JPH0345835Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345835Y2
JPH0345835Y2 JP1984049082U JP4908284U JPH0345835Y2 JP H0345835 Y2 JPH0345835 Y2 JP H0345835Y2 JP 1984049082 U JP1984049082 U JP 1984049082U JP 4908284 U JP4908284 U JP 4908284U JP H0345835 Y2 JPH0345835 Y2 JP H0345835Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
linear body
gap
groove wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984049082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162086U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4908284U priority Critical patent/JPS60162086U/ja
Publication of JPS60162086U publication Critical patent/JPS60162086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345835Y2 publication Critical patent/JPH0345835Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、万年筆、水性ボールペン、繊維ペ
ン等インクを用いた筆記具、液体を用いたアイシ
ヤドー、口紅等の化粧品、記録装置、コンピユー
ター出力側の印刷装置等の印字装置に取付けられ
る流量調整具に関する。
従来、この種の毛細管流路に用いる流量調整具
としては、例えば筆記具にあつては、環状溝を櫛
歯状に多数形成したペン芯体が用いられている
が、このようなペン芯体は複雑な切削加工、成形
加工を要しコスト高となる欠点がある。
この考案は、上記従来のものの欠点を改良する
ものであつて、螺旋状に巻回した線状体と、これ
を囲繞する横溝壁、線状体内に挿通する誘導パイ
プとよりなり、線状体にあつては螺旋状に形成す
る壁面間の間隙、線状体と横溝壁、線状体と誘導
パイプ外周間の毛細管作用を生じる間隙内にそれ
ぞれインクを貯溜し、しかも、線状体間の間隙を
径方向に内外に行くにしたがい大きくして同様に
インクを貯溜し、複雑な加工を要することなし
に、使用する液体の種類、温度、材料による粘度
の変化に拘らず、確実に流量を調整することがで
きるものである。
これを図面に示すこの考案の実施例により説明
すると、第1図、第3図はいずれも水性ボールペ
ンに施した2実施例であり、そのそれぞれにおい
て、1は軸筒であり、内部のインク収容室2に水
性インクAを貯溜し、インク調整室3には、イン
ク収容室2よりインク調整室3内に突出する誘導
パイプ4を設け、この適宜位置に設ける流通孔1
3を経て、インク収容室2において過剰となつた
インクを流出させ、適度なインクの流出を確保す
るものである。軸筒1の先端には先軸5を連結
し、これに先端にボール6を回転自在に嵌合した
チツプ7を取付けるとともに、誘導孔8を穿設
し、誘導孔8には繊維芯等よりなるインク誘導芯
9を挿入する、誘導孔8より突出するインク誘導
芯9は誘導パイプ4内を通り、インク収容室2の
インク流出口に臨み、インクAをボール6まで導
出する。10は螺旋状に巻回する断面円形の線材
より形成する線状体であり、線状体10により構
成する各巻回部分12は、相隣れる壁面に毛細管
作用を生じる間隙を設けることにより横溝壁11
と誘導パイプ4のそれぞれの間の毛細管作用を生
じる間隙とともに両巻回部分12間にインク貯溜
域を形成し、インク調整室3内に巻回状態のまま
もしくは圧縮して適度の間隙をもつように装着さ
れる。
上記線状体10に対向して、これを外方から囲
繞するように横溝壁11設け、この横溝壁11は
線状体10に対向する内壁に環状もしくは螺旋状
の溝を形成し、これは、第1図と第2図とにあつ
ては軸筒1内壁に線状体10に対向して環状溝を
設けるものであり、第3図と第4図にあつては、
横溝壁16は、あらかじめ合成樹脂中空管15に
螺旋溝を形成し、これを所定の長さに切断して軸
筒1と線状体10間に装着することにより構成す
るものである。そのいずれの場合にも、線状体と
の間を毛細管作用を生じる間隙とすることによつ
て溝内にインクを貯蔵することにより、線状体1
0の機能を補充して、先端部より流出するインク
量を調整するものである。
なお、14は、軸筒1に設ける軸内のインク調
節室3に挿通する外気取入口を示す。
この考案は、このように構成されているので、
インク収容室2内のインクAはインク誘導芯9を
通り、チツプ7先端のボール6に供給され、筆記
によるボール6の回転につれ、外気が外気取入口
14より流入し、インク収容室のインクAを交換
してこの室内の圧力を外気の均衡することによ
り、インクAを順次外部に導出させるものである
が、気圧、温度の変化によりインク収容室2内の
圧力が急激に高まると、多量のインクAがインク
誘導芯9に供給されることとなり、この場合に
は、この余剰インクAは誘導パイプ4の流通孔1
3よりインク調整室3内に流入し、線状体10の
巻回部分12の間隙により形成されるインク貯溜
域内に貯溜され、同時に、この線状体10外側を
囲繞する横溝壁11,16内に貯溜されるので、
先端よりインクAの過度の溢出が防止され、ま
た、インクAが多量に消費された時には、このイ
ンク調節室3内に貯溜されるインクAがインク収
容室2よりのインク量の流出分を補つて対応する
ことによりインク切れを生ずることがない。
特に、横溝壁11は線状体10によるインク貯
溜を補完するものであるから、インクの粘度等に
より線状体10のインク貯溜域におけるインクの
貯溜機能が低下することがあつても、全体のイン
ク貯溜能力を低下させることがないものである。
また、線状体10の形状は、上記実施例のほか
断面角形例えば菱形状、三角形状の線材をその頂
点で隣接する巻回部分12と接し、径方向内外に
行くにしたがいその軸方向の間隙を大きくするも
のであり、この部分は角形のインク貯溜域を形成
してもよく、あるいは、断面楕円形状によつて形
成することもできる。
上記実施例における筆記部分は水性ボールペン
について述べているが、これに限定されることな
く、他の筆記部分を用いることは勿論、液体を用
いる化粧品、記録装置の記録ペン装置、コンピユ
ーター出力部の印字具にも適用できるものであ
る。
以上のとおり、この考案は、従来のように複雑
な加工を必要とせず、製造工程も単純化し、生産
性を向上することができ、しかも、線状体のイン
ク貯溜域の形状により使用するインクの特性の変
化に適応して毛細管作用を働かせて、インクを貯
溜の上、横溝壁により上記貯溜作用を補完するの
で、インク漏れとともにインク切れのおそれがな
い優れた効果を具えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の1実施例の縦断面図、第2
図はその部分拡大図、第3図は横溝壁の他の実施
例を示し、第4図はその部分拡大図である。 10……線状体、11,16……横溝壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 線状体とこれを囲続する横溝壁、線状体内部を
    挿通してインク収容室と先端塗布部分を接続する
    誘導パイプよりなり、上記線状体は断面形状をほ
    ぼ円形又は角形とし、誘導パイプと横溝壁との間
    に毛細管作用を生じる間隙をもつて螺旋状に巻回
    して挿通され、線状体の相隣れる壁面との間に同
    様毛細管作用を生ずる間隙をもち、かつ、軸方向
    の間隙が断面の径方向内外に行くにしたがい大き
    くなるものとし、また、上記横溝壁は、線状体に
    対向する内壁面に環状溝もしくは螺旋溝を形成
    し、上記誘導パイプに線状体内部と挿通する流通
    孔を設けてなる毛管体流路に用いる流量調整具。
JP4908284U 1984-04-05 1984-04-05 毛管体流路に用いる流量調整具 Granted JPS60162086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4908284U JPS60162086U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 毛管体流路に用いる流量調整具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4908284U JPS60162086U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 毛管体流路に用いる流量調整具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162086U JPS60162086U (ja) 1985-10-28
JPH0345835Y2 true JPH0345835Y2 (ja) 1991-09-27

Family

ID=30565940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4908284U Granted JPS60162086U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 毛管体流路に用いる流量調整具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162086U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141081U (ja) * 1981-02-28 1982-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162086U (ja) 1985-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06320895A (ja) 筆記具
JP6155408B1 (ja) 塗布具
JPS6136387Y2 (ja)
US3397938A (en) Absorbent nib writing device
US2208588A (en) Ball fountain pen
EP0245506A1 (en) Structure of pen tip
US3421823A (en) Writing implement
US3247828A (en) Fountain pen for musical manuscripts
JPH0345835Y2 (ja)
US3424539A (en) Eountain pen
US4224000A (en) Tubular drafting pen with improved writing point assembly
US6659671B1 (en) Ink introducing tube and writing instrument incorporated with the same
US4795286A (en) Pen tip structure
CN215826315U (zh) 新型耐磨直液式书写笔
JPH0345834Y2 (ja)
US4603994A (en) Ball-holder of a ball-point pen
US3950106A (en) Embouchure pen
JPH0331578Y2 (ja)
JPH0225656Y2 (ja)
US3687562A (en) Dual tip fountain pen
JPS6132790Y2 (ja)
US3578870A (en) Ink writing instrument
JPS6228465Y2 (ja)
JPS5916224Y2 (ja) 低粘性インク用ボ−ルペンチップ
US20220371356A1 (en) Writing instrument