JPH0354756A - テープカセットローディング装置 - Google Patents

テープカセットローディング装置

Info

Publication number
JPH0354756A
JPH0354756A JP1188722A JP18872289A JPH0354756A JP H0354756 A JPH0354756 A JP H0354756A JP 1188722 A JP1188722 A JP 1188722A JP 18872289 A JP18872289 A JP 18872289A JP H0354756 A JPH0354756 A JP H0354756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
tape
tray
rack
tape cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1188722A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Shiba
克弘 芝
Shoji Yagi
八木 昭治
Wataru Tomikawa
富川 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1188722A priority Critical patent/JPH0354756A/ja
Priority to US07/487,573 priority patent/US5031058A/en
Publication of JPH0354756A publication Critical patent/JPH0354756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/6751Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side, i.e. front loading
    • G11B15/67536Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side, i.e. front loading of cassette inside drawer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テープデッキの前面に突出したトレイにテー
プカセットを載置することにより、トレイがテープデッ
キ内に引き込み、テープ力セントをテープ駆動機構にセ
ットするテープカセットのローディング装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の、Cカセントと称されるオーディオ用のテープカ
セットを、テープデッキにセットする方法は、次のよう
なものがあった。
その第1は、上部からテープカセットを落とし込むポケ
ットを有するドアが、その下部を軸支されていて、その
ドアの上部をテープデッキ内に押し込むことにより、テ
ーパ駆動機構にテープカセットがセットされ、エジエク
トボタンの操作によってドアが開くカンガルーボケソト
方式である.その第2は、ビデオテープレコーダと同様
に、前面のドアを、テーパ走行面側で押して、テープカ
セットをテープデッキ内に挿入すると、テープデッキ内
でローディング装置がテープカセットをテープ駆動機構
にセットするリニアスケーティング方式である。
その第3は、テープデッキのテープカセット装着部分に
は蓋が設けられていて、その蓋を開いた後に、手動でテ
ープカセットをテーパ駆動機構にセットし、蓋を閉じる
手動方式である。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような各方式中、第1のカンガルーポケット方式は
、最低テープカセットの奥行きだけ、テープデッキの高
さが高くなってしまい、小型化に不向きであり、そのセ
ットの状態からして、ワウ・フラックの性能が悪化して
しまう. 第2のリニアスケーティング方式は、動作スピードが遅
く、テーバ駆動機構等の機械的機構部にゴミやほこりが
入り易く、故障し易い欠点がある。
又、第1のカンガルーポケット方式、第3の手動方式と
も、テープカセットをテープデッキに挿着する手数を要
したり、フィーリングが悪い等の欠点があった。
C発明の目的〕 本発明は、従来のテープカセットとテープデッキにセッ
トする各方式の前述の課題を解決するためのもので、ス
イッチ等の操作部材の操作によってトレイをデッキの前
面に突出させ、そのカセット載置部にカセットを載せて
、前記の操作部材の操作によってカセットをテープ駆動
機構にセットするようにし、コンパクトディスクと同様
なセントフィーリングが得られ、又、カセットを水平と
して動作させるため、テープデッキの全高を低くするこ
とを可能ならしめると共に、ワウ・フラッタ性能が改善
されるテープカセットローディング装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前述の目的を達成するためのテープカセット
ローディング装置の手段に関し、モータで駆動されるラ
ックと、カセット載置用トレイを前後方向に連動させ、
トレイが定位置まで引き込んだ後には、ラックのカムで
カセットを下降させると共に、ブッシャでカセットを磁
気ヘッド側に押し、且つクランパでカセット上面を押え
こむようにしたものである。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の実施の一例を、図面について説明する. テープデッキのシャーシ1には、突条2aによってトレ
イ2が前後方向に移動可能で、前方に移動した際には、
トレイ2のカセット載置部2bがテープデッキの前面に
突出し、後方に移動した際には、テープデッキ内に没入
するように設けられている. トレイ2の内側に固定される内シャーシ3とトレイ2と
の一例の間隙には、トレイ2に対して前後方向にスライ
ド可能にラック4が取り付けられ、このラック4はモー
タ5からプーり6、ベルト7等の駆動機構によって回転
されるギャ8に噛合している. トレイ2のラック4と対面する部分には支持孔2Cが設
けられ、これにボール9が収容されていて、このボール
9は一部が支持孔2cより突出しラック4の窪部4 a
 %シャーシ1の窪部1aの何れかに嵌入するようにな
っている。
従って、第8図のようにボール9が窪部1aに嵌入して
いる時は、トレイ2は前後方向に移動できないが、ラッ
ク4はトレイ2に対し、前後方向に移動できるが、第7
図のようにポール9が窪部4aに嵌入すると、ラック4
の前後動に従って、トレイ2も前後動するようになる。
一方、トレイ2のカセット載置部2bには、カセットA
を格納するカセットケースlOが収容されており、その
前部のピン10aは、トレイ2にビンllaを軸支され
ている前支持板11の孔1lbに挿入されている。
又、カセットケースlOの後部のビン10bはトレイ2
に軸12aを軸支されている後支持板12の孔12bに
挿入されており、カセットケース10は前支持板11、
後支持板12の回動によって、カセット載置部2b内を
昇降する。
この前支持板11、後支持板12には、それぞれ突片1
 1 C + 1 2 cが突設されていて、内シャー
シ3の孔3a,3bを挿通して突出し、それぞれラック
4が前方向に移動することによって、その上面のカム4
b,4cによって押し上げられ、従って、ラック4の前
方向への移動によって、カセットケース10は上昇する
前記カセットケース10の後底面は、斜面10Cに形威
されると共に、その後方両側には、カセット八の両側の
突条A,に当たる突条10dが形成されている。
そのため、第9図のように、カセットAの挿入側を斜下
向として挿入する場合、突条A.が突条10dに当たる
と共に、カセットAの先端は、トレイ2の壁面2dに当
り、それ以上の挿入を不可能としている。
そして、カセットAから手を離すと、カセットAは自重
によってカセットケースA内に水平に倒れ、カセットA
の挿入が完了する。
このように、カセッ}Aは挿入側を斜下向として挿入で
きるので、そのフィーリングが良好で、取り出す際にも
取り出し易くなる。
更に、シャーシlにはブッシャl3の孔13aが軸支さ
れていて、カセッl−Aを磁気ヘッド14に向けて押圧
するバネ板13bが取り付けられている。
このブッシャ13には、シャーシlとの間にバネl5が
架設され、板バネ13bを磁気ヘッド14から離れる方
向に付勢している。
そして、プッシャ13は、そのアーム部13cがラック
4の側面のカム4eによって、バネL5の付勢に抗して
押されて回動し、仮バネ13bが磁気ヘッドl4側に向
かって移動するようになっている。
又、シャーシ1には、クランパーアーム16が孔16a
で、一側にサブアーム■7が孔17aで軸支され、クラ
ンパーアームl6とシャーシlの間にはバネl8が、ク
ランバーアーム16とサブアームl7との間にはバネ1
9が架設されている。
このバネ19は、バネ1日よりも強いものである。
サブアーム17には被押圧部17bが形威されていて、
前記のラック4の側面のカム4eによって押されてサブ
アームl7は回動するようになっており、サブアーム1
7が回動すると、バネI9に引かれてクランバーアーム
16がバネ18の付勢に抗して回動するようになってい
る。
クランパーアーム16には、アングル部16bと突出部
16cが突設され、且つ押バネ20が3つの折曲部20
aによって取り付けられている。
カセット六の上面を押下するクランバ2lには、アング
ル部16bに支持される半円筒部21a、突出部16c
が挿入される溝部2lb、押バネ20の先端の屈折部2
0bが挿入される孔21cが形戒されている. このクランパ21をクランバーアーム16に取り付ける
には、第1l図のようにクランパーアームl6に対して
クランパ2lを垂直状態とし、アングル部16bに半円
筒部21aを嵌めると共に、突出部16cを溝部2lb
に挿入する。
次に、クランパ2lを第l2図のように、クランバーア
ームl6に対して水平状態となるように回動すると、溝
部2lbが突出部16cから抜け出させない状態となり
、クランパ2Iの取り付けが完了する. このように、クランパ2lのクランバーアームl6への
取り付けは、従来のように支軸や、その止具を使用する
ことなく、クランパーアーム16に対して、より一層回
動ずる方向に、回動可能に取り付けられるものである。
更に、トレイ2の上側部には、溝部2eとカム面2fと
が設けられ、トレイ2が最上方にまで突出した時に、カ
ム面2fはシャーシlに取り付けられているスイッチ2
2を動作させる。
又、トレイ2が最後部まで引き込み、ボール9が溝部1
aに嵌入した時、溝部2eの終端で、シャーシlに取り
付けられているスイッチ23を動作させる. そして、ブッシャI3がラック4の側面のカム4dに押
されて回動し、仮バネ13bがカセットAを磁気ヘッド
14に押し付ける状態となった時、プッシャ13の押圧
部13dが、シャーシ1に取り付けられているスイッチ
24を動作させる。
前記のモータ5は、第13図のようにスイッチ23.2
4及び、手動で操作されるスイッチ25によって動作す
る制御回路26、スイッチ23によって動作される速度
制御回路27の両者によって制御される駆動回路28に
よって、その回転が制御されるものである。
次に、このテープカセットローディング装置の動作を、
第3図のトレイエジエクト状態から説明する. 先ず、テープカセットAを前述のようにして、第9図の
ようにカセットケースlO上に載置し、カセッ}Aから
手を離してこれを水平状態とした後、スイッチ25を操
作する. すると、制御回路26によって制御される駆動回路28
がモータ5に電流を供給し、これを回転させ、その回転
はギャ8に伝達され、ラック4は第3図の矢印の方向に
移動開始する. この時点では、トレイ2のボール9は、ラック4の窪部
4aに嵌入しているので、ラック4とトレイ2とは係合
状態であり、トレイ2はラック4と共に、第3図の矢印
の方向に移動する。
そして、トレイ2がラック4と共に、第4図の位置まで
移動すると、溝部2『の終端によってスイッチ23が動
作されると共に、ボール9がシャーシ1の窪部1aに嵌
人して窪部4aから抜脱し、トレイ2とラック4の係合
状態が解除されて、トレイ2はその位置に停止する。
前記スイッチ23が動作すると、速度制御回路27が駆
動回路28を制御し、モータ5に対する電圧を降下させ
て、その回転を低速化させる。
しかし、この低速化した回転によって、ラック4の移動
は継続し、そのカム4b,4cが小突片1 1 c +
 1 2 cの下から退避するので、第5図のように前
支持板1l、後支持板12は、そのビン11a、軸12
aを中心として下方に回動して、カセットケース10は
トレイ2に対して下降する。
この時、前記トレイ2の移動によって、カセットケース
10はクランバ21の下に移動している。
そして、サブアームl7が前記のカム4dに押されて第
5図のように回動し、バネl9によってクランバーアー
ムl6を回動させるので、クランパ2lも下降し、カセ
ットAの上面に圧接される。
この時、クランパ21はカセットAの上面への圧接に際
し、半円筒部21aを中心として水平状態を維持するよ
うに回動するので、押バネ20が第5図のように湾曲さ
れ、カセットAを押下する方向に付勢される。
同時に、ラノク4のカム4dがプッシャ13のアーム部
13cを押して、バネ15に抗してブッシャ13を第5
図のように回動させ、その板バネ13bによってカセッ
トAを磁気ヘッド4に向かって押圧する. 前記プッシャl3の回動によって、その押圧部13dが
スイッチ24を動作させ、制御回路26が駆動回路28
を制御して、モータ5への電流を遮断して、その回転を
停止させ、カセットAのローディングが完了する。
このように、カセソトケース10の下降に続く一連の動
作を、モータ5の回転数の低下により低速化するのは、
その下降時における動作の確実性を図ると共に下降時に
発生する騒音を防止するためのもので、従来はこれを機
構的に行っていた。
即ち、カムで行う場合には、カムの傾斜がゆるくなるの
で、カムの動作距離が長くなり、小型化を阻害すること
となる。
又、機構を切り換えて行う場合には、機構が複雑化し、
部品点数が増え、コストアップの原因となってしまう。
これに対し、モータ5の減速で行うと、そのための機構
が不要となり、テープデッキの小型化、機構の簡略化に
よるコストダウン、信頼性の向上が可能とな・?,ばか
りでなく、トレイ2の動作速度を早めることも可能であ
る。
以上に対し、カセットAのエジェクトを行う場合には、
スイッチ25を操作することによって、前述とは逆の動
作を行い、カセットAのカセットケース10内でのフリ
ー化、カセットケースl0の上昇、トレイ2の前進によ
って、カセットケース10はテープデノキの前面に突出
した第3図の状態にある。
この時、スイッチ22はトレイ2のカム2eによって動
作され、制御回路26の制御によって駆動回路28はモ
ータ5への電流を遮断し、これを停止させて、エジエク
ト動作が完了するものである。
〔発明の効果〕 本発明は叙上のように、ラックの動作により、テープカ
セットを載置したカセットケースを有するトレイをデッ
キ内に引き込ませた後、カセットケースを降下させ、テ
ープカセットをクランブで押下すると共に、プッシャで
テープカセットを磁気ヘッドに向けて押圧するものであ
る。
従って、テープカセットをテープデッキにセットして、
これをローディングする状況が、コンパクトディスク、
ビデオディスク等のディスクのプレーヤに対するセット
、ローディングの状況と酷似させることができるので、
従来のテープデッキでは得られなかったフィーリングが
得られるものである。
又、テープ力セントは、前述のローディングによって、
テープデッキ内に水平にセットされることとなり、テー
プカセットのテーブリールに対する荷重の均等性等によ
って、テープ再生時のワウ・フラッタ性能の悪化を防止
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体の
平面図、 第2図は正面図、 第3図はトレイ突出状態の側面図、 第4図はトレイ引き込み状態の側面図、第5図はカセッ
トケース下降状態の側面図、第6図は分解状態の斜面図
、 第7図と第8図はボールによる連動状態の変化を示す断
面図、 第9図はテープカセットの挿入過程の断面図、第10図
はクランパ部の分解斜面図、 第11図、第12図はクランバーアームにクランパを取
り付ける順序を示す断面図、 第13図はモータ制御の回路ブロック図である。 A・・・カセソト、1・・・シャーシ、1a・・・窪部
、2・・・トレイ、4・・・ラック、4a・・・M部、
4b+4c,4d・・・カム、5川モータ、9・・・ホ
ール、10・・・カセットケース、1l・・・前支持板
、12・・・後支持板、llc,12c・・・突片、l
3・・・ブッシャ、13b・・・バネ板、l6・・・ク
ランパアーム、2l・・・クランパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープカセットを収容し、テープデッキ内をガイド部材
    によって前後にスライド可能なトレイと、該トレイに対
    し前後にスライド可能で、そのスライドの一定の位置か
    らトレイを連動させるラックと、該ラックに設けられた
    カムによって、トレイ内を昇降するカセットケースと、
    前記ラックに設けられたカムによって動作され、降下し
    たカセットケース内のテープカセットの上面を押下する
    クランプと、前記ラックに設けられたカムにより動作さ
    れ、降下したカセットケース内のテープカセットを、磁
    気ヘッドに向かって押圧するカセットプッシャとを備え
    たことを特徴とするテープカセットローディング装置
JP1188722A 1989-07-24 1989-07-24 テープカセットローディング装置 Pending JPH0354756A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188722A JPH0354756A (ja) 1989-07-24 1989-07-24 テープカセットローディング装置
US07/487,573 US5031058A (en) 1989-07-24 1990-02-21 Tape cassette loading apparatus in which a tray is projected from a tape deck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188722A JPH0354756A (ja) 1989-07-24 1989-07-24 テープカセットローディング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0354756A true JPH0354756A (ja) 1991-03-08

Family

ID=16228637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188722A Pending JPH0354756A (ja) 1989-07-24 1989-07-24 テープカセットローディング装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5031058A (ja)
JP (1) JPH0354756A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0797202B1 (en) * 1992-08-14 1999-11-03 Sony Corporation Recording/reproducing apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1232351A (en) * 1984-01-23 1988-02-02 Akira Naoi Video cassette front loading system for video tape recorder
JPS61283060A (ja) * 1985-06-07 1986-12-13 Sony Corp カセツトロ−デイング装置
JPS6286569A (ja) * 1985-10-11 1987-04-21 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS6473545A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Sony Corp Cassette type magnetic recording and reproducing device
JPH071584B2 (ja) * 1988-02-27 1995-01-11 三洋電機株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5031058A (en) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100251251B1 (ko) 디스크형 기록 매체용 신호 기록 및 재생장치
US4317145A (en) Cassette tape recorder with an engagement mechanism for locking a movable chassis
KR100210540B1 (ko) 자기 기록 및 재생 장치
JPH0477385B2 (ja)
US4536865A (en) Bookshelf type record player
KR0176513B1 (ko) 자기 기록/재생장치
JPS5931796B2 (ja) ラジオジユシンキツキジキキロクサイセイソウチ
JPH0354756A (ja) テープカセットローディング装置
US4698705A (en) Tape double-cassette recorder
JPS6113299B2 (ja)
JPH01243201A (ja) 複数録音溝を有するレコード盤のための音響再生機
JP3092760B2 (ja) ディスク再生装置のディスク送り機構
US4450549A (en) Compact bookshelf type record player
JPH06162643A (ja) コンパクトディスクプレーヤーのマガジン自動取出し装置
US5673244A (en) Disk loading and magnetic head lifting mechanism using a single power source for a minidisk player
JPH064612Y2 (ja) 車載用電子機器
JP2553604B2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH087921B2 (ja) カセット式テ−プレコ−ダ
US4587582A (en) Magnetic tape recorder/player
JPS638543B2 (ja)
JP2958936B2 (ja) 記録媒体記録再生装置における記録媒体排出機構
JPS5845659A (ja) デイスク装着装置
KR100240123B1 (ko) 탑로딩방식 씨디피
KR100255843B1 (ko) 회전형 씨디피
KR950007868Y1 (ko) 콤팩트 디스크 오토체인저 플레이어의 로딩장치