JPH0329109A - 位置情報書込方式および装置 - Google Patents

位置情報書込方式および装置

Info

Publication number
JPH0329109A
JPH0329109A JP1163360A JP16336089A JPH0329109A JP H0329109 A JPH0329109 A JP H0329109A JP 1163360 A JP1163360 A JP 1163360A JP 16336089 A JP16336089 A JP 16336089A JP H0329109 A JPH0329109 A JP H0329109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
writing
magnetic head
track
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1163360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541660B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Saito
斉藤 茂芳
Yuji Hata
秦 裕二
Takuji Ogawa
小河 卓二
Takemasa Shimizu
丈正 清水
Takeshi Takahashi
毅 高橋
Masahiko Sega
雅彦 瀬賀
Kazuo Ono
和雄 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1163360A priority Critical patent/JP2541660B2/ja
Priority to US07/541,724 priority patent/US5241435A/en
Publication of JPH0329109A publication Critical patent/JPH0329109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541660B2 publication Critical patent/JP2541660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59633Servo formatting

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、位置情報書込技術に閲し、特に、磁気ディス
ク装置の製造工程におけるサーボトラックの書き込み作
業に適用して効果のある技術に関する。
〔従来の技術〕
たとえば、回転型記憶装置の一種である磁気ディスク装
置では、記録媒体である複数枚の磁気ディスクを同軸に
固定して回転させるとともに、各々の磁気ディスクの記
録面には、情報の記録領域である複数のトラックを同心
円状に配置し、磁気ディスクの記録面の各々に対向して
設けられた磁気ヘッドを当該磁気ディスクの径方向に変
位させて目的のトラック上に位置付けることにより、記
録面の目的の領域に対する情報の記録/再生動作を行わ
せるようになっている。
ところで、目的のトラックに対する磁気ヘッドの位置決
めを制御する方法の一つとして、いわゆるサーボトラッ
ク方式が知られている。
すなわち、任意の磁気ディスクの一つの記録面の全域を
利用して、予め、径方向における変位量を反映するよう
な特定のサーボパターンが記録されたサーボトラックを
同心円状に配置しておく。
そして、このサーボトラックに対向して設けられたサー
ボ磁気ヘッドによって読み取られる当核サーボパターン
に基づく変位量を、サーボ磁気ヘッドを駆動する位置決
め制御機構に帰還することにより、当核位置決め制御機
構に固定され、他の記録面に対してデータの記録/再生
動作を行うように配置された一群のデータ磁気ヘッドの
位置決め制御を行うものである。
このようなサーボトラックの書き込み技術としては、従
来、たとえば、特公昭63−64812号公報に開示さ
れる技術(以下、第1の従来技術と記す)が知られてい
る。
すなわち、上記の第1の従来技術以前の書込方式は、い
わゆるNRZ記録方式と称され、当核方式が持つ原理的
な難点は、同第1の従来技術にも詳細に説明されている
ように、複数の隣接するトラックにわたって同位相かつ
均一に書かれるべき一つのサーボパターンが、個々のト
ラック毎に周方向にずれた状態に書き込まれることに起
因している。
このため前記第1の従来技術では、サーボパタ−ンの書
込に際して、トラック幅とサーボパターンの相数との積
以上のコア幅を有する情報記録再生用磁気ヘッド(以下
、単に磁気ヘッドと記す)を用いて目的のトラックを予
め所定の一方向に直流消去した後、当該トラックに対応
して指定された位置情報要素領域にのみ上記直流消去電
流とは逆向きの電流を流してサーボパターンを書き込む
という動作を基本とし、この動作をトラックの書進み方
向への磁気ヘッドの前進および後退を繰り返しながら書
き進むようにしている。
一方、上述のような、サーボトラックの書き込み作業に
おいては、書き込まれたサーボパターンの読み出しによ
る検IE操作が必要であるが、たとえば、実開昭63−
105967号公報に開示される技術(以下、第2の従
来技術と記す)では、サーボパターンの書込を行う磁気
ヘッドを、当該サーボパターンの検証のための読み出し
作業に兼用−している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記の第1の従来技術には、次のようないく
つかの難点がある。
すなわち、第1の難点は、前記第1の従来技術では、磁
気ヘッドと磁気記録媒体の特性により変動する有効書込
長のばらつきの影響がサーボパターンの再生信号に現れ
るため、当該再生信号に基づく位置感度が磁気記録媒体
の性質や磁気ヘッドの形状などによって変動するという
ことである。
以下、図面を参照しながらこの第1の難点について詳細
に説明する。
第13図(A)〜(C)は、前記有効書込長の概念を説
明する図である。同図(A)は磁気記録媒体201上に
あるトラックを予め一方向に直流消去した状態を示して
おり、磁気記録媒体201の左向きの矢印は上記直流消
去による残留磁化の向きを表している。同図(B)は、
直流消去を完了した磁気記録媒体201に対して磁気ヘ
ッド202を位置付け、磁気記録媒体201との相対的
位置を変化させずに上記直流消去による残留磁化とは逆
向きの、すなわち右向きの矢印で示される磁束205を
ヘッド・コア・ギャップ204の周辺部に発生させる向
きに、ヘッド・コイル203に電流lを通じて書込勤作
を行っている状態を示している。さらに同図(C)は、
同図(B)に示された書込動作を完了した後に磁気記録
媒体20lに残された残留磁化の状態を示しており、右
向きの矢印の領域、すなわち磁化の反転領域206の長
さδが有効書込長である。
第14図(A)〜(C)は、前述のような有効書込長を
有する磁気ヘッド202と磁気記録媒体201との組み
合わせを用いて、前記第1の従来技術によるサーボパタ
ーンの書込を行った場合の残留磁化の状態を示す説明図
である。
すなわち、同図(A)は、前記第l3図(A)と同じく
、直流消去された状態の磁気記録媒体201の状態を示
しており、同図(B)は、位@X1において磁気ヘッド
202に右向きの磁化を生じるような電流lを印加し、
その状態を保持しつつ、磁気ヘッド202を磁気記録媒
体201に対して相対的に位置X2まで移動させ、当該
位置X2において電流lの印加を停止するという書込動
作を示して−いる。
この書込動作の結果、同図(C)に示されるように、磁
気記録媒体201には、残留磁化の反転領域206が形
威されるが、この反転領域206の長さ、すなわちサー
ボパターンの長さは、磁気ヘッド202の磁気記録媒体
201に対する相対的な移動距離dと前記有効書込長δ
との和となる。
このため、目的とする長さdのサーボパターンを形或す
るためには、有効書込長δ分だけヘッド・コイル203
に対する電流lの印加および停止のタイミングをオフセ
ットすればよいが、前述のように、この有効書込長δは
、磁気ヘッド202や磁気記録媒体201の材質や、磁
気へッド202の形状、さらには磁気記録媒体201を
構戒する磁性体の厚さや配向状態、磁気ヘッド202と
磁気記録媒体201との間隙、電流1の値などの種々の
要因によって変動するため、有効書込長δを一定に制御
することは困難であり、従って当該有効書込長δに起因
するサーボパターンの長さのばらつきの発生は避けられ
ないものである。特に、磁気記録媒体などの回転型記憶
媒体では、内外周差が上記有効書込長δを変化させると
ともに、当核δ値による再生波形の内外層差の発生する
ため、サーボパターンの再生による位置感度が、磁気記
録媒体201における絶対位置に依存して変動するとい
う問題も発生する。
前記第1の従来技術の第2の難点は、目的のトラックに
対する直流消去動作と、当該トラック内における位置情
報要素領域へのサーボパターンの書込勤作とを個別のタ
イミングで行わざるを得ないため、個々のトラックに対
して磁気ヘッドを2回通過させなければならず、全体の
サーボパターンの書き込みに要する時間が必要以上に長
くなるということである。
さらに、前記第fの従来技術の第3の難点は、書き込み
動作に際して、トラックを書き進む方向への磁気ヘッド
の前進送り動作による直流消去と、逆の後退方向への送
り動作によるサーボパターンの書き込み動作の繰り返し
になっているため、磁気ヘッドを駆動する位置決め機構
の“あそび″などのヒステリシス要素に起因するバック
ラッシなどの影響によって、磁気ヘッドの位置決め精度
、すなわち複数のトラックの間隔に誤差を生じる恐れか
あ,るということである。
一方、前記第2の従来技術のように、サーボパターンの
書込と検証のための読み出し動作を一つの磁気ヘッドで
行わせる場合には、次のような問題がある。
すなわち、磁気記録媒体である磁気ディスクにおいて、
サーボトラックを形威すべき記録面には、半径方向に隙
間なく連続してサーボパターンを書き込まなければなら
ないため、書込磁気ヘッドのコア幅をlW.読み出し磁
気ヘッドのコア幅をlR,書き込まれるトラックピッチ
をIlPとすると、多相サーボパターンの書込における
書込および読み出しを行うコア幅は、たとえば、前記第
1の従来技術に示されているように、下記の条件を満た
す必要がある。
IW>IP,IR<2IP 1相のサーボパターン IW>2第1P,  j!R<24!P・・・2相のサ
ーボパターン J!W>n I P,  I R< 2 1 P・・・
n相のサーボパターン このような条件から、1相のサーボパターンからなるサ
ーボトラックの書込に際して、一つの磁気ヘッドを書込
/読み出しに兼用する場合には、当該磁気ヘッドのコア
幅fR/W=1.5〜1. 8 fPのものを使用する
ことになる。
このため、たとえば、隣合うトラックの間隔寸法がほぼ
2倍程度異なるような異機種の磁気ディスクに対するサ
ーボトラックの書込に際しては、書込と読み出しの各々
の作業において磁気ヘッドを交換しなければ対応できな
いという問題がある。
また、2相以上のサーボパターンの書込に際して、1相
のサーボパターンに対応したコア幅で書込を行うと、隣
接するトラックに跨がって書き込まれるサーボパターン
はトラックの間が完全に書き込まれないため、位置信号
に復調する際に磁気ヘッドの変位一位置信号出力の直線
性が劣化するという問題があり、直線性の高い高品質の
サーボパターンを書き込むためには、本質的に書込およ
び読み出しを一つの磁気ヘッドで兼用することができな
いものである。
そこで、本発明の目的は、磁気ヘッドの有効書込長の変
動や、位置決め制御機構におけるパックラッシなどに影
響されることなく、高品質の位置情報を磁気記録媒体上
に精度良く書き込むことが可能な位置情報書込制御方式
を提供することにある。
本発明の他の目的は、磁気記録媒体に対する位置情報の
書込作業に要する所要時間を短縮することが可能な位置
情報書込制御方式を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、磁気ヘッドを交換すること
なく、トラック間隔の比較的大きく異なる異機種の磁気
記録媒体に対する位置情報の書込および読み出しによる
検証作業を行うことが可能な位置情報書込装置を提供す
ることにある。
本発明のさらに.他の目的は、磁気ヘッドを交換するこ
となく、磁気記録媒体に対する多相の位置j 情報の書込および読み出しによる検証を行うことが可能
な位置情報書込装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、本発明になる位置情報書込方式は、回転する
磁気記録媒体に磁気ヘッドを対向させ、当核磁気記録媒
体に所定の間隔で同心円状に形威すべき複数のトラック
位置の周方向に所定の間隔で配置される位置情報要素領
域に当該トラック毎に異なる位置情報を書き込む動作を
、磁気ヘッドを磁気記録媒体の径方向に変位させながら
繰り返す位置情報書込方式であって、磁気ヘッドのコア
幅寸法を、トラックの幅寸法と位置情報の相数Pとの積
値以上に設定し、任意のトラックNに対する書込時には
、当該トラックNに対して相数Pに応じて指定される第
1の位置情報要素領域に所定の位置情報を書き込み、ト
ラックN−1,N−2....N−P+1に対応した位
置情報がすでに書き込まれている第2の位置情報要素領
域では、磁気ヘッドに対する書込電流の印加を抑止し、
当該トラックNにおける第1および第2の位置情報要素
領域以外の第3の位置情報要素領域では、磁気ヘッドに
所定の一方向の電流を通じて直流消去を行う動作を、磁
気ヘッドを所定の一方向に移動させながら行うようにし
たものである。
また、本発明になる位置情報書込装置は、磁気記録媒体
を回転させる回転駆動機構と、回転する磁気記録媒体の
径方向に変位自在に設けられ、当該磁気記録媒体に対す
る位置情報の記録および再生の少なくとも一方を行う磁
気ヘッドと、この磁気ヘッドの磁気記録媒体の径方向に
おける位置決めを制御する位置決め制御機構とからなる
位置情報書込装置であって、磁気ヘッドは、位置情報の
書き込み動作を行う第1のコア部と、この第lのコア部
とは異なるコア幅を有し位置情報の読み出し動作を行う
第2のコア部とを設けたものである。
〔作用〕
上記した本発明の位置情報書込方式によれば、第1の位
置情報要素領域における位置情報の書込に際して、第1
の位置情報要素領域に対する位置情報の書き込み終了時
点における書込電流の向きを、第3の位置情報要素領域
に対する直流消去の電流の向きと一致させることで、第
1の位置情報要素領域に対する書込終了時における磁気
記録媒体の磁化の向きと直流消去領域の磁化の向きとが
同じになり、書き込まれる位置情報と直流消去領域との
境界部に磁化反転が生じないので、有効書込長δの影響
による位置情報の書込長さのばらつきを無くすことがで
きる。これにより、位置情報の読み出して得られる位置
信号の磁気ヘッドの変位量に対する直線性が良好となる
また、あるトラックに対する書込に際しては、当咳トラ
ックに対応する第lの位置情報要素領域に位置情報を書
き込み、それ以前に書き込まれたトラックの第lの位置
情報要素領域に対応する第2の位置情報要素領域では直
流消去を抑止し、第1の位置情報要素領域および第2の
位置情報要素領域以外の、当該トラックよりも後に書込
が行われるトラックの第1の位置情報要素領域に対応す
る第3の位置情報要素領域を直流消去する動作を、磁気
ヘッドを複数のトラックを書き進む方向の一方向に順次
磁気ヘッドを移動させながら繰り返すので、一つのトラ
ックの上を1回だけ磁気ヘッドを通過させることで位置
情報の書き込みが行われ、書き込み作業全体の所要時間
が短縮される。
また、磁気ヘッドのトラックを書き進む方向とは逆の方
向への後退動作がないので、磁気ヘッドを駆動する位置
決め制御機構におけるバックラッシに起因するトラック
間隔のばらつきを生じることがなく、位置情報の書込精
度が向上する。
また、上記した本発明の位置情報書込装置によれば、た
とえば、書込に際しては、目的の位置情報の相数などに
応じた所望のコア幅を有する第1のコア部によって所定
の間隔のトラック上に位置情報の書込勤作を行い、この
書込動作の完了後に、トラック間隔の2倍以下のコア幅
を有する第2のコア部によって位置情報の読み出し、ト
ラック中心からの磁気ヘッドの位置ずれ量に比例した位
置信号として復調し、複数のトラック間隔の精度や当該
位置信号による位置決め精度を全トラックについて検証
することで、同一のコア幅の単一のコアを有する磁気ヘ
ッドを位置情報の書込および読み出し動作に兼用するよ
うな従来技術に比較して、磁気ヘッドの交換などの煩雑
な作業を行うことなく、位置情報の相数やトラック間隔
が比較的大きく異なる異機種の磁気ディスク装置の磁気
記録媒体に対するサーボトラックの書込および検証を遂
行することができる。
〔実施例l〕
以下、本発明の一実施例である位置情報書込方式の一例
を図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例である位置情報書込方式の
一例を示す概念図であり、第2図は、その書込電流の波
形の一例を示す線図、さらに第3図は、その書込動作の
一例を示す流れ図であり、第4図は実際の書込動作を行
う位置情報書込装置の構戒の一例を示す略ブロック図で
あ、る。
まず、第4図などを参照しながら、本実施例の位置情報
書込方式を実行する位置情報書込装置の構或を説明する
図示しないモータなどによって駆動されるスピンドル・
ハブ108には、複数枚の磁気ディスクが同軸に固定さ
れ、そのうちの一枚の磁気ディスク107に対して後述
のようなサーボパターンの書込が行われる。
すなわち、この磁気ディスク107の記録面には、磁気
ヘッド106が対向するように配置され、当該磁気ヘッ
ド106は、アーム106aを介して磁気ディスク10
7の径方向に変位自在に設けられたアクチュエータ10
5に支持されている。
このアクチュエータ105は、連結部材105aを介し
て、たとえばりニアモー夕などからなるアクチュエータ
駆動部104に接続されており、磁気ディスク107の
径方向における変位方向および変位量、速度などが制御
される構造となっている。
磁気ヘッド106には、当該磁気ヘッド106に対して
書込電流14を印加する書込回路103が接続されてお
り、この書込回路103には上位の書込電流パターン選
択器102から書込電流パターンl3が与えられる。
書込回路l03,書込電流パターン選択器l02および
アクチュエータ駆動第11s104などは、制御[10
1からそれぞれ与えられる書込命令第1.パターン選択
命令l2および駆動命令l5によって統轄して制御され
ている。
なお、本実施例の場合には、サーボパターンの一例とし
て、相数Pが2の2相サーボパターンの書込を行うが、
このためには、位置情報要素領域は4つ必要となり、第
1図および第2図では、その各々を位置情報要素領域S
l,位置情報要素領域S2,位置情報要素領域S3,位
置情報要素領域S4としている。
また、各々に対して書き込むべきサーボパターンに対応
して、前記書込電流パターン13として、IPI,IP
2,IP3,IP4の4種が用意されており、各々は、
3種の電流値十i,O.−iをとるようになっている。
さらに、磁気ヘッド106におけるコア幅lCは隣接す
るトラック間隔1tのP倍以上〈本実施例の場合では2
.5倍〉に設定されている。
以下、本実施例の位置情報書込方式の動作の一例を、第
1図および第2図さらには第3図に示される流れ図など
を参照しながら説明する。
まず、サーボパターンの書込開始に際して(ステップS
TART) 、制御部101はアクチコエータ駆動部1
04に駆動命令15を発行し、これを受けたアクチ5エ
ータ駆動部104は、連結部材105aを介してアクチ
一エータ105を適宜変位させ、磁気5ツド106を磁
気ディスクl07の径方向における最初のトラックを書
き込むべき所望の位置(たとえば磁気ディスク107の
外周部》に位置付ける(ステップRZC)。
その後、制御部101は、書込電流パターン選択器10
2に対してパターン選択命令12を発行し、当該トラッ
クに対応する書込電流パターン13として、前述のIP
I〜IP4のうちの一つを選択させる(ステップP S
 E L)。
次に、制御afS101は、回転する磁気ディスク10
7の所定の回転位置が、磁気ヘッド106の直下を通過
する時点を契機として、書込回路103に対して書込命
令14を発行し、これを受けた当該書込回路103は書
込電流パターン選択器102から得られる書込電流パタ
ーンl3に基づく書込電流14を磁気ヘッド106に印
加して、当該トラックに対応したサーボパターンの書込
を行う(ステップSTW)。
そして、磁気ディスク107が1回転し、現在の磁気へ
ッド106の位置に対応するトラックへのサーボパター
ンの書込が完了すると、制御部101は当該トラックが
書き込むべき最後のトラックか否かを判定しくステップ
TRmax’i’)、いまだ最後のトラックに到達して
いない場合には、駆動命令l5をアクチュエータ駆動部
104に発行して、磁気ヘッド106をトラック間隔I
ltだけトラックを書き進む方向(この場合、磁気ディ
スク107の中心方向)に移動させ、次のトラックを書
き込むべき位置に位置決めする(ステップFWDSK)
その後、前述のステップPSELに戻って、当該ステッ
プPSEL以降の動作を繰り返し、ステップTRma 
x ?において、最後のトラックの書込が完了したと判
定された時点で、当該磁気ディスク107に対するサー
ボトラックの書込を完了する(ステップEND)。
ここで、第1図の線図に示されるように、本実施例では
、たとえば、IP3の電流波形を有する書込電流14を
用いてn+2番目に書き込まれるトラックn+2に着目
すると、当該トラックn+2においては、影響のない二
つ前のトラックnにおいてサーボパターンが書き込まれ
ている位置情報要素領域S4(第3の位置情報要素領域
)に対応する領域では書込電流−1の印加によって直流
消去動作を行い、これによって次のトラックn+3にお
けるサーボパターンの書き込みに備え、同じ<、トラッ
クnにおいてすでにサーボパターンが書き込まれている
位置情報要素領域St(第3の位置情報要素領域〉にお
いても直流消去を継続することにより、当該トラックn
においてトラックn+lの側に跨がるように書き込まれ
ているサーボパターンのトラックn+lからはみ出た領
域が消去される。
さらに、引き続く位置情報要素領域S2(第2の位置情
報要素領域〉では、直前のトラックn+1においてサー
ボパターンが書き込まれているので、当該サーボパター
ンが消去されることを防止すべく書込電流14を0にし
て、直流消去動作を抑止する。
さらに、直前のトラックn+lにおいてすでに直流消去
されている引き続く位置情報要素領域S3(第lの位置
情報要素領域)では、直流消去の電流値−1から+1に
変化し、さらに−iに戻るような波形でサーボパターン
の書き込みを行い、次の位置情報要素領域S4ではその
ままの電流値−iを維持して直流消去を行う。
すなわち、サーボパターンの書き込み領域の終端部では
、引き続く直流消去領域とおなじ電流値lとなるため、
残留磁化方向が直流消去領域と同じになり磁化反転は生
じない。
トラックn+3以降では、同様に個々の位置情報要素領
域S1〜S4の回転角度分だけ、順次位相のずれた書込
電流パターンIP4,IPI,IP2.1P3,.,.
を選択して、サーボパターンの書き込み.直流消去,直
流消去の抑止の繰り返しからなる書き込み動作を行う。
こうした一連の書き込み動作が行われた磁気ディスク1
07の表面における残留磁化の状態の一例を模式的に示
したものが第1図である。同図において、記号“〉”は
、書き込まれたサーボパターンを読み出す際にトラック
中心と認識される位置を示している。また、縦の実線は
正極性の磁化反転を、縦の破線は負極性の磁化反転をそ
れぞれ示しており、斜線の部分は未だ書き込み(直流消
去)動作が行われていない領域を示している。
同図に示されるように、個々のトラック上に形威される
サーボパターンは、当該トラックの中心を境界として周
方向にずれて書き込まれることがなく、また、個々のサ
ーボパターンの終端部側では、書込電流14の値が+l
から直流消去と同じ−iに変化するので、この領域では
残留磁化の方向が同じになるため磁気ヘッド106の有
効書込長のばらつきに起因する磁化反転幅のずれを除去
することができ、磁気ヘッド106や磁気ディスク10
7などの諸特性の変動の影響を受けにくい、高品質で一
様なサーボパターンを書き込むことができる。
また、複数のトラックを書き進む方向にのみ順次磁気へ
ッド106を送りながらサーボパターンの書込作業を遂
行するので、たとえば磁気ヘッド106に間歇的に後退
動作を行わせる場合のように、アクチュエータ105お
よび連結部材105aなどにおけるバックラッシュがト
ラック間隔ltの誤差を生じさせるなどの懸念がなく、
トラック間隔1tを高精度かつ均一に設定することがで
きる。
さらに、磁気ヘッド106の後退動作の所要時間や、直
流消去とサーボパターンの書込とを個別に行うための余
分な回転待ち時間などがなく、lトラック当たりにおけ
るサーボパターンの書込所要時間が確実に短縮される。
〔実施例2〕 第5図は、本発明の一実施例である位置情報書込装置の
要部の一例を示す斜視図であり、第6図は、その平面図
、さらに第7図は、その全体の構戒の概略の一例を示す
断面図である。
まず、第7図に示される断面図などを参照しながら本実
施例2の位置情報書込装置の構戊の概略を説明する。
たとえば、外部の振動の影響を排除するエアーシaツク
マウントなどに載置されたベース310の上には、磁気
ディスク回転駆動1301が載置されている。
この磁気ディスク回転駆動部301には、軸をほぼ垂直
にしたスピンドル・ハプ302aに所定の間隔で同軸に
固定された複数枚の磁気ディスク302が装着されてお
り、図示しないス、ビンドルモータによって所望の一定
速度で回転されるようになっている。
磁気ディスク回転駆動部301の側方には、同じくベー
ス310に支持されたヰヤリッジ305が、磁気ディス
ク302の径方向に変位自在に配置されており、背面側
に接続されたボイスコイルモータ306によって、変位
方向.変位速度,変位量が自在に制御される構造となっ
ている。
また、ボイスコイルモータ306は、制御部308から
の操作信号によって制御されている。
さらに、キャリッジ305の背面側には、レーザ反射ミ
ラー309が固定されており、ベース3lOに支持され
たレーザ位置検出器307から、ボイスコイルモータ3
06の中央部を貫通して放射されるレーヂ307aを当
該レーザ位置検出器307の側に反射している。これに
より、レーザ位置検出器307は、レーザ反射ミラー3
09との間を往復するレーザ307aの干渉状態などを
観察することで、キャリッジ305の磁気ディスク30
2の径方向における変位を精密に測定する。
このレーザ位置検出器307によって得られるキャリッ
ジ305の位置情報は、当該ヰヤリッジ305を駆動す
るボイスコイルモータ306を制御する制御部308に
帰還されており、当該制御部308は、周知の閉ループ
制御によって、キャリッジ305の変位を精密に制御す
るものである。
磁気ディスク302に臨むキャリッジ305の側面には
、第6図に示されるように、アーム304aおよび板バ
ネ304bなどを介して、中央の磁気ディスク302の
一つの記録面3021に対向するように磁気ヘッド30
4が固定されている。
そして、ボイスコイルモータ306によって駆動される
キャリッジ305の変位により、この磁気ヘッド304
は回転する磁気ディスク302の記録面3021の径方
向の任意の位置に位置決めされる構造となっている。
この場合、この磁気ヘッド304は、第5図に示される
ように、回転する磁気ディス−ク302の表面に形威さ
れる気流によって板バネ3ロ4bの弾発力に均衡する揚
力や吸引力などを発生することで、当該磁気ディスク3
02の記録面3021との間に所定の間隙をなして対向
するスライダ3041と、このスライダ3041の端面
に固定された複数のコア部3042およびコア部304
3とで構威されている。
コアI!ls3 0 4 2および3043は、リード
線3042aおよび3043aを介して前記制御部30
8に接続されているとともに、たとえば半導体集積回路
装置の製造に用いられる周知のフォ} IJソグラフィ
技術によって製作されており、各々のコア幅IWおよび
コア幅lRが互いに異なる値に設定されている。
そして、コアlis3 0 4 2は、制御部308か
ら与えられる所望の波形の電流によってサーボパターン
の書込劾作を行い、コア部3043は、書き込まれたサ
ーボパターンの読み出しによる検証動作を行うようにな
っている。
一方、ベース310に固定されて静止した状態にあるキ
ャリッジ305の筐体の一部には、磁気ディスク302
におけるサーボパターンの記録面3021以外の記録面
3022に対向するようにクロックヘッド303が支持
されており、磁気ディスク302の回転位置を把渥する
ためのクロック信号の記録/再生動作を行うとともに、
当該クロック信号の記録/再生動作は制御部308によ
って制御されている。
以下、上述のような本実施例の位置情報書込装置の動作
の一例を説明する。
たとえば、第第1図に示されるように2相のサーボパタ
ーンを書き込む場合には、本実施例の場合には、書込動
作を行う磁気ヘッド304の漏れ磁東を発生するコア部
3042においてコア幅lWをトラック間隔lt.の2
倍以上Bw>2・lt)に設定している。
また、書き込まれたサーボパターンの読み出し動作を行
うコア部3043のコア幅IRは目的のトラック位置に
隣接する他のトラックからの読み出し信号の影響を排除
すべく、トラック間隔Iltの2倍以下(IR〈2・f
t)に設定される。
そして、実際の書込劾作に際しては、まず、磁気ヘッド
304によって、磁気ディスク302の記録面3021
にインデックス信号を書き込み、このインデックス信号
の読み出し情報に基づいて、固定されたクロックヘッド
303を用いて磁気ディスク302のサーボパターンの
記録面以外の他の記録面3022に、当該磁気ディスク
302の回転位置を把握するためのクロック信号を書き
込む。
次に、制御部308は、ボイスコイルモータ306を介
してキャリッジ305を移動させ、磁気へッド304を
磁気ディスク302における外周部の書き込み開始位置
に位置付ける。
その後、磁気ヘッド304のコア部3042に対して、
クロックヘッド303から得られる所定のタイミングで
、すなわち磁気ディスク302の所望の回転位置がコア
部3042の直下を通過する時点を契機として、所定の
波形の書き込み電流を当該コア部3042に印加し、記
録面3021に対する1周分のサーボパターンの書き込
みを行う。
この時、本実施例の場合には、書込勤作を行うコア部3
042のコア幅lWがトラック間隔Rtの2倍以上に設
定されているので、隣接する2トラックにわたる2相の
サーボパターンが継ぎ目なく1度で書き込まれる。これ
により、後の実際の稼働時に磁気ヘッドの変位量と読み
出し信号に基づく位置信号出力の直線正が良好となる。
以降は、磁気ディスク302の中心側に向かって、逐次
磁気ヘッド304を移動させながら、サーボパターンの
書込動作を遂行する。
そして、所望のトラック数に対応するサーボパターンの
書込が完了すると、磁気ヘッド304を磁気ディスク3
02の外周部に戻し、当該磁気ヘッド304に設けられ
ているコア6’lS3 0 4 3によって、すでに書
き込まれているサーボパターンの読み出しを行って、ト
ラック位置を示す位置信号に復調し、当該復調信号を用
いて得られるトラック間隔および位置決め動作などの精
度を検証する。
このとき、本実施例の場合には、検証動作に用為 いられるコア部3043のコア幅IRが、書込勤作を行
うコア部3042とは独立にトラック間隔ltの2倍以
下に設定されているので、目的のトラック以外の他のト
ラック領域からの読み出し信号の影響が確実に排除され
、記録面3021に書き込まれたサーボパターンの検証
動作を高精度に行うことができる。
なお、上記の例では、2相のサーボパターンの場合につ
いて説明したが、第12図に示されるように、1相のサ
ーボパターンの書き込みを行うこともできる。
すなわち、同図では、トラック間隔がftおよび2・l
tの各々の場合を左右に対照して示してあり、本実施例
のように、書込勤作を行うコア部3042および読み出
し動作を行うコア部3043の各々のコア幅jWおよび
NRを、前述のように、それぞれRW>2・jet,j
!R<2・Ntに設定すると、トラック間隔がJtから
2・21までの範囲の任意のトラック間隔に対したサー
ボパターンの書込動作および読み出しによる検証動作を
、磁気へッド304を交換することなしに行うことがで
きることが判る。
このように、本実施例2の位置情報書込装置によれば、
異なるトラック間隔に対応したサーボパターンの書込お
よび検証作業を、磁気ヘッド304の交換を行うことな
く遂行できるので、トラック間隔の異なる複数の機種が
混在した磁気ディスク装置の製造ラインに用いた場合に
生産性が向上する。
また、複数相のサーボパターンを形威すべく、書込動作
を行うコア部3042のコア幅IWをトラック間隔lt
の相数倍以上に設定する場合でも、書込後の検証のため
の読み出しはトラック間隔ltの2倍以下にコア輻lR
が設定された別個のコア部3043によって行われるの
で、目的のトラック領域に隣接する他のトラック領域か
らの読み出し信号の影響を確実に排除でき、サーボパタ
ーンの読み出しによる欠陥の有無など検証を高精度に行
うことができる。これにより、書き込まれるサーボパタ
ーンの品位が向上する。
〔実施例3〕 第8図〜第10図は、本発明の他の実施例である位置情
報書込装置の要部を取り出して示す図である。
すなわち、本実施例3の場合には、第8図および第9図
に示されるように、キャリツジ305に対して、アーム
404aおよび複数の板バネ404bを介して、複数の
コアスライダ4041Δおよびコアスライダ4041B
を個別に支持させ、その各々に、書込動作を行うコア部
3042および読み出し動作を行うコア部3043を個
別に固定して磁気ヘッド404を構戊したものである。
また、コアスライダ4041Aおよびコアスライダ40
41Bに固定されたコア部3042およびコア部304
3は、第10図に示されるように、回転する磁気ディス
ク302の同一円周上に位置するように配置されている
とともに、コア部3042および3ロ43の双方の図示
しないコアギャップの、磁気ディスク302の回転円周
に対する接線のなすアジマス角が最小になるようにして
いる。
これにより、磁気ヘッド304を磁気ディスク302の
径方向に変位させながら、コアスライダ4041Aに固
定されたコア部3042によって書き込まれたサーボパ
ターンの、コアスライダ4041Bに固定されたコア部
3043による読み出しに際して、再生信号が前記アジ
マス角の影響を受けて歪むことを防止してい、る。
本実施例3においても、前記実施例2の場合と同様の効
果を得ることができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、サーボパターンを書き込む際の書込電流の波
形は前記実施例中に例示されるものに限定されない。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものによ
って得られる効果を簡単に説明すれば、以下のとおりで
ある。
すなわち、本発明になる位置情報書込方式によれば、回
転する磁気記録媒体に磁気ヘッドを対向させ、当該磁気
記録媒体に所定の間隔で同心円状に形威すべき複数のト
ラック位置の周方向に所定の間隔で配置される位置情報
要素領域に当該トラック毎に異なる位置情報を書き込む
動作を、前記磁気ヘッドを前記磁気記録媒体の径方向に
変位させながら繰り返す位置情報書込方式であって、前
記磁気ヘッドのコア幅寸法を、前記トラックの輻寸法と
前記位置情報の相数Pとの積値以上に設定し、任意のト
ラックNに対する書込時には、当該トラックNに対して
前記相数Pに応じて指定される第1の位置情報要素領域
に所定の位置情報を書き込み、トラックN−1.N−2
,...,N−P+1に対応した位置情報がすでに書き
込まれている第2の位置情報要素領域では、前記磁気ヘ
ッドに対する書込電流の印加を抑止し、当該トラツクN
における前記第1および第2の位置情報要素領域以外の
第3の位置情報要素領域では、前記磁気ヘッドに所定の
一方向の電流を通じて直流消去を行う動作を、前記磁気
ヘッドを所定の一方向に移動させながら行うようにした
ので、第1の位置情報要素領域における位置情報の書込
に際して、第1の位置情報要素領域に対する位置情報の
書き込み終了時点における書込電流の向きを、第3の位
置情報要素領域に対する直流消去の電流の向きと一致さ
せることで、第lの位置情報要素領域に対する書込終了
時における磁気記録媒体の磁化の向きと直流消去領域の
磁化の向きとが同じになり、書き込まれる位置情報と直
流消去領域との境界部に磁化反転が生じない。このため
、有効書込長δの影響による位置情報の書込長さのばら
つきを無くすことができる。これにより、位置情報の読
み出して得られる位置信号の磁気ヘッドの変位量に対す
る直線性が良好となる。
また、あるトラックに対する書込に際しては、当該トラ
ックに対応する第1の位置情報要素領域に位置情報を書
き込み、それ以前に書き込まれたトラックの第1の位置
情報要素領域に対応する第2の位置情報要素領域では直
流消去を抑止し、第1の位置情報要素領域および第2の
位置情報要素領域以外の、当該トラックよりも後に書込
が行われるトラックの第1の位置情報要素領域に対応ず
る第3の位置情報要素領域を直流消去する動作を、磁気
ヘッドを複数のトラックを書き進む方向の一方向に順次
磁気ヘッドを移動させながら繰り返すので、一つのトラ
ックの上を1回だけ磁気ヘッドを通過させることで位置
情報の書き込みが行われ.、書き込み作業全体の所要時
間が短縮される。
また、磁気ヘッドのトラックを書き進む方向とは逆の方
向への後退動作がないので、磁気ヘッドを駆動する位置
決め制御機構におけるバックラッシに起因するトラック
間隔のばらつきを生じることがなく、位置情報の書込精
度が向上する。
また、本発明になる位置情報書込装置によれば、磁気記
録媒体を回転させる回転駆動機構と、回転する前記磁気
記録媒体の径方向に変位自在に設けられ、当該磁気記録
媒体に対する位置情報の記録および再生の少なくとも一
方を行う磁気ヘッドと、この磁気ヘッドの前記磁気記録
媒体の径方向における位置決めを制御する位置決め制御
機構とからなる位置情報書込装置であって、前記磁気ヘ
ッドは、前記位置情報の書き込み動作を行う第1のコア
部と、この第1のコア部とは異なるコア幅を有し前記位
置情報の読み出し動作を行う第2のコア部とを備えてい
るので、たとえば、書込に際しては、目的の位置情報の
相数などに応じた所望のコア幅を有する第1のコア部に
よって所定の間隔のトラック上に位置情報の書込動作を
行い、この書込動作の完了後に、トラック間隔の2倍以
下のコア幅を有する第2のコア部によって位置情報の読
み出し、トラック中心からの磁気ヘッドの位置ずれ量に
比例した位置信号として復調し、複数のトラック間隔の
精度や当該位置信号による位置決め精度を全トラックに
ついて検証することで、同一のコア幅の単一のコアを有
する磁気ヘッドを位置情報の書込および読み出し動作に
兼用するような従来技術に比較して、磁気ヘッドの交換
などの煩雑な作業を行うことなく、位置情報の相数やト
ラック間隔が比較的大きく異なる異機種の磁気ディスク
装置の磁気記録媒体に対するサーボトラックの書込およ
び検証作業を遂行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である位置情報書込方式の
一例を示す概念図、 第2図は、その書込電流の波形の一例を示す線図、 第3図は、その書込動作の一例を示す流れ図、第4図は
実際の書込勤作を行う位置情報書込装置の構成の一例を
示す略ブロック図、 第5図は、本発明の一実施例である位置情報書込装置の
要部の一例を示す斜視図、 第6図は、その一部を取り出して示す平面図、第7図は
、その全体の構成の概略の一例を示す断面図、 第8図は、本発明の他の実施例である位置情報書込装置
の要部の一例を示す斜視図、 第9図は、同じく本発明の他の実施例である位置情報書
込装置の要部の一例を示す斜視図、第lO図は、その一
部を取り出して示す平面図、第第1rIAは、本発明の
一実施例である位置情報書込装置の作用を説明する概念
図、 第12図は、同じく本発明の一実施例である位置情報書
込装置の作用を説明する概念図、第13図(A)〜(C
)は、従来技術の一例を説明する概念図、 第14図(A)〜(C)は、同じく従来技術の一例を説
明する4!!念図である。 第1・・・書込命令、l2・・・パターン選択命令、1
3・・・書込電流パターン、l4・・・書込電流、l5
・・・駆動命令、101・・・制御部、102・・・書
込電流パターン選択器、l03・・・書込回路、104
・・・アクチュエータ駆動部、105・・・アクチコエ
ー夕、105a・・・連結部材、106・・・磁気ヘッ
ド、l06a・・・アーム、107・・・磁気ディスク
、108・・・スピンドル・ハブ、30l・・・磁気デ
ィスク回転駆動部、302・・・磁気ディスク、302
1.3022・・・記録面、302a・・・スピンドル
・ハブ、303・・・クロックヘッド、304 ・・・
M1気ヘッド、3041 ・ ・・スライダ、3042
・・・コア部(第1のコア部)、3043・・・コア部
(第2のコア部)、3042a.3043a ・ ・ 
・ リード線、304a・・・アーム、304b・・・
板バネ、305・・・キャリッジ、306・・・ボイス
コイルモー夕、307・・・レーザ位置検出器、307
a・・・レーザ、308・・・制御部、309・・・レ
ーザ反射ミラー、3lO・・・ペース、404・・・磁
気ヘッド、404a・・・アーム、404b・・・板パ
ネ、4041A・・・コアスライダ、4041B・・・
コアスライダ、IPl〜IP4・・・書込電流パターン
、S工〜S4・・・位置情報要素領域、1t・・・トラ
ック間隔、第1c,  IR,j!W・・・コア幅、2
01・・・磁気記録媒体、202・・・磁気ヘッド、2
03・・・ヘッド・コイル、204・・・ヘッド・コア
・ギャップ、205・・・磁束、206・・・残留磁化
の反転領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転する磁気記録媒体に磁気ヘッドを対向させ、当
    該磁気記録媒体に所定の間隔で同心円状に形成すべき複
    数のトラック位置の周方向に所定の間隔で配置される位
    置情報要素領域に当該トラック毎に異なる位置情報を書
    き込む動作を、前記磁気ヘッドを前記磁気記録媒体の径
    方向に変位させながら繰り返す位置情報書込方式であっ
    て、前記磁気ヘッドのコア幅寸法を、前記トラックの幅
    寸法と前記位置情報の相数Pとの積値以上に設定し、任
    意のトラックNに対する書込時には、当該トラックNに
    対して前記相数Pに応じて指定される第1の位置情報要
    素領域に所定の位置情報を書き込み、トラックN−1、
    N−2.....N−P+1に対応した位置情報がすで
    に書き込まれている第2の位置情報要素領域では、前記
    磁気ヘッドに対する書込電流の印加を抑止し、当該トラ
    ックNにおける前記第1および第2の位置情報要素領域
    以外の第3の位置情報要素領域では、前記磁気ヘッドに
    所定の一方向の電流を通じて直流消去を行う動作を、前
    記磁気ヘッドを所定の一方向に移動させながら行うよう
    にしたことを特徴とする位置情報書込方式。 2、前記第1の位置情報要素領域に対する位置情報の書
    き込み終了時点における前記書込電流の向きを、前記第
    3の位置情報要素領域に対する直流消去の電流の向きと
    一致させるようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    位置情報書込方式。 3、磁気記録媒体を回転させる回転駆動機構と、回転す
    る前記磁気記録媒体の径方向に変位自在に設けられ、当
    該磁気記録媒体に対する位置情報の記録および再生の少
    なくとも一方を行う磁気ヘッドと、この磁気ヘッドの前
    記磁気記録媒体の径方向における位置決めを制御する位
    置決め制御機構とからなる位置情報書込装置であって、
    前記磁気ヘッドは、前記位置情報の書き込み動作を行う
    第1のコア部と、この第1のコア部とは異なるコア幅を
    有し前記位置情報の読み出し動作を行う第2のコア部と
    を備えていることを特徴とする位置情報書込装置。 4、前記磁気ヘッドは、アームを介して前記位置決め制
    御機構に支持される一つのスライダを備え、この一つの
    スライダに前記第1および第2のコア部が保持されるよ
    うにしたことを特徴とする請求項3記載の位置情報書込
    装置。 5、前記磁気ヘッドは、複数のアームを介して個別に前
    記位置決め制御機構に支持される複数のスライダを備え
    、この複数のスライダの各々に前記第1および第2のコ
    ア部が個別に支持されるようにした請求項3記載の位置
    情報書込装置。
JP1163360A 1989-06-26 1989-06-26 位置情報書込方式および装置 Expired - Lifetime JP2541660B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163360A JP2541660B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 位置情報書込方式および装置
US07/541,724 US5241435A (en) 1989-06-26 1990-06-21 Servo information recording method for a storage apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163360A JP2541660B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 位置情報書込方式および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329109A true JPH0329109A (ja) 1991-02-07
JP2541660B2 JP2541660B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=15772403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163360A Expired - Lifetime JP2541660B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 位置情報書込方式および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5241435A (ja)
JP (1) JP2541660B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373402A (en) * 1993-08-23 1994-12-13 Vtc Inc. System and method for writing servo information and data to a plurality of magnetic discs
KR0182951B1 (ko) 1995-11-27 1999-04-15 김광호 하드디스트 드라이브에 있어서 자체적인 서보라이팅 방법 및 장치
US6023389A (en) * 1997-06-18 2000-02-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for writing servo bursts with compensation for erase bands in a direct access storage device
KR100268499B1 (ko) 1997-07-18 2000-10-16 윤종용 자기디스크드라이브에서의헤드언래치제어방법
US5946157A (en) * 1997-07-21 1999-08-31 Western Digital Corporation Method of seamlessly recording circumferentially successive servo bursts that overlap one another
US6963458B2 (en) * 2002-02-28 2005-11-08 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands B.V. Method and apparatus for reducing the servo position error signal non-linearity during self-servo writing irrespective of the head width

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168114A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 Seiko Epson Corp サ−ボ信号書き込み方法
JPS62141622A (ja) * 1985-12-16 1987-06-25 Sony Corp 複合磁気ヘツド装置
JPS6364812A (ja) * 1986-09-06 1988-03-23 Toyota Motor Corp 気体サスペンシヨン装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592087A (ja) * 1982-06-29 1984-01-07 富士通株式会社 Pdpの駆動方法
US4701815A (en) * 1985-03-11 1987-10-20 Sony Corporation Tracking servo system for disc memory
JPS61276110A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Nec Corp 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
US4864434A (en) * 1985-11-20 1989-09-05 Magnetic Peripherals Inc. Method for writing a tri-phase servo pattern which provides information for positioning the transducers of a magnetic storage device
US4777544A (en) * 1986-08-15 1988-10-11 International Business Machine Corporation Method and apparatus for in-situ measurement of head/recording medium clearance
JPS63105967A (ja) * 1986-10-23 1988-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 金属薄膜の製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168114A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 Seiko Epson Corp サ−ボ信号書き込み方法
JPS62141622A (ja) * 1985-12-16 1987-06-25 Sony Corp 複合磁気ヘツド装置
JPS6364812A (ja) * 1986-09-06 1988-03-23 Toyota Motor Corp 気体サスペンシヨン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541660B2 (ja) 1996-10-09
US5241435A (en) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3827807B2 (ja) 基準レベルを使用可能なダイナミック・レンジ内に維持する自己サーボ書込み方法及びシステム
US7154689B1 (en) Apparatus for writing servo bursts on a disk with servo track pitch based on read element width and methods of manufacturing same
US7218471B2 (en) Self-servo writing using recording head micropositioner
JP3128670B2 (ja) セクタサーボ制御方式
WO2001031644A1 (en) Method for calibrating mr head geometry in selfservo writing disc drives
US20110181977A1 (en) Method of writing servo pattern to disk of a hard disk drive and hard disk drive configured to perform the method
EP1513138A2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
US6894861B1 (en) Method for reducing written-in runout during servo track writing of a disk drive
JPH10172254A (ja) 磁気ディスク装置のサーボパターン書き込み方法及び磁気ディスク装置
US6724558B2 (en) Servo writing in a disc drive with substantially identical heads having read and write elements in a radial offset position
JP2004063043A (ja) サーボライタ装置及びサーボライト方法
GB2280302A (en) A servo-writer for a disk drive using a clock disk
US6954325B2 (en) Method and disc drive for writing servo wedges
JPH0329109A (ja) 位置情報書込方式および装置
US6249399B1 (en) Methods and systems for self-servowriting including maintaining a reference level within a useable dynamic range
US5325245A (en) Method and apparatus for writing magnetic head positioning signal
JP2004227735A (ja) サーボトラック書き込み方法および磁気ディスク装置
JP4105487B2 (ja) データ記憶装置およびサーボ情報書き込み方法
CN114242118A (zh) 用于存储装置的双表面自伺服写入
JP2995777B2 (ja) ヘッドの位置決め方式
JP3776777B2 (ja) 磁気ディスク装置及びサーボライト方法
JP2008159125A (ja) 磁気ディスク、磁気ディスク装置、およびトラッキング制御方法。
JPWO2005013277A1 (ja) ディスク位置決め情報書き込み方法及び装置、情報記録再生装置、並びに記録媒体
JPH0753182Y2 (ja) 磁気デイスク駆動装置
JP4074161B2 (ja) ディスクのサーボパターン書き込み方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term