JPH03287507A - 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物 - Google Patents

汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物

Info

Publication number
JPH03287507A
JPH03287507A JP8919890A JP8919890A JPH03287507A JP H03287507 A JPH03287507 A JP H03287507A JP 8919890 A JP8919890 A JP 8919890A JP 8919890 A JP8919890 A JP 8919890A JP H03287507 A JPH03287507 A JP H03287507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fouling
controlling agent
paint composition
antifouling
organism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8919890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Moriya
森谷 芳行
Kazuo Ina
伊奈 和夫
Yasuo Kushima
九島 康夫
Junji Yokoi
横井 準治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWATA KAGAKU KOGYO KK
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
IWATA KAGAKU KOGYO KK
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWATA KAGAKU KOGYO KK, Nippon Paint Co Ltd filed Critical IWATA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP8919890A priority Critical patent/JPH03287507A/ja
Publication of JPH03287507A publication Critical patent/JPH03287507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は海水中もしくは工業用給、排水系および陸上構
築物の内外壁、浴室などの壁における有害生物の付着、
繁殖による被害の防止を目的とする汚損生物防除剤及び
汚損防止塗料組成物に関する。すなわち船舶、海洋構築
、および施設物、漁網、浮標、海水導水管などの海中構
造物表面における汚損生物による被害、および製紙工程
や工業用冷却水系、循環本式冷却装置などにおけるスラ
イム付着による機能低下や微細生物の繁殖による水質悪
化などの被害、さらには、陸上構築物の内外壁、浴室な
どの壁などに繁殖する付着微細生物を防止する汚損生物
防除剤及び汚損防止塗料組成物を提供するものである。
[従来の技術] 海中構造物、例えば船舶、海洋構築物、臨海プラントの
)房水導水路、漁網や繁殖用筏、浮標などにはフジッボ
、イガイ、ホヤ、アオサなどの大型付着動植物および珪
藻、バクテリアなどの微生物が付着し構造物の腐食、船
舶の海水摩擦抵抗の増大、渦網の目詰まりによる魚介類
の大量へい死、重量増加による沈降や作業能率の低下な
どの被害が発生する。また河川水や湖水などの自然水を
利用した冷却水などの工業用水系および中、上水道を使
用する循環式冷却装置などではしばしば、バクテリア、
珪藻、ラン藻、アオミドロなどが異常繁殖し、水質の悪
化や器壁への付着による冷却効率の低下や木管の閉塞、
流量減少などの障害を引き起こす。さらに陸上構築物の
内外壁および浴室などでは、種々の藻類、微生物の繁殖
により汚損を招いている。
このような汚損生物による被害を防止する方法として従
来は、無機重金属化合物、有機金属化合物、重金属塩類
、有機りん剤、無411および有機ハロゲン剤などの薬
剤による防除が行われている。
例えば船舶の船底外板面や海水導入路壁面、漁網などに
は従来より防汚塗料を塗装する方法がとられ、その防汚
塗料には防汚剤として無機銅化合物や有機錫化合物など
の薬剤が主に用いられている。
また冷却水系においては有機金属剤、有機リン剤、無機
および有機ハロゲン剤、過酸化物などの薬剤が直接もし
くは水和剤を併用する形で溶液もしくは分散されて水系
に添加される。一方陸上構築物の内外壁および浴室など
も上記同様の薬剤を用いる。
しかしながら、これらの薬剤による防汚は低濃度の溶出
、溶解では充分な効果を示さないことが多い。さらに有
効な濃度では薬剤のもつ毒性も強く残留性も高いため、
近年、特に環境衛生、公害の観点からも問題視されてい
る。
C発明が解決しようとする課題] 上記のような問題点、すなわち毒性や残留性などが低く
生態系や作業環境に悪影響を及ぼすことのない汚損生物
防除剤が要望されており、かかる汚損生物防除剤及び汚
損防止塗料組成物を提供することが本発明の目的である
【課題を解決するための手段及び作用]上記目的は、カ
テキン類を有効成分として含有することを特徴とする汚
損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物により達成される
すなわち本発明によるカテキン類とは下記のちのを言う
H 上記カテキン類のダイマーもしくはトリマーおよびその
ポリマーも含む(カテコール型のタンニン)。
このカテキン類は、アカシア、桜、茶など多くの植物に
含まれており、多くのタンニンの母体であると考えられ
ている。
本発明によるカテキン類の製造はこれらカテキン類を含
む植物体から抽出することによって可能である。すなわ
ちカテキン類を含む植物体からメタノール、エタノール
、酢酸エチル、アセトンなどのような有機溶剤、水、ま
たは前記有機溶剤と水との任意の割合の混合物などによ
って抽出されたちのを特に限定なく使用することが出来
る。
さらに、アカシア、桜、茶などのカテキン類を特に多く
含有する植物を原料とする場合、これら植物の葉などを
粉砕機により粉砕した植物粉末も同時に特に限定なく使
用できる。
これら茶などの植物やその抽出物には環境汚染物質は含
んでおらず、しかも従来の薬剤とは異なり、得られた防
汚活性物質は自然界での分解性は高く、残留性は勿論、
毒性も全く問題にならない。そして、汚損原因性の微細
生物や大型付着生物に対しては、極めて低い濃度で強い
防除効果がある。従って本発明による防除剤の水中また
は水滴中への溶出量や溶解もしくは分散量は極く少量で
充分な効果を発揮する。
本発明による防除剤を防汚塗料もしくは漁網用の防汚剤
として用いる場合は、本発明による汚損生物防除剤の1
種または2種以上を組み合せた物を塗料組成物に0.5
〜50重量%、好ましくは1〜30重量%含有せしめる
ことにより、1年以上にわたり強力な防汚効果を発揮す
る。この場合、選択し得る塗料組成物としては従来用い
られているものでもよく、例えば樹脂ビヒクルとして塩
化ビニル系樹脂、塩化ゴム系樹脂、塩素化ポリエチレン
樹脂、塩素化ポリプロピレン樹脂、アクリル樹脂、スチ
レン−ブタジェン樹脂、ポリエステル系樹脂、シリコー
ンレジン、シリコーンゴム系樹脂、ワックス、パラフィ
ン、ロジンエステルが使用される。さらに防汚機能上必
須ではないが、公知の防汚剤を防汚活性助材として配合
することも可能である。その他に、通常使用される可塑
剤、着色顔料、体質顔料、溶剤などを任意の割合に含有
することができる。また塗料製造においては塗料製造技
術分野において、それ自体公知の方法によって調整する
ことができる。陸上構築物の内外壁および浴室の壁など
も全く同じ方法でその効果が期待できる。
一方、本発明による汚損生物防除剤を冷却水系などに溶
解もしくは分散させて添加使用する場合は、その1種ま
たは2種以上を組み合せた物を水系に添加する。水系に
投入する量は有効成分として0、l 〜500ppm、
好ましくは1.0〜300ppmの低濃度で極めて強力
な防除効果を達しつる。水系への投入方法は、直接水系
に溶解させてもよいが、予め任意の水和剤、例えばイオ
ン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、水溶性有機溶
媒などに分散、溶解した後、投入してもよい。また投入
は連続的でも、間欠的な投入でもよい。水系によってま
た有害生物の発生状況に応じて任意に選択可能である。
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、
本発明はこれによって限定されるものではない。即ち、
カテキン類の入手は、これを含む植物の葉や枝などであ
ればいずれでもよく、また安価にかつ容易に入手できる
ものである。
[実施例] 〈防除剤の製造〉 及見皿ニ アカシア葉100 gに50%含水エタノール500m
Jを加え、摩砕後、加熱し、3時間還流抽出した。
冷却後、濾過し、炉液を減圧下濃縮して7.4gの抽出
物を得た。
見息狙ユ 桜の葉50g、桜の枝および幹部150gを粉砕し、こ
れに水500mj)を加え、加熱、還流抽出を3時間行
った。冷却後濾過し、炉液を減圧下濃縮して・10.2
 gの抽出物を得た。
見箆亘ユ 番茶粉末100gに500mj)の20%含水アセトン
を加え、加熱、還流抽出を3時間行った。減圧下アセト
ンを揮散させた後、クロロホルムを加え、クロロホルム
可溶物を除去した後、水層を分取する。水層に酢酸エチ
ルを加えて抽出し、酢酸エチル層を分取した。酢酸エチ
ル層を減圧下濃縮し、乾固して、12.0gの粗カテキ
ン類を得た。
及見立ユ 上記の抽出物に代え、茶粉末(粗カテキン類15%を含
む)を用意した。ここで、茶粉末とは煎茶を粉砕機によ
り粉砕し、50〜500メツシユの粉末を集めた物をい
う。
〈防除剤の水系添加時の効果〉 見毘皿に二 全長20m、断面積0.1m2の水路に毎時300gの
濁水を導入する実験水路において防除効果を検討した。
前記実施例1〜4で得た抽出物または茶粉末100〜5
00gをIKgのジメチルスルホキシドに溶解または懸
濁し、これを’Igの海水とd合した試験液を水路入り
口で毎日8時間にわたって滴下する。試験開始から20
日目に効果を調査した。効果の調査は水路51所に設置
した付着板(硬質塩化ビニール板、100mm X 3
00mm X 3.2 am)に20日間で付着した生
物の湿重量を測定して行い、試験液を加えない系を対照
として比較した。結果は第1表に示す、なお、付着板設
置は、 A;試験水滴下直下(水路入口) B;水路入口から 5m C;水路入口から 10m D;水路入口から 15m E;水路入口から 20m(水路出口)の各位置に試験
板を全面浸水した。
対照区ではスライムおよび小型のムラサキイガイが観察
されたが、他の実験区ではいずれもスライムのみであっ
た。
(以下余白) 〈塗料に添加した防除剤の効果〉 炙&皿豆二」 海水中構築物に関する試験例 本発明の実施例で得た抽出物または茶粉末と、他の成分
および比較例の成分をそれぞれボールミルに仕込み16
時間分散を行い、防汚塗料および比較用塗料の防汚試験
を行った。防汚試験は第2表の防汚塗料および比較塗料
を、予め市販の防汚塗料を施した50X 15mmの大
きさの試験用鋼板に乾燥膜厚が60〜80μになるよう
に塗装し、1日乾燥させた後、試験用径に海中1mの深
さに浸漬し、付着生物による汚損の程度を調査した。
なお、第3表に比較例2として上述の試験用鋼板に防食
塗装を施したままのものを同時に浸漬し調査した。
第3表から、本発明品は従来品以上の防汚効果を発揮し
、またその効果を長期間維持しえることが判る。
(以下余白) 東f1月ヒ亡べ 陸上構築物に関する試験例 ・かび抵抗性試験(JIS Z 2911  ts拠)
各抽出物又は茶粉末をフタル酸樹脂ワニスに不揮発成分
比で0.5%(茶粉末は1.5%)となるように混合し
、シンナーにて適宜希釈する。
この試料を直径30mmのろ紙に均一に塗布し充分乾燥
させる。
シャーレ径90samのペプトン平板培地の中央に試験
片を置き、全面に次のかびの胞子懸濁液1−をまきかけ
、約28℃で1週間培養する。
・^spergillus niger ATCC62
75・Penicillium citrinum A
TCC9849・C1adosporiu+++ he
rbarum IAM、F517・Chaetomiu
m globosum ATCC6205対照として抽
出物を加えないで作製した試験片、及び比較としてトリ
ブチル錫クロライドを用いて作製した試験片を同時に供
試する。
1週間後、次の判定基準に従ってかび抵抗性を表示する
(以下余白) [発明の効果] 以上説明したように、本発明は従来の汚損生物防除剤お
よび汚損防止塗料組成物とは全く異なった視点から完成
されたものであって、低濃度で強い防除効果がある上、
自然界での分解性が高く残留性や毒性は全く問題になら
ない。このため、本発明は極めて産業上利用価値の高い
ものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カテキン類を有効成分として含有することを特徴
    とする汚損生物防除剤。
  2. (2)請求項(1)記載の汚損生物防除剤を、塗料組成
    物に0.5〜50重量%含有してなる汚損防止塗料組成
    物。
JP8919890A 1990-04-05 1990-04-05 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物 Pending JPH03287507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8919890A JPH03287507A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8919890A JPH03287507A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03287507A true JPH03287507A (ja) 1991-12-18

Family

ID=13964017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8919890A Pending JPH03287507A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03287507A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029893A3 (en) * 2004-09-17 2006-10-19 Oystershell Nv Composition for inhibiting or preventing the formation of a biofilm
WO2008018139A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Wood One Co., Ltd. Antiobesity composition containing component originating in the bark of tree belonging to the genus acacia
US8124138B2 (en) 2006-08-10 2012-02-28 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of pruritus containing acacia bark derivative
US8124137B2 (en) 2006-08-10 2012-02-28 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of tumors containing acacia bark derivative
US8128969B2 (en) 2006-08-10 2012-03-06 Mimozax Co., Ltd. Hypoglycemic composition containing acacia bark derivative
US9132159B2 (en) 2006-08-10 2015-09-15 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of tumors containing acacia derivative

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029893A3 (en) * 2004-09-17 2006-10-19 Oystershell Nv Composition for inhibiting or preventing the formation of a biofilm
US7691418B2 (en) 2004-09-17 2010-04-06 Oystershell Nv Composition for inhibiting or preventing the formation of a biofilm
WO2008018139A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Wood One Co., Ltd. Antiobesity composition containing component originating in the bark of tree belonging to the genus acacia
US8124138B2 (en) 2006-08-10 2012-02-28 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of pruritus containing acacia bark derivative
US8124137B2 (en) 2006-08-10 2012-02-28 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of tumors containing acacia bark derivative
US8128969B2 (en) 2006-08-10 2012-03-06 Mimozax Co., Ltd. Hypoglycemic composition containing acacia bark derivative
US8673287B2 (en) 2006-08-10 2014-03-18 Mimozax Co., Ltd. Anti-obesity composition containing acacia bark derivative
US9132159B2 (en) 2006-08-10 2015-09-15 Mimozax Co., Ltd. Composition for prevention and/or treatment of tumors containing acacia derivative

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10212208A (ja) ピリダジノン海洋防汚剤
PL104543B1 (pl) Srodek przeciwporostowy
WO2015000240A1 (zh) 喜树碱及其衍生物作为防污剂的应用
EP0408352B1 (en) Antifouling composition
WO2005123850A1 (en) Environment- friendly pollution- proof agent
JPH03287507A (ja) 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物
KR20010067384A (ko) 항균물질과 해양 오염 방지제로서의5-카르복스아닐니도-할로알킬시아졸
JPH03239766A (ja) 汚損生物防除剤及び汚損防止塗料組成物
JPS5931515B2 (ja) 1,3−ジチオロ(4.5−b)ピラジン−2−イリデン−プロパンジニトリル4−オキシド
JPH10118659A (ja) 海洋防汚剤としてフェニルアミドを使用する海洋構造物上の海洋生物の生長を防止する方法
WO1999011124A1 (fr) Agents antibacteriens et antifongiques, algicides et agents antisalissure a base de cyanoacrylate, a usage industriel
US6153648A (en) Iodopropargylamine compounds, and industrial antimicrobial and antifungal agents, algicides, and antifouling agents containing the same
JP2011519968A (ja) 防汚塗料用の環境に優しい新規な微生物付着防止剤及び該防止剤を含有する防汚塗料
US4168174A (en) Marine antifoulant processes
US20090054470A1 (en) Use of mitochondrial electron transport inhibitors to control fouling organisms
WO1999043207A1 (fr) Agents antibacteriens/antifongiques industriels, algicides et agents anti-adhesion biologique contenant des benzylamines
JPS6341495A (ja) 多環式テルペノイド配糖体ならびに該配糖体を含む水中生物付着忌避性防汚塗料組成物
JPH02268108A (ja) 藻類の防除方法
Pérez et al. Benzoates: a new approach to non‐toxic marine fouling control
JP2001187706A (ja) フェニルアルコキシフェニルイソチオシアナート類を含有する工業用抗菌・抗カビ剤、殺藻剤並びに生物付着防止剤
JPH0262806A (ja) 水中有害生物防除剤
JPH11302256A (ja) フェニルウレア誘導体及び当該化合物を含有する工業用抗菌・抗カビ剤、殺藻剤並びに生物付着防止剤
WO1998046683A1 (en) Coating compositions comprising busoxinone
JPH02247195A (ja) スチルベン系配糖体ならびに該配糖体を含む水中生物付着忌避性防汚塗料組成物
JPH03128302A (ja) 水中有害生物防除剤