JPH0347878B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347878B2
JPH0347878B2 JP1220862A JP22086289A JPH0347878B2 JP H0347878 B2 JPH0347878 B2 JP H0347878B2 JP 1220862 A JP1220862 A JP 1220862A JP 22086289 A JP22086289 A JP 22086289A JP H0347878 B2 JPH0347878 B2 JP H0347878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
sewing
shaft
sub
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1220862A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02232098A (ja
Inventor
Kunihiro Inai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22086289A priority Critical patent/JPH02232098A/ja
Publication of JPH02232098A publication Critical patent/JPH02232098A/ja
Publication of JPH0347878B2 publication Critical patent/JPH0347878B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、送り調節可能なミシンに係り、特
に、主送りと副送りとを備え、これらの送り量を
縫い作業条件に応じて所望の量に調節可能な送り
調節可能なミシンの送り制御装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来公知のこの種ミシンとしては、例えば、特
開昭52−150154号公報に記載のミシンがある。
従来のこの種ミシンは、主送り、副送り、上送
りについての各送り量および逆転送り量を制御す
る調節軸をそれぞれ設け、これらの調節軸をリン
ク、腕、カム等の機械的機構を介して連携せしめ
て差動比を得ることにより、通常縫い、ギヤザー
縫い、返し縫い等各種縫い作業条件に対処するも
のであつた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のミシンにあつ
ては、構造が複雑になり、大型化し、しかも、差
動比が広くとれないため、縫い作業条件の適応範
囲が狭く、また、縫い作業条件の変更の都度ミシ
ンを停止させ、繁雑なレバー操作を必要とする等
の欠点がある。
本発明は前述した従来の課題に鑑み為されたも
のであり、その目的は、操作が非常に簡単で、か
つ、縫い作業条件に対する適応範囲が広く、かつ
作業能率の良いミシンの送り制御装置を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る送り調節可能なミシンの縫製方法
は、主送り、副送り、上送りの各送りの送り量を
先ず各別に設定し、この設定に対応して各別に設
けた駆動手段を制御して送りを各別に調節するも
のであり、かつこの各別の送り量を縫製作業条件
毎に一括して切り替え可能としたものである。
〔作用〕 本発明の送り調節可能なミシンの縫製方法は、
主送り、副送り、上送りの各送りの送り量を個別
に設定し、個別に調節する。
しかもこの各種の縫製作業に最適な送り量に一
括して調整できる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を
説明する。
本発明の構成の一実施例を示す第1図および第
2図において、ミシンの主送り台16および副送
り台18には主送り12と副送り14とがそれぞ
れ担持されており、両台16,18の一端には二
股形状部20,22がそれぞれ形成されている。
両二股形状部20,22には軸24に固定された
偏心体26,28がそれぞれ嵌合されており、軸
24は図示していない公知の駆動手段で駆動され
て主送り12、副送り14に昇降運動を与える。
フレーム10の別の位置には、前記軸24と連
動された軸30が軸24と平行に、かつ、回転自
在に支承されており、この軸30には、それぞれ
偏心ロツド36,38を回動自在に嵌合した偏心
体32,34がそれぞれ固着されている。また、
フレーム10の軸30から所定距離を隔てた所に
は、同心的に互に嵌合した一対の軸40,42が
支承されており、内側軸42は外側軸40から突
出している。外側軸40には二股形状の主水平送
り左腕44が固定されており、この腕44には前
記主送り台16が枢着されている。内側軸42に
は副水平送り左脇46が固定されており、この腕
46には前記副送り台18が枢着されている。
前記偏心ロツド36の自由端はピン48に枢着
されており、このピン48はリンク50に固定さ
れ、かつ、リンク52に回転自在に連結されてい
る。一方のリンク52はピン54で主水平送り右
腕56に枢着されており、この腕56はボスによ
つて前記外側軸40に固定されている。他方のリ
ンク50はピン58で腕60に枢着されており、
この腕60は主調節軸62に固定されている。前
記ピン48,54,58、リンク50,52、腕
56,60、主調節軸62の群は、前記主送り1
2の送り量を調節するための調節装置64を構成
しており、腕60、リンク50,52は等しい有
効長を有している。
前記主調節軸62にはウオームホイール66が
固定されており、このホイール66にはそれ自身
から固転伝達不能にウオーム68が噛合わされて
おり、ウオーム68はステツピングモータ70の
モータ軸72に固着されている。
前記偏心ロツド38の自由端はピン88に枢着
されており、このピン88はリンク90に固定さ
れ、かつ、リンク92に回転自在に連結されてい
る。一方のリンク92はピン94で副水平送り右
腕96に枢着されており、この腕96はボスによ
り前記内側軸42に固定されている。他方のリン
ク90はピン98で腕100に枢着されており、
この腕100は副調節軸102に固定されてい
る。前記ピン88,94,98、リンク90,9
2、腕96,100、副調節軸102の群は、前
記副送り14の送り量を調節するための調節装置
104を構成しており、腕100、リンク90,
92は等しい有効長を有している。
前記副調節軸102にはウオームホイール10
6が固定されており、このホイール106にはそ
れ自身から回転不能にウオーム108が噛合わさ
れており、ウオーム108はステツピングモータ
110のモータ軸112に固着されている。
ミシンのフレーム10の前記主調節軸62、副
調節軸102の上方位置には上送り調節軸114
が支承されており、この軸114はU字形状部材
124に連結されている。この部材124のアー
ムの間には他のU字形状部材126がピン128
によつて回転自在に支承されており、このU字形
状部材126のアームはリンク132に係合した
ピン130に連結されている。このリンク132
はビン134で上水平送り右腕136に枢着され
ており、この腕136は揺動軸138の一端に固
定されている。フレーム10の別の位置には主軸
140が揺動軸138に平行に支承されており、
この主軸140にに偏心体142が固定されてい
る。この偏心体142は偏心ロツド144を回動
自在に嵌合しており、ピン130にピン128の
周囲での揺動運動を与える。前記上送り調節軸1
14、U字形状部材124,126、ピン12
8,130,134、リンク132、上水平送り
右腕136の群は、調節装置146を構成し、上
水平送り右腕136、U字形状部材124,12
6は等しい有効長を有している。
前記揺動軸138の他端には上水平送り左腕1
48が連結されており、この腕148はリンク1
50を介して軸152の片方の腕152Aに連結
されている。この軸152の他方の腕152Bに
は第1図に示すリンク154が枢着されており、
このリンク154はピン156を介して上送り1
58に連結されている。この上送り158は一対
のリンク160により担持され、このリンク16
0は押え棒162に固定された支持体164に枢
着されている。この支持体164には布押え16
6も固定されており、この布押え166は主送り
12、副送りと協働する押え168を備えてい
る。この押え168には縫製物に係合する上送り
158の爪172が通過するための切欠170が
設けられている。
前記押え棒162は中空体に形成されており、
中空部内には棒174が支承されている。この棒
174はその下端に上送り158の二股形状部材
176に係合するピン178を備えている。この
棒174は上送り158の上下運動を確保するた
めに公知の態様で軸方向に上下運動されるように
なつている。
第2図に示すように、前記主軸140にはクラ
ンク180が固着されており、このクランク18
0は針棒クランクロツド182を介して針棒18
8に連動している。この針棒188はフレーム1
0に支承されており、先端に針184を装着して
いる。第1図に示すように、この針184は、針
板190の下で公知の態様で駆動されるカマ(不
図示)と針孔192を通して協働するようになつ
ており、針板190の針孔192の前後には主送
り12、副送り14が貫通するためのスリツト1
94と196とが設けられている。前記主送り1
2は布押え166の押え168とともに縫い方向
に見て針孔192の後方で、副送り14および上
送り158は針孔192の前方で、それぞれ縫製
物に係合するように配置されている。
第2図に示すように、前記上送り調節軸114
にはウオームホイール116が固着されており、
このホイール116にはそれ自身から回転伝達不
能にウオーム118が噛合わされている。このウ
オーム118はステツピングモータ120のモー
タ軸122に固着されている。
また、第2図に示すように、ケーシング(不図
示)の適当箇所にピン74が支承されており、こ
のピン74に固着されたレバー76には、ミシン
操作者の手動操作による返し縫ボタン78の押圧
により閉じる返し縫いスイツチ80が付設されて
いる。さらに、第2図に示すように、ケーシング
の外部箇所には、ミシン操作者の踏み込み操作に
より閉じるイセコミ縫スイツチ82を内部に備え
たイセコミ縫指令ペタル84が配設されている。
また、ケーシング外部の適当箇所には、第9図
に示すような操作盤198が設備され、この操作
盤198には公知の電気制御手段を有する複数の
目盛円板200〜218と、縫い条件に応じて縫
い工程を選択するための切替スイツチ220,2
22とが設けられている。前記目盛円板200〜
218は、縫製条件に応じて主送り12、副送り
14、上送り158のそれぞれの送り量を決定す
るステツピングモータ70,110,120のモ
ータ軸72,112,122の回動位置を指令制
御するためのものである。すなわち、目盛円板2
00はモータ軸72,112,122の回動位置
を指令制御するためのものであり、目盛円板20
2,204,206はモータ軸72の回動位置
を、目盛円板208,210,212はモータ軸
112の回動位置を、目盛円板214,216,
218はモータ軸122の回位置をそれぞれ指令
制御するためのものである。
前述の構成にかかるミシンの作動について説明
する。
まず、第3図および第8図に示すように、主送
り12、副送り14、上送り158の各送り量の
比率を同一にしての縫い作業の場合、ミシン操作
者が操作盤198の目盛円板200を所望の縫い
目ピツチに調節設定すると、ステツピングモータ
軸72,112,122、ウオーム68,88,
118、ウオームホイール66,86,116を
介して主調節軸62、副調節軸102、上送り調
節軸114の回転位置が同じ角度だけ変化するの
で、第3図に示すように上送り12、副送り1
4、上送り158は同一の送り量で縫い物を送る
ことができる。
次に、第4図に示すように、上側の生地層を下
側の生地層に対しギヤザーさせる場合、ミシン操
作者がイセコミ縫い指令ペダル84を踏み込み操
作すると、上送り158の送り量が主送り12、
副送り14の送り量よりも増加されるように上送
り調節軸114の回転位置が主調節軸62、副調
節軸102の回転位置よりも大きな角度だけ変化
する如くステツピングモータ120が回動するの
で、第8図に示すイセコミ縫い工程Dの差動比を
得ることができる。
逆に、第5図に示すように、下側の生地層を上
側の生地層に対しギヤザーさせる場合、ミシン操
作者がイセコミ縫い工程E側へ切替え、かつ、イ
セコミ縫い指令ペタル84を踏み込み操作する
と、副送り14の送り量の大きさが主送り14、
上送り158の送り量よりも増加されるように副
調節軸102の回転位置が主調節軸62、上送り
調節軸114の回転位置よりも大きく角度変化す
る如くステツピングモータ110が回動するの
で、第8図に示すイセコミ縫い工程Eの差動比を
得ることができる。
第6図に示すように、ニツト生地等の縫製にお
ける伸ばし縫いを行なう場合、操作者が操作盤1
98の切替スイツチ220を縫い工程A・C側か
ら縫い工程B側へ切替え、かつ、第8図に示す縫
い工程Bの差動比を得るべく主送り12、副送り
14、上送り158の目盛円板202,208,
214を調節設定すると、ステツピングモータ7
0,110,120が回動して各調節軸62,1
02,114の回転位置が相対的に所定角度だけ
変化するので、各送り量について第8図に示す差
動比率を得ることができる。
前記各縫い作業終了後、縫製終端および始端強
化のため、返し縫いする場合、ミシン操作者が返
し縫ボタン78を触圧すると、返し縫スイツチ8
0がONするので、第8図の返し縫い工程Cが示
す比率につき操作盤198の主送り12用の目盛
円板200にて設定された送り量で、第7図に示
すように、生地を逆送りさせることができる。す
なわち、ステツピングモータ70,110,12
0が前記各状態から逆回動され、主調節軸62、
副調節軸102、上送り調節軸114の回転位置
が前記各縫い工程の状態から反対回転方向に回動
され、相対的に同一の回転角度位置をとり、これ
により、主送り12、副送り14、上送り158
は各送り量同一にて生地の逆送り運動を行なう。
すなわち操作盤198には各種縫い作業条件に
対応した所望の送り量である縫い目ピツチを設定
でき、この作業条件の選択を操作盤198の切換
スイツチ220,222と返し縫いスイツチ80
とイセコミ縫スイツチ82によつて行なつてい
る。
第3図から第7図までの縫製作業においてスイ
ツチ82がOFF時にはスイツチ220が有効と
なる。又スイツチ82がON時にはスイツチ22
2が有効となる。さらにスイツチ80がON時に
はスイツチ220が有効となる。
但しこれらの選択手段は別の方法によつても可
能なことは上記実施例の説明からもあきらかであ
る。
上記説明では送り量の設定を目盛板で、又作業
条件の切り換を各スイツチ類で説明したが、これ
に限定されないことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、主送り、副送り、
上送りの各送りの送り量を個別に設定し、個別に
調節するようにしたので、さらにこの送り量を各
種の縫製作業に対応して一括して調整できるよう
にしたので、各種縫製作業を次から次へと簡単に
切り替えることができ作業能率が大巾に向上でき
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
はミシン頭部の斜視図、第2図はミシンの送り駆
動機構の斜視図、第3図,第4図,第5図,第6
図および第7図はそれぞれの縫い条件における作
動を示す各説明図、第8図は送り量の比率を示す
差動比率図、第9図は操作盤の斜視図である。各
図中同一部材には同一符号を付し、12は主送
り、14は副送り、62は主調節軸、70はステ
ツピングモータ、102は副調節軸、110はス
テツピングモータ、114は上送り調節軸、12
0はステツピングモータ、158は上送りであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主送り、副送り、および上送りの各別の送り
    に対応して設けられた各別の駆動手段を個々に指
    令制御する制御手段と、 前記制御手段が制御する前記各別の送りの送り
    量を複数の縫製作業条件に対応して設定する設定
    手段と、 前記設定手段の設定した一つの縫製作業条件か
    ら他の縫製作業条件へ切り替える作業条件選択ス
    イツチと、を有し、 各別の送りの送り量を、縫製作業条件に応じて
    一括して切り替え可能とすることを特徴とするミ
    シンの送り制御装置。
JP22086289A 1989-08-28 1989-08-28 ミシンの送り制御装置 Granted JPH02232098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22086289A JPH02232098A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 ミシンの送り制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22086289A JPH02232098A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 ミシンの送り制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6811380A Division JPS56163689A (en) 1980-05-22 1980-05-22 Sewing machine. feeding thereof can be adjusted

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02232098A JPH02232098A (ja) 1990-09-14
JPH0347878B2 true JPH0347878B2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=16757712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22086289A Granted JPH02232098A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 ミシンの送り制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02232098A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6761659B2 (ja) * 2016-04-05 2020-09-30 Juki株式会社 ミシン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311653A (en) * 1976-07-16 1978-02-02 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Pattern stitch sewing machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311653A (en) * 1976-07-16 1978-02-02 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Pattern stitch sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02232098A (ja) 1990-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01314591A (ja) 工業用ミシンにおける自動設定機構用の電子装置
US6520101B2 (en) Sewing machine with a device for adjusting a pressure applied to a pressure bar and a device for lifting the presser bar
JP2003181173A (ja) ミシンにおける縫目形成方法とミシンにおける縫目形成装置
JPH0349652Y2 (ja)
JPS6357077B2 (ja)
JPH0347878B2 (ja)
JPS581953B2 (ja) ジドウジグザグミシン ノ モヨウヌイソウチ
JPH11276736A (ja) ボタン孔かがりミシン
US3426709A (en) Device for automatically varying the stitch length in a zig-zag sewing machine
JP2639426B2 (ja) 縫製ミシン用の調整自在な送り方向を有する生地送り機構
JP4301857B2 (ja) 根巻きボタン付けミシン
JP3868805B2 (ja) 根巻きボタン付けミシン
JPH03112588A (ja) ミシン差動送り機構
CN209276759U (zh) 一种缝纫机的针距调节结构
JPH04336094A (ja) 模様縫いミシンの布押え装置
JPS6036311B2 (ja) ジグザグミシン
JPH088775Y2 (ja) ミシンのイセ込み量調節装置
JP2873128B2 (ja) ミシン
JP3107846B2 (ja) ミシン
JP2023150381A (ja) 送り出し腕型ミシンの送り機構
JPH0310938Y2 (ja)
JPH0112708Y2 (ja)
CN117904803A (zh) 一种针距和差动比可调的缝纫机、以及缝纫机调节方法
JPS6249891A (ja) ミシン
JPH0713869Y2 (ja) ロールフィード装置用送り量表示装置