JPH0352082Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352082Y2
JPH0352082Y2 JP1987075085U JP7508587U JPH0352082Y2 JP H0352082 Y2 JPH0352082 Y2 JP H0352082Y2 JP 1987075085 U JP1987075085 U JP 1987075085U JP 7508587 U JP7508587 U JP 7508587U JP H0352082 Y2 JPH0352082 Y2 JP H0352082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
backwash
annular groove
hydraulic cylinder
sludge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987075085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185411U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987075085U priority Critical patent/JPH0352082Y2/ja
Publication of JPS63185411U publication Critical patent/JPS63185411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352082Y2 publication Critical patent/JPH0352082Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、自動逆洗式濾過器に関し、詳しく
は、デイーゼル機関の燃料あるいは潤滑油を濾過
するエレメントに付着したスラツジを逆洗作用で
自動的に除去・排出するようにした自動逆洗式濾
過器に関する。
<従来の技術> 従来、この種の逆洗式濾過器としては、濾過エ
レメントの内部を6〜10に分割してロータリ式切
換弁で順次そのうちの1箇所ずつ逆洗したり、濾
過エレメント自身を回転させたりする単式逆洗濾
過器や、濾過エレメントを2個装備して一方のエ
レメントの逆洗中に他方のエレメントで濾過作用
を続けるようにした複式濾過器が知られている。
<考案が解決しようとする問題点> ところが、上記従来の単式逆洗濾過器は、構造
が複雑になるうえ、常時逆洗が作動しているので
廃油量が多くなり、その処理方法が問題になると
いう欠点がある。また、上記従来の複式濾過器
は、エレメントを2個装備すること、流体通路の
切換装置が必要なことから、構造が極めて複雑と
なり、高価になるという欠点がある。さらに、上
記いずれの逆洗濾過器でも、エレメントの濾過穴
の内部および近傍のスラツジは除去できるが、エ
レメント全面の層状に付着したスラツジの除去が
難かしいという欠点がある。
そこで、本考案の目的は、エレメントとしてテ
ーパ多孔板エレメントを採用し、このエレメント
を1個装備するだけの単式として構造の簡単化お
よびコストの低減を図り、かつ、エレメントを一
部づつ順次逆洗していくようにして逆洗流量を少
なくするとともに、エレメントの濾過穴のスラツ
ジおよびエレメント表面に付着するスラツジも確
実に除去できる自動逆洗式濾過器を提供すること
である。
<問題点を解決するための手段> 上記目的を達成するため、本考案の自動逆洗式
濾過器は、円筒状の多孔質材料からなる濾過エレ
メントが内部に延設され、液体出口を有するケー
スの端部に、同軸をなして取り付けられ、ロツド
室が大気に開放された液圧シリンダと、この液圧
シリンダのピストン室に接続したスラツジ排出弁
と、上記液圧シリンダのピストンロツド端に上記
濾過エレメントに摺動自在に内嵌するように固定
され、軸方向に貫通する連通穴を有する逆先ピス
トンと、この逆先ピストンの外周に設けられ、環
状間〓を経てピストンロツド内に連通する環状溝
と、この環状溝に軸方向に〓間をあけて嵌め込ま
れ、上記濾過エレメントの内周に摺接するシール
リングと、上記環状間〓に上記環状溝を経て連通
するとともに上記逆先ピストンおよびピストンロ
ツド内を経て上記液圧シリンダのピストン室に連
通するスラツジ排出通路とを備えたことを特徴と
する。
<作用> 液体入口から逆洗ピストンの連通穴を経て濾過
エレメントの内部に流入した燃料油等の加圧液体
は、多孔質材料で濾過され清浄になつて濾過エレ
メントの外部へ抜け、ケースの液体出口から流出
する。一方、上記濾過エレメントの内周面は、加
圧液体中に含まれていたスラツジの付着で目詰ま
りを生じる。このとき、上記ケース端の液圧シリ
ンダに接続したスラツジ排出弁を開くと、液圧シ
リンダのピストン室が大気に開放され、この液圧
シリンダのピストンのピストンロツド端に固定さ
れた逆洗ピストンは、入口側の加圧液体の圧力を
受けて、液圧シリンダ側に向かつて濾過エレメン
ト内周面を軸方向に摺動する。この摺動に伴つ
て、逆洗ピストンの外周の環状溝に嵌め込まれた
シールリングは、濾過エレメント内周に付着した
スラツジを掻き落とす一方、上記環状溝がスラツ
ジ排出通路、液圧シリンダのピストン室を経て大
気に開放されているため、濾過エレメント内の加
圧液体が、環状間〓を経て上記環状溝に一部流入
し、掻き落とされたスラツジを洗い流す。洗い流
されたスラツジは、加圧液体と共に上記経路を経
てスラツジ排出弁から外部へ排出される。こうし
て、逆洗ピストンが濾過エレメントの一端まで摺
動し、液圧シリンダのピストンがストロークエン
ドに達して、逆洗が終わると、スラツジ排出弁を
閉じる。これによつて、閉じられたピストン室に
上記経路を経て加圧液体が供給され、液圧シリン
ダのピストンが逆方向へ摺動し、逆洗ピストンは
ピストンロツドを介してもとの位置である濾過エ
レメントの他端まで移動する。なお、逆洗ピスト
ンに連通穴を設けているので、逆洗ピストンが摺
動中でも濾過エレメントの濾過は支障なく行なわ
れる。
<実施例> 以下、本考案を図示の実施例により詳細に説明
する。
第1図は自動逆洗式濾過器の一実施例を示す縦
断面図であり、1は下端側部に液体入口2と上端
側部に液体出口3を有する円筒状のケース、4は
下端を上記液体入口2に連通させて上記ケース1
内に同軸をなして延設され、多孔質材料からなる
円筒状の濾過エレメント、5は上記ケース1の上
端に同軸をなして取り付けられ、ロツド室5aが
通気口6を介して大気に開放された液圧シリン
ダ、7はこの液圧シリンダのピストン室5aに接
続したスラツジ排出弁、8は上記液圧シリンダ5
に嵌装したピストン9のピストンロツドである。
また、10はこのピストンロツド8の先端に上
記濾過エレメント4に摺動自在に内嵌するように
固定した逆洗ピストン、11はこの逆洗ピストン
10に軸方向に設けた連通穴、12,13,14
は濾過エレメント4の内周から環状間〓Cを隔て
た上記逆洗ピストン10の外周に設けた上部環状
溝、中央環状溝、下部環状溝、15,16は上記
上部環状溝12と下部環状溝14に夫々軸方向お
よび径方向に間隙をあけて嵌め込まれ、上記濾過
エレメント4の内周に摺接するテフロン等からな
るシールリング、17は上記上部環状溝12と中
央環状溝13から逆洗ピストン10、ピストンロ
ツド8、およびピストン9を経て液圧シリンダ5
のピストン室5aに連通するように穿設したスラ
ツジ排出通路である。
上記濾過エレメント4は、ケース1の上フラン
ジ20の内周溝20aに嵌合する環状の上板21
とケース1の流体入口2の上部近傍に密に内嵌す
る環状の下板22の両内周間を、円筒状のテーパ
多孔板23で連結してなり、下板22下方を流体
入口2の下部近傍に内嵌、固定した底板24で密
閉している。上記テーパ多孔板23は、第2図に
示すように、薄い金属板24にフオトエツチング
法によつて内径が0.01〜0.3mm程度の外側に拡が
る無数のテーパ穴25,25,…を設けたもの
で、極めて滑らかな表面を有する。上記ケース1
の上フランジ20には液圧シリンダ5の底フラン
ジ26が固定され、この底フランジ26の中央穴
26aにはピストンロツド8が摺動嵌合し、この
ピストンロツド8の小径部8aに逆洗ピストン1
0を外嵌して、これを先端のおねじ8bに螺着し
たナツト27で固定している。
上記スラツジ排出通路17は、第2図にも示す
ように、上部環状溝12と中央環状溝13に開口
し、逆洗ピストン10を夫々半径方向に貫く通路
17a,17b、ピストンロツド8の外周溝17
cから中心へ向かう通路17dおよびピストンロ
ツド8の中心に延在し、ピストン9を貫く通路1
7eからなり、上記通路17aは上部環状溝12
および環状間〓Cを経て濾過エレメント4の上部
室4aに連通する。上記液圧シリンダ5の上端
は、シリンダ蓋28で密閉され、このシリンダ蓋
のスラツジ排出口28aにスラツジ排出弁7が接
続される。このスラツジ排出弁7は、電磁切換弁
であり、励磁によつてシンボル位置S1からS2に切
り換わり、ピストン室5a内の加圧液体を排液タ
ンク29へ排出する。
上記構成の自動逆洗式濾過器の動作について次
に述べる。
第1図に示す通常の濾過動作状態では、スラツ
ジ排出弁7は消磁されてシンボル位置S1にあり、
ピストン室5aと排液タンク29は閉路となつて
いる。このとき、加圧液体としての燃料油は、図
中の矢印で示すように、ケース1の液体入口2か
ら逆洗ピストン10の連通穴11を経て濾過エレ
メント4の上部室4aに流入し、テーパ多孔板2
3を外方へ通過する際テーパ穴25で濾過され、
清浄になつた濾過後の燃料油は液体出口3から流
出する。また、流入した燃料油の一部は、環状間
〓C、上部環状溝12、通路17aを通り、濾過
後の燃料油の一部は、濾過エレメント4、中央環
状溝13、通路17bを通つてピストンロツド8
の外周溝17cで合流し、通路17d,17eを
経てピストン室5aに流入する。そして、ロツド
室5bが大気圧で、ピストン9の受圧面積が逆洗
ピストン10の受圧面積よりも大きくなつている
ため、逆洗ピストン10は、濾過エレメント4の
下限位置に、ピストン9は、ピストンロツド8の
大径部8cを底フランジ26に当接させた下限位
置に夫々あつて静止している。
いま、燃料油中のスラツジ(ごみ)が濾過エレ
メント4の内面に付着して目詰まりが生じ、濾過
抵抗即ち入口2と出口3間の圧力差が所定値以上
になると、図示しない差圧スイツチが作動してス
ラツジ排出弁7を励磁し、スラツジ排出弁7はシ
ンボル位置S2に切り換わつて、ピストン室5aを
大気圧に開放する。このため、逆洗ピストン10
は、液体入口2側の燃料油の圧力を受けて濾過エ
レメント4に沿つて軸方向上方へ摺動する。この
摺動に伴つて、逆洗ピストン10の上部環状溝1
2に嵌め込まれたシールリング15は、濾過エレ
メント4の内周面に付着したスラツジを掻き落と
す一方、上部環状溝12がスラツジ排出通路1
7,17a,17c〜17eおよびピストン室5
aを経て大気に開放されているため、濾過エレメ
ント4の上部室4a内の燃料油が、第2図の矢印
Aで示すように、環状通路Cを経て上部環状溝1
2に一部流入し、掻き落とされたスラツジを通路
17a側へ洗い流す。また、逆洗ピストン10の
中央環状溝13は、上、下両側をシールリング1
2,13で閉鎖され、かつスラツジ排出通路1
7,17b〜17eおよびピストン室5aを経て
大気に開放されているため、濾過後の加圧燃料油
が、矢印Bで示すように、外方から濾過エレメン
ト4のテーパ多孔板23のテーパ穴25,25,
…を通つて中央環状溝13に一部流入し、上記テ
ーパ穴25内に付着したスラツジを通路17bへ
向けて洗い落とす。そして、テーパ多孔板23の
内周面およびテーパ穴25から除去されたスラツ
ジは、流入した燃料油と共にスラツジ排出通路1
7,17c〜17eおよびピストン室5aを経て
スラツジ排出弁7から排液タンク29へ排出され
る。こうして、逆洗ピストン10は、目詰まりに
なつた濾過エレメント4を摺動に伴つて下方から
順次再生し、液圧シリンダ5のピストン9が全行
程移動して上限位置に達すると、濾過エレメント
全体が再生され、逆洗が終わる。このとき、上限
位置を検出する図示しない位置検出スイツチが作
動して、スラツジ排出弁を消磁し、ピストン室5
aは再び閉鎖される。これによつて、環状間〓C
および濾過エレメント4を経てスラツジ排出路1
7に流入した燃料油は、ピストン室5aに貯えら
れ、ピストン9の受圧面積が逆洗ピストンのそれ
よりも大きいため、ピストン9は上記燃料油によ
つてもとの第1図に示す下限位置まで下降せしめ
られる。なお、逆洗ピストン10に連通穴11を
設けているので、逆洗ピストンが摺動中でも濾過
エレメント4による濾過は支障なく行なわれる。
第3図は、第2図に示す逆洗ピストン10のシ
ール部の変形例を示す図である。この変形例で
は、上部環状溝12に、外周縁30aが上方に向
かつて尖つたスクレーパシールリング30を嵌め
込んで、テーパ多孔板23の内周面に付着したス
ラツジを一層効果的に掻き落とせるようにしてい
る。
上記実施例では、逆洗ピストン10の外周に、
環状間〓Cを経て濾過エレメント4の上部室4a
に連通する上部環状溝12を設け、この上部環状
溝12に嵌め込んだシールリング15でテーパ多
孔板23の内周面に付着したスラツジを掻き落と
し、掻き落としたスラツジを掻落とし流(第2図
矢印A参照)でスラツジ排出通路17aへ洗い流
すうえ、上記上部環状溝12の下方にスラツジ排
出通路17bに連なる中央環状溝13を設け、こ
の中央環状溝13を上記シールリング15と下部
環状溝14に嵌め込んだシールリング16で閉鎖
して、テーパ多孔板23のテーパ穴25内に付着
したスラツジをも、逆洗流(第2図中矢印B参
照)で環状溝外へもらすことなく洗い落とすよう
にしているので、目詰まりした濾過エレメント4
を一層完全に再生することができ、逆洗間隔の延
長と逆洗による排油量の減少を図ることができ
る。
なお、上記実施例では、スラツジ排出弁7を液
体出入口の差圧で作動される電磁切換弁とした
が、これを手動切換弁にすることもできる。
<考案の効果> 以上の説明で明らかなように、本考案の自動逆
洗式濾過器は、液体入口および液体出口を有する
ケース内に、円筒状の濾過エレメントを内蔵し、
液体出口を有するケースの端部に、ロツド室が大
気に開放された液圧シリンダを取り付け、この液
圧シリンダのピストンロツド端に上記濾過エレメ
ントに摺動自在に内嵌する逆洗ピストンを固定
し、この逆洗ピストンに液体入口と濾過エレメン
ト内を軸方向に連通する連通穴を設けるととも
に、上記逆洗ピストンの外周に、濾過エレメント
の内周に付着したスラツジを掻き落とすシールリ
ングを軸方向に隙間をあけて収容し、かつ濾過エ
レメント内に連通する環状溝を設け、さらにこの
環状溝と上記液圧シリンダのピストン室を逆洗ピ
ストンおよびピストンロツド内を経て連通するス
ラツジ排出通路を設けて、上記ピストン室に接続
したスラツジ排出弁の開閉によつて、液体入口か
らの圧力液体で逆洗ピストンを摺動させ、摺動に
伴つて上記シールリングで掻き落とされるスラツ
ジを濾過エレメント内の液体の一部と共に上記ス
ラツジ排出通路およびピストン室を経てスラツジ
排出弁から外部へ排出し、濾過エレメントの目詰
まりを除去するようにしているので、逆洗ピスト
ンの摺動に空圧、電気等の他の駆動手段を要さぬ
ため、構造が簡素になつて安価に製造できるう
え、濾過エレメントの内周に付着したスラツジを
完全に掻き落とし、掻き落とされたスラツジを少
量の液体でもつて効果的に外部へ排出でき、排液
の少ない効率的かつ経済的な濾過エレメントの逆
洗・再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の自動逆洗式濾過器の一実施例
を示す縦断面図、第2図は第1図の逆洗ピストン
の部分詳細図、第3図は第2図の逆洗ピストンの
シール部の変形例を示す図である。 1……ケース、2……液体入口、3……液体出
口、4……濾過エレメント、5……液圧シリン
ダ、5a……ピストン室、5b……ロツド室、6
……通気口、7……スラツジ排出弁、8……ピス
トンロツド、9……ピストン、10……逆洗ピス
トン、11……連通穴、12……上部環状溝、1
3……中央環状溝、14……下部環状溝、15,
16……シールリング、17,17a〜17e…
…スラツジ排出通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 液体出口および液体入口を有するケース内に、
    多孔質材料からなる円筒状の濾過エレメントを延
    設した濾過器において、 上記ケース端に同軸をなして取り付けられ、ロ
    ツド室が大気に開放された液圧シリンダと、この
    液圧シリンダのピストン室に接続したスラツジ排
    出弁と、上記液圧シリンダのピストンロツド端に
    上記濾過エレメントに摺動自在に内嵌するように
    固定され、軸方向に貫通する連通穴を有する逆洗
    ピストンと、この逆洗ピストンの外周に設けら
    れ、環状間〓を経て濾過エレメント内に連通する
    環状溝と、この環状溝に軸方向に〓間をあけて嵌
    め込まれ、上記濾過エレメントの内周に摺接する
    シールリングと、上記環状間〓に上記環状溝を経
    て連通するとともに上記逆洗ピストンおよびピス
    トンロツド内を経て上記液圧シリンダのピストン
    室に連通するスラツジ排出通路とを備えたことを
    特徴とする自動逆洗式濾過器。
JP1987075085U 1987-05-18 1987-05-18 Expired JPH0352082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987075085U JPH0352082Y2 (ja) 1987-05-18 1987-05-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987075085U JPH0352082Y2 (ja) 1987-05-18 1987-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185411U JPS63185411U (ja) 1988-11-29
JPH0352082Y2 true JPH0352082Y2 (ja) 1991-11-11

Family

ID=30920901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987075085U Expired JPH0352082Y2 (ja) 1987-05-18 1987-05-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352082Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2490543B (en) * 2011-05-06 2013-06-12 Moss Hydro As Filter arrangement
US9669335B2 (en) 2012-01-24 2017-06-06 Fuji Filter Manufacturing Co., Ltd. Filter apparatus
JP6042700B2 (ja) * 2012-11-09 2016-12-14 富士フィルター工業株式会社 濾過装置
US10525384B2 (en) 2014-01-15 2020-01-07 Fuji Filter Manufacturing Co., Ltd. Filter element and filtering apparatus
JP6140123B2 (ja) * 2014-10-20 2017-05-31 株式会社栗本鐵工所 ストレーナ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917566A (ja) * 1972-06-12 1974-02-16
JPS511829A (ja) * 1974-06-24 1976-01-09 Nippon Denso Co
JPS5925308A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 Sanyo Mokuzai Boufu Kk 木質材料処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917566A (ja) * 1972-06-12 1974-02-16
JPS511829A (ja) * 1974-06-24 1976-01-09 Nippon Denso Co
JPS5925308A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 Sanyo Mokuzai Boufu Kk 木質材料処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185411U (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3390778A (en) Two-stage, twist-on type filter assembly
US7000782B2 (en) Backwash flushing filter
US4039452A (en) Self-cleaning filter
US3684100A (en) Filter assembly and disposable filter element therefor
KR900005520B1 (ko) 자체-세정식 유체 필터
KR19990014757A (ko) 유체 필터 시스템을 백워싱하기 위한 장치 및 방법
DE19716085A1 (de) Filter, insbesondere für Kraftstoffe von Verbrennungsmotoren
US4854277A (en) Apparatus and method for flushing the crankcase of an internal combustion engine
CN105126414A (zh) 离心式自清洁滤器
JPS646891Y2 (ja)
CN111214880A (zh) 自动反冲洗过滤器
JPH0352082Y2 (ja)
US3625363A (en) Spin-on type filters
US6746604B2 (en) Liquid filter
US3368679A (en) Filter with drop-in element
DE944065C (de) Filtervorrichtung mit an einem zentralen Rohr aufgereihfen ringfoermigen Filterscheiben
CN210583914U (zh) 多层过滤网的预过滤器
MXPA05013350A (es) Aparato y metodo para filtracion solido-liquido.
JPH10328507A (ja) 流体フィルタ
KR100507482B1 (ko) 절삭유 여과용 백 필터 장치
JPH03106A (ja) 洗滌式濾過機
JP2022132669A (ja) ろ過装置
JPH06337007A (ja) 作動油タンクのフィルタ装置
CA2547882C (en) Backwash flushing filter
JP3489383B2 (ja) 中空糸膜モジュール及び濾過器