JPH0333627Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333627Y2
JPH0333627Y2 JP16119884U JP16119884U JPH0333627Y2 JP H0333627 Y2 JPH0333627 Y2 JP H0333627Y2 JP 16119884 U JP16119884 U JP 16119884U JP 16119884 U JP16119884 U JP 16119884U JP H0333627 Y2 JPH0333627 Y2 JP H0333627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
lid
component
periphery
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16119884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6177324U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16119884U priority Critical patent/JPH0333627Y2/ja
Publication of JPS6177324U publication Critical patent/JPS6177324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333627Y2 publication Critical patent/JPH0333627Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は、牛乳、ジユース等を充填密封する
のに用いられる注出口付包装容器に関するもので
ある。
従来技術 従来、包装容器においては、その内容物を注出
する場合、例えば、牛乳、ジユース等に用いられ
ているゲーベルトツプシール形紙容器において
は、容器密封部を押し開いて注出開口を形成した
り、また、酒等のバツグインボツクス形式の容器
においては、密封キヤツプを取外したのち封鎖部
を切離して、注出口を形成するのが通例である。
そのため、ゲーベルトツプシール形紙容器の場合
は注出開口を形成するのに相当な力を必要とし、
注出開口部に手指が接触するため不衛生であり、
また、密封キヤツプによる注出口を設けた場合
は、注出口本体とキヤツプを別々に製作して結合
しなければならないから、製作上の手数と費用が
多くなる欠点がある。
目 的 本考案は、従来の包装容器のように、その内容
物を注出するのに密封部を押し開したり、密封キ
ヤツプを取外すことなく、上面を一部を残して切
離して開閉蓋とするよう加工された注出口構成部
材を鍔状周縁部を介して包装容器に取り付けるこ
とにより、簡単に注出口を開口でき、また、必要
に応じて蓋を閉塞することができるようにし、衛
生的で製作が容易であり、かつ、操作を簡単化し
た注出口付包装容器を得ようとするものである。
構 成 本考案は、上記目的を達成するため、切離可能
な薄肉溝とこれより少し厚めのヒンジ部となる薄
肉溝を介して、突出摘み部を設けた蓋を筒体上
面、また、筒体下側に、包装容器に穿設した開口
周縁と接合するための鍔状周縁部を設けてなる合
成樹脂製注出口構成部材を、任意の包装容器に取
付けるもので、充填密封した内容液を注出する時
は、突出摘み部を引張ることにより蓋の薄肉部周
縁部を切り開き、少し厚めの薄肉溝により形成し
たヒンジ部を中心として蓋を回動することにより
注出口を開口して、内容液を注出し、注出を中止
した時は、蓋の切り開いてできた開口部と蓋の周
縁に切り離しの際に生じたバリにより蓋が跳ね上
つて開こうとする動きが阻止され、注出口を確実
に閉塞することができるものである。
以下、本考案を図面に示す実施例に従つて説明
する。
図面は本考案による実施例を示すもので、第1
図は注出口構成部材1の平面図、第2図、第3図
はそれぞれ第1図の左側面図及び右側面図、第4
図は注出口構成部材をゲーベルトツプシール形紙
容器に接合した実施例の一部切断面図、第5図、
第6図、第7図は別実施例を示すもので、第1〜
3図と同様の図、第8図、第9図、第10図はそ
れぞれ各種包装容器に注出口構成部材を取付けた
例を示す斜視図、である。
図面に示す注出口構成部材1は、ポリエチレン
等の合成樹脂で一体的に、即ち1ピースに射出成
形により作ることが可能で、その上面の蓋2はそ
の周縁を破断可能な薄肉部3とヒンジ部となる薄
肉溝4を介して筒状部5上面に接続されており、
蓋2にはヒンジ部となる薄肉溝4の反対側に鈎状
係止片6、係止用突起7を上端に備えた突出摘み
部8が設けられている。図示実施例においては、
筒状部5は略5角形となつており、従つて蓋2と
の接続部分である薄肉溝3,4のなす形も5角形
となつていて、突出摘み部8を握つて引張ると、
薄肉溝3は引き裂かれ、薄肉溝4をヒンジ部9と
する蓋2が形成され、筒状部5の上部が先細形状
の注出部となるよう開口されることになる。な
お、蓋2を閉じる場合に蓋2が筒状部5中に没入
してしまわないように、突出摘み部8の係止用突
起7が筒状部上部と係止するようになつている。
また、筒状部5の周壁面11下部には複数の仮止
用突起10と鍔状周縁部13とが設けられてい
て、このように構成されている注出口構成部材1
を、包装容器12の穿設開口に内側より挿入した
とき、容器の開口周縁14に仮止用突起10と鍔
状周縁部13とにより注出口構成部材1が仮止め
されるので、両者の接合に際し便利である。この
容器開口周縁14と鍔状周縁部13との接着は加
熱、超音波等により溶着すればよい。
第4図は、注出口構成部材1をゲーベルトツプ
シール形紙容器12に接合した実施例で、この場
合、蓋2を開いた時、突出摘み部8先端の鈎状係
止片6がトツプシール部15に係止できるような
位置に注出口構成部材1を設けるとよい。このよ
うにすると、包装容器12の内容液を注出する場
合、蓋2の突出摘み部8を引つ張つて薄肉溝3を
引き破りヒンジ部9となる薄肉溝4の両端部分ま
で切離し、この蓋2をヒンジ部9を中心として回
動し、鈎状係止片6をトツプシール部15に係止
すれば、5角形筒状部5の上面に内容液の注出口
が開口し、容器12を傾むければ、内容液を安心
して注出することができる。また、注出を中止し
た際には、鈎状係止片6をトツプシール部15か
ら外して蓋2を5角筒状部5の注出口に嵌着すれ
ば、蓋2の係止用突起7が注出口の切り開いた開
口縁に係止して蓋2が容器12内側に落ち込むの
が防止され、さらに、切離した切口部分に生ずる
バリにより蓋2と5角形筒状部周壁11が係合状
態となり、注出口を閉塞することができる。
効 果 本考案による注出口付包装容器は、注出口構成
部材の突出摘み部を引つ張つて蓋の薄肉周縁部を
切り裂くことにより簡単に注出口を形成すること
ができ、その際、注出口周辺に手指が接触しない
ので衛生的であり、また、注出口を閉塞するに当
つては、蓋を押し下げれば蓋周縁に生じたバリが
係合して蓋を閉止位置に保持するので、閉止状態
を持続できる。包装容器に接合されている注出口
構成部材はプラスチツク射出成形により1ピース
で簡単に製作でき、容器に穿設された開口部にそ
の鍔状周縁部を溶着すればよく、製作費用は低廉
で製作も容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案による実施例を示すもので、第1
図は注出口構成部材1の平面図、第2図、第3図
はそれぞれ第1図の左側面図及び右側面図、第4
図は注出口構成部材をゲーベルトツプシール形紙
容器に接合した実施例の一部切断面図、である。 1……注出口構成部材、2……蓋、3……薄肉
溝(切離部)、4……薄肉部(ヒンジ部)、5……
筒状部、6……鈎状係止片、7……係止用突起、
8……突出摘み部、9……ヒンジ部、10……仮
止用突起、11……周壁面、12……包装容器、
13……鍔状周縁部、14……開口周縁、15…
…トツプシール部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 イ 1ピースの射出成形の注出口構成部材 ロ この注出口構成部材の周壁の上周縁に薄肉の
    切離部を有するヒンジ蓋 ハ 上記注出口構成部材の周壁の下周縁に外方に
    向う容器本体に取付けるための鍔状周縁部及び
    仮止用突起 ニ 上記注出口構成部材の平面視において、ヒン
    ジ蓋のヒンジ部側に対する先細形状の注出部 ホ 前記ヒンジ蓋の上面にあつて、上記の先細形
    状の注出部の該先細形状部に対応した位置に突
    設した開口用突出摘み片 ヘ 前記注出口構成部材の鍔状周縁部を接合する
    開口周縁を形成してなる包装容器 以上の構成からなる注出口付包装容器。
JP16119884U 1984-10-26 1984-10-26 Expired JPH0333627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16119884U JPH0333627Y2 (ja) 1984-10-26 1984-10-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16119884U JPH0333627Y2 (ja) 1984-10-26 1984-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6177324U JPS6177324U (ja) 1986-05-24
JPH0333627Y2 true JPH0333627Y2 (ja) 1991-07-17

Family

ID=30719113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16119884U Expired JPH0333627Y2 (ja) 1984-10-26 1984-10-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333627Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6177324U (ja) 1986-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0340765Y2 (ja)
JPS62118019U (ja)
JPH0333627Y2 (ja)
JPH0219379Y2 (ja)
JPH0331710Y2 (ja)
JPH0333628Y2 (ja)
JPH0344659Y2 (ja)
JPH0333629Y2 (ja)
JPH0344658Y2 (ja)
JPH0333633Y2 (ja)
JPH0333632Y2 (ja)
JPH0140830Y2 (ja)
JPH0232600Y2 (ja)
JPH0331709Y2 (ja)
JPH1072053A (ja) 蓋部付キャップ
JPH0333631Y2 (ja)
JPH0219380Y2 (ja)
JPH031380Y2 (ja)
JPH0999946A (ja) 容器の蓋
JPH038580Y2 (ja)
JPH068021Y2 (ja) 注出口付紙容器
JPH0718588Y2 (ja) 容器の注出口
JPH0333630Y2 (ja)
JPH08271Y2 (ja) 包装容器の注出口
JPH031381Y2 (ja)