JPH03240470A - 果汁飲料及びその製造法 - Google Patents

果汁飲料及びその製造法

Info

Publication number
JPH03240470A
JPH03240470A JP2036117A JP3611790A JPH03240470A JP H03240470 A JPH03240470 A JP H03240470A JP 2036117 A JP2036117 A JP 2036117A JP 3611790 A JP3611790 A JP 3611790A JP H03240470 A JPH03240470 A JP H03240470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
fruit juice
whey
acidic
juice beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2036117A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nakatsubo
正 中坪
Koji Takano
耕次 高野
Kaoru Koide
小出 薫
Tamotsu Kuwata
桑田 有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP2036117A priority Critical patent/JPH03240470A/ja
Publication of JPH03240470A publication Critical patent/JPH03240470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、乳清ミネラルを添加した風味良好な、カルシ
ウムを強化した酸性透明果汁飲料とその製造法に関する
(従来の技術) 国民栄養調査の結果によると、鉄とカルシウムは常に所
要量を下回る量しか摂取さね、ていない。
カルシウム摂取量の高い欧米では、摂取カルシウムの約
70%が乳、乳製品からとられているのに対し、日本で
は約27%のカルシウムが乳、乳製品由来である。乳、
乳製品は、バランスのとれたカルシウムを始めとする各
種ミネラル類、たん白質、ビタミン類の良い給源ではあ
るが、日本の食事には風味や使い勝手の点で必ずしもマ
ツチしない点があり、ここ数年来、消費量の増加は微増
にとど1− まっている。しかも、乳、乳製品中のカルシウムは他の
カルシウム源(例えば、野菜、大豆、魚骨や各種食品添
加物のカルシウム剤)より、生体利用性が高いと言われ
ており(A、Flynnら、Ir1sh J。
of Food Sci、 and Tech、  1
2:41〜51.1988 ;兼松重幸、栄養と食糧 
6 (3) 135〜147.1953 ;Kansa
l、 V、に、ら、Milchwissenschaf
t  37(5)261〜263.1982) 、多方
面でのその活用が期待されている。
酸性透明果汁飲料の分野においては、クエン酸カルシウ
ム、リンゴ酸カルシウム、乳酸カルシウム、酒石酸カル
シウム等の食品用有機酸のカルシウム塩が使用されてい
るのが一般的であり(特開昭54−8767号)、乳、
乳製品より分離したカルシウム塩はいまだ使用されてい
ないのが現状である。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、酸性透明果汁飲料に使用されているクエン酸カル
シウム、リンゴ酸カルシウム、乳酸カルシウム、酒石酸
カルシウム等の食品用有機酸のカルシウム塩は、その添
加によって酸性透明果汁飲料に収れん味が発生し、風味
を悪くする欠点を有していることが、本発明者らの長年
の研究により判明した。
又、かきカルシウム、魚、牛豚の骨粉等の天然のカルシ
ウムを使用すべく検討をしたが、いずれも難溶性であり
、透明飲料には使用できないことがわかった。
そこで、本発明者らは生体利用性の高い、乳、乳製品中
のカルシウムに着目し、酸性透明果汁飲料の風味を悪化
させることなく、かつ透明に溶解することを可能にする
べく、その解決に向けて鋭意検討をした。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、酸性透明
果汁飲料に、乳清ミネラルを添加することによってカル
シウムを強化することができ、しかも同時に果汁飲料の
透明度を維持したまま、かつ風味も良好な果汁飲料を製
造できることを見出=3− したものである。
本発明に用いる乳清ミネラルは、牛乳ホエーよりカルシ
ウムを主体とするミネラルを分離したものを広く用いる
ことができ、例えば以下のように製造したものを用いる
ことができる(特開昭60=248152号)。
チーズホエーをそのままもしくは適当濃度まで濃縮して
、限外濾過膜、電気透析膜などを用いて膜濾過にかける
。この膜濾過によって、チーズホエー中のカルシウムは
主としてリン酸やクエン酸と共に溶解したイオンの状態
で膜外に出てくる。
ここにおける原料のチーズホエーはあらかじめ乳酸発酵
させたり、塩酸等を添加してpHを5.0以下、好まし
くはp +−1−4、0以下に調整しておく。このよう
な酸性ホエーでなく、pH−5,0を越えるせ性ホエー
を原料とする場合、特に電気透析膜処理の場合には、処
理後の膜透過液に塩酸等の酸を添加してP)iを5.0
以下、好ましくはpH−4,0以下に調整する必要があ
る。このように、酸性液であれば、通過してくるリン酸
、クエン酸或はカルシウムなどは溶解したイオンの状態
で沈殿することなく、そのまま水溶液どして酸性液中に
均一に分散することができる。
得られた透過液にはカセイソーダ等のアルカリ液を加え
てpHを6.0〜9.0、好ましくはpH=7.0に中
和することによって、蛋白質どの反応性のない非結晶形
リン酸カルシウム及びクエン酸カルシウムを、微細網状
構造の沈殿として得ることができる。
生成した沈殿濃縮物は、リン酸カルシウムとクエン酸カ
ルシウムが網状をなlノて、白色のペースト状物として
得られる。ここに得られる乳清ミネラルベーストは、そ
のまま又は適宜加水して噴霧乾燥、凍結乾燥などによっ
て乾燥し乳清ミネラルとしてこれを得る。
本発明の酸性透明果汁飲料の乳清ミネラル以外の原料は
、透明果汁は、りんご果汁、1ノモン果汁、オレンジ果
汁など通常の透明加工1ノたいずれの果5− 一〇− 汁でも使用することができ、必要に応じて砂糖、ブドウ
糖などの甘味料、各種天然又は合成香料・色素などの原
料を適宜使用することができる。
さらに、酸性透明果汁飲料にカゼインホスホペプチドを
添加することによって、乳清ミネラル中のカルシウムの
消化吸収の向上をはかることができる。
本発明の酸性透明果汁飲料の製造法は、まず透明果汁、
乳清ミネラル、甘味料、酸味料、各種香料・色素、その
他原料及び水を混合、溶解して原料ミックスを製造する
。この際、果汁中の有機酸又は必要ならば別に添加した
有機酸によりて、酸性透明果汁飲料のp)Iを4.0以
下、好ましくはpll・3.8以下に調整して、乳清ミ
ネラルを充分に溶解し、白濁、沈殿を生ぜしぬないよう
にすることが肝要である。以下は、常法により殺菌、充
填、冷却等の工程をへて、酸性透明果汁飲料を製造する
ことができる。
試験例1 牛乳lO101OOOを処理してチーズを製造する際に
分離されたチーズホエー9.000kgを真空濃縮して
4.500kgとし、これを電気透析脱塩膜にかけ、得
られた膜透過液に塩酸を添加してpH−4,0に調整し
透過液2.000kgを得た。
この透過液2.000kgに20%Na叶を攪拌しなが
ら徐々に添加し、pH・7.0に調整した。
白濁状カルシウム塩沈殿が充分生成したところで遠心分
離機にかけて、濃縮物50kgを得た。この濃縮物に水
を加えて2.000kgとして再び遠心分離機にかけて
、白色ペースト状の乳清ミネラル50 k gを得た。
このようにして得た乳清ミネラルをカルシウム100m
g%になるよう10%砂糖液に溶解後、クエン酸でpH
−4,4〜3.6に調整した時の溶解液の状態を観察し
た。
〜7− 結果 結果 以上の様に、pH・3.8以下に調整することにより白
濁、沈殿のない、透明な溶液にすることができた。
試験例2 乳清ミネラル(商品名 Capolac、 Denma
rkBiogena社製:カルシウム含量18.0%)
、乳酸カルシウム、グルコン酸カルシウムをそれぞれ、
カルシウムで100mg%になるよう10%砂糖液に溶
解後、クエン酸でpHを3.6に調整し、パネル20人
で官能検査を行フた。結果は5段階評価で、おいしいを
 1、まずいを 5としてその間を4つに分け、試飲後
にそれぞれのサンプルについて20人のパネラ−に評価
させた。
F−18,(lネ* 以上の様に、ミルクカルシウム液が有意に評価が高く、
他のカルシウム液は収れん味を感じ、非常に風味が悪か
った。
実施例 下記の配合の原料ミックスをつくり、U HTプレート
殺菌機で110℃2秒殺菌後、180nl壜に90℃で
ホットバック充填後、室温まで冷却し、20℃で3力月
間保存した。その間、2週間ごとに上澄のカルシウム量
を測定したが、以下に示すように、カルシウム量はほと
んど変化がなく、白濁、沈殿のない透明な製品であった
。また風味の変化もなく美味であった。
9− 1〇− 配 ム 保存中のカルシウム量の変化 (発明の効果) 本発明の酸性透明果汁飲料は生体利用性の高いミルクカ
ルシウムを含有し、さらにその消化吸収を向上させるカ
ゼインホスホベブタイドを含有しているので、栄養的に
優れている。しかも、食品添加物のカルシウム剤を添加
した際に発生する収れん味もなく、風味の点においても
好ましいものである。また、外観上では、乳清ミネラル
を有機酸によって完全溶解しているので、カルシウムの
白濁、沈殿もなく、透明な清涼感あふれるものである。
11−

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乳清ミネラルでカルシウムを強化したことを特徴
    とする酸性透明果汁飲料。
  2. (2)カルシウム強化量が10〜300mg%の範囲に
    ある請求項1記載の酸性透明果汁飲料。
  3. (3)カゼインホスホペプチドを添加する請求項1又は
    請求項2記載の酸性透明果汁飲料。
  4. (4)乳清ミネラルでカルシウムを強化したことを特徴
    とする酸性透明果汁飲料の製造法。
  5. (5)乳清ミネラルの可溶化に有機酸を用いる請求項4
    記載の酸性透明果汁飲料の製造法。
  6. (6)カルシウム強化量が10〜300mg%の範囲に
    ある請求項4又は請求項5記載の酸性透明果汁飲料の製
    造法。
  7. (7)カゼインホスホペプチドを添加する請求項4、請
    求項5、請求項6記載のいずれか1の酸性透明果汁飲料
    の製造法。
JP2036117A 1990-02-19 1990-02-19 果汁飲料及びその製造法 Pending JPH03240470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036117A JPH03240470A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 果汁飲料及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036117A JPH03240470A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 果汁飲料及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03240470A true JPH03240470A (ja) 1991-10-25

Family

ID=12460838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036117A Pending JPH03240470A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 果汁飲料及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03240470A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05103645A (ja) * 1991-03-22 1993-04-27 Meiji Milk Prod Co Ltd カルシウム強化飲料及びその製造法
JPH07241172A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Meiji Seika Kaisha Ltd ミネラル吸収促進飲食品
EP0719783A2 (en) 1994-08-11 1996-07-03 Ezaki Glico Co., Ltd. Phosphorylated saccharide and method for producing the same
JP2000253859A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Sapporo Breweries Ltd カルシウム含有透明清涼飲料及びその製造方法
JP2006000029A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Karushin:Kk 高濃度のカルシウム含有飲料の製法及びその清涼飲料水
WO2007072756A1 (ja) 2005-12-19 2007-06-28 Matsutani Chemical Industry Co. Ltd. ミネラル吸収促進剤、食品及び飼料
JP2011024477A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Satsuma Shuzo Kk 発酵乳飲食品およびその製造方法
JP2017216890A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 アサヒ飲料株式会社 酸性乳含有高清澄飲料および酸性乳含有高清澄飲料の白濁防止方法
JP2018068237A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社Adeka 果汁感増強剤
JP2019129812A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 アサヒ飲料株式会社 飲料および飲料への乳風味付与方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05103645A (ja) * 1991-03-22 1993-04-27 Meiji Milk Prod Co Ltd カルシウム強化飲料及びその製造法
JPH07241172A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Meiji Seika Kaisha Ltd ミネラル吸収促進飲食品
EP0719783A2 (en) 1994-08-11 1996-07-03 Ezaki Glico Co., Ltd. Phosphorylated saccharide and method for producing the same
US5861048A (en) * 1994-08-11 1999-01-19 Ezaki Glico Co., Ltd. Phosphorylated saccharide and method for producing the same
US6268182B1 (en) 1994-08-11 2001-07-31 Ezaki Glico Co., Ltd. Method and producing phosphorylated saccharides
JP2000253859A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Sapporo Breweries Ltd カルシウム含有透明清涼飲料及びその製造方法
JP2006000029A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Karushin:Kk 高濃度のカルシウム含有飲料の製法及びその清涼飲料水
WO2007072756A1 (ja) 2005-12-19 2007-06-28 Matsutani Chemical Industry Co. Ltd. ミネラル吸収促進剤、食品及び飼料
JP2011024477A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Satsuma Shuzo Kk 発酵乳飲食品およびその製造方法
JP2017216890A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 アサヒ飲料株式会社 酸性乳含有高清澄飲料および酸性乳含有高清澄飲料の白濁防止方法
JP2018068237A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 株式会社Adeka 果汁感増強剤
JP2019129812A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 アサヒ飲料株式会社 飲料および飲料への乳風味付与方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106874A (en) Calcium fortified juice-based nutritional supplement and process of making
RU2363269C2 (ru) Аморфные водорастворимые соли цитрата кальция и способ их получения и применения
US20210267238A1 (en) Instant beverage powder based on blg
WO2010116686A1 (ja) 脱塩乳の製造方法、脱塩乳
KR20080081171A (ko) 우유 미네랄 워터, 그의 제조 방법 및 우유 미네랄 워터함유 음료
US20020146486A1 (en) Low acid beverages supplemented with nutritional calcium sources
CA2343024A1 (en) Low acid beverages supplemented with nutritional calcium sources
JPH03240470A (ja) 果汁飲料及びその製造法
US20140322170A1 (en) Fermented Flavoring System Derived from Greek Yogurt Processing
CN107744023A (zh) 蛋白饮品及其制备方法
JPH0856567A (ja) カルシウム強化乳性酸性濃縮飲料及びその製造方法
JPS59205937A (ja) 酸乳漿基材の長期保存性芳香飲料の製造法
US20050153021A1 (en) Calcium-fortified protein-based beverage containing calcium (lactate) gluconate citrate
JP3083579B2 (ja) カルシウム強化飲料及びその製造法
JP2003061575A (ja) 乳性酸性飲料及び製造方法
CN1901815B (zh) 含有(乳酸)葡糖酸柠檬酸钙的钙强化的蛋白质基饮料
WO2006028929A1 (en) Non-dairy beverage product comprising calcium lactobionate
JPH05103604A (ja) 粉末化ローヤルゼリーとその製造方法
JP7292086B2 (ja) カルシウムを含む透明容器詰め乳性飲料
JPH0383564A (ja) カルシウム補給飲料及びその製造方法
JPH08266249A (ja) 鉄強化タンニン類含有飲食品
EA040518B1 (ru) Способ приготовления белоксодержащего десертного желейного продукта
JP2022115389A (ja) タンパク質含有酸性飲料
MXPA01003252A (en) Low acid beverages supplemented with nutritional calcium sources
JPH11103771A (ja) マグネシウム強化乳製品