JPH03268694A - 構内電話交換機 - Google Patents

構内電話交換機

Info

Publication number
JPH03268694A
JPH03268694A JP6716690A JP6716690A JPH03268694A JP H03268694 A JPH03268694 A JP H03268694A JP 6716690 A JP6716690 A JP 6716690A JP 6716690 A JP6716690 A JP 6716690A JP H03268694 A JPH03268694 A JP H03268694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
signal
terminal
network control
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6716690A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamashita
山下 璋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP6716690A priority Critical patent/JPH03268694A/ja
Publication of JPH03268694A publication Critical patent/JPH03268694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、構内電話交換機におけるノンリンギング接続
の方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のノンリンギング接続を有する構内電話交換機は、
特開昭61−4394号公報に記載の通り第一の特殊ト
ランクと第二の特殊トランクを交換機に備え、ノンリン
ギング接続であることを示す特定のダイヤルをすること
によってノンリンギング接続処理を行なっていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、ノンリンギング接続であることを識別
する特定のダイヤルを必要とするため、操作が複雑とな
り、かつノンリンギング接続を制御するための第一のト
ランクおよび第二のトランクを必要とするため、小形化
および経済面で不利であった。
本発明は、上記特定のダイヤル、上記第一のトランクお
よび上記第二のトランクを必要とせず、単純な操作で、
経済的なノンリンギング機能を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、多数の加入者回線を選択接続する通話路スイ
ッチを備えた構内電話交換機において、専用のトランク
等を有さず、発呼加入者回路と被呼加入者回路の極性反
転制御のみにより、被呼加入者回線の呼出接続を呼出信
号電流を送出せずに行うことを特徴とする。
〔作用〕
本発明の構内電話交換機は、ノンリンギング接続を行う
ための専用のトランク等の機器を必要とせず、一般の構
内電話交換機に備えられている加入者回路の特定の制御
によりノンリンギング機能を実現できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照し詳細に説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す構内電話交換機と上記
交換機に接続される検針等のデータ収集のための装置の
ブロック構成図である。
中実装置1は、中実用網制御装置2に接続される。中実
用網制御装置2は伝送路101を通して、交換機3に接
続される。なお、中実装置lと中実用網制御装置2は、
中央側装置を構成する。
交換機3は、中実用網制御装置2と接続される加入者回
路(LIF)31.端末用網制御装置4と接続される加
入者回路(LIF)32.上記加入者回路相互の接続を
行う通話路スイッチ(SN)33、交換処理を行う中央
制御装置(CC)35およびトーントランク(TNT)
34より構成されている。
交換機3は、伝送路102を通して端末用網制御装置4
に接続される。端末用網制御装置4は、電話機5および
端末装置6に接続される。なお、端末用網制御装置4と
電話機5および端末装置6が、端末側装置を構成する。
中実装置lは、中実用網制御装置2の制御と、検針等の
収集データの処理を行う。中実用網制御装置2は、ダイ
ヤル情報の送信、ノンリンギング接続を行うための各種
制御信号の送受信、およびデータ通信用変復調を行う。
交換機3の中実用網制御装置2と接続されている加入者
回路31および端末用網制御装置4と接続されている加
入者回路32のハード構成は、極性反転回路を内蔵した
通常の加入者回路と同一である。上記加入者回路31は
、発呼側となり、上記加入者回路32は、被呼側となっ
てノンリンギング接続を行う。
中実用網制御装置2は、中実装置lからの指令により自
動ダイヤル、自動送信の機能を有し、端末用網制御装置
4は、ノンリンギング着信に自動応答できる機能を有し
ている。
次に、本発明実施例の構内電話交換機の動作の特徴につ
いて説明する。
第2図は本発明実施例の構内電話交換機の動作を示す説
明図であり、第3図はこの動作の信号シーケンス図であ
る。
第2図において、加入者Aは中央側装置を、加入者Bは
端末側装置を表している。
第2図(1)の状態は加入者Aと加入者Bとがともにオ
ンフックの状態すなわち空状態である。
第2図(2)の状態は、加入者Aがオフフックした状態
であり、加入者Aの発呼を中央制御装置35が検出する
中実装置lが検針開始(加入者Aの発呼)により中実用
網制御装置2に起動をかけ、これより中実用網制御装置
2は交換機3の加入者回路31に対し直流ループを形成
し、上記の加入者回路32が、上記直流ループを検出し
て、中実用網制御装置2とトーンラング34を接続し、
中実用網制御装置に対して400Hzl 20 INT
のダイヤルトーンDTを送出する。
第2図(3)の状態は、加入者Aが加入者Bの電話番号
をダイヤルし、加入者Bを呼び出している状態である。
この場合、加入者Aに対しリングバッグトーンRBT 
(400Hz/16Hz1秒接2秒断)を送出し、加入
者已に対して呼出信号REVを送出している状態である
。このとき加入者已に対する呼出信号は、16Hzの呼
出信号電流は送出せず、加入者回路32からの極性反転
によるものである。
本発明において、加入者Bに対する呼出信号として、1
6Hzの呼出信号電流を送出するか、極性反転のみすな
わちノンリンギング着信かの識別は、発呼加入者Aの接
続クラスにより行われる。通常、中央制御装置35に加
入者データとして、加入者Aをノンリンギング接続クラ
スとして登録することにより、加入者Aから発呼したと
きは、全被呼側に対して、ノンリンギング着信となるよ
う設定されている。加入者A以外から発呼したときは、
被呼側に対し16Hzの呼出信号電流により着信する。
ノンリンギング着信の場合、被呼加入者Bに対して呼出
信号すなわち極性反転信号を送出すると端末側網制御装
置4は半導通(直流抵抗4にΩ以上)の状態となり、上
記半導通状態においては、加入者回路32は応答を検出
しない。中央制御装置35は被呼加入者Bの応答を識別
出来ないので、加入者Bに極性反転信号を送出後約1秒
間のタイミングをとって、発呼加入者Aに対し、疑似応
答信号として極性反転信号REV2を送出する。この状
態を第2図(4)に示す。
第2図(4)の状態は、加入者Aに極性反転信号(疑似
応答信号)REV2を、加入者已に対して極性反転信号
(呼出信号)REVIを送出し、加入者Aと加入者Bが
通話路スイッチ33で閉結され、通信中状態であること
を示したものである。
中央側網制御装置2は、極性反転信号REV2受信によ
り、端末選択信号NR3(PB倍信号「O」〜「9」)
を送出し、端末側網制御装置4は上記NR3受信により
、端末応答信号ANS(PB倍信号#」)を送出する。
中央側網制御装置2は上記端末応答信号ANSを受信す
ることにより、端末側装置が応答したことを知り、中実
装置1に対し、検針データを収集するよう要求し、中実
装置1と端末装置5にてデータ通信を行う。
第2図(5)の状態は、検針終了により、中実用網制御
装置が直流ループ断とし、加入者回路31.32の極性
反転信号REVI、REV2を断とし、これにより通話
路スイッチ33を切断し、再び空状態になったことを示
す。
第2図(6)の状態は、第2図(4)のデータ通信生状
態から、端末側装置の電話機5が○FFH○OKL、加
入者回路32が直流ループを検出したことにより、中央
側装置と端末側装置間の通信路を切断し、中実用網制御
装置2が話中音(BT)を端末側装置の電話機5がダイ
ヤルトーンを聞いている状態である。
すなわち検針中に端末側にて電話機を○FFHOOKと
した場合は直ちに検針を中断し、電話機による通話を優
先される機能で、本発明においても従来用いられて来た
上記機能を有している。
〔発明の効果] 本発明によれば、ノンリンギング接続を行うための特殊
トランク等専用の機器を備えることなく、一般の構内電
話交換機に備えられている加入者回路の極性反転制御に
よるだけで実現できる。したかって、より安価に自動検
針サービスを実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構内電話交換機と上記構内
電話交換機に接続される検針等のデータ収集のため装置
のブロック図である。 第2図は動作を示す説明図である。 第3図は信号シーケンス図である。 第1図 1・・・中実装置 2・・・中実用網制御装置 3・・・構内電話交換機 4・・・端末用網制御装置 5・・・電話機 6・・・端末装置 31・・・発呼加入者回路 32・・・被呼加入者回路 33・・・通話路スイッチ 35・・・中央制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、多数の加入者回線を選択接続する通話路スイッチを
    備えた構内電話交換機において、専用のトランク等を有
    さず、発呼加入者回路と被呼加入者回路の極性反転制御
    のみにより、被呼加入者回線の呼出接続を呼出信号電流
    を送出せずに行うことを特徴とする構内電話交換機。
JP6716690A 1990-03-19 1990-03-19 構内電話交換機 Pending JPH03268694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6716690A JPH03268694A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 構内電話交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6716690A JPH03268694A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 構内電話交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268694A true JPH03268694A (ja) 1991-11-29

Family

ID=13337042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6716690A Pending JPH03268694A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 構内電話交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268694A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438616A (en) Method and apparatus for storing telephone numbers and for automatically calling the stored numbers
JPH09284428A (ja) 課金システム
JPH07203006A (ja) ボタン電話装置
JPH03268694A (ja) 構内電話交換機
JPH0685923A (ja) 接続網切換方式
JPH0728767Y2 (ja) 船舶電話等の交換機に用いる自動極性反転装置
JP2633253B2 (ja) 電話端末装置
JP3724858B2 (ja) 電話装置
JPH04259157A (ja) 転送放棄方式
JPS63172549A (ja) 選択着信装置
JPS6328388B2 (ja)
JPS60223372A (ja) フアクシミリ装置
JPH08102773A (ja) 電話転送装置
JPH0232666A (ja) 端末装置
JPS63194455A (ja) 相手電話機通話終了監視電話機
JPH0884189A (ja) 通信端末装置およびボタン電話装置
JPH08149221A (ja) 情報ターミナル装置
JPH03132245A (ja) 構内交換機
JPH11308363A (ja) 通信端末装置
JPH066460A (ja) 構内自動交換機
JPS6212294A (ja) ボタン電話機の局線転送装置
JPS5821476B2 (ja) 電話端末制御方式
JPH02302164A (ja) 自動選択着信通信方式
JPH05284226A (ja) 構内自動交換機
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式