JPH033926A - エンジン騒音カバーの支持構造 - Google Patents

エンジン騒音カバーの支持構造

Info

Publication number
JPH033926A
JPH033926A JP1134790A JP13479089A JPH033926A JP H033926 A JPH033926 A JP H033926A JP 1134790 A JP1134790 A JP 1134790A JP 13479089 A JP13479089 A JP 13479089A JP H033926 A JPH033926 A JP H033926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance frequency
engine
noise cover
driving system
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1134790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823309B2 (ja
Inventor
Jutaro Hachiman
重太郎 八幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1134790A priority Critical patent/JPH0823309B2/ja
Publication of JPH033926A publication Critical patent/JPH033926A/ja
Publication of JPH0823309B2 publication Critical patent/JPH0823309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トラック等の自動車の駆動系の曲げ1次振
動を抑制するのに効果的なエンジン騒音カバーの支持構
造に関する。
(従来の技術およびその解決すべき課題)トラック等の
自動車の、内燃エンジン、タラッチ装置、歯車変速装置
等を含む駆動系の、水平(左右)方向、および上下方向
の曲げ1次振動がエンジン等の強度設計上問題になる場
合がある。
第2図の破線は、従来の駆動系の、歯車変速装置後端で
の曲げ1次の振動特性を示し、通常、曲げ1次の共振周
波数f、が、エンジンの上限回転数Nozに対応する周
波数より充分に高い(直になるように設定されている。
しかしながら、設計上、曲げ1次の共振周波数f0をエ
ンジンの上限回転数N、□に対応する周波数より充分に
高い値に設定することができない場合があり、この共振
周波数f、における振幅が大きいために、その裾野にあ
る、上限回転数N、、、における振幅も大きくなり、エ
ンジンや歯車変速装置に必要以上の応力を発生させ、強
度的に問題となる。
本発明は、このような問題点を解決するためになされた
もので、内燃エンジンや歯車変速装置に発生する、駆動
系の曲げ1次振動に起因する振動応力を低減させるのに
好適なエンジン騒音カバーの支持構造を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成するために本発明に依れば、少なくと
も内燃エンジンおよび歯車変速装置を含む動力系を囲繞
し、これらの内燃エンジンおよび歯車変速装置に弾性部
材を介して支持されるエンジン騒音カバーの支持構造に
おいて、前記弾性部材のバネ定数およびロスファクタを
調整して、エンジン騒音カバーの共振周波数を前記駆動
系の曲げ1次振動の共振周波数に略等しくなるように設
定したことを特徴とするエンジン騒音カバーの支持構造
が提供される。
(作用) 本発明は、エンジン騒音カバーを所謂ダイナミックダン
パとして利用し、駆動系の曲げ1次振動を抑制するもの
で、弾性部材のバネ定数およびロスファクタを調整して
、エンジン騒音カバーの共振周波数を前記駆動系の曲げ
1次振動の共振周波数に略等しくなるように設定するこ
とにより、エンジン騒音カバーをダイナミックダンパ化
することができ、これにより、振動が大幅に低減する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、トラック等の車両の駆動系の主要部分の概略
構成を示している。駆動系は、例えば4気筒のディゼル
エンジン(ENG)1、動力の伝達を接断するクラッチ
装W2、複数の変速段を備える歯車変速装置(T/M)
3、歯車変速装置3の出力側に取り付けられたセンタブ
レーキ装置4、一端が歯車変速装置3の出力軸に、他端
が図示しない終減速装置に接続されたプロペラシャフト
5等から構成される。
そして、これらの動力系の内、エンジンl、クラッチ装
置2、歯車変速装置3、センタブレーキ装置5等がエン
ジン騒音カバー6で、それらの外周全体を囲繞されてい
る。騒音カバー6は、吸音材や断熱材で裏打ちされた薄
手の鋼板で全体質量mを有している。騒音カバー6は、
その前部がゴムマウント(弾性部材)7を介してエンジ
ン1の両側壁に、その後部がゴムマウント(弾性部材)
8を介して歯車変速装置3の後部端両側壁にそれぞれ弾
性支持されている。このゴムマウント7゜8のバネ定数
およびロスファクタ(減衰係数)は、騒音カバー6の共
振周波数f4を駆動系の共振周波数f、に略合致するよ
うに調整されている。
より具体的には、いまゴムマウント7.8のロスファク
タを無視するとすれば、騒音カバー6の共振周波数f、
は次式(1)により演算することが出来る。
ここに、πは円周率、k、は等価バネ定数であり、各ゴ
ムマウントのバネ定数をに、、に、、に!、に4・・・
とすると、等価バネ定数に1は、次式(2)により演算
される。
k P= k + + kオ+kz +に4+・・・ 
 ・・・(2)そして、上述の式(1)により演算され
た共振周波数r4は、駆動系の共振周波数f、と略等し
い値に設定される。
f4ζf、            ・・・(3)実際
には、共振周波数f1は、駆動系の共振周波数f0より
僅かに小さい値、即ち、騒音カバー6の質量mと駆動系
の等価質量Mの質量比μに応じてその比(ra /re
 )が(ii 1.0より小さい値になるように設定す
るのがよいが、駆動系の振動モデルが複雑であり、通常
等価質量Mの見積が難しいので、設計上式(3)のよう
に、共振周波数f。
を駆動系の共振周波数f0と等しい値に設定しても大差
はない。
このように、上式(1)ないしく3)に基づき、共振周
波数f、が駆動系の共振周波数f0と等しくなるように
、騒音カバー6の質量mおよびゴムマウント7.8のバ
ネ定数に1等を!li1節することにより、騒音カバー
6をダイナミックダンパ化することが出来る。第2図の
実線は、本発明による、騒音カバーをダイナミックダン
パ化した場合の、歯車変速装置後端での曲げ振動特性を
示し、従来の共振周波数f、を挟んで左右に小さな山の
共振周波数が観察され、しかもその共振周波数の振幅が
従来のものより小さく、エンジン1や歯車変速装置34
6 のケーシングに作用する振動応力は著しく軽減される。
なお、騒音カバー6を取り付けるゴムマウントの個数は
特に限定せず、3個でも5個でもよい。
(発明の効果) 以上詳述したように本発明のエンジン騒音カバーの支持
構造によれば、弾性部材のバネ定数およびロスファクタ
を調整して、エンジン騒音カバーの共振周波数を前記駆
動系の曲げ1次振動の共振周波数に略等しくなるように
設定したので、エンジン騒音カバーがダイナミックダン
パ化され、駆動系の振動レベルを著しく低減させること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される駆動系およびエンジン騒音
カバーの構成を示すブロック図、第2図は、エンジン回
転数Neに対する歯車変速装置後端の加速度(振動レベ
ル)の関係を示すグラフである。 1・・・内燃エンジン、2・・・クラッチ装置、3・・
・歯車変速装置、 5・・・プロペラシャフト、 6・・・エンジ ン騒音カバー、 7.8・・・ゴムマウント(弾性部材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも内燃エンジンおよび歯車変速装置を含む動力
    系を囲繞し、これらの内燃エンジンおよび歯車変速装置
    に弾性部材を介して支持されるエンジン騒音カバーの支
    持構造において、前記弾性部材のバネ定数およびロスフ
    ァクタを調整して、エンジン騒音カバーの共振周波数を
    前記駆動系の曲げ1次振動の共振周波数に略等しくなる
    ように設定したことを特徴とするエンジン騒音カバーの
    支持構造。
JP1134790A 1989-05-30 1989-05-30 エンジン騒音カバーの支持構造 Expired - Lifetime JPH0823309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134790A JPH0823309B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 エンジン騒音カバーの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134790A JPH0823309B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 エンジン騒音カバーの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033926A true JPH033926A (ja) 1991-01-10
JPH0823309B2 JPH0823309B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=15136608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134790A Expired - Lifetime JPH0823309B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 エンジン騒音カバーの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823309B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171934U (ja) * 1984-04-23 1985-11-14 マツダ株式会社 過給機の振動減衰装置
JPS63111241A (ja) * 1986-10-30 1988-05-16 Mazda Motor Corp エンジン・トランスミツシヨン系のカバ−構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171934U (ja) * 1984-04-23 1985-11-14 マツダ株式会社 過給機の振動減衰装置
JPS63111241A (ja) * 1986-10-30 1988-05-16 Mazda Motor Corp エンジン・トランスミツシヨン系のカバ−構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823309B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4858376B2 (ja) ハイブリッド車両の振動制御装置
Jha Characteristics and sources of noise and vibration and their control in motor cars
JP3341638B2 (ja) パワートレーンの懸架装置
US8659245B2 (en) Active vibration control apparatus
JPS61191424A (ja) パワ−ユニツトの制振装置
WO2012114491A1 (ja) ハイブリッド車用パワープラント
GB2565121A (en) Method and apparatus for enhancing vehicle sound and/or vibrations
CN101450617B (zh) 混合车辆传动系的噪音阻尼器
US4722428A (en) Vibration isolator for clutch control system
JPH033926A (ja) エンジン騒音カバーの支持構造
Rahnejat et al. Drivetrain noise, vibration, and harshness
JP3654368B2 (ja) 車室内のこもり音低減構造
JPH08200444A (ja) パワートレインの防振構造
JP2004211698A (ja) 車両の内燃機関のトランスミッション列での共振現象を減じる方法
JPS63111241A (ja) エンジン・トランスミツシヨン系のカバ−構造
JP3227904B2 (ja) アクティブ・エンジン・マウント装置
Baillie Noise and vibration refinement of powertrain systems in vehicles
Wang Global NVH Optimisation Methodologies for Modern Automotive Powertrains
JP2526664B2 (ja) 自動車の動力伝達装置
JPH0221638Y2 (ja)
JPH11190397A (ja) エンジンのロール振動低減装置
JPH0532332Y2 (ja)
JPH02229939A (ja) 内燃機関のフライホイール
Gavric New fuel-saving technologies and NVH refinement of powertrains
JP3572449B2 (ja) 内燃機関の振動低減装置