JPH0327809A - 圧延材の形状制御方法 - Google Patents

圧延材の形状制御方法

Info

Publication number
JPH0327809A
JPH0327809A JP1163267A JP16326789A JPH0327809A JP H0327809 A JPH0327809 A JP H0327809A JP 1163267 A JP1163267 A JP 1163267A JP 16326789 A JP16326789 A JP 16326789A JP H0327809 A JPH0327809 A JP H0327809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
bender
value
rolling reduction
actual result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1163267A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Mitsuyoshi
三吉 貞行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1163267A priority Critical patent/JPH0327809A/ja
Publication of JPH0327809A publication Critical patent/JPH0327809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/38Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2271/00Mill stand parameters
    • B21B2271/02Roll gap, screw-down position, draft position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、圧延機による圧延材の形状制御方法に関する
【従来の技術】
近年、圧延機による薄板圧延においては高い形状精度が
要求されており、その要求に応えるために自動形状制御
技術の導入が行われている.具体的には、例えば、圧延
機出側に配置した形状検出器により検出された検出値を
もとに、所定の制御ロジックにより圧延機のワークロー
ルベンダや圧下位置を操作する方法が取られている.こ
の場合、例えば耳伸びのように圧延材の幅方向で対称な
形状不良に対しては、ワークロールベンダによって対処
し、非対称のものについては、ワークロールの駆動測と
従動圓とで圧下位置に差を設けるというような方法で対
処していた.
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような制御方法によって形状制御を
行う場合、対象とする圧延材の板幅、鋼種の変化に対応
して十分な形状精度を得るためには、かなり広範囲に亘
るワークロールベンダの操作が必要であり、例えば中間
ロールシフト機構を有する6段圧延機やバックアップロ
ールのクラウン可変allfgを有する圧延機のような
複雑な設備が必要であるという問題があった. 即ち、これらの圧延at、例えば既設の圧延機の改造に
よって製作しようとしても、その改造に要するコストが
大きくなり過ぎるという問題があったものである. 本発明は、上記問題を解消すべくなされたもので、既存
の圧延機をそのまま利用し、低コストで、しかも圧延板
材の形状制御を高精度に行うことができる圧延材の形状
制御方法を提供することを目的とする.
【課題を解決するための手段】
本発明は、形状検出器による検出値に基づいて圧延材の
形状制御を行う圧延材の形状制御方法において、前記検
出値に基づいて圧延機のワークロールベンダを操作する
手順と、該ワークロールベンダの実績値が所定の制限範
囲を超えたときに、圧下位置を修正し、該ワークロール
ベンダの実績値を上記制限範囲内に維持する手順と、を
含むことにより、上記目的を達成したものである。
【作用】
本発明においては、圧延機に設置されている形状検出器
の検出値に基づいて制御されたペンダ実績値が、所定の
制限範囲を超えた場合には、たとえ左右対称の形状不良
であって従来ならばワークロールベンダのみで対応して
いたような場合であっても、積極的にロールの圧下位置
を修正して該ベンダ制御の実績値を該制限範囲内に維持
するようにしている.その結果、ペンディング力を常に
適切な範囲に維持することが可能となり、複雑且つ大掛
りな設備を必要とすることなく、圧延材の形状制御を高
精度に行うことが可能となる.
【実施例】
以下、図面を参照して、本発明に係る圧延材の形状制御
方法の実施例を詳細に説明する.第1図は、本実施例に
適用される圧延機の制御系の一例の概略を示すブロック
図、第2図は本実施例の効果を従来の場合と対比して示
す説明図である, 本実施例に適用される圧延機は、ワークロールベンダ1
を有する1対のワークロール2と、該ワークロール2に
それぞれ隣接するバックアップロール3とを備えた4段
式圧延機であり、上位バツクアツプロール上方には圧下
荷重を検出するためのロードセル5が、該ロードセル5
の上方には圧下装置がそれぞれ配設されている. ス、上記圧延機の出測には形状検出器4が配設され、該
形状検出器4により、上記1対のワークロール2により
圧延加工された圧延材7の形状が検出可能とされている
.又、図中8は、圧延材7が巻き取られているコイルを
示している.本実施例の方法は、上記形状検出器4によ
る検出値から求められたベンダ実績値が所定の制限範囲
を超えたときに、圧下装置6を作動させて圧下位置を修
正し、上記ベンダ実績値を上記制限範囲内に戻すように
制御しながらベンダ1を操作し、圧延加工を行うもので
ある. 即ち、前記形状検出器4により検出された圧延板材7の
形状検出値は、形状モード分解処理部9に電気信号とし
て入力され、ここで形状モード係数の実績値の算出が行
われる. 算出された上記形状モード係数の実!値は、比較部9A
に入力され、該比較部において予め入力されている形状
モード係数の目標値との比較が行われる.形状モード係
数の実績値と目標値との差は対称モードコントローラ1
0へ出力され、該コントローラ10において上記形状モ
ード係数の目標値と実績値との差に基づくベンダ操作量
の算出が行われる。 算出された上記ベンダ操作量は、上記形状モードコント
ローラ10からベンダ制御指令としてベンダ制御系11
へ出力され、該ベンダ制御系11は入力されてきた上記
制御指令に基づいてベンダ1に.おけるペンディング力
の制御を行う.又、同時に上記ベンダ制御系11ではベ
ンダ実績値が算出され、該実績値はレンジオーバ処理部
12に出力され、該処理部12において所定の制限範囲
を超えていないかどうかの判断がなされる.この制限範
囲としては、例えば、ベンダの動作可能範囲、又はベン
ダの動作可能範囲からコイル内でのベンダ操作量を除い
た範囲等とすることができる. 上記レンジ.オーバ処理部12において、ペンダ実績値
が所定の制限範囲を超えているという判断がなされた場
合は、ベンダ実績値が上記制限範囲内に戻るように圧下
位置の変更指令が上記処理部12から圧下位置制御系1
3へ出力され、該変更指令に基づいて圧下装置6が作動
し、圧下位置の調整がなされる.その際に上記圧下装置
6の作動に伴って発生する荷重は、ロードセル5により
検出され、その検出信号は上記レンジオーバ処理部12
に入力されるようになっている. 以上詳述した本実施例の圧延板材の制御方法によれば、
圧延材1のコイル内における硬度変動、板厚変動又は圧
延機の速度変化等に起因してベンダの操作量が大きく変
化した場合でも、圧下位置を操作することによりベンダ
の実績値を常に所定の制限範囲内に維持することができ
るので、ロールペンディングの制御に関しそれほど大掛
りな設備を必要とすることなく、所定の形状を高精度で
得ることができる.これにより後工程の操業性が向上し
、生産性が上昇するとともに製品品質の向上をも図るこ
とができる等の優れた効果が得られる. 次に、本実施例の方法により自動形状制御を行った場合
の効果を、実測データに基づいて具体的に示す. 第2図には、上段に形状モード係数値A2の実d値(実
線)と目標値(破線)との関係が、中段にベンダカ(ペ
ンディングカ)の実測値が、下段に圧下位置の実測値が
、それぞれ同一時間帯における測定チャートとして示さ
れており、図中一点鎖線を境にして左側が従来の方法に
よる場合の、右側が本発明の方法による場合の測定結果
である.なお、上記の形状モード係数A2は、形状検出
器4により検出された各分割部の伸び率を正規直交関数
に展開したときの形状モード係数であり、A2〉0で耳
伸びを、A 2 < Oで腹伸びを表わすものである. 第2図から明らかなように、従来の方法ではベンダ実績
値がその動作範囲を超えようとしたときでも、圧下位置
については特に連動i$IJ御は行われなかったため、
形状モード係数A2の偏差(目標値一実績1)はベンダ
の動作が制限された分大きくなった.この不具合を解消
するために、従来はベンダの動作範囲自体を拡げるべく
、複雑且つ大掛りな設備を導入していたものである.こ
れに対し、本実施例の方法では、同様の事態が生じたと
きにはこれに連動して圧下位置が変化し、ベンダの動作
を制限範囲に維持したまま、上記モード係数A2の偏差
が大きくなることを防いでいる.このように、本実施例
においては、上記形状モード係数A2の実e[が目標値
にほぼ一致しており、ベンダの動作範囲を拡げることな
く安定した形状制御が達成されていることが認められる
. なお、前述の如く圧下位置を操作する場合、その操作に
より圧延荷重が変化する.従って、例えば、最終スタン
ドのワークロールとしてダルロールを用いるタンデム圧
延lR等においては、圧延材の表面粗度を所定の範囲に
おさめる必要があるため、この制御により圧延荷重が所
定の範囲を超えたときには圧下位置変更操作を中断する
ことが必要な場合もある. 以上、・本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが
、本発明は前記実施例に示したものに限られるものでな
く、適用可能な圧延機の具体的構成及び検出データ等の
具体的処理方法は、要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない.
【発明の効果】
本発明によれば、既存の圧延機を利用し、低コストで圧
延材の形状制御を高精度に行うことができる.従って、
大きなコストをかけることなく後工程の操業性、生産性
が向上し、しかも製品の品質向上が達成される.
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に適用される圧延機の制御系の一例の概
略を示すブロック図、第2図は上記実施例の効果を従来
の場合と対比して示す説明図である. 1・・・ワークロールベンダ、 2・・・ワークロール、 3・・・バックアップロール、 4・・・形状検出器、 6・・・圧下装置、 8・・・コイル. 5・・・ロードセル、 7・・・圧延板材、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)形状検出器による検出値に基づいて圧延材の形状
    制御を行う圧延材の形状制御方法において、前記検出値
    に基づいて圧延機のワークロールベンダを操作する手順
    と、 該ワークロールベンダの実績値が所定の制限範囲を超え
    たときに、圧下位置を修正し、該ワークロールベンダの
    実績値を上記制限範囲内に維持する手順と、 を含むことを特徴とする圧延材の形状制御方法。
JP1163267A 1989-06-26 1989-06-26 圧延材の形状制御方法 Pending JPH0327809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163267A JPH0327809A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 圧延材の形状制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163267A JPH0327809A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 圧延材の形状制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327809A true JPH0327809A (ja) 1991-02-06

Family

ID=15770560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163267A Pending JPH0327809A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 圧延材の形状制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192213A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Abb Ab 平坦度制御方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192213A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Abb Ab 平坦度制御方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847111B2 (ja) 多段式圧延機及び多段式圧延機の制御方法
JP2003170212A (ja) タンデム圧延機の形状制御方法および装置
JPH0724512A (ja) 熱間走間板厚変更時のクラウン形状制御方法
JPH0327809A (ja) 圧延材の形状制御方法
KR0148612B1 (ko) 쌍교차 압연기의 가역압연 제어방법
JP2004042108A (ja) 冷間圧延機の形状制御方法および装置
US3802236A (en) Gauge control method and apparatus including workpiece gauge deviation correction for metal rolling mills
JP2776568B2 (ja) 板材又は帯材の冷間圧延方法
JP3067913B2 (ja) 圧延における反り制御方法
JP3770266B2 (ja) 圧延機における板クラウン・形状操作量設定値の決定装置
JP3275802B2 (ja) 板圧延における形状制御方法
JPH01321007A (ja) エツジドロツプ制御手段を含む板材の圧延方法
WO2023119640A1 (ja) 尾端絞り抑制装置
JP2501229B2 (ja) タンデム冷間圧延機の制御方法
JPH07115055B2 (ja) 多段圧延機の形状制御方法及び多段圧延機及び多段圧延機の形状制御装置及び多段圧延機の圧延方法
JPS6363515A (ja) 蛇行制御方法
JPH07323315A (ja) 板クラウン・形状モデルのフィードバック制御方法
JPH0246284B2 (ja)
JPS63119920A (ja) 板圧延形状制御方法及び装置
JPH0631321A (ja) 圧延機における形状制御方法および装置
JP2000015315A (ja) ワークロール位置制御方法および装置
JPH11179412A (ja) 板材圧延におけるエッジドロップ制御方法
JP2680252B2 (ja) 多段圧延機の形状制御方法
JP3496327B2 (ja) 圧延機における圧延材の形状制御方法
JPS62244506A (ja) 板圧延のエッジドロップ制御におけるセットアップ方法