JPH0338250A - 排気ガス浄化用触媒 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒

Info

Publication number
JPH0338250A
JPH0338250A JP1174817A JP17481789A JPH0338250A JP H0338250 A JPH0338250 A JP H0338250A JP 1174817 A JP1174817 A JP 1174817A JP 17481789 A JP17481789 A JP 17481789A JP H0338250 A JPH0338250 A JP H0338250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coat layer
weight
activated alumina
catalyst
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1174817A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Murakami
浩 村上
Kazuko Yamagata
山形 和子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1174817A priority Critical patent/JPH0338250A/ja
Priority to DE4021570A priority patent/DE4021570A1/de
Priority to US07/549,143 priority patent/US5063192A/en
Publication of JPH0338250A publication Critical patent/JPH0338250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/9454Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐熱性に優れた排気ガス浄化用触媒に関する
(従来技術) 近時、エンジンの高出力化、燃料の改善及びエミッショ
ン性能の向上のため、排気ガス浄化用触媒の耐熱性を向
上させることが望まれている。
このため、特開昭50−113487号公報に示される
ように、活性アルミナに、クロム及びタングステンのう
ちの少なくとも1種と、カルシウム、ストロンチウム、
バリウム、ケイ素、スズ及びジルコニウムのうちの少な
くとも1種とを混合してスラリー液を得、次に、該スラ
リー液を触媒担体の表面にウォッシュコートして該触媒
担体の表面にコート層を形成し、その後、該コート層に
白金属族金属を担持させる排気ガス浄化用触媒が提案さ
れている。
一方、特開昭62−71536号公報に示すように白金
(pt)及びロジウム(Rh)を含有するアルミナ層か
らなる第1コート層を設け、該第1コート層上に酸化セ
リウム(CeO,)とパラジウム(Pd)とを含有する
第2コート層を設けたものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、上記排気ガス浄化用触媒においては、還元雰囲
気で排気ガスの熱により、活性アルミナが白金属族金属
と相互作用を起こして結晶成長、つまり安定化し、熱劣
化する傾向にある。このため、触媒の低温活性の安定化
を図ることができないでいる。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、活性アルミナの熱劣化を防止して耐熱性を向上させ
ることにある。
(問題点を解決するための手段、作用)かかる目的を達
成するために本発明はあっては、触媒担体表面に活性ア
ルミナと音金属触媒成分とからなる第1コート層が形成
され、該第1コート層上に貴金属触媒成分と酸化セリウ
ムおよびアルミナとからなる第2コート層が形成された
排気ガス浄化用触媒において、 前記第1コート層の活性アルミナの粒子にジルコニウム
、ランタン、バリウムの少なくとも一種が固定化されて
いる、 構成としである。
上記の構成により、活性アルミナ粒子にジルコニウム、
ランタン、バリウムの少なくとも一種が固定化されてい
ることによって、活性アルミナが排気ガスの熱に接して
も、活性アルミナ粒子同士が一体化しようとすることが
抑えられ、活性アルミナの結晶成長が抑制されることに
なる。このため、活性アルミナの熱劣化を抑さえること
ができ、耐熱性を向上させることができることになる。
(実施例) 以下、本発明の実流例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第3図において、lは排気ガス浄化用触媒で、
該触媒lは、第2図、第3図に示すように、触媒担体2
に、アルミナコート層としての第1コート層3と酸化セ
リウムを主成分とする第2コート層4が順次、設けられ
る構成となっている。
上記触媒担体2はハニカム構造に形成されており、該触
媒担体2にはコージライト等のセラミックスが用いられ
ている。このセラミックスに代えて、耐熱金属、耐熱無
機繊維等を用いてもよい。
上記第1コート層3は、活性アルミナを主成分とし、そ
の活性アルミナ内に貴金属触媒成分が含有される構成と
なっている。活性アルミナは、その各粒子表面に、ジル
コニウム(Zr)、ランタン(La)、バリウム(B 
a)の少なくとも一種が固定化されており、熱を加えら
れても、活性アルミナの各粒子が互いに一体化しようと
することが抑えられることになっている。貴金属触媒成
分は、分散状態で前記活性アルミナ内に含有されており
、その触媒成分には、例えば、白金(Pt)、ロジウム
(Rh)等が用いられる。
上記第2コート層4は、酸化セリウムとパラジウム(P
d)とを含有する構成となっており、PdはCe Oa
に固定化されている。
このような触媒1は、具体的には次のようにして製造さ
れる。
先ず、活性アルミナとしてのγ−AI2203100g
及びベーマイトloogに硝酸ジルコニウム[Zr (
NO−)a ]の溶液、硝酸ランタン[La (NO3
) 2]の溶液、硝酸バリウム[Ba (NO−) 2
]の溶液のうちの少なくとも一種の溶液を加えて混合す
る。
次に、その混合物を乾燥して固体塊とし、その固体塊を
ボールミルで粉砕し、粉末を得る。これにより、゛活性
アルミナ粒子の表面にZr、La、Baのうちの少なく
とも一種が固定されることになる。
次に、上記粉末に水240cc、硝酸1.0ccを加え
て混合し、スラリー液を作る。そして、このスラリー液
にハニカム構造の触媒担体2を浸漬し、その後、その触
媒担体2をスラリー液から引上げて余分なスラリー液を
エアブロ−により除去し、触媒担体2の表面にスラリー
液をウォッシュコートする。
次いで、スラリー液の付着した触媒担体2を130℃の
温度下で1時間乾燥し、その後、550℃の温度下で1
.5時間保持することにより焼成する。
次に、上記触媒担体2(コート層)にジントロジアミン
白金[Pt (No2) 2 (NH,)、]の溶液と
硝酸ロジウムの溶液とを含浸し、それを200℃の温度
下で1時間乾燥し、その後600℃の温度下で2時間焼
成して第1コート層3を形成する。この場合、第1コー
ト層3のアルミナ量(ウォッシュコート量)は触媒担体
2に対して7重量%、担持された総置金属量は1.6g
/l2(f旦し、Pt : Rh=5 : 1)とする
次に、Ce0z 120g及びベーマイト50gに塩化
パラジウムの溶液を加えて混合し、その混合物を乾燥し
て固形体とし、それを粉砕して粉末を得る。その粉末に
水240ccを加えてスラリー液を作り、そのスラリー
液に、第1コート層3が形成された触媒担体2を浸漬し
、その後、それを引上げて余分なスラリー液をエアブロ
−により除去する。そして、それを、130℃の温度下
で1時間乾燥し、その後、550℃の温度下で1.5時
間焼成して第1コート層3上に第2コート層4を形成す
る。この場合、第2コート層4のウォッシュコート量は
触媒担体2に対して14重量%、j8持すt’LりP 
dffiハ1 、 Og/I2トする。
したがって、このような触媒lにおいては、第1コート
層3の活性アルミナの各粒子表面にZr、La、Baの
少なくとも一種固定化され、各粒子同士の一体化を抑制
しようとするため、排気ガスの高熱に晒されても、活性
アルミナの結晶成長が抑えられることになる。これによ
り、活性アルミナの熱劣化を抑えて耐熱性を向上させる
ことができることになり、低温活性の安定化を図ること
ができることになる。
また、上記触媒においては、第1コート層3にptが担
持され、第2コート層4にPdが担持されており、両者
はそれぞれ別のコート層に担持されている。このためp
tとPdは接近しないことになり、排気ガスの高熱に晒
されても、PしとPdとは合金化しないことになる。こ
の結果、この合金化防止の観点からも触媒の熱劣化を抑
制することができることになる。
さらに、RhがPLと共に第1コート層3において担持
されており、耐熱性を有するRhがpt同士の間に介在
することになる。このため、ptがシンタリング現象を
起こすことが抑制されptの熱劣化を抑えることができ
ることになり、このことによっても、触媒の熱劣化を抑
制することができることになる。
また、Ce O2の酸素貯蔵能効果によりPdによるH
C,Coの浄化性能を向上させることができることにな
る。
次に、上記実施例に係る下記条件の触媒の耐熱性を裏付
けるために従来の排気ガス浄化用触媒である下記比較例
1.2と比較しつつ一定の試験条件の下で試験を行った
r に係る触媒の ■Zr、La、Baの添加量:ウオッシュコート量10
0重看%に対し、各々5重量% ■Ce Ozの添加量:14重量% 皮致班ユ 先ず、γ−八へ□03100 g及びベーマイト100
gに水240cc、硝酸1ccを加えて混合してスラリ
ー液を作り、そのスラリー液に、トータルウォッシュコ
ート量が触媒担体(ハニカム構造体)に対して21重量
%になるように硝酸ジルコニウム溶液、硝酸ランタン溶
液、硝酸バリウム溶液を加えて撹拌し、アルミナスラリ
ー液を得る。
次に、このアルミナスラリー液に触媒担体を浸漬し、こ
の後、引上げて余分なスラリー液をエアブロ−により除
去する。
次に、アルミナスラリー液の付着した触媒担体を130
℃の温度下で1時間乾燥し、その後、550℃の温度下
で1.5時間焼成し、触媒担体の表面にコート層を形成
する。
次いで、所定濃度のPt、Rh及びPdの溶液に、コー
ト層が形成された触媒担体を浸漬して、本実流側と同量
のPt、Rh及びPdを含浸させる。そして、この触媒
担体を200℃で1時間乾燥し、その後、600℃の温
度下で2時間焼成して比較例1に係る触媒を得る。比較
例1におけるZr、La、Baの含有量はウォッシュコ
ート量100重量%に対して各々5重量%である。
比較例2 先ず、γ−AI220,100g及びベーマイト100
gに水240cc、硝酸1.0ccを加えて混合し、ス
ラリー液を作る。そして、このスラリー液にハニカム構
造の触媒担体を浸漬し、その後、その触媒担体をスラリ
ー液から引上げて余分なスラリー液をエアブロ−により
除去し、触媒担体の表面にスラリー液をウォッシュコー
トする。
次いで、スラリー液の付着した触媒担体を130℃の温
度下で1時間乾燥し、その後、550℃の温度下で1.
5時間保持することにより焼成する。
次に、上記触媒担体に塩化白金の溶液と塩化ロジウムの
溶液をそれぞれ含浸し、それを200℃の温度下で1時
間乾燥し、その後600℃の温度下で2時間焼成して第
1コート層を形成する。この場合、第1コート層のアル
ミナ量(ウォッシュコート量)は触媒担体に対して7重
電%、担持された総青金属量はl、6g/(2((旦し
、Pt:Rh=5:l)とする。
次に、Ce0z 120g及びベーマイト50gに塩化
パラジウムの溶液を加えて混合し、その混合物を乾燥し
て固形体とし、それを粉砕して粉末を得る。°その粉末
に水240ccを加えてスラリー痛を作り、そのスラリ
ー液に、第1コート層が形成された触媒担体を浸漬し、
その後、それを引上げて余分なスラリー液をエアブロ−
により除去する。そして、それを、130℃の温度下で
1時間乾燥し、その後、550℃の温度下で175時間
焼成して第1コート層上に第2コート層を形成する。こ
の場合、第2コート層のアルミナ量(ウォッシュコート
N)は触媒担体に対して14重量%、担持されたPd@
はl、Og/12とする。
匡lヒ4佳 ■触媒容量はいずれも24m9!とする。
■試験を行う前に、900℃の大気中で50時間加熱し
たエージングを行う。
■空燃比A/F l 4.7の下、空間速度は6000
ON−’として、触媒流入口での排気ガス温度を変化さ
せてHC浄化率を調べる。
筬狡旦1 このような試験の結果、第4図に示す内容を得た。この
内容によれば、本実流側のものが比較例1.2のものと
比べて低い排気温度から浄化性能を示し、熱劣化が抑え
られて耐熱性が向上していることが理解できる。
次ぎに、コート層におけるZr、La、Ba。
Ce 02の添加量について調べた。
ミニ1運4亘〔 La、Ba各々1重重電、CeO,14重量%の場合、
La、Ba各々5重量%、Ce0214重量%の場合、
La、Ba各各々1垂 O.14重量%の各場合について400℃の温度下でZ
rの添加量を変化させてHCの浄化性能(A/F : 
l 4.7)を調べた。
この結果、第5図に示す内容を得た。この内容によれば
、各場合共、Zrの添加量が1重量%未満及び10重4
%超では浄化性能が低下した。Zrの添加量が10重量
%を超えると浄化性能が低下するのは、ジルコニウムが
多すぎて他の成分の機能を抑制するためでると考えられ
る。従って、Zrの添加量については1〜10重量%が
好ましい。
Laの添加量 Zr1重量%、Ce0.14重量%の場合、Zr5重呈
X1CeO214重量%の場合、ZrlO重量%.Ce
0z14重量%の各場合について400℃の温度下でL
aの添加量を変化させてHCの浄化性能(A/F : 
1 4.7)を調べた。
この結果、第6図に示す内容を得た。この内容によれば
、各場合共、Laの添加量が1重量%未満及び10重量
%超では浄化性能が低下した。このため、Laの添加量
については1〜10重量%が好ましい。
Baの添加量 Zr1重量%、CeO214重量%の場合、Zr5重量
%、Ce0a14重量%の場合、Zrl0重量%、Ce
O214重量%の場合について400℃の温度下でBa
の添加量を変化させて浄化性能(A/F : 14,7
)を調べた。
この結果、第7図に示す内容を得た。この内容によれば
、各場合共、Baの添加量が1重量%未満及び10重量
%超では浄化性能が低下した。Baの添加量が10重量
%を超えると浄化性能が低下するのは、前記Zrの場合
と同様である。従って、Baの添加量についてもll−
1Offi%が好ましい Ce 02の添加量 La、Ba各々重遺%、Zr1重量%の場合、La、B
a各々5重量%、Zr5重量%の場合、La、Ba各々
10重量%、ZrlO重量%の場合の各場合について4
00℃の温度下で、CeO2添加量を変化させて浄化性
能(A/F :14.7)を調べた。
この結果、第8図に示す内容を得た。この内容によれば
、各場合共、Ce Ozの添加量が5重量%未満及び3
0重量%超では浄化性能が低下した。このため、Ce 
Otの添加量については5〜30虫量%が好ましい。
(発明の効果) 本発明は以上述べたように、活性アルミナの熱劣化を防
止して耐熱性を向上させることができる。これにより、
低温活性の安定化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る排気ガス浄化用触媒を示
す概略断面図、 第2図は本発明の実施例に係る排気ガス浄化用触媒を示
す部分拡大断面図、 第3図は本発明の実施例に係る触媒を概念的に示す図、 第4図はHC浄化率−触媒流入口での排気ガス温度の関
係を示す特性線図、 第5図はジルコニウムの添加量とHC浄化率との関係を
示す特性線図、 第6図はランタンの添加量とHC浄化率との関係を示す
特性線図、 第7図はバリウムの添加量とHC浄化率との関係を示す
特性線図、 第8図は酸化セリウムの添加量とHC浄化率との関係を
示す特性線図である。 l:触媒 2:触媒担体 3:第1コート層 4:第2コート層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)触媒担体表面に活性アルミナと貴金属触媒成分と
    からなる第1コート層が形成され、該第1コート層上に
    貴金属触媒成分と酸化セリウムおよびアルミナとからな
    る第2コート層が形成された排気ガス浄化用触媒におい
    て、 前記第1コート層の活性アルミナの粒子にジルコニウム
    、ランタン、バリウムの少なくとも一種が固定化されて
    いる、 ことを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
JP1174817A 1989-07-06 1989-07-06 排気ガス浄化用触媒 Pending JPH0338250A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174817A JPH0338250A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 排気ガス浄化用触媒
DE4021570A DE4021570A1 (de) 1989-07-06 1990-07-06 Katalysator zur reinigung von abgasen
US07/549,143 US5063192A (en) 1989-07-06 1990-07-06 Catalyst for purification of exhaust gases

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174817A JPH0338250A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 排気ガス浄化用触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338250A true JPH0338250A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15985183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174817A Pending JPH0338250A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 排気ガス浄化用触媒

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5063192A (ja)
JP (1) JPH0338250A (ja)
DE (1) DE4021570A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030024085A (ko) * 2001-09-17 2003-03-26 현대자동차주식회사 린번엔진 자동차의 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212142A (en) * 1991-11-04 1993-05-18 Engelhard Corporation High performance thermally stable catalyst
US5179053A (en) * 1991-11-08 1993-01-12 Ford Motor Company Treating exchaust from a compressed natural gas-fueled engine
US5185305A (en) * 1991-11-08 1993-02-09 Ford Motor Company Catalyst system for treating the exhaust from a lean-burn gasoline-fueled engine
JP2979809B2 (ja) * 1992-01-10 1999-11-15 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
US5212130A (en) * 1992-03-09 1993-05-18 Corning Incorporated High surface area washcoated substrate and method for producing same
JP3311012B2 (ja) * 1992-03-23 2002-08-05 株式会社豊田中央研究所 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
JPH0639280A (ja) * 1992-07-24 1994-02-15 Nissan Motor Co Ltd アルデヒド浄化用触媒
FR2697832B1 (fr) * 1992-11-12 1994-12-30 Rhone Poulenc Chimie Alumine stabilisée par du lanthane et son procédé de préparation.
JP3511314B2 (ja) * 1994-07-12 2004-03-29 株式会社キャタラー 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
KR960028689A (ko) * 1994-12-26 1996-07-22 이형도 센서용 히터전극 및 이를 사용한 세라믹 히터
US5874057A (en) * 1995-07-12 1999-02-23 Engelhard Corporation Lean NOx catalyst/trap method
US5688740A (en) * 1996-04-30 1997-11-18 Ard Co., Pte. Ltd. Three-way catalyst for treating exhaust gases
US6348430B1 (en) 1997-06-20 2002-02-19 Degussa Ag Exhaust gas treatment catalyst for internal combustion engines with two catalytically active layers on a carrier structure
DE19726322A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-24 Degussa Abgasreinigungskatalysator für Verbrennungsmotoren mit zwei katalytisch aktiven Schichten auf einem Tragkörper
JP3741303B2 (ja) * 1997-12-08 2006-02-01 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
US6294140B1 (en) 1999-04-23 2001-09-25 Degussa Ag Layered noble metal-containing exhaust gas catalyst and its preparation
DE10024994A1 (de) 1999-05-24 2001-01-04 Daihatsu Motor Co Ltd Katalytischer Umwandler zum Reinigen von Abgasen
DE60042991D1 (de) * 1999-07-09 2009-11-05 Nissan Motor Abgasreinigungskatalysator und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3777589B2 (ja) * 2000-02-28 2006-05-24 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化用触媒の製造方法
FI118326B (fi) 2000-04-10 2007-10-15 Ecocat Oy Adsorbenttikatalyytti
US7005404B2 (en) * 2000-12-20 2006-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Substrates with small particle size metal oxide and noble metal catalyst coatings and thermal spraying methods for producing the same
KR20030004732A (ko) * 2001-07-06 2003-01-15 현대자동차주식회사 Cng 자동차 배기가스 정화용 촉매 및 이의 제조방법
EP1297884A3 (en) * 2001-09-28 2003-04-16 Japan Pionics Co., Ltd. Treating agent and method for decomposition of fluorocarbons
US6764665B2 (en) 2001-10-26 2004-07-20 Engelhard Corporation Layered catalyst composite
EP1697023A1 (en) * 2003-11-24 2006-09-06 Dow Global Technologies Inc. Catalyst for a diesel particulate filter
FR2866871B1 (fr) * 2004-02-26 2007-01-19 Rhodia Chimie Sa Composition a base d'oxydes de zirconium, de praseodyme, de lanthane ou de neodyme, procede de preparation et utilisation dans un systeme catalytique
US7374729B2 (en) * 2004-03-30 2008-05-20 Basf Catalysts Llc Exhaust gas treatment catalyst
PL1740515T3 (pl) * 2004-04-21 2011-07-29 Dow Global Technologies Inc Sposób zwiększania wytrzymałości porowatych ciał ceramicznych
ES2312008T3 (es) * 2004-07-26 2009-02-16 Dow Global Technologies Inc. Filtro de hollin catalizado mejorado.
US7585810B2 (en) * 2004-09-01 2009-09-08 Umicore Ag & Co. Kg Method for partial oxidation of hydrocarbons, catalyst member therefor and method of manufacture
US20080020922A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Li Cheng G Zone catalyzed soot filter
FR2905371B1 (fr) * 2006-08-31 2010-11-05 Rhodia Recherches & Tech Composition a reductibilite elevee a base d'un oxyde de cerium nanometrique sur un support, procede de preparation et utilisation comme catalyseur
JP2010513025A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 改善されたすすフィルター
JP2008188542A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理用触媒、その製造方法および排ガス処理方法
US8092579B2 (en) * 2007-10-12 2012-01-10 Dow Global Technologies Llc Thermal shock resistant soot filter
JP5501978B2 (ja) * 2007-12-21 2014-05-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 改良型触媒化スートフィルター及びこれらを製造する方法
US8038954B2 (en) * 2008-02-14 2011-10-18 Basf Corporation CSF with low platinum/palladium ratios
RU2504431C2 (ru) * 2008-07-31 2014-01-20 Басф Се УДЕРЖИВАЮЩИЕ NOx МАТЕРИАЛЫ И ЛОВУШКИ, УСТОЙЧИВЫЕ К ТЕРМИЧЕСКОМУ СТАРЕНИЮ
GB2514177A (en) * 2013-05-17 2014-11-19 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a compression ignition engine
KR101825469B1 (ko) * 2015-12-23 2018-02-05 희성촉매 주식회사 압축천연가스 연소시스템 배기가스 산화촉매

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268545A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用モノリス触媒

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2568143B1 (fr) * 1984-07-30 1986-12-05 Prod Catalyse Ste Fse Catalyseur et procede pour le traitement des gaz d'echappement des moteurs a combustion interne
DE3539127C1 (de) * 1985-11-05 1987-01-02 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung eines Traegerkatalysators
JPS6388040A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Nippon Engeruharudo Kk 車輌用排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPS63104651A (ja) * 1986-10-23 1988-05-10 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒
JP2537239B2 (ja) * 1987-08-28 1996-09-25 エヌ・イーケムキヤツト 株式会社 耐熱性に優れた内燃機関排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268545A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用モノリス触媒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030024085A (ko) * 2001-09-17 2003-03-26 현대자동차주식회사 린번엔진 자동차의 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5063192A (en) 1991-11-05
DE4021570A1 (de) 1991-01-10
DE4021570C2 (ja) 1993-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338250A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3358766B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2680597B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
EP0988890B1 (en) Oxygen-storage complex oxide and its use in a catalytic converter for automotive pollution control
KR19990076641A (ko) 엔진 배기 가스 처리 장치 및 사용 방법
JP2730750B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JPH08281107A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH11207183A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3216858B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH08131830A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0547263B2 (ja)
JPH09313938A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0338894B2 (ja)
JPH09248462A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS63178847A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH05277370A (ja) エンジンの排気ガス浄化用触媒
JP3272015B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS61274746A (ja) 一体型排ガス浄化用触媒
JP2823251B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPS63104651A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH03196841A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0578379B2 (ja)
JPS6377545A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3826476B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP3272395B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化用触媒