JPH03503689A - リセツト信号識別装置を有するマイクロコンピユーター - Google Patents

リセツト信号識別装置を有するマイクロコンピユーター

Info

Publication number
JPH03503689A
JPH03503689A JP88503603A JP50360388A JPH03503689A JP H03503689 A JPH03503689 A JP H03503689A JP 88503603 A JP88503603 A JP 88503603A JP 50360388 A JP50360388 A JP 50360388A JP H03503689 A JPH03503689 A JP H03503689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset signal
microcomputer
reset
processor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88503603A
Other languages
English (en)
Inventor
ボーニツツ,イエルク
フエルスター,ジークマール
ローデ,ジークフリート
Original Assignee
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH03503689A publication Critical patent/JPH03503689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/24Resetting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リセット信号によって動作する塁式のプロセッサーと、その内容が初 期条件から周期的に変化するRAMとを有するマイクロコンピュータ−に関する ものである。
マイクロコンピュータ−を組込んだ電子的制御ユニットを用いて、自動車の1つ またはさらに多くの機能を制御することは知られている。多くの適用例では、マ イクロコンピュータ−は、その内容が周期的に変化する、所属のRAMを有して いる。この1つの例は、電子的に制御される点火装置である。さらに、この制御 ユニットは普通、ユニットの電源の初期スイッチオンによってRAMの内容をリ セットし、初期データーにセットするよう配置されている。
マイクロコンピュータ−はリセット信号で動作するが、しかしこのことは初期デ ーターをセットするようRAMのり7レツ/ユを実施するわけではない。このた め、初期データーI:セットするようRAMのりフレッシュを必要とするリセッ ト信号と。その必要のない別のリセット信号とを識別することが必要である。し かし、マイクロコンビコーターは総てのリセット信号に関して単に1つのビンを 用いているだけであって、このことは1方のリセット信号を他から区別する処理 を難しくさせている。
リセット信号を識別するために以前に提案されたことは、ソフトウェアに依存す るものであり、そしてコンピューターに対しては、入力されたリセット信号およ びRAMの現在の内容を解析し、そしてどのリセット信号がRAMをリフレッシ ュさせるべきなのかを決定することを要求する。注意が払われなければ、この処 理はマイクロコンピュータ−の計算サイクルにおいて比較的長い周期を要し、そ のために、課題を解決するt;めの別の方法を発見することが望まれていた。
本発明は、第1のりセント信号によって動作するプロセッサー装置と、入力を通 して別のリセット信号を電力と共にプロセッサーに供給するt;めの電源供給装 置ト、プロセッサーによって別のリセット信号が受取られたことにより、プロセ ッサーによってその内容がり7し/シュされる蓄積器と、そして第1のリセット 信号と別のリセット信号との識別をするための装置を持つマイクロコンピュータ −であって、別のリセット信号を表わす信号がプロセッサーの別の入力に供給さ れ、そしてプロセッサーは周期的なりセント信号と別のリセ・ノド信号との識別 のため両方の入力をモニターするよう配置されていることを特徴とするマイクロ コンピュータ−を提供する。
本発明をさらに明らかに理解できるように、本発明の実施例が、本発明による装 置のブロック図を示す添付図面を参照しながら、例として説明される。
図は単に電子制御ユニットの1部を示しているだけであるが、これは示されてい ないユニットの部分は公知であるという事実を知ることで十分であると、思われ る。
マイクロコンピュータ−10は安定器ユニット11から電力を受ける。このブロ ック図においては、安定器11もまた、リセット出力11aを通してマイクロコ ンピュータ−1Oに1つまたはそれ以上のリセット信号を提供するものと仮定す る。安定器11からの最も普通のリセットはパワーオンリセットであり、これは マイクロコンピュータ−で認識され、そしてマイクロコンピュータ−10に結び 付いているRAM12のレフレッンングを制御するのに用いられる。低電圧リセ ットのような、別のリセット・信号を、リセット出力11a上に発生させること もまた可能であって、それら総てのリセット信号はRAMを初期データーでり7 し、Iシュするのに用いられる。
マイクロコンピュータ−は普通、周期的なリセットによって動作するように配置 されており、この場合にはRAM ] 2の内容はリフレッシュされない。しか し、マイクロコンピュータ−10は単に1つのリセット出力14を有しているの みであり、そのlこめ周期的な、そして別のリセット信号の両方はビン14に供 給される。図においては、安定器ユニットのリセット出力11aに接続された1 つの入力16と、周期的なリセット信号を受けるt;めに配置された別の入力1 7とを持つORゲート15によって表わされている。
周期的なリセット信号を別のリセット信号から識別するt;めに、蓄積素子20 がリセット信号出力11aとマイクロコンピュータ−の入力部分のビン21との 間に接続されている。そのリセット入力ビン14上においてリセット信号の存在 をマイクロプロセッサ−が検出すると直ちに、マイクロプロセッサ−の計算プロ グラムは入力部分に問い合わせて、リセット信号が周期的リセット信号ではない 事実を示す、ビン21に信号が存在しているかどうかを判断する。ビン21に信 号が存在しているならば、マイクロコンピュータ−はRAM12を初期データー でリフレッシュし、信号が存在していないならば、マイクロコンピュータ−は、 そのり七7トが周期的なリセット信号であると認知し、それに従って動作する。
マイクロプロセッサ−からの通常の信号がウォッチドッグ回路によって受取られ なかった時に発生されるウォッチドッグ回路信号のような、メモリーの再ロード を要求するリセットから識別されるべき、周期的リセット以外のり七ノド信号を 確認することができる。
上記装置はり七ノド信号を識別するための信頼性の高い、その結果エラーを避け ることのできる、方法を提供する。
国際調査報告 ”’−閘−’j#””@ PCT/UP 88100314 2国際調査報告 EP 81100314 S^   21846

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第1のリセット信号によって動作するよう配置されたプロセッサー(10) と、プロセッサー(10)に入力(14)を通して別のリセット信号を供給しか つ電力を供給するための電源装置(11)と、別のリセツト信号がプロセッサー によって受取られるとプロセッサー(10)によってその内容がリフレッシュさ れる蓄積器(12)と、そして第1リセット信号と別のりセット信号との間の識 別のための装置とを持つマイクロコンピューターにおいて、別のリセット信号を 表わす信号がプロセッサーの別の入力(21)に供給され、そして上記プロセッ サー(10)は、第1リセット信号と別のリセット信号との間の識別のために、 両方の入力(14,21)をモニターするように配置構成されていることを特徴 とするマイクロコンピューター。
  2. 2.別の入力側(21)が蓄積装置(20)を通して電源装置(11)に接続さ れているような、請求の範囲第1項記載のマイクロコンピューター。
JP88503603A 1988-04-14 1988-04-14 リセツト信号識別装置を有するマイクロコンピユーター Pending JPH03503689A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1988/000314 WO1989009957A1 (en) 1988-04-14 1988-04-14 Microcomputer with reset signal distinguishing means

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503689A true JPH03503689A (ja) 1991-08-15

Family

ID=8165261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88503603A Pending JPH03503689A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 リセツト信号識別装置を有するマイクロコンピユーター

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0409830A1 (ja)
JP (1) JPH03503689A (ja)
WO (1) WO1989009957A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2657181A1 (fr) * 1990-01-12 1991-07-19 Neiman Sa Procede et dispositif pour associer a la reception d'impulsions de reinitialisation par un microprocesseur l'acces a des sous-programmes differents.
DE4112334A1 (de) * 1991-04-16 1992-10-22 Bosch Gmbh Robert Mehrrechnersystem in einem kraftfahrzeug
US5590235A (en) * 1993-12-03 1996-12-31 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg DC motor control with periodic reset
US5463336A (en) * 1994-01-27 1995-10-31 Rockwell International Corporation Supply sensing power-on reset circuit
DE4409286C1 (de) * 1994-03-18 1995-08-10 Audi Ag Verfahren zum Erkennen der Ursache eines Reset-Vorgangs eines durch einen Mikroprozessor gesteuerten Systems sowie Schaltung zum Durchführen des Verfahrens
US5898232A (en) * 1995-11-08 1999-04-27 Advanced Micro Devices, Inc. Input/output section of an integrated circuit having separate power down capability
US5860125A (en) * 1995-11-08 1999-01-12 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit including a real time clock, configuration RAM, and memory controller in a core section which receives an asynchronous partial reset and an asynchronous master reset
US5960195A (en) * 1996-06-03 1999-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Intelligent volatile memory initialization
JP3881177B2 (ja) * 2001-02-06 2007-02-14 三菱電機株式会社 車両用制御装置
DE10306553B4 (de) * 2003-02-17 2005-11-24 Siemens Ag Steuervorrichtung für Kraftfahrzeuge und Verfahren zum Betreiben einer Steuervorrichtung
DE10329196A1 (de) * 2003-06-28 2005-01-20 Audi Ag Verfahren zum Reset von elektronischen Fahrzeug-Steuergeräten
IL236627A0 (en) * 2015-01-11 2015-04-30 Storone Ltd Method and system for controlling volatile memory

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1112369A (en) * 1978-07-21 1981-11-10 Tandy Corporation Video processing logic
US4410991A (en) * 1981-06-03 1983-10-18 Gte Laboratories Incorporated Supervisory control apparatus
JPS59218525A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Maitetsuku:Kk リセツト機能を持つたパ−ソナルコンピユ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989009957A1 (en) 1989-10-19
EP0409830A1 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503689A (ja) リセツト信号識別装置を有するマイクロコンピユーター
KR890015123A (ko) 싱글 칩 마이크로컴퓨터(single chip micro computer)
KR890007162A (ko) 데이타 처리장치
KR910006856A (ko) 어드레스 레지스터를 이용하여 동적으로 버스제어를 실행하는 마이크로컴퓨터
US5428760A (en) Circuitry and method for sharing internal microcontroller memory with an external processor
US5339402A (en) System for connecting an IC memory card to a central processing unit of a computer
US6516367B1 (en) Method and system for detecting bus device configuration changes
KR910006831A (ko) 마이크로컴퓨터와의 주변장치 접속용 제어기
KR960025046A (ko) 슬레이브 저장 디바이스 액세스 방법 및 데이타 프로세싱 시스템
EP0380861A3 (en) Improved data consistency between cache memories and the main memory in a multi-processor computer system
JPS6391758A (ja) 携帯用電子計算機システム
JP3525771B2 (ja) バス・スヌープ制御回路
US20230273786A1 (en) Chip having updating bus and reading bus
KR920009442B1 (ko) 스누우프 제어기의 콘트롤러
JPH05265842A (ja) 電気的に書き換え可能な読み出し専用メモリのアクセス制御回路
JPH01258152A (ja) メモリ制御装置
KR910006832A (ko) 컴퓨터에 장비되는 표시 디스플레이의 제어방법 및 시스템
JPH054031Y2 (ja)
JP2721168B2 (ja) データ列検索装置
JPH03110647A (ja) マイコンシステムのメモリ容量拡張方式
KR910010310A (ko) 디지틀 시스템의 2중화 회로
KR920010449A (ko) 확장 유닛 접속시의 메모리 리플레시 제어 시스템
JPH05189997A (ja) メモリ障害検出機構
JPH0410036A (ja) 演算処理装置用監視回路
JPS6116647U (ja) 暴走検出システム初期化回路