JPH0327781B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327781B2
JPH0327781B2 JP58062564A JP6256483A JPH0327781B2 JP H0327781 B2 JPH0327781 B2 JP H0327781B2 JP 58062564 A JP58062564 A JP 58062564A JP 6256483 A JP6256483 A JP 6256483A JP H0327781 B2 JPH0327781 B2 JP H0327781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
internal
external gear
wave generator
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58062564A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190541A (ja
Inventor
Nobuhiro Naito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAAMONITSUKU DORAIBU SHISUTEMUZU KK
Original Assignee
HAAMONITSUKU DORAIBU SHISUTEMUZU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAAMONITSUKU DORAIBU SHISUTEMUZU KK filed Critical HAAMONITSUKU DORAIBU SHISUTEMUZU KK
Priority to JP6256483A priority Critical patent/JPS59190541A/ja
Publication of JPS59190541A publication Critical patent/JPS59190541A/ja
Publication of JPH0327781B2 publication Critical patent/JPH0327781B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は波動歯車装置に関し、特にフラツト形
波動歯車のバツクラツシユを防止する装置に関す
る。
従来技術 フラツト形波動歯車装置はカツプ形波動歯車装
置とともによく知られており、このフラツト形波
動歯車装置の基本構成は、偏平な2つの内歯歯車
と両歯車の内歯に噛み合う外歯歯車とこの外歯歯
車を楕円に撓ませて外歯歯車を回転させることな
く楕円を回転させるウエーブジエネレータとから
成り、内歯歯車の1つの外歯歯車の歯数が同じに
され他の内歯歯車の歯数が例えばそれより2つ多
くされ、ウエーブジエネレータに入力シヤフトが
取付けられ、内歯歯車の一方が固定され、他方の
内歯歯車に出力部材が取付けられて大きな減速比
を得ている。
この使用例の1つとして産業用ロボツトの腕の
関節機構が挙げられる。この関節機構にフラツト
形波動歯車装置を用いた場合、歯車装置全体が薄
く小型であるため関節機構が大きくならず、しか
も出力アームの動きは正確で且つ必要なトルクを
得ることができるので好ましい。しかしながら、
波動歯車装置もまた歯車であり、内歯歯車と外歯
歯車との間に噛み合い遊びがあり、このためバツ
クラツシユが発生してしまう。
このバツクラツシユを防止するため、2組のフ
ラツト形波動歯車装置を用いた関節機構は特開昭
57−114051号公報(昭和57年7月15日出願公開)
により公知である。かかる公知の装置では、2組
のフラツト形波動歯車が並置され各組の内側の内
歯歯車が第2アームに、各組の外側の内歯歯車が
第1アームに固定され、第2アームに固着された
2つの内歯歯車を相対的に回転方向にずらして外
歯歯車との間に生ずる隙間をなくしてバツクラツ
シユを防止している。
かかる公知の装置は内歯歯車と外歯歯車との間
の噛み合い遊びをなくする点で好ましいものであ
るが、フラツト形波動歯車装置を2組必要として
おり、費用が増すだけでなく大形化する欠点があ
る。また出力内歯歯車を回転方向にずらして外歯
歯車との噛み合い遊びをなくしているのである
が、その偏角は1°に満たない小さな角度でありそ
の調整が非常に困難である。
発明の目的 従つて、本発明の目的は、バツクラツシユを防
止するフラツト形波動歯車装置を改良し、寸法を
可能な限り小さくするとともに、外歯歯車と内歯
歯車との噛み合い遊びをなくする際の調整を容易
に行なうことのできる波動歯車装置を提供するこ
とにある。
発明の構成 かかる目的を達成するため、本発明は、従来の
フラツト形波動歯車装置に、第3の剛性内歯歯車
を2つの内歯歯車に並置させ、3つの内歯歯車の
内、外側の2つの歯数を同じにし、また外歯歯車
を第1内歯歯車と第2内歯歯車とに噛み合う第1
外歯歯車部分と、第2内歯歯車と第3内歯歯車と
に噛み合う第2外歯歯部分とに分割し、またウエ
ーブジエネレータを第1外歯歯車を楕円形に撓ま
せる第1部分と第2外歯歯車を同じ楕円形に撓ま
せる第2部分とから構成し、第2のウエーブジエ
ネレータ部分を第1のウエーブジエネレータ部分
に対して楕円の長軸を一定角度ずらすことができ
るように連結している。
発明の作用 かかる構成により、第2ウエーブジエネレータ
部分を第1ウエーブジエネレータ部分に対して回
転して楕円の長軸を一定角度αずらした場合、外
歯歯車の第2部分が第2及び第3内歯歯車に噛み
合う点が角度αだけずれ、たのため、回転させる
前に噛み合つていた第2外歯歯車の歯は当該噛み
合い点より角度βだけずれる。ウエーブジエネレ
ータの回転角と外歯歯車の回転角の比が、波動歯
車装置の減速比を示しているので、角度βは角度
αの減速比分の1となり、第1ウエーブジエネレ
ータ部分を大きい角度αずらした場合に、第1外
歯歯車部分は小さい角度βだけ内歯歯車に対して
ずれることになり、このため、第1外歯歯車部分
と第1及び第2内歯歯車との接点に対して第2外
歯歯車と第3及び第2内歯歯車との接点が見掛上
角度βだけ寄せられた状態でずれ、各歯車の間の
噛み合い遊びが除去される。
発明の効果 従つて本発明によれば、2組の波動歯車を使用
することなく、1つの公知の波動歯車装置に内歯
歯車を1つ追加し外歯歯車とウエーブジエネレー
タとを2つに分割するだけでバツクラツシユのな
い波動歯車装置が提供されるので、装置が小型に
なり、ロボツトの関節等の小さな部分にもその占
有空間を小さくして組込むことができ、また部品
数も2つの波動歯車装置を使用するものに比べて
少なく経済的である。また、噛み合い遊びをなく
する場合の調整は、上記のようにウエーブジエネ
レータ部分を回転させるので、調整範囲が減速比
分だけ大きくなるとともに回転させるための力は
減速比分だけ小さくなり、極めて容易に行なえ
る。しかも、内歯歯車はハウジングに固定された
り、出力アームに取付けられてこれらの部材に包
囲されるのに対し、入力シヤフトの反対側のウエ
ーブジエネレータ側面は露出させることができる
ので、装置の組立後に簡単に調整できる利点もあ
る。
実施態様 本発明においては、第2の内歯歯車を外歯歯車
の歯数と同じにしてもよく、あるいは第1及び第
3の内歯歯車を、外歯歯車の歯数と同じにしても
よい。これにより、外歯歯車と同じ歯数の内歯歯
車は外歯歯車に対し相対回転せず、異なる歯数の
内歯歯車が相対回転することになる。第1外歯歯
車部分と第2外歯歯車とを仕切板によつて仕切
り、両部分の相互接触をなくするのも好ましい。
また、第2ウエーブジエネレータ部分を第1ウエ
ーブジエネレータ部分に対して回転可能に取付け
たフランジとして構成するのが好ましく、これに
よりウエーブジエネレータ部分の回転を極めて容
易に行なうことができる。更に、ウエーブジエネ
レータに入力シヤフトを、第2内歯歯車に出力部
材を取付け、第1及び第3内歯歯車を固定しても
よく、これにより関節機構等へ適用できる。
実施例 以下本発明の実施例について図面を参照しなが
ら発明する。先ず、本発明の実施例の説明に先立
つて、波動歯車装置の原理について一般的な説明
をする。第1図に示すように波動歯車装置は、剛
性の円形内歯歯車1と、この歯車1の内側に設け
られた可撓性の外歯歯車2と、この外歯歯車2の
内側に設けられ、外歯歯車2を楕円形に撓める楕
円形状のウエーブジエネレータ3とから成り、ウ
エーブジエネレータ3は外歯歯車を回転させるこ
となく楕円形状を回転させるようにボールベアリ
ング4を備えている。外歯歯車2が楕円形に撓め
られるため、その歯は内歯歯車1に対し矢印A,
Bの2点でしか噛合わない。なお内歯歯車1の歯
数は、外歯歯車2の歯数とは異なつており、例え
ば、内歯は外歯より2枚多く形成される。
第2図a〜dにおいて、ウエーブジエネレータ
3を時計方向に回転させた場合の内歯歯車1と外
歯歯車2との関係が示されている。ウエーブジエ
ネレータ3が、第2図aの矢印Dで示す位置にあ
るとき、内歯歯車1の1つの歯5は外歯歯車2の
1つの歯6に噛み合つている。ウエーブジエネレ
ータ3を第2図bに示すように90°回転させると、
外歯歯車2はベアリング4により回転することな
くその楕円形状が回転し、内歯歯車1と外歯歯車
2の噛み合う位置が、楕円形状のウエーブジエネ
レータ3の長軸の移動に従つて移動する。第2図
cに示すように、ウエーブジエネレータ3が180°
回転すると歯5と歯6とが再び噛み合うが、その
位置は歯数1枚分だけて回転方向とは反対の方向
にずれる。そして、第2図dに示すように、ウエ
ーブジエネレータ3が360°回転すると歯5と歯6
とは歯数2枚分だけ回転方向とは反対の方向にず
れる。このように、噛合い位置が順次ずれる動き
を出力としてとり出せば、大きな減速比を得るこ
とができる。
上記の外歯歯車2をカツプ形に成形したものが
カツプ形波動歯車装置として知られており、簡単
な構造で好ましいのであるが寸法が大きくなると
いう短所がある。寸法を小さくするため、外歯歯
車2と同じ歯数の内歯歯車を内歯歯車1と共軸的
に並置したフラツト形歯車装置であり、この装置
では、外歯歯車2は中間的な部材として形成され
全体の寸法が薄くなつており、内歯歯車の相対的
な回転によつて大きな減速比を得ている。
このフラツト形歯車装置においては、第1の内
歯歯車と外歯歯車との噛み合い遊びと、外歯歯車
と第2の内歯歯車との噛み合い遊びとによつてバ
ツクラツシユが発生する。このバツクラツシユを
防止するのが本発明の波動歯車装置である。
第3図は本発明による波動歯車装置を示してい
る。この歯車装置10は、前記したフラツト形波
動歯車装置であるが、第1内歯歯車11及び第2
内歯歯車12の外に、第3の内歯歯車13が第2
内歯歯車12に隣接して共軸的に並置されてい
る。これらの内歯歯車はいずれも剛性の円形内歯
歯車であり、第1及び第3内歯歯車11及び13
は同じ歯数で成り、第2内歯歯車12は歯車11
及び13より、例えば2枚だけ少なくされてい
る。この歯数の差は通常では偶数であり、異なる
限り、多くても少なくてもよいことは勿論であ
る。
次に外歯歯車は、可撓性のスプラインとして形
成され、また、第1内歯歯車11及び第2内歯歯
車12に噛み合う第1外歯歯車部分14と、第2
内歯歯車12及び第3内歯歯車13に噛み合う第
2外歯歯車部分15とに分割されている。第2内
歯歯車12は両方の外歯歯車部分に噛み合うため
やや厚くするのが好ましいが、十分に噛み合うこ
とができるのであれば薄くてもよく、また薄い方
が寸法を小さくできるので好ましい。外歯歯車部
分14,15の半径方向内側には該外歯歯車を楕
円形に撓ませる楕円形のウエーブジエネレータ1
6が同軸的に設けられている。
ウエーブジエネレータ16は、第1外歯歯車部
分14を楕円形に撓ませる楕円カム状の本体部分
17と、第2外歯歯車部分15を同じ楕円形に撓
ませるフランジ部分18とから成り、本体部分1
7と第1外歯歯車部14との間、及びフランジ部
分18との間には第2外歯歯車部分15との間に
はそれぞれボールベヤリング19及び20が設け
られている。従つて、第1外歯歯車部分14と第
2外歯歯車部分15とは楕円形に撓められ、その
楕円の長軸上の2点で対応する内歯歯車に噛み合
うが、ウエーブジエネレータ16を回転させても
外歯歯車は共に回転することはなく内歯歯車との
噛み合い点が移動する。
ウエーブジエネレータ16の回転のため、本体
部分17の中心にはモータ22から延びる入力シ
ヤフト23がキー止めされている。なお、入力シ
ヤフト23は図示のようにモータに直結してもよ
いが、ベルト等の伝達手段を介して駆動してもよ
いことは勿論である。フランジ部分18は、本体
部分17に対して回転可能に取付けられて本体部
分17の楕円の長軸に対してフランジ部分18の
楕円の長軸を一定角度ずらすことができるように
なつており、該フランジ部分18は本体部分17
に対して複数本のねじ24により固定されるよう
になつている。第4図に示すようにフランジ部分
18にはねじ24を通すための円弧状の長孔25
が設けられ、また、該フランジ部分18を回転さ
せる治具(図示せず)の足を係合させるための穴
26を設けるのが好ましい。
本実施例においては、第1及び第3内歯歯車1
1及び13は、フレーム等の固定部材28及び2
9にねじ止め等により取付けられて固定されてお
り、モータ22のフレーム30は固定部材28に
固定されている。固定部材28は固定部材29に
対しねじ止め等により相互に固定されており、固
定部材29の側面の中央には窓31が設けられ、
ウエーブジエネレータのハブ部分18が露出する
ようになつている。なお、この窓31には蓋32
が設けられるのが好ましい。
第2内歯歯車12は出力部材として作用し、こ
の歯車12の突出部34には出力アーム35がね
じ止め等により固着されており、出力アーム35
の肩部36と固定部材28の肩部37との間には
ベアリング38が設けられている。従つて第2内
歯歯車12が第1内歯歯車11に対して回転する
と出力アーム35は固定部材28上を回転するこ
とになる。また、第2内歯歯車12の半径方向内
側には、中心に向けて延びる仕切板40が設けら
れるのが好ましく、これにより第1外歯歯車部分
14と第2外歯歯車部分15とが相互に接触しな
くなる。
説明の便宜上、第1及び第3内歯歯車11,1
3は第2内歯歯車12より例えば2枚多い歯数を
有し、第1及び第2外歯歯車14,15は第2内
歯歯車1と同じ歯数を有しているものとする。ウ
エーブジエネレータ16を回転させると、第1及
び第3内歯歯車11及び13が固定されているた
め第1及び第2外歯歯車部分14及び15がウエ
ーブジエネレータ16の回転の方向と逆の方向に
歯数の差の分だけ回転し、このため第2内歯歯車
12も外歯歯車と同じに回転し、出力アーム35
が歯数差分だけ減速してゆつくりとではあるが強
い力で回転する。
モータ22を逆転させると出力アーム35が逆
転するまでの間に遅れが出る。これは外歯歯車と
内歯歯車との間の噛み合い遊びによるものであ
る。本実施例の場合、噛み合い遊びは、第1内歯
歯車11と第1外歯歯車部分14との間、第1外
歯歯車部分14と第2内歯歯車12との間、第2
内歯歯車12と第2外歯歯車部分15との間、及
び第2外歯歯車部分15と第3内歯歯車13との
間の4個所において現われる。これらの噛み合い
遊びをなくするには、ウエーブジエネレータ16
のフランジ部分18を本体部分17に対して回転
させねばならない。この様子を第5図及び第6図
a〜dを用いて説明する。
ウエーブジエネレータ16において、フランジ
部分18を本体部分17に対して回転させるため
に、蓋32を外して窓31を開放し、ねじ24を
緩め、また入力シヤフト23はモータ22の励磁
等により固定しておく。次に治具また直接手でフ
ランジ部分18を回転させて本体部分17に対し
て楕円形の長軸位置をずらすと、第2外歯歯車部
分15の歯が減速比分だけほんの僅かに移動して
第6図aに示すように、第2外歯歯車15の右側
の歯面と第3内歯歯車13の左側の歯面が密接し
て該部分における噛み合い遊びがなくなる。そし
て、第2内歯歯車12と第2外歯歯車15との関
係においても、第6図bに示すように、第2外歯
歯車15左側の歯面と第2内歯歯車12の右側の
歯面とが密接し両者の噛み合い遊びをなくしてい
る。更に、ウエーブジエネレータ16のフランジ
部分18を本体部分17に対して回転させると前
記のように、第2外歯歯車部分15をフランジ部
分18の回転角の減速比分だけ小さく回転させる
ので、その回転は第2内歯歯車12に伝えられ、
更に第1外歯歯車部分14をも同じように回転さ
せようとする。このため、第6図cに示すよう
に、第2内歯歯車12の左側の歯面と第1外歯歯
車14の右側の歯面とが密接して噛み合い遊びを
なくし、また、第6図dに示すように、第1外歯
歯車14の左側の歯面と第1内歯歯車11の右側
の歯面とが密接し、この部分における噛み合い遊
びも除去されている。
従つて、第5図に示したように、ウエーブジエ
ネレータ16のフランジ部分部分18を一定角度
回転させて本体部分17の楕円の長軸に対してフ
ランジ部分18の楕円の長軸を角度αだけ移動さ
せると、該角度の減速比分の小さい角度βだけ第
2外歯歯車部分15が逆方向に移動して第3及び
第2内歯歯車13及び12の間の噛み合い遊びを
除去し、更に、第2内歯歯車12を介して該歯車
12と第1外歯歯車部分14との間及び該外歯歯
車部分14と第1内歯歯車11との間の噛み合い
遊びも除去し、これによりバツクラツシユは完全
に除去される。噛み合い遊びの除去後、ねじ24
を締めてフランジ部分18を本体部分17に固定
し、蓋32を固着すればよい。なお、歯車の滑ら
かな回転のため、歯車間の遊びの調整を任意に行
なうことができる。また、フランジ部分18の回
転は外歯歯車を減速比分だけ回転させるのでその
回転角が広く調整範囲が広い利点があり、更に、
回転するための力は減速比に応じて弱い力でも十
分であり、このため、極めて容易で且つ簡単にバ
ツクラツシユを防止できる。
以上の実施例においては、第1及び第3内歯歯
車を第2内歯歯車より歯数を多くして説明した
が、勿論、歯数を逆にして第2内歯歯車の数を多
くしてもよく、また外歯歯車の歯数を、第2内歯
歯車ではなく、第1及び第3内歯歯車と同じにし
てもよい。また第2内歯歯車を固定し、第3内歯
歯車を出力部材としてもよい。更に、第2ウエー
ブジエネレータ部分は、フランジ構造ではなくウ
エーブジエネレータを2分割する構造のものでも
よく、要は第1及び第2ウエーブジエネレータ部
分が相対的に回転しうるものであればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の波動歯車装置の概略正面図、第
2図a〜dは波動歯車装置の動作説明図、第3図
は本発明の1実施例による波動歯車装置の1部破
断した側面図、第4図はウエーブジエネレータの
フランジ部分の部分正面図、第5図は第3図の装
置の動作原理図、第6図a〜dは第5図の動作状
態における各歯車の関係を示す説明図である。 1……内歯歯車、2……外歯歯車、3……ウエ
ーブジエネレータ、10……本発明による波動歯
車装置、11……第1内歯歯車、12……第2内
歯歯車、13……第3内歯歯車、14……第1外
歯歯車部分、15……第2外歯歯車部分、16…
…ウエーブジエネレータ、17……本体部分、1
8……フランジ部分、19,20,38……ベア
リング、22……モータ、23……入力シヤフ
ト、24……止めねじ、28,29……固定部
材、35……出力アーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 歯数が異なる第1及び第2の剛性円形内歯歯
    車が共軸的に並置され、両内歯歯車の半径方向内
    側に該歯車と同軸的に可撓性外歯歯車が配置さ
    れ、この外歯歯車の半径方向内側に楕円形状のウ
    エーブジエネレータが配置されており、該ウエー
    ブジエネレータは、前記外歯歯車を楕円形に撓ま
    せて外歯歯車を楕円の長軸上の2点で第1及び第
    2の内歯歯車の各々に噛み合わせており、ウエー
    ブジエネレータの回転により外歯歯車を回転させ
    ることなく楕円形状が回転するようになつたフラ
    ツト形波動歯車装置において、第3の剛性円形内
    歯歯車が前記第2の内歯歯車に共軸的に隣接して
    並置され、両側の第1及び第3内歯歯車は同じ歯
    数を有しており、外歯歯車は、第1内歯歯車と第
    2内歯歯車とに噛み合う第1外歯歯車部分と、第
    2内歯歯車と第3内歯歯車とに噛み合う第2外歯
    歯車部分とに分割され、またウエーブジエネレー
    タは第1外歯歯車部分を楕円形に撓ませる第1部
    分と第2外歯歯車部分を同じ楕円形に撓ませる第
    2部分とから成り、第2のウエーブジエネレータ
    部分は第1のウエーブジエネレータ部分に対して
    楕円の長軸を一定角度ずらすことができるように
    連結されていることを特徴とする波動歯車装置。 2 第2の内歯歯車の歯数と外歯歯車の歯数とが
    同じである特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 第1及び第3の内歯歯車の歯数と外歯歯車の
    歯数とが同じである特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 4 第1外歯歯車部分と第2外歯歯車部分とは第
    2内歯歯車から半径方向内方に延びる仕切板によ
    つて仕切られている特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 5 第2ウエーブジエネレータ部分は、第1ウエ
    ーブジエネレータ部分に対して回転可能に取付け
    られたフランジであり、該フランジは第1ウエー
    ブジエネレータ部分にねじにより固定されるよう
    になつている特許請求の範囲第1項記載の装置。 6 ウエーブジエネレータに入力シヤフトが取付
    けられ、第1及び第3内歯歯車が固定され、第2
    内歯歯車が出力部材として作用するようになつた
    特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP6256483A 1983-04-09 1983-04-09 波動歯車装置 Granted JPS59190541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6256483A JPS59190541A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 波動歯車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6256483A JPS59190541A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 波動歯車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190541A JPS59190541A (ja) 1984-10-29
JPH0327781B2 true JPH0327781B2 (ja) 1991-04-17

Family

ID=13203901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6256483A Granted JPS59190541A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 波動歯車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190541A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1961997A2 (en) 2007-02-23 2008-08-27 Jtekt Corporation Strain wave reduction gear and variable transmission ratio steering apparatus
WO2015019420A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 回転アクチュエーターおよび波動歯車減速機ユニット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346665A (en) * 1990-12-19 1994-09-13 Mazda Motor Corporation Method of blow molding and blow molding system
EP0984201B1 (en) * 1998-03-25 2005-05-25 Harmonic Drive Systems Inc. Phase regulating apparatus
DE112013005950T5 (de) 2013-09-24 2015-08-20 Harmonic Drive Systems Inc. Verformungswellgetriebe
CN105026792B (zh) * 2013-11-19 2017-09-26 谐波传动***有限公司 波动齿轮装置、摩擦卡合式的波动装置及波动发生器
US20170059024A1 (en) * 2014-05-08 2017-03-02 Harmonic Drive Systems Inc. Wave generator for strain wave gearing and method for producing wave generator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114051A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Fujitsu Ltd Articulated mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114051A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Fujitsu Ltd Articulated mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1961997A2 (en) 2007-02-23 2008-08-27 Jtekt Corporation Strain wave reduction gear and variable transmission ratio steering apparatus
WO2015019420A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 回転アクチュエーターおよび波動歯車減速機ユニット
US9772021B2 (en) 2013-08-06 2017-09-26 Harmonic Drive Systems Inc. Rotary actuator and strain wave gearing reduction drive unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190541A (ja) 1984-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508737B2 (en) Eccentric orbiting type speed reducer
JPH0989053A (ja) 波動歯車装置
JP4871644B2 (ja) バックラッシュ除去方法及び装置
JPH0327781B2 (ja)
JPS6147673B2 (ja)
JP2008005579A (ja) 電動ロータリアクチュエータ
JPH02238171A (ja) スタータ装置
JPH02138538A (ja) 減速装置
JPS5894673A (ja) 歯車機構のバツクラツシユ除去装置
JP3348792B2 (ja) 2自由度の回転出力を有する減速装置
JP4598460B2 (ja) 遊星歯車変速機
JPS59212556A (ja) 動力伝達装置
JPS6388346A (ja) 差動遊星歯車装置
JP2020203363A5 (ja)
JPH0349715B2 (ja)
JPH0972390A (ja) フェースギア系遊星歯車装置
JPS63214544A (ja) 変速機構
JPS6325108Y2 (ja)
JP3096601B2 (ja) 直交軸型変速機
JPH0578701B2 (ja)
JPH01164843A (ja) 減速装置
JPH08135741A (ja) 歯車の位相調整可能な遊星歯車減速機
JP3343433B2 (ja) 変動速モータ
JPH0560184A (ja) トロコイド系歯形内接式遊星歯車構造
JPS59172950A (ja) モ−タアクチユエ−タ