JPH0332376A - 超音波アクチュエータ - Google Patents

超音波アクチュエータ

Info

Publication number
JPH0332376A
JPH0332376A JP1165282A JP16528289A JPH0332376A JP H0332376 A JPH0332376 A JP H0332376A JP 1165282 A JP1165282 A JP 1165282A JP 16528289 A JP16528289 A JP 16528289A JP H0332376 A JPH0332376 A JP H0332376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
rotor
electrode
piezoelectric element
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1165282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2684418B2 (ja
Inventor
Masatoshi Kondo
雅俊 近藤
Akio Kumada
熊田 明生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIEZO TEC KK
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
PIEZO TEC KK
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIEZO TEC KK, Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical PIEZO TEC KK
Priority to JP1165282A priority Critical patent/JP2684418B2/ja
Publication of JPH0332376A publication Critical patent/JPH0332376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684418B2 publication Critical patent/JP2684418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、圧電素子からなる超音波振動子の変形を回啄
力に変換して取り出すようにした超音波アクチュエータ
に関し、更に詳しくは該超音波振動子の軸方向の変形を
いわゆる斜板の許振り揺動回転と等価な運動に変換し、
これを回転出力として取り出すようにした超音波アクチ
ュエータに関する。
(従来の技術) 圧電素子からなる超音波振動子の伸縮を利用してこれを
回転力として取り出すようにした超音波アクチュエータ
は、小形、軽量、高トルクな上、慣性力も小さいので種
々の制御装置の駆動源として6効なものとして期待され
ている。
(特開昭58−148682号公報、特開昭63−59
777号公報参照) (発明が解決しようとする課題) ところが、前記特開昭58−148682に:f公報に
見られるようなIfi1O1波アクチュエータでは、進
行性の振動波を用いるので、振動波をとぎれることなく
進行させるために多数の圧電素子を循環して設置せざる
を得ず、これに伴なってリード線も多数設置せざるを得
ず、未だアクチュエータの小形化、軽量化、m素化には
不−1分と諜わざるを得ない。
又、従来公知の超音波アクチエ−エータでは、原理的に
縦波振幅と横波振幅との間に常に一定の比例関係が保た
れているため、本来移動体の駆動力となるべき縦波振幅
と移動体の支持力となるべき横波振幅を自由に制御ター
ることが困難であり、要求される負荷や速度の変化に対
応して制御することが困難であった。
他方、特開昭63−59777号公報に見られる超音波
アクチュエータは、2方向萌げ振動波を励起して駆動力
を得るものであるが、曲げ振動を利用するものは軸方向
振動を利用するものと比べて大変位を得ることは簡単で
あるが、その反面において大トルクを’flることが困
難であり、このため、大トルクのアクチュエータを得る
ことが困難なものであった。
又、この形式のアクチュエータで大トルクを得んとすれ
ば、圧電素子に幻する印加電圧を大きくすることになる
が、そのためには高圧電源一 や高耐圧圧電素子が必要となり、駆動回路が大形化する
ばかりではなく、装置のコストが大巾にアップしてしま
う。このような問題点は曲げ振動を利用することに根源
がある。
一方、超音波振動子が環状の円板からなる圧電素子から
なり、該圧電素子が半円同士に+、−となる上うに分極
処理されており、該圧電素子の一方側には1個の接地電
極が設けられ、他方側には90度扇形となった4個の電
極板が11り記+半円部分に2個と−半円部分に2個配
置されてなり、前記4個の電極板の内、対向する電極板
同士が短絡されてなり、隣接する2個の電極板に位相を
90度ずらせて交流電圧を印加するようにし、このよう
な環状の圧電素子を2枚、前記4個の電極板の極性が一
致するように重わ合わせ、該圧電素子に接する1枚の分
配電極を設けた超音波モータに関しでは本願発明者の中
の一人が発明し、既Iこ公知である。(l開昭63−2
09479号公報参照) 上記公知の圧電素子からなる超音波振動子を電歪公転子
と命名されている。
この公知の超音波モータでは、該超音波振動子の半径方
向変形を利用してロータの回転を得るようになっている
そこで、本発明の目的は、前記特開昭63−20947
9号に示される上うな電歪公転子を用いて、該圧電素子
の軸方向振動を利用していわゆる斜板の首振り揺動運動
と等価な運動を実現させ、以て小形で高出力、かつ構造
が簡単な超音波アクチュエータを得んとするところにあ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明の特徴とするところは、ロータと、該ロータの端
面と部分的に接触する弾性材料からなる共振子と、該共
振子の端面を軸方向に振動させる超音波振動子とからな
り、共振子とロータとの接触面に斜板の首振り運動と等
価な運動を生ぜしめてなるアクチュエータにおいて、超
音波振動子が環状の円板からなる圧電素子からなり、該
圧電素子が半円同士に+、−となるように分極処1!1
3れてなり、該圧電素rの一方側には1個の接地電極が
、設けられ、他方側には90度扇形どなった4個の電極
板が1jfj記−1−41’、内部分に2個と−半円部
分に2個配置されてなり、前記4個の電極板の内、則向
する電極板同士が短絡されてなり、隣接する2個の電極
板に位相を90度ずらせた交流電圧を印加し、共振子と
ロータの接触面に斜板の首振り運動と等価な運動を生ぜ
しめてなると:ろにある3、 (実施例) 以1N′に、本発明の一実施例を第1図ないし第4図を
参照して説明する。
図を参照して、ベース1にはねじ2を有する軸3が突設
されている。該ベース1には′Mi音波振動子4を挟ん
で弾性材料からなる共振子5が固着されている。共振子
5には軸3のねじ2が螺入されるhじ溝6が設けられ、
軸3のhじ2が該わじ溝6に螺入されて固着している。
軸3は共振T−5を貫通しており、該軸3の先端にはポ
ル)・8によってロータ7が回転自在に設けられている
。ボルト8は紬3の端部に形成されたねじ穴9に螺入さ
れてjEす、ロータ7はボルト8を回虹紬として回転自
在に取り付けられている。ロータ7にはボルト8が貫通
する孔10と四部11が設けられている。四部11には
軸受12及び冊ばね13が設けられ、該軸受12及び皿
ばf213をボルト8が挿通している。ボルト8の締め
具合によって皿ばiw 1.3による圧着強さが変わり
、これによってロータ7と共振子5との圧着力を調節可
能としている。
ロータ7のディスク面は共振子5の変形を受けて接触す
るものであるから、僅かに傾斜する円錐面となっており
、共振子5の接触面14には摩耗防止のための表面硬化
処理、たとえば熱処理、アルマイト処理、硬質クロムメ
ツキ処理等が為されている。尚、ロータ7の傾斜が必ず
しも必要な構成ではなく、ロータ7が軸方向に移動可能
な構成であれば平面であっても良い。
共振子5は放射状の4本のスリット15(特に第4図を
参照のこと)によって90度の扇形に区画されている。
尚、90度の扇形に完全に分割する構造とすることもで
きる。
超音波振動子4は、前記特開昭63−209479号公
報に示されている電歪公転子と同様に、圧電素子16を
1′・円に士、−に分極処理してなり、これに90度間
隔に扇形に4個の電極板を設けてなり、これを2枚重り
合わたものと該圧電素子16(こ接する1枚の分配電極
17とからなっている。
圧電素子16を更に詳しく説明4−ると、第3図(イ)
、(ロ)に群細に図示されている↓うに、−刀剣の面に
接地電極18が施され、他側面には90度間隔に扇形の
電極板19.20.21.22が施され、電極19.2
0に+の直流電圧を印加し、電極21.22には−の直
流電圧を印加して、図示の+、−で示す」:うに才円ず
っ十、−に残留分極されている。そして、この実施例で
は、前述のように処理された2枚の圧電素子16を4個
の電極板19.2o、21.22が極性が一致する(+
の極性同士及び−の極性同士が重なり合う)ようにして
重ね合わされている。
又、分配電極17は前記2枚の圧電素子16の間に挾ま
れて配aCれており、第3図(ハ)に示されているよう
に、電極19.2o、21.22にそれぞれ接する電極
板19A、2OA。
21、A、22Aを有しておi)、電極板19Aと電極
板2]Aとを短絡し、電極板20Aと電極板22Aとを
短絡し、それぞれに2本のリードa23.24を接続し
ている。超音波振動子4には圧電素子1Gの接地電極1
8と接続するりt’線25が設けられている。
前記扇形の電極19.20.21.22は、スリット1
5によって区画された共振子5の扇形に月応している。
]?J、−Lのように構成された本発明の超f波アクチ
ュエータの作用を説明4″る。
まず、第5図を参照していわゆる斜板の首振l)揺動運
動について説明する。
斜板31はちょうどコマが斜めになって肖″振り揺動回
転する。にうに動作する。ここで、剥板31はそれ自身
回転することなく単に傾斜角度θで首振り揺動jるだけ
であるが、斜板31の円錐面32上の一点はロータ33
と接した時(こ所定の周速(接線方向速度)で変位する
ので、該円錐面32がその周速でロータ33を摩擦駆動
することとなる。この場合の同板メカニズムは斜板歯1
11を用いた減速機構として公知であり(特開昭60−
125443号公報参照)、その減速比は以下のとおり
である。
即ち、首振り揺動回転の傾斜角度をθとすると、減速比
は 1/ S inθ となる。
今、圧電素子の変位量をΔL、斜板の半径をRとすると
、ΔL f、を微少であるからSinθ=θとなり、結
局減速比は 1 / S inθ=1/θ=1/(ΔL/R)=R/
ΔL となる。
11 さて、本発明の超音波アクチュエータにおいて、リード
線23.24に同一周波数の交流電圧を90度だけ位相
をずらせて印加すると、電極板19A、2OA、21A
、22Aを介して電極19.20.21.22のように
分極された圧電素子16が順次(交互に)伸縮し、この
振動が共振子5を縦弾性振動波として伝播してその接触
面14に斜板のイ振り揺動運動時に生ずる運動と等価な
運動を生ザしぬ、これに上ってロータ7が回転駆動され
るものである。
以上は本発明の−・実施例であって、本発明は上記実施
例に限定されるものではない。
例えば、軸方向振動を起こさせる圧電素子の構造は前記
実施例に限定されるものではなく、実質的に90度扇形
の圧電素子を4個設ける構造であれ(!足りるものであ
り、例えば1枚の環状の円板を分極処理するのではなく
、4個の圧電素子を円周上に配置する構造とすることも
できる。
又、上記実施例では、圧電素子を2枚設置し2− ているが、本発明の圧電素子は2枚に限定されるもので
はなく、1枚でも良いことは勿論のことであるし、又、
3枚以上とすることも可能である。
又、前記実施例では、圧電素子の分極された部分が互い
に向かい合うように重わあわされて分配電極板を1枚で
済むようにしているが、圧電素子の接地電極部分を重わ
合わせ、分配電極板を2枚接地する構造とすることもで
きる。
(発明の効果) 以上に説明した本発明の効果を上げると以下のとおりで
ある。
4つの扇形の圧電素子による軸方向の弾性振動波から回
転力を取り出すものとなっているので、得られるトルク
が大きく、小形で高出力の超音波アクチュエータが得ら
れるものとなると同時に、小形かつコンパクトとなる。
本発明の構成によると、圧電素子を2枚あるいはそれ以
上重わ今わせることが簡単に可能となっているので、−
層重形、高出力の超音波アクチュエータが得られるもの
である。
本発明によると、基本的には3本のリード線を設置する
だけで良いので、配線が簡略化できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す超音波アクチュエータ
の正面図、第2図は第1図の超音波アクチュエータの分
解図、第3図(イ)は圧電素子を一方側から見た平面図
、第3図(ロ)は圧電素子を他方側から見た平面図、第
3図(ハ)は分配電極板を示す正面図、第4図は共振子
の平面図、第5図は本発明の動作である斜板の首振り運
動説明するための図である。 2:hじ 3:紬 4:超音波振動子 6:faじ溝 7:ロータ 8:ボルトコ0:孔 11
:凹所 12:軸受 14:接触面 15ニスリツト 17二分配電極 19.20.21.22:電極 1:ベース 5:共振子 9:f2じ穴 13:皿ばh 16:圧電素子 18:接地電極 1 9A。 0A1 2 1、、 A、 22A:電極板 23. 24. 25:リード線

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロータと、該ロータの端面と部分的に接触する弾
    性材料からなる共振子と、該共振子の端面を軸方向に振
    動させる超音波振動子とからなり、共振子とロータとの
    接触面に斜板の首振り運動と等価な運動を生ぜしめてな
    るアクチュエータにおいて、 超音波振動子が環状の円板からなる圧電素子からなり、
    該圧電素子が半円同士に+、−となるように厚さ方向に
    分極処理されてなり、該圧電素子の一方側には1個の接
    地電極が設けられ、他方側には90度扇形となった4個
    の電極板が前記+半円部分に2個と−半円部分に2個配
    置されてなり、前記4個の電極板の内、対向する電極板
    同士が短絡されてなり、隣接する2個の電極板に位相を
    90度ずらせて交流電圧を印加することを特徴とする超
    音波アクチュエータ。
  2. (2)共振子に放射状の4本のスリットを形成し、該共
    振子が電極板と同じ90度の扇形に区画されてなること
    を特徴とする請求項第1項記載の超音波アクチュエータ
  3. (3)共振子を放射状に4つに分割し、該共振子が電極
    板と同じ90度の扇形に配置してなることを特徴とする
    請求項第1項記載の超音波アクチュエータ。
  4. (4)共振子の接触面に表面硬化処理を施してなること
    を特徴とする請求項第1項ないし第3項のいずれか1項
    記載の超音波アクチュエータ。
  5. (5)ロータと共振子とを弾性体を介して挟着固定し、
    ロータと共振子とを相対的に接近、離反する手段を設け
    て互いの圧着力を可変としたことを特徴とする請求項第
    1項ないし第4項のいずれか1項記載の超音波アクチュ
    エータ。
JP1165282A 1989-06-29 1989-06-29 超音波アクチュエータ Expired - Fee Related JP2684418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165282A JP2684418B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 超音波アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165282A JP2684418B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 超音波アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332376A true JPH0332376A (ja) 1991-02-12
JP2684418B2 JP2684418B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=15809370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165282A Expired - Fee Related JP2684418B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 超音波アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684418B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379193B1 (en) 1998-08-19 2002-04-30 International Business Machines Corporation Substrate connector assembly for a computer system
CN100336295C (zh) * 2003-01-17 2007-09-05 清华大学 基于半波复合棒压电振子的振动转换型超声马达
US7708745B2 (en) 1999-06-11 2010-05-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable composite sheath with interrupted sections

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370297U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS63110980A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Taga Electric Co Ltd 超音波モ−タの駆動方法
JPS63140679A (ja) * 1986-12-02 1988-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ
JPS63209479A (ja) * 1987-02-26 1988-08-31 Hitachi Maxell Ltd 四極対超音波回転振動子及び超音波モ−タ
JPS641482A (en) * 1987-06-20 1989-01-05 Brother Ind Ltd Supersonic motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370297U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS63110980A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Taga Electric Co Ltd 超音波モ−タの駆動方法
JPS63140679A (ja) * 1986-12-02 1988-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ
JPS63209479A (ja) * 1987-02-26 1988-08-31 Hitachi Maxell Ltd 四極対超音波回転振動子及び超音波モ−タ
JPS641482A (en) * 1987-06-20 1989-01-05 Brother Ind Ltd Supersonic motor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379193B1 (en) 1998-08-19 2002-04-30 International Business Machines Corporation Substrate connector assembly for a computer system
US7708745B2 (en) 1999-06-11 2010-05-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable composite sheath with interrupted sections
CN100336295C (zh) * 2003-01-17 2007-09-05 清华大学 基于半波复合棒压电振子的振动转换型超声马达

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684418B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117353B2 (ja)
US4723085A (en) Vibration wave motor
JPH04112686A (ja) 振動波モータ
JPH07115782A (ja) 振動波駆動装置
JPH01129782A (ja) 超音波モータ
JPH0332376A (ja) 超音波アクチュエータ
JPS60207469A (ja) 超音波モ−タ
JP3029677B2 (ja) 超音波トランスデューサ及びその駆動方法ならびに超音波アクチュエータ
JPS60183981A (ja) 超音波モ−タ
JP2975072B2 (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JPS62238101A (ja) 超音波振動子とその駆動制御方法
JPH0681523B2 (ja) 振動波モ−タ
JPS60226781A (ja) 超音波モ−タ
JPS60226782A (ja) 超音波モ−タ
JPH041599B2 (ja)
JP2601659B2 (ja) 超音波駆動装置
JP2506859B2 (ja) 超音波モ―タ
JP2537874B2 (ja) 超音波モ−タ
JPS60207467A (ja) 超音波モ−タ
JP2007135267A (ja) 超音波モータ
JPS6344970A (ja) 超音波振動子とその駆動制御方法
JP2543144B2 (ja) 超音波モ―タ
JP2543160B2 (ja) 円環形超音波モ―タ
JP2543145B2 (ja) 超音波モ―タ
JPS59178987A (ja) 超音波モーター

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees