JPH0333923Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333923Y2
JPH0333923Y2 JP6573983U JP6573983U JPH0333923Y2 JP H0333923 Y2 JPH0333923 Y2 JP H0333923Y2 JP 6573983 U JP6573983 U JP 6573983U JP 6573983 U JP6573983 U JP 6573983U JP H0333923 Y2 JPH0333923 Y2 JP H0333923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
recording
switching
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6573983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59173112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6573983U priority Critical patent/JPS59173112U/ja
Publication of JPS59173112U publication Critical patent/JPS59173112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333923Y2 publication Critical patent/JPH0333923Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は、少なくとも2つの入出力用のジヤツ
クを備えるヘツドホンステレオの録音再生入出力
切換回路に関する。
〈従来技術〉 在来の2つの入出力用ジヤツクを備えるヘツド
ホンステレオにおいて、これらの入出力用ジヤツ
クを有効に利用して、たとえば騒音などの妨害を
受けることなく、ヘツドホンステレオを介して2
人で会話をすることができれば非常に便利であ
る。
〈目的〉 本考案の目的は、少なくとも2つの入出力用ジ
ヤツクを備えるヘツドホンステレオにおいて、こ
れらのジヤツクを有効に利用し、会話ができるよ
うにした録音再生入出力切換回路を提供すること
である。
〈実施例〉 以下、図面によつて本考案の実施例について詳
細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例の片チヤンネルを
示す回路図である。1は録音再生兼用磁気ヘツ
ド、2は前置増幅器、3は主増幅器、4は録音用
増幅器であり、5,6は入出力用ジヤツクであ
る。7は録音再生切換スイツチであり、録音再生
兼用磁気ヘツド1に接続された共通接点8と、こ
の共通接点8を挾んで配置された個別接点9,1
0を有する。この録音再生切換スイツチ7の移動
端子11は、個別接点10と共通接点8との間、
共通接点8と個別接点9との間をスライドして録
音再生を切換えることができる。前置増幅器2と
主増幅器3との接続部と、個別接点10と録音用
増幅器4との接続部との間に、録音調整用抵抗1
2が接続される。
本考案に従う仮想線で示された録音再生入出力
切換回路13では、1個または複数個の入出力切
換スイツチとして、この実施例では2個の入出力
切換スイツチ14,15を備える。一方の入出力
切換スイツチ14は、第1切換手段としての個別
接点16と、第2切換手段としての個別接点17
と、録音用増幅器4に接続された共通接点18と
を有し、他方の入出力切換スイツチ15は、第3
切換手段としての個別接点19と、第4切換手段
としての個別接点20と、主増幅器3に接続され
た共通接点21とを有する。各入出力切換スイツ
チ14,15の各移動端子22,23は、切換動
作によつて共に同一方向に一体的にスライドして
変位する。
個別接点20は個別接点17と、個別接点19
は個別接点16とそれぞれ接続される。個別接点
16は、一方の入出力用ジヤツク5に接続され、
個別接点17は他方の入出力用ジヤツク6に接続
される。入出力用ジヤツク5,6には、第2図に
示されたマイクロホンも兼用できるプチホン2
4、またはマイクロホン25のみをオン・オフす
るスイツチを有するヘツドホン26が挿入されて
接続される。
以下、動作を説明する。第1図に示されるよう
に1個または複数個の入出力切換スイツチとして
の入出力切換スイツチ14,15の各移動端子2
2,23が個別接点16,20側にある第1の切
換状態においては、一方の入出力切換スイツチ1
4は、一方の入出力用ジヤツク5を録音用増幅器
4の入力側に接続し、他方の入出力切換スイツチ
15は、他方の入出力用ジヤツク6を、録音用増
幅器4の出力側に、抵抗12および主増幅器3を
介して接続し、この第1の切換状態においては、
一方の入出力用ジヤツク5が入力側となり、他方
の入出力用ジヤツク6が出力側となる。このとき
録音再生切換スイツチ7の移動端子11を個別接
点10側にスライドさせて録音状態にし、一方の
入出力用ジヤツク5に挿入接続されたプチホン2
4またはヘツドホン26のマイクロホン25に向
かつて話をすると、その話の内容が録音されると
ともに、他方の入出力用ジヤツク6側に録音モニ
タとして出力される。また入出力切換スイツチ1
4,15の各移動端子22,23を切換えて個別
接点17,19側にスライドさせると、第2の切
換状態となり、この第2の切換状態においては、
一方の入出力切換スイツチ14は、他方の入出力
用ジヤツク6を録音用増幅器4の入力側に接続
し、他方の入出力切換スイツチ15は、一方の入
出力用ジヤツク5を、録音用増幅器4の出力側
に、抵抗12および主増幅器3を介して接続し、
このときには入出力用ジヤツク5が出力側とな
り、入出力用ジヤツク6が入力側となる。このと
きは入出力用ジヤツク6側で話す内容が録音され
るとともに、入出力用ジヤツク5側で録音モニタ
として出力される。このようにして入出力用ジヤ
ツク5,6側の人がヘツドホンステレオを介して
会話をすることが可能となる。上述の場合は、録
音状態なので会話が録音されるが、第1図の接続
点27と個別接点10との間にミユートスイツチ
を設け、これを操作して録音できないようにして
もよいし、ポーズ状態にして録音できないように
してもよい。
このように本考案に従う録音再生入出力切換回
路13では、たとえば一方の入出力用ジヤツク5
側の人が送話者となり、その送話内容に対応した
第1電気信号が、第1切換手段としての個別接点
16を介して増幅器4,3に与えられて増幅さ
れ、この増幅された第1電気信号が第4切換手段
としての個別接点20を介して他方の入出力用ジ
ヤツク6に与えられる。さらに入出力切換スイツ
チ14,15を切換えることによつて、他方の入
出力用ジヤツク6側の人が送話者となり、その送
話内容に対応した第2電気信号が、第2切換手段
としての個別接点17を介して増幅器4,3に与
えられて増幅され、この増幅された第2電気信号
が第3切換手段としての個別接点19を介して一
方の入出力用ジヤツク5に与えられる。したがつ
て入出力用ジヤツク5,6側の人がたとえば外部
の騒音などに妨げられることなく、ヘツドホンス
テレオを介して会話をすることができる。さら
に、本考案に従う録音再生入出力切換回路13で
は、前述のように録音モニタや、入出力用ジヤツ
ク5,6の人が交互に録音したり、録音中に周囲
の音をモニタするなど多くの機能を有し、入出力
用ジヤツク5,6が有効に利用される。
第4図は本考案の他の実施例の片チヤンネルの
回路図であり、前述の実施例に類似し、対応する
部分には同一の参照符を示す。本実施例の仮想線
で示された録音再生入出力切換回路28は、1個
または複数個の入出力切換スイツチとして、この
実施例では2個の入出力切換スイツチ29,30
と、さらに切換スイツチ31を備える。入出力切
換スイツチ29は、主増幅器3の出力側に設けら
れ、第3切換手段としての個別接点19と、第4
切換手段としての個別接点20および一方の入出
力用ジヤツク5に接続された個別接点32とを有
する。入出力切換スイツチ30は、録音用増幅器
4の入力側に設けられ、第1切換手段としての個
別接点16と、第2切換手段としての個別接点1
7と、個別(空)接点33とを有する。切換スイ
ツチ31は、他方の入出力用ジヤツク6に接続さ
れた個別接点34と、個別(空)接点35,36
とを有する。入出力切換スイツチ29,30およ
び切換スイツチ31は、個別接点19,17,3
5、個別接点32,33,34または、個別接点
20,16,36の3位置に連動して切換られる
ように構成されている。
入出力切換スイツチ29,30および切換スイ
ツチ31が、個別接点20,16,36にある第
1の切換状態においては、一方の入出力切換スイ
ツチ30は、一方の入出力用ジヤツク5を録音用
増幅器4の入力側に接続し、他方の入出力切換ス
イツチ29は、他方の入出力用ジヤツク6を、録
音用増幅器4の出力側に、抵抗12および主増幅
器3を介して接続し、このときには、一方の入出
力用ジヤツク5が入力側となり、他方の入出力用
ジヤツク6が出力側となる。
入出力切換スイツチ29,30および切換スイ
ツチ31が、個別接点19,17,35にある第
2の切換状態においては、一方の入出力切換スイ
ツチ30は、他方の入出力用ジヤツク6を録音用
増幅器4の入力側に接続し、他方の入出力切換ス
イツチ29は、一方の入出力用ジヤツク5を、録
音用増幅器4の出力側に、抵抗12および主増幅
器3を介して接続し、このときには、一方の入出
力用ジヤツク5が出力側となり、他方の入出力用
ジヤツク6が入力側となる。
この第1、第2の切換状態においては、前述の
実施例と同様に会話やその他の機能を果たすこと
ができる。
本実施例においては、入出力切換スイツチ2
9,30および切換スイツチ31が、個別接点3
2,33,34にあるときには、入出力用ジヤツ
ク5,6ともに主増幅器3に接続されるので、録
音再生切換スイツチ7の移動端子11を第4図に
示されるように個別接点17側にスライドさせて
再生状態にしておけば、入出力用ジヤツク5,6
の人がともに再生音を聞くことが可能となる。そ
の他の構成は、前述の実施例と同様である。
前述の実施例では、入出力用ジヤツクは2つで
あつたけれども、本考案は2つに限るものではな
く2つ以上の複数の入出力用ジヤツクを備えるヘ
ツドホンステレオに関連して実施されてもよい。
前述の実施例では、切換スイツチ14,15;
29,30は、いずれも機械的な構成のものであ
つたけれども、本考案の他の実施例として、スイ
ツチングトランジスタなどを用いた電子的な構成
のものであつてもよい。
〈効果〉 以上のように本考案によれば、少なくとも2つ
の入出力用ジヤツクを送話側と受話側とに切換え
る少なくとも2つの入出力切換スイツチを設けて
いるので、在来の機能とともに、騒音などの影響
を受けることなくヘツドホンステレオを介して会
話をすることができ、入出力用ジヤツクを有効に
利用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の片チヤンネルを示
す回路図、第2図は本考案に関連して使用される
プチホンの斜視図、第3図は本考案に関連して使
用されるヘツドホンの斜視図、第4図は本考案の
他の実施例の片チヤンネルを示す回路図である。 1……録音再生兼用磁気ヘツド、2……前置増
幅器、3……主増幅器、4……録音用増幅器、
5,6……入出力用ジヤツク、14,15,2
9,30……入出力切換スイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 少なくとも2つの入出力用ジヤツクを備えるヘ
    ツドホンステレオの録音再生入出力切換回路にお
    いて、 互いに連動して切換動作を行うことによつて少
    なくとも第1、第2の切換状態となる少なくとも
    2つの入出力切換スイツチを備え、 一方の入出力切換スイツチは、前記第1の切換
    状態では、一方の入出力用ジヤツクを増幅器の入
    力側に接続し、前記第2の切換状態では、他方の
    入出力用ジヤツクを前記増幅器の入力側に接続す
    るものであり、 他方の入出力切換スイツチは、前記第1の切換
    状態では、前記増幅器の出力側を前記他方の入出
    力用ジヤツクに接続し、前記第2の切換状態で
    は、前記増幅器の出力側を前記一方の入出力用ジ
    ヤツクに接続するものであることを特徴とする録
    音再生入出力切換回路。
JP6573983U 1983-04-30 1983-04-30 録音再生入出力切換回路 Granted JPS59173112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6573983U JPS59173112U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 録音再生入出力切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6573983U JPS59173112U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 録音再生入出力切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59173112U JPS59173112U (ja) 1984-11-19
JPH0333923Y2 true JPH0333923Y2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=30195945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6573983U Granted JPS59173112U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 録音再生入出力切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173112U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59173112U (ja) 1984-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000736Y1 (ko) 헤드폰 장치
KR900002287A (ko) 테이프 기록 재생장치
JPH0333923Y2 (ja)
US4395739A (en) Recording/reproducing apparatus with selective attenuation of reproduced signals to facilitate comprehension of external speech signals
JPS5928502Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0422594Y2 (ja)
JPS6112585Y2 (ja)
JP2675296B2 (ja) 電話機用録音再生装置
JPH02105659A (ja) ワイヤレスモニター付き留守番電話機
JPS6241431Y2 (ja)
KR850001782Y1 (ko) 카셋트와 라듸오를 동시에 수신할 수 있는 스위치 절환회로
JPH046277Y2 (ja)
JPS6042541Y2 (ja) 通話装置
JPS6327356Y2 (ja)
JPS6036913Y2 (ja) テ−プ再生機構を備えたワイヤレスマイク
JPH0124731Y2 (ja)
JPS599450Y2 (ja) 増幅装置
JPH0333997Y2 (ja)
JPS609932Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0247679Y2 (ja)
JPS604270Y2 (ja) 学習用テ−プレコ−ダのヘツドホン再生切替回路
JPS5830247Y2 (ja) 内蔵マイクロホン付テ−プレコ−ダの録音・再生切換回路
JPH11243597A (ja) マイクロフォン切替システム
JPS6115671Y2 (ja)
JPH0218703A (ja) テープレコーダの記録再生切換え装置