JPH03261366A - スイッチング電源 - Google Patents

スイッチング電源

Info

Publication number
JPH03261366A
JPH03261366A JP5802790A JP5802790A JPH03261366A JP H03261366 A JPH03261366 A JP H03261366A JP 5802790 A JP5802790 A JP 5802790A JP 5802790 A JP5802790 A JP 5802790A JP H03261366 A JPH03261366 A JP H03261366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
coil
switching
capacitor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5802790A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hatami
播田実 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5802790A priority Critical patent/JPH03261366A/ja
Publication of JPH03261366A publication Critical patent/JPH03261366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスイッチング電源回路に関し、特に共振形コン
バータに関する。
[発明の概要] スイッチング素子の浮遊容量とこのスイッチング素子に
駆動される並列共振回路のコイルのインダクタンスによ
る寄生共振によりスイッチング素子に過大電圧が印加す
るのを防止するため、コイルとスイッチング素子の接続
部にダイオードを接続して過大電圧をクランプするよう
にしたスイッチング電源のコンバータ回路。
〔従来の技術] コイルとコンデンサの並列共振を利用して電気エネルギ
ーを変換するようにした共振コンバータが知られている
。第3図は従来の共振形DC−DCコンバータの要部回
路図である。図において、Qはスイチング素子Nチャン
ネルMO3FETを示し、QとコンデンサC1とコイル
しtは並列共掻回路1を構成し、D、は整流作用をもつ
ダイオードである。
第3図の回路は、スイッチング用FET  Qと整流ダ
イオードD、のON、 OFFにより次の4つの動作状
態をとる。
動作状態1 スイッチング用FET  Q及びダイオー
ドD1がONの場合で、第4図(a)の等価回路で表わ
される。この状態ではスイッチング用FETQが導通し
、共振コンデンサC3の電圧は出力電圧■。にクランプ
されているので共振コイルし!を流れる電流IL2は線
形に増加し、ダイオードD+を流れる電流は線形に減少
する。
動作状態2 スイッチング用FET  QがON、ダイ
オードがOFFの場合で、第4図Cb)の等価回路で表
わされる。この状態ではコンデンサCIとコイルL2と
で並列共振状態になり、共振電流rtzはスイッチング
用FET  Qの寄生ダイオード(図示せず)のために
逆方向にも流れる。
動作状113  スイッチング用FET  Q及びダイ
オードD1がOFFの場合で、第4図(C)の等価回路
で表わされる。この状態では、入力電流Iユにより共振
コンデンサC1が充電される期間である。
共振用コンデンサC1の電圧V Ctは直線的に上昇し
、出力電圧■。に等しくなるとダイオードDIが導通し
、VCIは出力電圧■。にクランプされる。
動作状態4 スイッチング用FET  Qが叶Fでダイ
オードD1がONの場合で、第4図(d)の等価回路で
表わされる。この状態では、コンデンサC1の電圧■。
、は出力電圧■。に等しく、入力側の電流はすべて出力
側へ流れる。この状態は次にスイッチング用FET  
QがONするまで続く。
〔発明が解決しようとする課題〕
スイッチング周波数が数百MHz以上の場合は、スイッ
チング用FETのドレインとソース間に存在する浮遊容
量と共振コイルL2の線間に存在する浮遊容量が共振定
数(t、Z、Ct)に比べて小さいので、スイッチング
用FETの浮遊容量と共振コイルLxのインダクタンス
による共振電圧は、振幅が小さいので余り問題にならな
い。もし必要ならばスナバ回路で対策できる。しかしス
イッチング周波数がI MHz以上になってくると共振
定数(Lx 、Ct )による共振周波数にスイッチン
グ用FETの浮遊容量と共振コイルLzのインダクタン
スによる共振周波数が近くなるので、その浮遊容量に基
づく共振電圧が大きくなるだけでなく、それがスイッチ
ング素子であるFETに印加されて時にはそのFETの
耐圧能力を越えて損傷させることもある。第5図に従来
の回路によるスイッチング用FETの各部の実測波形を
示す。ドレインとソース間の電圧■、、が大きく振動し
ていることが分かる。スナバ回路で対策することは損失
の点で得策ではない。
本発明は、このような問題点に対応してなされたもので
、スイッチング電源の効率を低下させることなしに、わ
ずか1個のダイオードを追加することにより信転性の高
い共振形コンバータを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記問題を解決するために、直列に接続された
第1のコイルと第1のコンデンサを入力電源に接続し、
直列に接続された第2のコイルとスイッチング素子を前
記第1のコンデンサに並列接続し、直列に接続された第
1のダイオードと第2のコンデンサを前記第2のコイル
とスイッチング素子の回路に並列に接続し、前記第2の
コンデンサに並列に負荷回路を設けた非絶縁形DC−D
Cコンバータにおいて、前記第2のコイルとスイッチン
グ素子の接続部と前記第1のダイオードと第2のコンデ
ンサの接続部の間に第2のダイオードを追加接続した構
成にしている。
〔作用〕
スイッチング用FETのドレインとソース間に存在する
浮遊容量と駆動される並列共振回路のコイルのインダク
タンスによる共振によりパルス性の高電圧がスイッチン
グ用FETに印加される。
これを防止するために共振回路を構成しているスイッチ
ング用FETとコイルの接続部に、追加するダイオード
のアノードを接続し、ダイオードのカソードを負荷が接
続されている出力端子に接続する。このように構成する
ことにより、スイッチング用FETのドレインとソース
間に誘起される共振電圧はクランプされると共にコイル
に蓄積された電磁エネルギーが負荷側へ伝送される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は本発明の共振昇圧形DC−DCコンバータの回路図を
示したものである。この第1図に示す共振昇圧形DC−
DCコンバータの構成のうち第3図の従来のものと貫な
る部分はスイッチング用FET  QとコイルLtの接
続部にダイオードDtを追加したことである。
以下、その異なった部分について説明する。
第1図に示すようにダイオードD2のアノードをスイッ
チング用FET  QとコイルLxとの接続部に接続し
、ダイオードDzOカソードを第1のダイオードD、と
第2のコンデンサとの接続部に接続する。このような構
成において、スイッチング用FET  Qをf 、 2
5MHzでスイッチング駆動した時のドレインとソース
間の電圧■□、ドレイン電流ID、及びダイオードD2
の電流taxの実測した波形を第2図に示す。測定条件
は本実施例の場合は入力側電圧6V、スイッチング周波
数1゜25MHz 、出力電圧及び電流12V−IAで
ある。第5図の従来例における実測波形の■。、の波形
と本発明の実施例における実測波形のそれと比較してみ
ると明らかなように、ダイオードD2の付加によりスイ
ッチングがOFF した時のVO2の振動電圧がクラン
プされて平坦化されていることが分かる。このクランプ
機能を受けもつのが本発明の付加ダイオードDzで第2
図の■、の波形がその様子を示している。言い換えると
、スイッチングOFFの時の電力の伝送をダイオードD
、が受は持ち、スイッチング用FETの浮遊容量とコイ
ルのインダクタンスに起因する振動電圧のクランプをダ
イオードDtが受は持っている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、1個のダイオー
ドを追加することにより、変換効率を劣化させることな
く、寄生共振を防ぐことができるのでスイッチング用F
ETのドレインとソース間の耐圧が低いものが使えるよ
うになった。その結果、材料費が安くなり、FETのオ
ン抵抗の小さいものが使えるようになった。また、寄生
共振が発生しないので制御が安定し、条件設定がやりや
すくなった。そして数MHzまでスイッチング周波数を
上げることができ、ノイズ成分が少なくなるので、ノイ
ズ対策が簡単になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路構成を示す図、第2図は本発明に
おける実測波形を示す図、第3図は従来の回路構成を示
す図、第4図(a)は従来回路の動作状態1を示す等価
回路図、第4図(ロ)は従来回路の動作状態2を示す等
価回路図、第4図(C)は従来回路の動作状態3を示す
等価回路図、第4図(6)は従来回路の動作状態4を示
す等価回路図、第5図は従来例における実測波形を示す
図である。 1−・・・−・−・・・・・−並列共振回路Q−・・・
−・−・・・・・スイッチング用FETD2・・・−一
−−−・・−クランプダイオード第1図本究明の回訃橋
へを示す図 第2図本究明に・おけろ実測波形と示す間第3図 従来の回路構成と示す図 第4図(a)初作状態1と示す再岨回路間第4図(b)
 !7]作広懇2と示す等(曲回路間→を

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  直列に接続された第1のコイルと第1のコンデンサを
    入力電源に接続し、直列に接続された第2のコイルとス
    イッチング素子を前記第1のコンデンサに並列に接続し
    、直列に接続された第1のダイオードと第2のコンデン
    サを前記第2のコイルとスイッチング素子の回路に並列
    に接続し、前記第2のコンデンサに並列に負荷回路を設
    けた非絶縁形DC−DCコンバータにおいて、前記第2
    のコイルとスイッチング素子の接続部と前記第1のダイ
    オードと第2のコンデンサの接続部の間に第2のダイオ
    ードを追加接続したことを特徴とするスイッチング電源
JP5802790A 1990-03-12 1990-03-12 スイッチング電源 Pending JPH03261366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5802790A JPH03261366A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 スイッチング電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5802790A JPH03261366A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 スイッチング電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261366A true JPH03261366A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13072467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5802790A Pending JPH03261366A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 スイッチング電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261366A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6483724B1 (en) DC/DC ZVS full bridge converter power supply method and apparatus
US8264857B2 (en) System and method for a power converter having a resonant circuit
US6710582B2 (en) DC-DC converter and electronic device using the same
US7130205B2 (en) Impedance source power converter
US5159541A (en) Asymmetrical pulse width modulated resonant DC/DC converter
US6714428B2 (en) Combined transformer-inductor device for application to DC-to-DC converter with synchronous rectifier
US20070008747A1 (en) Bridgeless bi-directional forward type converter
KR20010110659A (ko) 부동 게이트를 가진 동기 정류기를 위한 일반적인 자기구동 동기 정류 방식
KR20010040913A (ko) 자기-구동 동기 정류 방식
US6535407B1 (en) DC/DC converter having a piezoelectric transformer and rectification-smoothing circuit
EP1229635B1 (en) Active gate clamp circuit for self driven synchronous rectifiers
US10778218B2 (en) Transformer based gate drive circuit
KR100681689B1 (ko) 스위칭 전원장치
US5067066A (en) Voltage-mode quasi-resonant dc/dc converter
KR0164098B1 (ko) 스위치 결합형 능동 포워드 컨버터
US5657212A (en) Capacitor coupled converter
US20020034085A1 (en) Resonant reset dual switch forward DC-to-DC converter
US10432081B2 (en) Waveform shaping circuit, semiconductor device, and switching power supply device
JPH06311738A (ja) 昇圧チョッパ型スイッチング電源
US20020000923A1 (en) Switching power supply circuit
JP3055121B2 (ja) チョッパ型dc−dcコンバータ
JPH03261366A (ja) スイッチング電源
JP3402362B2 (ja) チョッパ型dc−dcコンバータ
US5086381A (en) DC-DC converter
KR100591034B1 (ko) 하프 브리지형 전력 컨버터