JPH035618Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035618Y2
JPH035618Y2 JP1984050432U JP5043284U JPH035618Y2 JP H035618 Y2 JPH035618 Y2 JP H035618Y2 JP 1984050432 U JP1984050432 U JP 1984050432U JP 5043284 U JP5043284 U JP 5043284U JP H035618 Y2 JPH035618 Y2 JP H035618Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion groove
synthetic resin
foam
board
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984050432U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5043284U priority Critical patent/JPS60162631U/ja
Publication of JPS60162631U publication Critical patent/JPS60162631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035618Y2 publication Critical patent/JPH035618Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は準不燃試験(JIS−A−1321)の付加
試験、所謂ボツクス試験に合格できるサイデイン
グボード(以下、単にボードという)に関するも
のである。 最近、防火規制の強化に伴つて、有機高分子発
泡体、例えばポリウレタンフオーム、ポリイソシ
アヌレートフオーム、またはその発泡体を用いた
複合板、例えば金属薄板と紙でフオームをサンド
イツチした複合板などは準不燃試験に合格して
も、その付加試験に合格できなかつた。その最大
の原因は合計発熱量が基準値を大きくオーバーす
ることであつた。しかも、その主因はボード間の
連結部近傍も前記したようなフオーム、あるいは
これに無機材を混入したフオーム等であり、これ
が熱気、火炎によつて燃焼し、熱気が次第に芯材
の内部へ侵入するからである。 本考案はこのような欠点を除去するため、ボー
ドの連結部裏面に高密度フエノールフオームから
なるスペーサを設けると共に不燃性の表面材−防
火性合成樹脂発泡体−フエノールフオーム−シー
ト状物の順に積層一体化し、軽量でしかも火炎、
熱気が連結部から内部へ侵入するのを抑制し、そ
の上に芯材となる上記2部材の発煙量、燃焼を抑
制して前記両試験に合格しうるボードを提案する
ものである。 以下に、図面を用いて本考案に係るボードにつ
いて詳細に説明する。第1図は上記ボードの代表
的な一例を示す斜視図であり、は表面材、15
は防火性合成樹脂発泡体、16はフエノールフオ
ーム、17はスペーサ、19はシート状物であ
る。さらに説明すると、表面材は、例えば第2
図に示すように表面処理鋼板、ガルフアン、ガル
バリウム鋼板、ステンレス板等の金属薄板(平
板、エンボス加工板)をロール成形、プレス、も
しくは図示しないが押し出し、引き抜きにより成
形したものである。すなわち、表面材は長方形
の化粧面2とその両側縁を内方へ屈曲、もしくは
立ち上がらせた側壁3,4とか断面を凹状とした
主体5と、側壁3の下端を外側方へ突出して差込
縁6とその先端に設けた舌片7とから形成した雄
型連結部8と、側壁4の下端を内方へコ字状に形
成した差込溝9と差込溝9の下縁10を外側方へ
突出した延長部11とその途中に必要に応じて突
条12と延長部11の先端に舌片13を設けた雌
型連結部14とから構成したものである。また、
防火性合成樹脂発泡体15は主体5の凹状部5′
に原料状態で充填すると共に、接着剤としても機
能するものであり、しかも高熱下で炭化層を形成
するものである。その一例としては、ポリイソシ
アヌレートフオームに水ガラス、珪酸粉末、硼
砂、炭酸ソーダ、珪フツ化ソーダの1種、または
2種以上を混合し、これを乾燥して粉砕したも
の、あるいはこれにパーライト粒等の骨材を添加
したフオーム等である。また、フエノールフオー
ム16は軽量で、炭化層となり、高熱下でも殆ど
寸法変形のないものであり、密度は約30〜60Kg/
m3である。その幅W1は△W+差込溝9の最奥ま
での寸法であり、△Wはボード連結時の逃げ部1
8として機能するものである。なお、厚さtは5
〜50mm位である。また、スペーサ17は下縁10
と延長部11をカバーする幅であり、主に剛性、
断熱性を具備すると共に、無機材に比して軽量
で、その上に高熱下でも寸法変形なく、かつ、炭
化層として原形をとどめるものである。その具体
例としては高密度フエノールフオームで、密度が
約70〜200Kg/m3である。さらに、シート状物1
9はクラフト紙、アスベスト紙、ガラス繊維不織
布(Al、Cu、Pb)の金属箔の1種、または2種
以上をラミネートしたものである。勿論、金属箔
にはミクロン単位の合成樹脂フイルムがラミネー
トされていることもある。なお、シート状物19
は表面材とシート状物19間に防火性合成樹脂
発泡体15、フエノールフオーム16、スペーサ
17を一体に介在させ、かつ、接着剤を介してこ
れらの裏面に接着するものである。 次ぎに実施例について説明する。 まず、表面材としてはカラー鋼板(厚さ0.27
mm)で化粧面2の幅W1を296mm、側壁3の高さh1
を8mm、フエノールフオーム16の幅W2を250
mm、化粧面2から下縁10までの高さh2を10.5
mm、差込溝9の高さ△hを3.5mm、差込溝9の最
奥から舌片13までの幅W3=34mm、△Wを13mm、
W4を33mmとしたものである。なお、防火性合成
樹脂発泡体15はポリイソシアヌレートフオーム
で密度が30Kg/m3、フエノールフオーム16は密
度が40Kg/m3、スペーサ17は密度が100Kg/m3
シート状物19はアスベスト紙にアルミニウム箔
をラミネートしたものである。そこで、第1図に
示すようなボードを製造した。なお、表面材
フエノールフオーム16とスペーサ17とシート
状物19間には接着剤(図示せず)を少なくとも
一部介在させて一体化したものである。また、比
較例としては、表面材が実施例と同じ形状、材料
であり、芯材として表面材の裏面にモールドに
よりフエノールフオーム(28Kg/m3)を全部充填
し、かつ、断面形状を実施例と同じにしたもので
ある。そこで、両テストピースに対しJIS−A−
1321の表面試験と付加試験(ボツクステスト)を
行つたところ、下記の表のようであつた。
【表】
【表】 ○ハは参考値1であつた。
また、本考案に係るボードを施工するには、第
3図に示すように胴縁、間柱などの躯体Aにボー
ドα1を釘Bを介して固定する。次ぎにボードα2
差込縁6をボードα1の差込溝9に嵌挿することを
順次、くり返して行えばよい。なお、上記ボード
施工の際は釘Bの打設が容易で、しかも延長部1
1が直線的で施工しやすいものであつた。 以上、説明したのは本考案に係るボードの一実
施例であり、表面材を第4図a〜fに示すよう
に形成したり、スペーサ17を第5図a,bに示
すように形成したり、ボードを例えば第6図a〜
gに示すように構成することもできる。すなわ
ち、第4図aは側壁3の下端を内方へ屈曲して突
起3aを形成し、より芯材15を挟持するように
した表面材、b図は側壁3を傾斜した表面材
1、c図は舌片13を図のように形成した表面材
1、d図は化粧面2上にリブ2aを形成した表面
、e,f図は差込縁6を図のように形成した
表面材である。また、第5図aはスペーサ17
のフエノールフオーム16と接する側面を傾斜し
たスペーサ17、b図は台形状に形成したスペー
サ17である。また、第6図aは表面材裏面と
防火性合成樹脂発泡体15間にシート状物19を
介在させ、かつ、延長部11の裏面とスペーサ1
7間に熱輻射体(Al、アスベスト)を介在させ
たボード、b図はスペーサ17の裏面のみをシー
ト状物19で被覆したボード、c図はフエノール
フオーム16の裏面のみをシート状物19で被覆
したボード、d図はシート状物19を舌片7で挟
持したボードで、燃焼ガスの外部への漏洩を抑制
する構成としたものであり、e図はスペーサ17
を舌片13から突出させたボード、f,g図は防
火性合成樹脂発泡体15とフエノールフオーム1
6間にシート状物19を介在させたボードであ
り、防火性をより強化したボードである。 上述
したように本考案に係るボードによれば、熱的に
最大の弱点部である目地部、特にボードの装着状
態を維持する雌型連結部を耐火性、寸法安定性を
有するスペーサを介して固定したため、高熱下で
も変形せず、確実にボードを胴縁等に固定し、連
結部からの火炎、熱気の侵入を抑制できる特徴が
ある。また、防火性合成樹脂発泡体は高熱下で表
面材とフエノールフオーム間にはさまれるためよ
り多く炭化し、かつ、形状の変化も少なく、しか
もフエノールフオームが成形体であるため、合計
発熱量、発熱速度が小さく、ボツクステストの合
格基準値以内となる特徴がある。また、ボードの
施工は延長部裏面に寸法安定にして、弾性に欠け
るスペーサを介在させたため、釘の打設が容易
で、しかも延長部に波状の歪が現れることなく、
差込溝に差込縁を挿入しやすい特徴がある。その
他、スペーサは他の無機材に比べて軽いのでボー
ドの軽量化とコストダウンを図り得る利点があ
る。勿論、定常状態におけるボードは断熱性に富
み、しかも化粧面に生ずるオイルキヤンを抑制し
た美しい外観となる特徴がある。また、表面材と
シート状物で防火性合成樹脂発泡体、フエノール
フオーム、スペーサをサンドイツチしたため、機
械強度があり、しかも防火性合成樹脂発泡体の形
成時の自己接着性で一体に固着したため、接着剤
の使用量を大幅に低減できる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るサイデイングボードの一
実施例を示す斜視図、第2図は上記ボードの表面
材の一例を示す説明図、第3図は上記ボードの施
工状態を示す説明図、第4図a〜f、第5図a,
b、第6図a〜gはその他の実施例を示す説明図
である。 ……表面材、16……フエノールフオーム、
17……スペーサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長方形の化粧面と該化粧面の両側縁を内方に屈
    曲した側壁とから断面を凹状に形成した主体と上
    記一側壁の下端を外側方へ突出した差込縁を設け
    た雄型連結部と他側壁の下端を内方へコ字状に屈
    曲した差込溝と該差込溝の下縁を外側方へ突出し
    た延長部とから雌型連結部を形成した表面材と、
    前記主体の凹状部に一体に充填した防火性合成樹
    脂発泡体と、該合成樹脂発泡体の裏面のうち前記
    雄型連結部側の側壁からΔWだけ短く、前記差込
    溝近傍までの幅で突出したフエノールフオームか
    らなる膨出部と、該膨出部と同じ厚さで幅が少な
    くとも差込溝から延長部先端部までの幅の高密度
    フエノールフオームからなるスペーサと、前記防
    火性合成樹脂発泡体裏面、膨出部の側面と裏面、
    およびスペーサの長手方向の裏面をシート状物で
    被覆したことを特徴とするサイデイングボード。
JP5043284U 1984-04-05 1984-04-05 サイデイングボ−ド Granted JPS60162631U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043284U JPS60162631U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 サイデイングボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043284U JPS60162631U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 サイデイングボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162631U JPS60162631U (ja) 1985-10-29
JPH035618Y2 true JPH035618Y2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=30568556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043284U Granted JPS60162631U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 サイデイングボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162631U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566590U (ja) * 1979-06-22 1981-01-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637609Y2 (ja) * 1981-06-12 1988-03-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566590U (ja) * 1979-06-22 1981-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162631U (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0144340B1 (en) Acoustical structure and method of manufacturing it
US3212529A (en) Collapsible duct section
JPH035618Y2 (ja)
JPS6011230Y2 (ja) サイデイングボード
JPS6140812Y2 (ja)
JPS637609Y2 (ja)
JPH0532579Y2 (ja)
JP2000297474A (ja) 壁用パネル
JPH0190914U (ja)
JPH035616Y2 (ja)
JPS6010924Y2 (ja) 車輌用防音断熱板
JPS6340574Y2 (ja)
JP2698631B2 (ja) サンドイッチパネル
JPS6139553Y2 (ja)
JPH0328666Y2 (ja)
JPS6118092Y2 (ja)
JPS6137711Y2 (ja)
JPS6126128Y2 (ja)
JP2533623B2 (ja) サンドイッチパネル
JPS5916437Y2 (ja) 建築用パネル
JPH0420099Y2 (ja)
JPH0675942B2 (ja) 建築用パネル
JPH0675941B2 (ja) 建築用パネル
JP3230210B2 (ja) 複合板
JP3702912B2 (ja) 建築用パネル