JPH0354916B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354916B2
JPH0354916B2 JP59154397A JP15439784A JPH0354916B2 JP H0354916 B2 JPH0354916 B2 JP H0354916B2 JP 59154397 A JP59154397 A JP 59154397A JP 15439784 A JP15439784 A JP 15439784A JP H0354916 B2 JPH0354916 B2 JP H0354916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
ranking
correction amount
signal level
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59154397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132661A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15439784A priority Critical patent/JPS6132661A/ja
Priority to US06/758,961 priority patent/US4692811A/en
Priority to EP85305304A priority patent/EP0174721B1/en
Priority to DE8585305304T priority patent/DE3583474D1/de
Publication of JPS6132661A publication Critical patent/JPS6132661A/ja
Publication of JPH0354916B2 publication Critical patent/JPH0354916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は階調画像を2値再生する機能を備えた
画像信号処理装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年日常業務におけるフアクシミリ利用がます
ます拡大の一途であり、それとともに従来の白黒
2値の他に階調画像の再現に対する要望も強まり
つつある。特に2値による擬似階調再現は表示装
置や記録装置との適応が良いので強く要望されて
いる。
これらの擬似階調再現は閾値のマトリクステー
ブルに従つて画像を2値化していく各種デイザ法
が広く使われている。しかしながらこれら従来の
方法は階調再現性を良くする為にはマトリクステ
ーブルを大きくする必要があり、高分解能を得る
為にはマトリクステーブルを小さくしなければな
らないという矛盾があるため階調再現性と高分解
能の両立が困難であつた。特に、階調画像と2値
画像が混在する画像に対してはそのいずれかを犠
牲にせざるをえなくなるという欠点を有してい
た。
さて、分解能と階調性を両立させる方法とし
て、 A エム.アール.シユレーダ(M.R.
Schroeder)による「平均誤差最小法」 (例えば、[イメージ フロム コンピユータ
ズ、アイ・イー・イー・イー スペクトラム]
Image From Computers、IEEE Spectrum
6、1969、66−78)や、 B アール フロイド(R.Floyd and L.
Steinberg)らによる「誤差拡散法」 (例えば、[アダプテイブ アルゴリズム フ
オー スペシヤル グレー スケール エス・
アイ・デー シンポジウム ダイジエスト オ
ブ ペーパーズ]An Adaptive Algorithm
for Spatial Grey Scale、SID Sympo Digest
of Papers、1975、36〜37) がある。
前者の「平均誤差最小法」は2値化誤差を出力
信号から求めるため、出力画像の画質はあまり良
くない。
一方、後者の「誤差拡散法」は誤差を最小にす
る基本的な考え方は「平均誤差最小法」と同一で
あるが、当該誤差を補正された原画像信号と出力
信号とから求める。この「誤差拡散法」は、 a ある特定の濃度レベル領域において、特定の
ドツトパターン(テクスチヤ)の発生や、 b 誤差フイルタ構造により独特の縞模様(うじ
虫状のドツトパターン)となり、視覚的な画質
を低下させる などの課題があつた。
これらの「平均誤差最小法」や「誤差拡散法」
に代わり、2値化再生時のモワレパターンの抑制
と高分解能特性を有する有力な技術として、特開
昭59−77772号公報に記載の2値化方法がある。
この方法は、近接する複数画素の画像信号レベル
の総和から、黒画素を、当該近接する複数画素の
原画信号レベルの大きい順序に従つて配置し直す
ことから、小さい原画信号レベルは大きな原画信
号レベルに吸収され、結果的に出力画像のドツト
構造は黒画素が寄せ集められて粒状的になり
(「黒画素の寄せ集め効果」)、視覚的に雑音性の高
い再生画像と認識される課題を有している。
発明の目的 本発明は、上述した従来技術の課題に鑑み、2
値化時に発生した注目画素の近傍補正を行うこと
で、黒画素の配置順位を制御して、上述した「黒
画素の寄せ集め効果」を抑制し、高分解能かつ緻
密で、滑らかな疑似階調画像を得る画像信号処理
装置を提供するものである。
発明の構成 本発明は、原画像における各画素の再配分画像
信号レベルを記憶する再配分用記憶手段の所定位
置における第1の走査窓内のM個の画像信号レベ
ルの総和Smと2値化補正量Eaとの和 S=Sm+Ea を求め、次にその和Sから S=C×N+A (ただし、Cは所定の画像信号レベル) なる配分数Nと残差Aを求める配分値演算手段
と、 原画像における各画素の画像信号レベルを記憶
する順位付用記憶手段の、前記第1の走査窓の所
定位置と対応した第2の走査窓内の画素の一部に
近傍補正量Ebを加えたM個の画素の画像信号レ
ベルの値により、画素順位を決定する順位決定手
段と、 前記画素順位により前記配分数Nの前記所定の
画像信号レベルCと前記残差Aと0とを前記再配
分用記憶手段の前記所定位置における第1の走査
窓内のM個の画素に割り当てる再配分手段と、 前記割り当てた画素のうち再配分済画素の画像
信号レベルを2値化画像信号レベルに変換した後
に、その再配分済画素の画像信号レベルと前記再
配分済画素の2値化画像信号レベルとから前記2
値化補正量Eaを演算し、その演算結果を前記第
1の走査窓の前記所定位置からの移動に伴う新た
な2値化補正量Eaとして前記配分値演算手段に
供給するとともに、 前記2値化画像信号レベルを、前記第1の走査
窓の所定位置における求めるべき画素の画像信号
レベルとして出力する2値化補正手段と、 順位付補正量Ecを記憶する補正量記憶手段の、
前記第1の走査窓の所定位置と対応する第3の走
査窓内の画素の近傍の順位付補正量Ecから前記
近傍補正量Ebを演算し前記順位決定手段に与え、
さらに前記順位付補正量Ecと前記順位付用記憶
手段の画素の一部の画像信号レベルと前記2値化
画像信号レベルとから順位付補正量Ecを演算し、
その演算結果を前記第3の走査窓の前記所定位置
からの移動に伴う新たな順位付補正量Ecとして
前記補正量記憶手段に供給する順位付補正手段
と、 前記再配分用記憶手段、前記順位付用記憶手
段、及び補正量記憶手段の記憶領域全域に対して
前記第1、第2、第3の走査窓を所定画素分づつ
移動させる走査窓移動手段とを具備し、 原画像の濃度に応じて再生画像の黒画像密度を
決定すると共に原画像の濃度変化に応じて再生画
像の黒画素配置を決定することにより、多階調再
現と高分解能を両立して擬似階調再現することの
できるものである。
実施例の説明 第1図は本発明の一実施例における画像信号処
理装置のブロツク図を示すものである。本実施例
では前記発無の構成(1)、(2)、(3)におけるM個を4
個とし、構成(5)における近傍の順位付補正量Ec
4個とする説明にしている。説明の都合上、各画
素には次のような記号を付与している。
構成(1)、(3)の4個の画素はR00、R01、R10
R11とし 構成(2)の4個の画素はO00、O01、O10、O11
し 構成(5)の近傍の順位付補正量Ecの記憶位置は
Ec1、Ec2、Ec3、Ec4とし、新たな順位付補正量Ec
の記憶位置はEc5とする。各画素の画像空間上の
対応位置はR00とO00とEc5が同じ位置に対応する。
前記各記号グループを走査窓と定義し、R00
R01、R10、R11を走査窓Wrとし、O00、O01、O10
O11を走査窓Wpとし、Ec1、Ec2、Ec3、Ec4、Ec5
走査窓Weとする。第1図において各走査窓はそ
れぞれの対応する記憶手段上を原画像の主走査と
ともに右方向へ移動していくものとする。
第1図において、1は原画像を走査し画像信号
レベルを出力する原画像走査手段、2は原画像走
査手段1の出力信号である原画像の画像信号レベ
ルと後述する再配分手段の出力信号である再配分
用画像信号レベルとを入力として記憶し、走査窓
Wrの4個の画素R00、R01、R10、R11の画像信号
レベルを出力とする再配分用記憶手段、3は再配
分用記憶手段2の出力信号である走査窓Wrの4
個の画素R00、R01、R10、R11の画像信号レベル
と後述する2値化補正手段の出力信号である2値
化補正量Eaとを入力して加算した和Sから配分
数Nと残差Aを出力する配分値演算手段、4は走
査手段1の出力信号である原画像の画像信号レベ
ルを入力として記憶し走査窓Wpの4個の画素
O00、O01、O10、O11の画像信号レベルを出力と
する順位付用記憶手段、5は順位付用記憶手段4
の出力信号である走査窓Wpの4個の画素O00
O01、O10、O11の画像信号レベルと後述する順位
付補正手段の出力である近傍補正量Ebを入力と
し、4個の画素の画像信号レベルの比較により画
素順位を決定しそれを出力とする順位決定手段、
6は配分値演算手段3の出力信号である配分数N
と残差Aと順位決定手段5の出力信号である画素
順位とを入力として画素順位に応じてN個の数の
画像信号レベルの最大値Cを残差AとOとの配分
を決定しその再配分用画像信号レベルを出力とす
る再配分手段、7は再配分用記憶手段2の出力信
号である再配分済画素R00の画像信号レベルを入
力とし固定閾値により2値化処理し2値化画像信
号レベルとして出力とすると共に入力画像信号レ
ベルと2値化画像信号レベルとの差分を2値化補
正量Eaとして出力する2値化補正手段、8は順
位付用記憶手段4の出力信号である走査窓Wp
画素O00の画像信号レベルと2値化補正手段7の
出力信号である2値化画像信号レベルと後述する
補正量記憶手段の出力信号である順位付補正量Ec
とを入力とし後述する演算により近傍補正量Eb
と新たな順位付補正量Ecとを出力とする順位付補
正手段、9は既に記憶してある順位付補正量Ec
出力とし順位付補正手段8の出力信号である新た
な順位付補正量Ecを記憶する補正量記憶手段、1
0は2値化補正手段7の出力信号である2値化画
像信号レベルを入力として2値画像を記録または
表示する画像記録・表示手段である。
第2図は本実施例の具体的な回路図で第1図で
示す画像信号処理装置のブロツク図の構成の主要
部である再配分用記憶手段2〜補正量記憶手段9
をマイクロコンピユータで実現したものである。
第2図において、11は原画像走査手段1の出力
信号である原画像の画像信号レベルを入力する入
力端子である。インプツトポート12はゲートよ
り構成されており、CPU13より信号線14を
介して与えられる選択信号により入力端子11か
らの画像信号レベルをCPU13へ出力する。
ROM15にはCPU13を制御するプログラムが
書込まれており、CPU13はこのプログラムに
従つてインプツトポート12より必要とされる外
部データを取込んだり、あるいはRAM16との
間でデータの授受を行なつたりしながら演算処理
し、必要に応じて処理したデータをアウトプツト
ポート17へ出力する。アウトプツトポート17
はラツチ回路より構成されており、信号線18を
介してアウトプツトポート17へ与えられる
CPU13からの出力ポート指定信号を受けて、
そのポートにデータを一時記憶する。19はアウ
トプツトポート17に一時記憶されているデータ
を2値化した画像信号レベルとして画像信号記
録・表示手段10へ出力する出力端子である。
なお、CPU13、ROM15、RAM16は周
知のマイクロコンピユータにより構成することが
できる。
ROM15に書込まれているプログラムをフロ
ーチヤートで示すと第3図のようになる。以下第
3図に従つて第1図に示した画像信号処理装置の
動作を説明する。
プログラムがスタートすると、まず再配分用記
憶手段2、順位付用記憶手段4、補正量記憶手段
9の内容と2値化補正手段7の2値化補正量Ea
を0クリヤし初期設定を行う(ステツプ1)。次
に原画像信号を再配分用記憶手段2の走査窓Wr
の画素R11と順位付用記憶手段4の走査窓Wpの画
素O11に読込む(ステツプ2)。次に再配分用記
憶手段2の走査窓Wr内の4個の画素R00、R01
R10、R11の画像信号レベル加算値Snと2値化補
正量Eaとの和S(=Sn+Ea)を演算し、S=C×
N+Aとなる画像信号レベルの最大値Cの配分数
Nと残差Aを演算する(ステツプ3)。次に補正
量記憶手段9の走査窓We内の順位付補正量記憶
位置Ec1、Ec2、Ec3、Ec4の4個の順位付補正量Ec
の平均値Ecaと係数Kaから近傍補正量Eb(=Ka×
Eca)を演算する(ステツプ4)。次に順位付用記
憶手段4の走査窓Wpの画素O00の画像信号レベル
に近傍補正量Ebを加算した後、4個の画素O00
O01、O10、O11の画像信号レベルをそれぞれ比較
し大きい順に画素順位を決定する(ステツプ5)。
次にステツプ5で求めた画素順位に従つて、ステ
ツプ3で求めたN個の数の画像信号レベルの最大
値Cと残差Aと0とを再配分用記憶手段2の走査
窓Wrの4個の画素R00、R01、R10、R11の画像信
号レベルとする(ステツプ6)。次に再配分用記
憶手段2の再配分済画素R00の画像信号レベルと
前記再配分済画素R00の2値化した画像信号レベ
ルとの差分を次回のステツプ3における2値化補
正量Eaとする(ステツプ7)。次にステツプ4に
おける平均値Ecaと係数Kbを乗算した値に走査窓
Wp内の画素O00の画像信号レベルを加算し、その
値とステツプ7における2値化画像信号レベルと
の差分を新たな順位付補正量Ecとし走査窓We
の画素Ec5に記憶する(ステツプ8)。次にステツ
プ7で2値化した画像信号レベルを画像記録・表
示手段10へ出力する(ステツプ9)。次にすべ
ての画像信号レベルに対して主走査方向および副
走査方向の処理終了判定をし(ステツプ10)、未
終了であれば走査窓の移動を行い(ステツプ11)
ステツプ2より繰返す。もし終了であれば全原画
像信号に対して処理を完了する。ただし、主走査
方向の処理が終了する毎にステツプ11において2
値化補正量Eaを0クリアする。
なお上記説明ではマイクロコンピユータにより
再配分記憶手段2〜補正量記憶手段9を実現した
が、これらの手段はそれぞれ論理回路、外部メモ
リ等により実現することもできる。
さらに順位付補正手段8の係数Kaは1/2n(た
だし、nは正の整数)にすることにより、また係
数Kbは1−1/2m(ただし、mは正の整数)にす
ることによりマイクロコンピユータで実現した場
合には演算を容易にすることができ、論理回路で
実現した場合にはハードウエアを軽減することが
できる。
発明の効果 以上のように本発明は、原画像の濃度に応じて
再生画像の黒画素密度を決定するとともに、原画
像の濃度変化に応じて注目画素の近傍補正量によ
り黒画素の優先配置を制御することにより、「黒
画素の寄せ集め効果」で発生する再生画素の粒状
性を改善し、高分解能かつ緻密で、滑らかな疑似
階調画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における画像信号処
理装置のブロツク図、第2図は同装置をマイクロ
コンピユータで実現した具体的な回路図、第3図
は本実施例の動作を説明するフローチヤートであ
る。 1……原画像走査手段、2……再配分用記憶手
段、3……配分値演算手段、4……順位付用記憶
手段、5……順位決定手段、6……再配分手段、
7……2値化補正手段、8……順位付補正手段、
9……補正量記憶手段、、10……画像記録・表
示手段、11……入力端子、12……インプツト
ポート、13……CPU、14,18……信号線、
15……ROM、16……RAM、17……アウ
トプツトポート、19……出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原画像における各画素の再配分画像信号レベ
    ルを記憶する再配分用記憶手段の所定位置におけ
    る第1の走査窓内のM個の画像信号レベルの総和
    Smと2値化補正量Eaとの和 S=Sm+Ea を求め、次にその和Sから S=C×N+A (ただし、Cは所定の画像信号レベル) なる配分数Nと残差Aを求める配分値演算手段
    と、 原画像における各画素の画像信号レベルを記憶
    する順位付用記憶手段の、前記第1の走査窓の所
    定位置と対応した第2の走査窓内の画素の一部に
    近傍補正量Ebを加えたM個の画素の画像信号レ
    ベルの値により、画素順位を決定する順位決定手
    段と、 前記画素順位により前記配分数Nの前記所定の
    画像信号レベルCと前記残差Aと0とを前記再配
    分用記憶手段の前記所定位置における第1の走査
    窓内のM個の画素に割り当てる再配分手段と、 前記割り当てた画素のうち再配分済画素の画像
    信号レベルを2値化画像信号レベルに変換した後
    に、その再配分済画素の画像信号レベルと前記再
    配分済画素の2値化画像信号レベルとから前記2
    値化補正量Eaを演算し、その演算結果を前記第
    1の走査窓の前記所定位置からの移動に伴う新た
    な2値化補正量Eaとして前記配分値演算手段に
    供給するとともに、 前記2値化画像信号レベルを、前記第1の走査
    窓の所定位置における求めるべき画素の画像信号
    レベルとして出力する2値化補正手段と、 順位付補正量Ecを記憶する補正量記憶手段の、
    前記第1の走査窓の所定位置と対応する第3の走
    査窓内の画素の近傍の順位付補正量Ecから前記
    近傍補正量Ebを演算し前記順位決定手段に与え、
    さらに前記順位付補正量Ecと前記順位付用記憶
    手段の画素の一部の画像信号レベルと前記2値化
    画像信号レベルとから順位付補正量Ecを演算し、
    その演算結果を前記第3の走査窓の所定位置から
    の移動に伴う新たな順位付補正量Ecとして前記
    補正量記憶手段に供給する順位付補正手段と、 前記再配分用記憶手段、前記順位付用記憶手
    段、及び補正量記憶手段の記憶領域全域に対して
    前記第1、第2、第3の走査窓を所定画素分づつ
    移動させる走査窓移動手段と を具備した画像信号処理装置。 2 順位付補正手段は近傍の順位付補正量Ecの
    平均値Ecaを求め、係数1/2n(ただし、nは正の
    整数)を乗算して、近傍補正量Ebを求めること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像信
    号処理装置。 3 順位付補正手段は近傍の順位付補正量Ecの
    平均値Ecaを求め、係数1−1/2m(ただし、mは
    正の整数)を乗算して、順位付用記憶手段の画素
    の一部の画像信号レベルを加算しさらに2値化画
    像信号レベルを減算して、新たな順位付補正量
    Ecを求めることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の画像信号処理装置。
JP15439784A 1984-07-25 1984-07-25 画像信号処理装置 Granted JPS6132661A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15439784A JPS6132661A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像信号処理装置
US06/758,961 US4692811A (en) 1984-07-25 1985-07-25 Apparatus for processing image signal
EP85305304A EP0174721B1 (en) 1984-07-25 1985-07-25 Apparatus for processing image signal
DE8585305304T DE3583474D1 (de) 1984-07-25 1985-07-25 Bildsignalverarbeitungsgeraet.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15439784A JPS6132661A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132661A JPS6132661A (ja) 1986-02-15
JPH0354916B2 true JPH0354916B2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=15583248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15439784A Granted JPS6132661A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132661A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132661A (ja) 1986-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4692811A (en) Apparatus for processing image signal
JPH11239275A (ja) 画像処理方法および装置
JP3698541B2 (ja) 擬似階調画像処理装置
JPH0435105B2 (ja)
EP0206401A1 (en) Method of enlarging/reducing a dithered image
JPH0354916B2 (ja)
JPH0354915B2 (ja)
JPH0354917B2 (ja)
JPH04428B2 (ja)
JPH0435104B2 (ja)
JPH0435102B2 (ja)
JPH0354914B2 (ja)
JPH04429B2 (ja)
JPH0435103B2 (ja)
JP3287717B2 (ja) 画像処理装置
JPH0462507B2 (ja)
JPH0129349B2 (ja)
JP3399341B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP2570890B2 (ja) 画像処理装置
JP2807231B2 (ja) 画素密度変換方法及び装置
JPH0351353B2 (ja)
JP3285349B2 (ja) ディザ画像拡大装置
JPH02107064A (ja) 画像信号処理装置
JPS61103370A (ja) 画像信号処理装置
JPH042034B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term