイ群を外部回路と接続するための
    ボンデイングパツドをアレイ外周のチツプ周縁部
    に設けた半導体装置において、チツプ長辺に沿つ
    て隣接するアレイのチツプ長辺に平行な中心線を
    互いにずらした状態で複数列のアレイを配列し、
    チツプの短辺に沿う周縁部及びチツプの長辺に沿
    う周縁部のうちアレイとチツプ長辺との間の距離
    が大きい方の周縁部にボンデイングパツドを設け
    たことを特徴とする半導体装置。 2 アレイの単位構成要素が記憶素子であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体
    装置。
JP59219207A 1984-10-18 1984-10-18 半導体装置 Granted JPS6197854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219207A JPS6197854A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219207A JPS6197854A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6197854A JPS6197854A (ja) 1986-05-16
JPH0358544B2 true JPH0358544B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=16731882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59219207A Granted JPS6197854A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197854A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5184208A (en) * 1987-06-30 1993-02-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
US5365113A (en) * 1987-06-30 1994-11-15 Hitachi, Ltd. Semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140053A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Toshiba Corp 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140053A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Toshiba Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6197854A (ja) 1986-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5880531A (en) Lead on chip semiconductor memory device with multiple bit configuration
KR100642130B1 (ko) 반도체 장치
US6426560B1 (en) Semiconductor device and memory module
US20040145042A1 (en) Semiconductor device
US7875986B2 (en) Semiconductor device
US7848153B2 (en) High speed memory architecture
US6768660B2 (en) Multi-chip memory devices and modules including independent control of memory chips
JP2647023B2 (ja) 半導体記憶装置
KR0150489B1 (ko) 개선된 패드의 배치를 구비한 반도체 집적회로 장치
US11594522B2 (en) Semiconductor devices with duplicated die bond pads and associated device packages and methods of manufacture
US6121681A (en) Semiconductor device
JPH11330410A (ja) 半導体記憶装置
JP2003051545A (ja) 半導体メモリチップとそれを用いた半導体メモリ装置
US11626380B2 (en) Semiconductor package
US10679956B2 (en) Semiconductor memory chip, semiconductor memory package, and electronic system using the same
JPS6140053A (ja) 半導体装置
JPH0358544B2 (ja)
JP2985479B2 (ja) 半導体メモリおよび半導体メモリモジュール
US9226398B1 (en) Printed circuit board and package substrate having additional conductive pathway space
US6229726B1 (en) Integrated circuit chip having multiple package options
JP2000058772A (ja) 半導体メモリ装置
KR100306967B1 (ko) 반도체메모리집적회로장치의데이터입/출력회로배열
JP2871608B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPS62158359A (ja) 半導体装置
KR0161619B1 (ko) 칩의 특정 본딩 패드에 선택적 대응되는 복수개의 내부리드들을 갖는 리드온 칩 형 리드프레임을 이용한 적층 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term