JPH0331436Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331436Y2
JPH0331436Y2 JP9932487U JP9932487U JPH0331436Y2 JP H0331436 Y2 JPH0331436 Y2 JP H0331436Y2 JP 9932487 U JP9932487 U JP 9932487U JP 9932487 U JP9932487 U JP 9932487U JP H0331436 Y2 JPH0331436 Y2 JP H0331436Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
container body
residual chlorine
ceiling plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9932487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645695U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9932487U priority Critical patent/JPH0331436Y2/ja
Publication of JPS645695U publication Critical patent/JPS645695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331436Y2 publication Critical patent/JPH0331436Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、清水器において浄化された清水に所
望の残留塩素を簡便に混入せしめるようにした直
結型清水器(浄水器)に関するものである。
(従来の技術) 従来の清水器は、清水用容器本体に設けた蓋体
に入水管と出水管とを単に取付けただけで容器本
体内に内装した浄水筒内に活性炭の他、炭酸カル
シウムあるいはヤシ殻活性炭等を内装し、浄化作
用を高めることを考えたもので、残留塩素を有せ
しめるための構造が欠けていた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、水道から給水される飲料水を浄化す
ると共に、最も簡単に操作ができる残留塩素混入
の構造を有する清水器の開発を目的としたもので
ある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、清水用の容器本体1内に水道の水が
流下することのできる間隙2を有せしめて浄水筒
3を内装し、活性炭の如き浄化作用を有する浄化
剤料aを有する浄水筒3の底部及び上部に通水孔
4,5をそれぞれ有する底板6と天井板7とを設
け、底板6と天井板7との間に浄化した清水が侵
入しない通水管8を設け、孔径の異なる孔をあけ
た複数の栓体9,10,11,12及び孔なし栓
体13を有するゴム、プラスチツク等からなる残
留塩素調節部材14を形成し、この残留塩素調節
部材14の内、適宜に選択した例えば栓体9を通
水管8の下口に着脱自在に嵌合し、入水管15と
出水管16とを有する蓋体17を容器本体1に着
脱自在に被蓋した直結型清水器(浄水器)であ
る。
なお仮想線で示すように入水管15と出水管1
6との間に連通管18を設け、入水管15に螺合
した調節ネジ19の先端部を連通管18の通水孔
に挿入し、塩素含有の水を出水管16に直接流入
せしめ、浄化された清水に塩素を含有する水を送
り込み残留塩素を適量混入せしめることもでき
る。
(作用) 本考案は、水道の蛇口よりゴムホースを介して
入水管15に給水すると水は容器本体1と浄水筒
3との間に形成された間隙2を流下して底板6の
通水孔4より浄水筒3に入り、浄化剤料aによつ
てゴミ、雑菌、臭気等が除去されて天井板7の上
面空所20から出水管16より飲料用の容器やコ
ツプに流入する。
しかしながら清水には所望の残留塩素の含有が
必要であり、前記のままでは残留塩素の混合がで
きないので、本考案では、底板6と天井板7との
間に浄化清水が侵入しない通水管8を設け、間隙
2から流下した水道水をそのまま通水管8を通過
させて水の一部を浄化させずに天井板7の上面空
所20に流入せしめ、浄化した清水に塩素含有水
を混入せしめて出水管16より容器あるいはコツ
プに入れることが出来る。
この場合、残留塩素の濃度は適宜調節する必要
があるので孔径の異なる栓体9,10,11,1
2等残留塩素が必要量混入する栓体を適宜に選択
し、栓体9,10,11,12の内必要と思われ
る栓体を通水管8の下口に嵌合すると栓体の孔よ
り必要量の塩素を含有した水道の水が流入し、通
水管8を通過し、天井板7の上面空所20で浄化
された清水と混合し、出水管16を通過して清水
受入れ用の容器あるいはコツプに流入するので飲
用に供することができる。従つてこの飲料水には
所望の残留塩素が含有しているので衛生的であ
り、法規上の残留塩素を含む清水器(浄水器)と
して適合している。
(実施例) 本考案は、金属あるいは合成樹脂で清水用の容
器本体1を作り、該容器本体1内に金属、合成樹
脂、硝子等で作つた浄水筒3を水の流下する間隙
2を有せしめて内装し、浄水筒3には活性炭その
他浄化用の浄化剤料aを内在せしめると共に、通
水孔4,5をあけた底板6と天井板7を浄水筒3
の上下にそれぞれ設け、底板6と天井板7との間
に浄化清水が侵入しない通水管8を設け、孔径、
例えば0.5mm、1mm、1.5mm、2mm等の孔径を有す
る栓体9,10,11,12と孔なし栓体13を
設けたゴム、プラスチツク、その他の材料残留塩
素調節部材14の栓体を適宜選択して通水管8の
下口に嵌合し、所望の残留塩素を通水管8の上端
における空所20で清水と混合し、容器本体1に
被蓋した入水管15と出水管16とを有する蓋体
17の出水管16より残留塩素含有の浄化清水を
容器あるいはコツプに給水するものである。
(考案の効果) 本考案は容器本体に着脱可能に内装した浄水筒
に浄化された清水が侵入しない通水管を設け、こ
の通水管に孔径の異なる適宜の栓体を嵌合して、
所望量の残留塩素を清水に混合するもので、その
使用方法は所望の栓体を選択して通水管に嵌合す
るのみで目的が達せられるから使用し易いと共
に、構造も簡素で安価に大量生産が可能であり、
故障のおそれもないので耐久力があり、業務用あ
るいは家庭用に簡便に使用し得られ実用的である
等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案実施の1例を示す断面図、第
2図は同上の平面図、第3図は栓体の拡大平面
図、第4図は同上の側面図である。 1……容器本体、2……間隙、3……浄水筒、
4,5……通水孔、6……底板、7……天井板、
8……通水管、9,10,11,12……栓体、
13……孔なし栓体、14……残留塩素調節部
材、15……入水管、16……出水管、17……
蓋体、18……連通管、19……調節ネジ、20
……上面空所、a……浄化剤料。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 清水用の容器本体に水流下用の間隙を有せしめ
    て浄水筒を内装し、浄化剤料を有する浄化筒の底
    部及び上部に通水孔を有する底板及び天井板をそ
    れぞれ設け、底板と天井板の間に浄化した清水が
    侵入しない通水管を設け、孔径の異なる栓体を複
    数設けた残留塩素含有水を通過せしめる塩素調節
    部材の栓体を適宜選択して通水管の下口に着脱自
    在に嵌合し、入水管と出水管とを有する蓋体を容
    器本体に着脱可能に設けたことを特徴とする直結
    型清水器。
JP9932487U 1987-06-30 1987-06-30 Expired JPH0331436Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9932487U JPH0331436Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9932487U JPH0331436Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS645695U JPS645695U (ja) 1989-01-12
JPH0331436Y2 true JPH0331436Y2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=31326374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9932487U Expired JPH0331436Y2 (ja) 1987-06-30 1987-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331436Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620914B2 (ja) * 2001-09-21 2011-01-26 クリタック株式会社 浄水器用カートリッジ及び浄水器
JP5102509B2 (ja) * 2007-02-07 2012-12-19 有限会社ピュアウォーターテクノロジー 浄水システム、建築物、化学物質除去装置並びに異物除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645695U (ja) 1989-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822018A (en) Water filter device
JPH0331436Y2 (ja)
US4152262A (en) Filtration and purification apparatus
CN101284702A (zh) 复合式滤芯
JPH0525753Y2 (ja)
JPH0614867Y2 (ja) 浄水装置
JPH1199385A (ja) 浄水器
JPH0137742Y2 (ja)
JPS638461Y2 (ja)
JPS6327833Y2 (ja)
JP4125461B2 (ja) 浄水器用カートリッジ
CN206735947U (zh) 一种便携式净水装置
KR200237625Y1 (ko) 휴대용 정수기
JPS60244386A (ja) 浄水器
JPH0711831Y2 (ja) 浄水器
JPH0356310Y2 (ja)
JP3035272U (ja) 卓上型整水器
JP2546315Y2 (ja) コップ型簡易浄水器
JPH09187762A (ja) 浄水の合成樹脂器の浄水装置並びに該装置に用いる混合の活性炭及びその製造方法
JPH04131488U (ja) 浄水器
JPH0239599Y2 (ja)
JPS637360Y2 (ja)
JP3094405U (ja) 衝立状浄水ないし整水器
JP2560309Y2 (ja) 浄化・活水器
KR840002671Y1 (ko) 정 수 기