JPH03500275A - 垂直方向に調節自在なトレーラ - Google Patents

垂直方向に調節自在なトレーラ

Info

Publication number
JPH03500275A
JPH03500275A JP63507381A JP50738188A JPH03500275A JP H03500275 A JPH03500275 A JP H03500275A JP 63507381 A JP63507381 A JP 63507381A JP 50738188 A JP50738188 A JP 50738188A JP H03500275 A JPH03500275 A JP H03500275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
link arms
link arm
towing vehicle
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63507381A
Other languages
English (en)
Inventor
オールソン、キエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03500275A publication Critical patent/JPH03500275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • B62D53/04Tractor-trailer combinations; Road trains comprising a vehicle carrying an essential part of the other vehicle's load by having supporting means for the front or rear part of the other vehicle
    • B62D53/06Semi-trailers
    • B62D53/061Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks
    • B62D53/062Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks having inclinable, lowerable platforms; Lift bed trailers; Straddle trailers
    • B62D53/065Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks having inclinable, lowerable platforms; Lift bed trailers; Straddle trailers inclining platforms by detachable or folding swan necks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前部をけん引車輌に連結でき、後部を少なくとも一組の車輪で担持す るトレーラ、即ち輸送車輌に関する。更に詳細には、本発明は、垂直方向に調節 可能なトレーラに関する・ 発明の背景 トレーラや配送車の荷積みと荷降しは、主として配送網における地域的な変量の ため、多数の問題を含む。
トレーラは、荷積みブラットホードと同じ高さからトレーラの荷積み面に荷を積 まれることが多いが、配送網においてはかかる荷積みプラットホームは比較的大 きな使用業者が利用できるに過ぎない。その結果、荷降しは、これまで殆ど貨物 を一品毎に地表レベルに降す所謂テイルリフト(tail 1)ift)により 行われて来た。
特に屋根付配送車を使用する場合、車輌全高が問題となり得るが、これは、車輌 にとって低過ぎる出入口を車輌が通過しなければならないのがまれではないから である。他方、荷積み用空間は、貨物の積込みと積降しの際、係員が立って歩行 できる充分な高さがある必要がある。
荷積み及び荷降し作業にテイルリフトを使用する場合、貨物は近づき易いように 厳格な順序で配列しなければならない。しかし、空のパレットやローラコンベヤ などを配送場から戻さなければならないことがしばしばあるので、なお、貨物の 再積込みの必要が起ることがある。テイルリフトを使用する場合、荷積み及び荷 降しはまた一品以上の貨物を取扱うことになると比較的時間がかかる。
荷積み及び荷降し作業の自動化が試みられたが、これは極めて特殊な場合にのみ 可能であった。またテイルソフトに基づく自動荷積みを行う試みも行われるが、 提案された解決法は極めて複雑で、幾つかの制限があった。
鉄道との共同輸送(トレーラ担持台車式(piggybacki−ng ) ) は、期待された程広く普及しなかった。その主な理由は、鉄道の許容可能な荷積 み輪郭内に納めるためにトレーラを特殊な低設計鉄道軌道上で輸送しなければな らないことにある。車輌の高さと高い重心の場合の同様な問題もまた、フェリー 上の輸送に起る。
これらの問題の幾つかと、関連問題とは特許文献に認められ、即ち、垂直方向に 調節自在なトレーラの数例が開示されている。例えば5E−326,409、F R−2180094およびUS−3,322,292は、枢動自在なアームで担 持される車輌の組を昇降するための油圧ジヤツキの使用を開示するが、従来の技 術は上記諸問題を部分的にしか解決せず、依然として、トレーラ車輌用の改良さ れた垂直方向調節装置、特に荷積み及び荷降しの改良の可能性、近づき易さの改 良、貨物配送と交通性の改良は勿論、設計の簡素化と信頼性についての大きな要 望がある。
発明の目的 本発明は、上記問題を解決し、かつ他の利点を有するトレーラを提供しようとす るものである。
従って、本発明の目的は、垂直方向に調節可能で、荷積み/荷降しのために下降 され、荷積み面を地面に直接載置し、または所望の任意の高さの位置に設定でき るトレーラを提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、後端部が荷積みプラットホームに近接して位置決め でき、該プラットホームからの荷積み及び荷降しができる前記の型のトレーラを 提供することにある。
本発明の別の目的は、後部車輪の組がトレーラの下の位置に枢動できるトレーラ を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、垂直方向調節の全運動中、その水平位置を維持しな がら昇降することができるトレーラを提供することにある。
本発明によるトレーラの上記及びその他の目的と利点は、以下に更に説明する。
発明の概要 上記目的と利点は、本発明により、添付請求の範囲に示す特徴をトレーラに付与 することで達成される。
従って、本発明によれば、トレーラは、その前端部に第1リンクアーム装置を、 その後端部に第2リンクアーム装置を含む。第1リンクアーム装置はけん別車輌 に枢着され、第2リンクアーム装置は車輪懸架装置に枢若さ・れる。適当な動力 源、例えば液圧シリンダにより、該リンクアーム装置は、トレーラの前部がけん 別車両上に載置され、その車輪が荷積み面の下に配置される第1位置(輸送位置 )と、荷積み面がけん別車輌とトレーラ車輪の間で地面上に載置される第2位置 (地表位置)との間で枢動(旋回)することができる。
特に好適な実施態様においては、リンクアーム装置は平行なリンクアームの対と して設計され、該アーム対は、輸送位置と地表位置との間の全枢動運動中、平行 のままである。
トレーラの後端部のリンク、アーム装置は、好ましくはトレーラの外側部に隣接 して配置され、荷積み空間に車輌の後端部から接近し易いようにされる。輸送位 置においては、車輌は荷積み空間の下にあり、それにより交通目的に有利な車輪 距離と組合された荷重の適切な配分が行われる。トレーラの後端部を介して荷積 みプラットホームからの荷積みと荷降しが行われる場合、荷積み空間は該プラッ トホームの縁部に接近するように移動することができる。さらに、リンクアーム 装置は、好ましくは長手方向側部の外方輪郭の内側に完全に置かれ、それにより トレーラがまた風雨除はシールを備える荷積み口と荷積みプラットホームに適合 するようになる。さらに、リンクアーム装置はまた、トレーラの全昇降運動中に 車輪と車輪懸架装置全体が荷積み面に対し平行な位置を保持するような幾何学的 構造をもつのが好ましい。
前端部のリンクアーム装置により、トレーラはけん別車輌上の支持体から該車輌 後方の地表上の位置または任意の中間位置に移動することができる。
該リンクアーム装置により、例えば一時的な高さの障害を通り抜けるためにトレ ーラを下げ、それによって荷積み面が地表レベルより所望の短い距離だけ上方に 置かれるようにすることができる。
荷積みまたは荷降しは、荷積みプラットホームからは勿論、地表レベルからも直 接行うことができる。その場合、貨物には側部から近づくことができ、取扱がか なり容易になる。荷積みと荷降しは一品以上の貨物がある場合には迅速化される が、それは−回の昇降運動だけで済むからである。
この装置は自動処理、特に単位貨物に関して適しているが、それは貨物をトレー ラの片側から押すことによりトレーラの他方側から既存貨物を排出できるからで ある。
貯蔵品置場における地表の安定化は不要となるが、それは下降された位置におけ るトレーラの荷重が地表との接触面全体にわたり配分されることになるからであ る。
路面レール輸送が簡素化されるが、それは従来の鉄道軌道が使用できるからであ る。かかる場合、トレーラは鉄道軌道上を下降位置で輸送でき、それにより許容 荷積み輪郭内に納められる。
フェリー上で輸送の場合、トレーラを下げると重心も低められ、結び付けも良好 に行われる。
図面の簡単な説明 添付図面において、第1図は輸送位置で示され、けん別車輌に連結されている垂 直方向に調節自在なトレーラの一実施例の側部立面図である。
第2図は、けん別車輌の背後の地表位置における第1図のトレーラを示す。
好適な実施例の説明 図において、参照数字1は公知の設計のけん別車輌を示す。リンクアーム4及び 5の支持体3はけん別車輌のターンテーブル2上に載置している。該リンクアー ムは軸6及び7により支持体に枢動自在に支承されている。
リンクアーム4及び5の上端部は、軸9及び10により支持体8に連結されてい る。支持体8はトレーラ11に取付けられている。軸6と10との間の距離は液 圧シリンダ12または任意の類似の装置により調節でき、該シリンダの長さは( 液圧式、空気式または機械的に)調節することができる。
リンクアーム装置は、液圧シリンダが伸延運動のために起動される際、トレーラ 11の下方前縁部がけん別車輌の背後で円弧を描いて下げられ、荷積み面13の 底側が地表レベル上に載置するような幾何学的構造をもっている。
トレーラの後端部はリンクアーム15及び16用の支持体〕4を担持し、該アー ムは軸17及び18により該支持体に枢動自在に支承されている。リンクアーム 15及び16の下端部は、軸21及び20により車輪懸架装置23に枢着されて いる。
軸18と21との間の距離は、前方リンクアーム装置のための液圧シリンダ12 と同様の液圧シリンダ19または任意の他の長さ調節自在の装置により制御する ことができる。
リンクアーム装置の幾何学的構造は、荷積み面と平行に車輪中心を通る線がリン ク装置の全運動中平行のままに維持されるような構造である。
液圧シリンダ19が−ばいに伸延されると、車輪は第1図に示す如く、トレーラ の下の輸送位置にあることになり、シリンダが収縮されると、車輪は第2図に示 す如くトレーラの背後に行くことになる。独立してまたは同期的に制御できる液 圧シリンダ12及び19は、けん別車輌1から、及び/又はトレーラ11上に設 けられる適当な制御装置により制御される。同様に、液圧シリンダの駆動力は、 けん別車の液圧装置またはトレーラ上の特種の液圧装置のいずれかから取ること ができる。
輸送位置において、リンクアーム装置は、好ましくは機械的に、例えば、トレー ラの下方後端部にかたく取付けられ、キー22用の孔をもつ附属耳片24により 鎖錠される。対応する孔がリンクアーム15に設けられる・機械的な鎖錠のため に、キー22は附属耳片24とリンク15を通って押込まれる。
前方リンクアーム4,5の対と後方リンクアーム15゜16の対の両方は、好ま しくはトレーラ11の長手方向の側壁に隣接して配置され、かつ二重にされる。
即ち、各長手方向側壁にそれぞれリンクアーム4,5及び15゜16の対がある 。前方リンクアーム4,5の二対と後方リンクアーム15,16の二対は、共通 の支持体3.8及び14.23にそれぞれ連結することができる。
本発明は、明細書に説明され図面に示された実施例に限定されるものではなく、 多くの修正と変形が添付請求の範囲から明らかなような発明思想の範囲内で可能 であることは、当業者にとって明らかであろう。
国際調査報告

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.リンクアームによりトレーラ(11)に連結される少くとも一つの車輪懸架 装置(23)を備え、けん引車輌(1)に連結される垂直方向に調節自在なトレ ーラであって、 けん引車輌(1)とトレーラ(11)の前端部との間に枢着される前方リンクア ーム(4,5)と、トレーラ(11)後端部と車輪懸架装置(23)との間に枢 着される後方リンクアーム(15,16)とを含み、前方及び後方リンクアーム (それぞれ4,5及び15,16)は、トレーラの前端部がけん引車輌(1)上 に載置し、トレーラの車輪がその荷積み空間の下に引込められる第1位置(第1 図)と、荷積み空間がけん引車輌(1)とトレーラ車輪との間の地表上に載置す る第2位置(第2図)の間で枢動できるように配置されていることを特徴とする 垂直方向に調節自在なトレーラ。
  2. 2.前方リンクアームが少くとも一対の平行リンクアーム(4,5)を含み、そ の一端部がけん引車輌(1)上の支持体(3)上に枢動自在に支承され、その反 対端部がトレーラ(11)上に枢動自在に支承され、それによりリンクアーム( 4,5)が第1及び第2位置の間で枢動ずる時に平行のままであることを特徴と する請求項1記載のトレーラ。
  3. 3.前記第1及び第2位置の間の枢動が、駆動装置(12)好ましくは液圧シリ ンダにより、一方のリンクアーム(4)をけん引車輌(1)上に取付けるための 軸(6)と他方のリンクアーム(5)をトレーラ上に取付けるための軸(10) との間の距離を調節することにより行われることを特徴とする請求項2記載のト レーラ。
  4. 4.後方リンクアームが少くとも一対の平行なリンクアーム(15,16)を含 み、その一端部がトレーラの後端部上の支持体(14)に枢動自在に支承され、 その反対端部がトレーラの車輪懸架装置(23)に枢動自在に支承され、それに よってリンクアーム(15,16)が前記第1及び第2位置の間で枢動ずる時に 平行のままであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のトレーラ 。
  5. 5.前記第1及び第2位置の間での枢動が、少くとも一つの駆動装置、好ましく は液圧シリンダにより、一方のリンクアーム(15)を車輪懸架装置(23)上 に取付けるための軸(21)と他方のリンクアーム(16)をトレーラ上に取付 けるための軸(17)との間の距離を調節することにより行われることを特徴と する請求項4記載のトレーラ。
  6. 6.前記駆動装置(12,19)が前記第1及び第2位置の間の任意の位置で鎖 錠できることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のトレーラ。
  7. 7.前方及び後方リンクアーム(それぞれ4,5及び15,16)が相互に独立 して制御でき、トレーラの荷積み面の傾斜が調節できるようになっていることを 特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のトレーラ。
  8. 8.少くとも後方のリンクアーム(15,16)がトレーラの側壁に隣接して配 置され、それによりトレーラの荷積み空間が後端部から近づき易くなることを特 徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のトレーラ。
  9. 9.輸送位置において、リンクアーム装置(4,5,12,15,16,19) をトレーラに機械的に鎖錠する装置(22,24)を含むことを特徴とする請求 項1乃至8のいずれかに記載のトレーラ。
JP63507381A 1987-09-15 1988-09-09 垂直方向に調節自在なトレーラ Pending JPH03500275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8703570A SE458849B (sv) 1987-09-15 1987-09-15 Hoej- och saenkbar trailer
SE8703570-5 1987-09-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500275A true JPH03500275A (ja) 1991-01-24

Family

ID=20369578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507381A Pending JPH03500275A (ja) 1987-09-15 1988-09-09 垂直方向に調節自在なトレーラ

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0380515B1 (ja)
JP (1) JPH03500275A (ja)
CN (1) CN1024403C (ja)
AT (1) ATE75453T1 (ja)
AU (1) AU623094B2 (ja)
CA (1) CA1325446C (ja)
DE (1) DE3870626D1 (ja)
DK (1) DK65590A (ja)
FI (1) FI90956C (ja)
HU (1) HU205576B (ja)
NO (1) NO164967C (ja)
SE (1) SE458849B (ja)
WO (1) WO1989002388A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3650554A (en) * 1970-12-09 1972-03-21 Emery C Tharp Tamper proof locking mechanism
US5059083A (en) * 1989-09-19 1991-10-22 Triplett James T Camelback pallet trailer
US5380029A (en) * 1993-11-17 1995-01-10 Portilla; Mario Carrier for transporting goods
US6868386B1 (en) 1996-01-29 2005-03-15 Progressive Casualty Insurance Company Monitoring system for determining and communicating a cost of insurance
FR3037310B1 (fr) * 2015-06-09 2018-10-19 Renault S.A.S Remorque comportant un moyen d'immobilisation, vehicule commandant l'immobilisation et l'attelage reversibles de la remorque, ensemble forme par l'attelage d'une telle remorque et d'un tel vehicule

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877514A (ja) * 1972-01-22 1973-10-18

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3156484A (en) * 1962-01-12 1964-11-10 Talbert Elmer Hughes Elevating and transporting device
US3429585A (en) * 1967-03-30 1969-02-25 Gen Motors Corp Variable height trailer unit
SE326409B (ja) * 1968-04-09 1970-07-20 C Hoegbom
US3795336A (en) * 1971-10-07 1974-03-05 Reliance Trailer Mfg Inc Apparatus for transporting building modules
IT983741B (it) * 1972-04-14 1974-11-11 Ver Flugtechnische Werke Semirinorchio con superficie di carico abbassabile
US4120513A (en) * 1977-08-04 1978-10-17 Lubbock Manufacturing Company Implement trailer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877514A (ja) * 1972-01-22 1973-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
FI90956C (fi) 1994-04-25
AU2386988A (en) 1989-04-17
SE458849B (sv) 1989-05-16
CA1325446C (en) 1993-12-21
AU623094B2 (en) 1992-05-07
SE8703570D0 (sv) 1987-09-15
DE3870626D1 (de) 1992-06-04
SE8703570L (sv) 1989-03-16
DK65590A (da) 1990-05-01
DK65590D0 (da) 1990-03-13
EP0380515B1 (en) 1992-04-29
CN1031973A (zh) 1989-03-29
NO901151D0 (no) 1990-03-12
HU885447D0 (en) 1990-05-28
EP0380515A1 (en) 1990-08-08
HU205576B (en) 1992-05-28
HUT51985A (en) 1990-06-28
NO164967B (no) 1990-08-27
FI90956B (fi) 1994-01-14
ATE75453T1 (de) 1992-05-15
CN1024403C (zh) 1994-05-04
NO901151L (no) 1990-03-12
FI901189A0 (fi) 1990-03-08
NO164967C (no) 1990-12-05
WO1989002388A1 (en) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2963185A (en) Transporting equipment
JPS5957059A (ja) 荷役車両
CA2174618C (en) Transport vehicle for taking up and taking down containers and the like onto or from a loading platform thereof
US4579502A (en) Truck with exchangeable load carrier
US4327945A (en) High lift, side dumping vehicle
JPS62500232A (ja) 車輌の貨物倉上げ下し装置
EP0925999A2 (en) Container rear-end guidance and locking apparatus for a vehicle having a load handling system
US4231710A (en) Tiltable trailer having movable undercarriage
JPH03500275A (ja) 垂直方向に調節自在なトレーラ
US6505891B1 (en) End dump fifth wheel trailer
RU2012510C1 (ru) Полуприцеп
US4006913A (en) Low height semi-trailer
US3107021A (en) Vehicle body loading and unloading mechanisms
US5129779A (en) Camelback pallet trailer
RU2010737C1 (ru) Опорное устройство трейлера с тележкой
EP0049121A2 (en) Improved mechanical handling apparatus
EP1055533A2 (en) Box height adjusting system for intermodal vehicles
US5059083A (en) Camelback pallet trailer
GB1563339A (en) Loading and unloading apparatus for load carrying vehicles
CA1058654A (en) Low height semi-trailer
HU213561B (en) Loading car for bulk-goods
GB2331970A (en) Rail transport unit for transporting palletised or high volume loads
JPH0251774B2 (ja)
AU5009199A (en) Dual level transport apparatus
JPS6029344A (ja) 鉄道車両輸送用トレ−ラ