JPH03240394A - Museデコーダ - Google Patents

Museデコーダ

Info

Publication number
JPH03240394A
JPH03240394A JP2037712A JP3771290A JPH03240394A JP H03240394 A JPH03240394 A JP H03240394A JP 2037712 A JP2037712 A JP 2037712A JP 3771290 A JP3771290 A JP 3771290A JP H03240394 A JPH03240394 A JP H03240394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
muse
motion vector
vector signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2037712A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Morita
芳彦 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2037712A priority Critical patent/JPH03240394A/ja
Publication of JPH03240394A publication Critical patent/JPH03240394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/11Scanning of colour motion picture films, e.g. for telecine

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、テレシネ変換された高品位テレビジ覆ン信号
をMUSE方式により伝送した場合に、このMUSE方
式の映像信号(MU S E信号)を復調するMUSE
デコーダに関する。
(ロ)従来の技術 フィルム映像をハイビジョン(NHKが開発した高品位
映像方式)の映像に変換する場合、「2−3方式」と「
動き補正型方式」が考えられている。
つまり、j1!2図に示す如く、フィルムは毎秒24コ
マであり、ハイビジョンは毎秒60フイールド(30フ
レーム)である。このため、「2−3方式」では、隣接
する2コマのうち、1コマを2フイールドに、もう1コ
マを3フイールドに変換する。しかし、この方式では、
同じフィルムのコマが2回あるいは3回繰り返されるた
めに動きの不自然さ(シャダー)が生じる。
そこで、動きベクトル信号により、画像の位置を水平お
よび垂直方向に移動して動き補正を行なって画像の動き
をなめらかにしたのが「動き補正型方式」のテレシネ変
換である。
尚、「2−3方式」のテレシネについては、たとえば「
ハイビジョン用35−レーザテレシネ」と題されたNH
K技研月報(昭和60年10月号)に記載されている。
一方、高品位映像信号(ハイビジョン信号)を多重サブ
ナイキストサンプリングエンコード方式を用いて映像信
号を帯域圧縮するMUSE方式が知られている。
尚、MUSE方式に関しては、以下の文猷等により公知
である。
(a)  日経マグロウヒル社発行の雑誌「日経エレク
トロニクス、1984年3月12日号」の112〜11
6頁。
(b)  rN)IK技研月報、1984年7月号」の
275〜286頁の「高品位テレビの新しい伝送方式」
(c)  電子技術出版株式会社発行の雑誌「テレビ技
術1984年9月号」の19〜24頁。
(d)  日本放送出版協会発行の雑誌「電波科学19
84年4月号」の103〜108頁。
(e)  1987年発行のrNHK技術研究、第39
巻、第2号、通巻第172号」の18〜53頁のrMU
SE方式の開発」。
(f) 「日経エレクトロニクス、1987年11月2
日号」の189〜212頁の「衛星を使うハイビジョン
放送の伝送方式MUSEJ。
MUSE方式によって帯域圧縮された映像信号は、その
デコード処理において動画系信号と静止系信号とに分け
て処理される。従来のMUSEデコーダでは、静止系処
理において、現在入力された信号とその前3フィールド
分の計4フィールド分の信号を用いてフィールド間内挿
処理およびフレーム間内挿処理を行なうことにより映像
信号の復号が行われる。
一方、動き系処理において、一般に直前のフィールドと
の相関がないので、現在入力された信号のみを用いてフ
ィールド内内挿処理を行なうことにより信号を復号して
いる。
第3図は、本願発明の背景となるMUSEデコーダのブ
ロック図である。このMUSEデコーダは、多重サブナ
イキストサンプリングエンコード方式により帯域圧縮さ
れた映像信号(以下MUSE信号という)SOを受ける
ように接続される。
MtJSE信号So(第4図参照)がローパスフィルタ
(1)に与えられる。フィルタ(1)によってノイズが
除去された信号がA/D変換器(2)によってA/D変
換される。A/D変換された信号は回路(3)によって
同期信号とコントロール信号(第5図参照)とが分離さ
れる。A/D変換された信号は、動き部分検出回路(6
)、フレーム間内挿回路(7)、フィールド間内挿回路
(9)、およびフィールド内内挿回路(10)にそれぞ
れ与えられる。動き部分検出回路(6)は、同期・コン
トロール信号分離回路(3)から出力される動きベクト
ルに応答して静止系と動き系の信号を検出する。
静止系の信号処理において、回路(7)によってフレー
ム間内挿処理が行なわれ、さらにその出力信号(Sl)
について回路(8)によってフィールド間内挿処理が行
なわれる。フィールド間内挿処理された信号(S2)は
、混合回路(11)、に与えられる。混合回路(11)
では、フィールド内内挿された信号(S4)と静止系の
信号(S2)と合成する。
混合回路(11)により混合された信号はTCIデコー
ダ(12)によりデコードされる。デコードされた信号
はR,G、B系のそれぞれについてD/A変換器(13
)によ1)D/A変換された後、ローパスフィルタ(1
4)を介してハイビジョン信号が得られる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、「2−3方式」で変換されたテレシネのMU
SE信号を、復調した場合に、前述した如く、動きか不
連続となる。これは送信側で前述の如く、動きベクトル
を使った「動き補正型方式」を使用すれば、不連続とは
ならないが、送信側で「2−3方式」のMUSE信号を
送信してくる場合もある。
本発明は、「2−3方式」のMUSE信号の動き不連続
を補正するMUSEデコーダを提供することを目的とす
る。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、MUSE信号に多重されている動きベクトル
信号を検出してフレーム間内挿回路(7)の動きベクト
ル補正を行うMUSEデコーダに於いて、 画面の動きベクトルを平滑化するために、前記動きベク
トル信号を入力して平滑化ベクトル信号を出力する平滑
化手段(22)と、前記平滑化手段(22)からの平滑
化ベクトル信号により、前記フレーム間内挿回路(7)
へ入力されるMUSE信号の入力タイミングを可変する
可変遅延手段(20)と、前記動きベクトル信号及び平
滑化ベクトル信号より補正動きベクトル信号を作成する
動きベクトル補正手段(24)と、を備えることを特徴
とする。
(ホ)作 用 本発明では、動きベクトル信号の値を平滑化手段(22
)に入力してフレーム間内挿回路(7)へ入力されるM
USE信号の画面のベクトル移動を小さくさせるために
平滑化ベクトル信号を作成して、この平滑化ベクトル信
号に基づいて、可変遅延手段(20)によりフレーム間
内挿回路へ入力されるMUSE信号を遅延させる。
(へ)実施例 まず、11!6図を参照しつつ、本実施例のMUSE信
号のコントロール信号に含まれるフラッグ(fg)を説
明する。このフラッグは、例えば第5図の予備領域(2
1−32)に設定される。
この第6図はMUSE信号sOに含まれるフラッグ(f
g)を説明するためのタイミング図である。第6図では
、もとになるフィルムのコマ番号とテレシネにより得ら
れるビデオ信号のフレーム番号およびフィールド番号と
がフラッグ(fg)とともに示されている。
前述のように、フィルムでは1秒間に24コマ、ビデオ
では1秒間に30フレーム(60フイールド)の画像が
進行することから、テレシネによるF/V変換の際フィ
ルムの4つのコマに対してビデオの5つのフレームが対
応づけられている。したがって、フィルムのコマ1に基
づいてビデオのフィールド(ao)(aE)(bo)が
得られた。また、コマ2に基づいてフィールド(bE)
(cO)が得られる。さらに、コア3に基づいてフィー
ルド(cE)(do)(dE)が得られ、コマ4に基づ
いてフィールド(eO)(eE)が得られる。このこと
から、フィールド(ao)(aE)(bo)間において
互いに相関があることがわかる。同様に、フィールド(
bE)および(eo)、フィールド(cE) (dO)
 (dE)、さらにはフィールド(eO)および(eE
)についても、各フィールドにおいて相関がある。
MUSE信号のコントロール信号に含まれるフラッグ(
fg)はその相関関係を示している。すなわち、フラッ
グ(fg)はたとえばフィールド(aE)および(bO
)について高レベルを示す。したがって、これらのフィ
ールド(aE)および(bo)については直前の1フイ
ールドまたは2フイールドについて相関があることをフ
ラッグ(fg)により示すことができる。同様に、フィ
ールド(cOXdo)および(dE)(eE)について
も、それぞれ直前の1フイールドまたは2フイールドに
ついて相関があることを示すことができる。
次に、第7図を参照しつつ、1つの一面に1本の縦の線
(iがあり、これが右に移動していくフィルムを「2−
3方式」のテレシネ変換を行ない、これをMUSEエン
コーダでMUSE信号に変換した場合、このMUSE信
号を受信したMUSEデコーダでの画面及びその時にコ
ントロール信号中の動きベクトル信号(V)を示す。尚
、動きベクトル信号の値はフレーム間の動きベクトルを
示すものである。
!II1図を参照しつつ、本発明の一実施例の概略ブロ
ック図を示す。第1図に於いて、(20)は可変遅延回
路である。(22)は動きベクトル信号より画面を平滑
化する平滑化ベクトル信号を出力する平滑化回路である
。(3′)は同期コントロール信号分離回路であり、前
記フラッグ(fg)の有を検出してテレシネ判別信号(
FV)を出力する。(SWI)はテレシネ時にb側に切
り換わるスイッチである。(24)はテレシネ用動きベ
クトル信号作成回路であり、1フレーム前にフレーム間
内挿回路(7)に出力した動きベクトル信号と今回の動
きベクトル信号等により、テレシネ用動きベクトル信号
を出力する。(SV2 )は、テレシネ時に正規の動き
ベクトル信号に換えてテレシネ用動きベクトル信号を選
択出力するスイッチである。
第1図及び第7図を参照しつつ、動作を簡単に説明する
まず、スイッチ(SV11.5W2)は、通常時はa側
に接続されている。次にテレシネ変換されたMUSE信
号が入力されると、同期コントロール信号分離回路(3
′)はフラッグ(fg)を検出してテレシネ判別信号(
FV)を出力し、スイッチ(SWI、SV2 ’)を切
り換える。
平滑化回路(22)は第1、第3フイールドの動きベク
トル信号の値を半分にした第7図(d)の如き平滑化ベ
クトル信号を出力する。この平滑化ベクトル信号は可変
遅延回路(20)に入力されて、MUSE信号の遅延時
間を可変・制御して第7図(e)の如く、画面を水平・
垂直方向にずらす。この場合は、フレーム間内挿回路(
7)へのMUSE信号の入力を早めて、縦線の位置を左
に少許ずらしている。これにより、MUSE信号の画面
の連続性が補正される。
次に、動きベクトル信号補正回路(24)を説明する。
つまり、前記可変遅延回路(20)により、入力MUS
E信号の画面の連続性は、補正されたものとなった。と
ころで、フレーム間内挿回路(7)は、周知の如く、1
フレ一ム間のMUSE画面と入力されたIJ!フィール
ドのMU S E1m面とが、フレーム間内挿される。
そして、この時パンニング等による画面のずれを補正す
るために、動きベクトル信号が利用されるが、前述の如
く、入力される現フィールドのMUSE信号は、可変遅
延回路(20)で遅延制御されるため、動きベクトル信
号もこれに合わせて補正しなくてはならない。つまり、
この補正は第7図(e)(f)からも明らかな如く、補
正動きベクトル信号(SV)は、(現フィールドの動き
ベクトル)−((現フィールドの平滑化動きベクトル)
−(1フレーム前の平滑化動きベクトル)) となる。
つまり、第3フイールドあればS V 、= V 、−
(V、5−VIS)となる。
尚、上記実施例では、テレシネ時をフラッグ(fg)に
より検出したが、これは第7図Cの如く動きベクトル信
号の周期性、「同じ値が2回」 「次にも同じ値が2回
」 「次にO」の周期性を検出してテレシネ時を判別し
ても良い。
又、送信側より送られるコントロール信号中の動きベク
トルは、フレーム間のベクトルを示したが、これは別に
フィールド間であっても、本願発明は適用可能である。
尚、この場合は平滑化回路等に当然、改良を加える必要
がある。
又、本実施例では、同じ値が2回続く、動きベクトルの
最初のフィールド(第1フイールドと第3フイールド)
を補正したので、第4フイールドと第5フイールドは同
じ画面となる欠点があるが、これはコスト等が見合えば
当然第1〜第4フイールドを補正して連続的な画面にな
るようにしても良い。
(ト)発明の効果 上記の如(、本発明に依れば、テレシネ変換によるMU
SE信号を受信しても連続した再生画面を出力できるM
USEデコーダを実現出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図である。 第2図はテレシネ変換を説明する図である。第3図は周
知のMUSEデコーダを示す図、第4図はMUSE信号
を示す図、第5図はコントロール信号を示す図である。 第6図はテレシネ用フラッグを説明する図である。第7
図は第1図の動作を説明するための図である。 (7)・・・フレーム間内挿回路、 (SO)・・・MUSE信号、 (fg)・・・フラッグ、 (3°)・・・同期コントロール信号分離回路(テレシ
ネMUSE信号検出手段)、 (SW2)・・・スイッチ(切換手段)、(22)・・
・平滑化回路(平滑化手段)、(20)・・・可変遅延
回路(可変遅延手段)、(24)・・・動きベクトル信
号補正回路(動きベクトル補正手段)。 第4図 o6 ず9 第6図 第7図 tel フィレム原画

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)MUSE信号に多重されている動きベクトル信号
    を検出してフレーム間内挿回路(7)の動きベクトル補
    正を行うMUSEデコーダに於いて、 前記動きベクトル信号の値より作成した平滑化ベクトル
    信号を出力する平滑化手段(22)と、前記平滑化手段
    (22)からの平滑化ベクトル信号により、前記フレー
    ム間内挿回路(7)へ入力されるMUSE信号の入力タ
    イミングを可変する可変遅延手段(20)と、 前記動きベクトル信号及び平滑化ベクトル信号より補正
    動きベクトル信号を作成する動きベクトル補正手段(2
    4)と、 を備えることを特徴とするMUSEデコーダ。
  2. (2)前記補正動きベクトル信号に代えて前記動きベク
    トル信号を前記フレーム間内挿回路(7)に供給する切
    換手段(SW2)を、備えることを特徴とする請求項1
    のMUSEデコーダ。
  3. (3)動きベクトル信号の周期性が所定の特性を備える
    場合に前記切換手段(SW2)を制御して、前記補正動
    きベクトル信号を前記フレーム間内挿回路(7)に供給
    させるテレシネ変換MUSE信号検出手段を、備えるこ
    とを特徴とする請求項2のMUSEデコーダ。
  4. (4)コントロール信号中の所定の信号を検出して、前
    記切換手段(SW2)を制御して、前記補正動きベクト
    ル信号を前記フレーム間内挿回路(7)に供給させるテ
    レシネ変換MUSE信号検出手段(3’)を、供えるこ
    とを特徴とする請求項2のMUSEデコーダ。
JP2037712A 1990-02-19 1990-02-19 Museデコーダ Pending JPH03240394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037712A JPH03240394A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 Museデコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037712A JPH03240394A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 Museデコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03240394A true JPH03240394A (ja) 1991-10-25

Family

ID=12505133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2037712A Pending JPH03240394A (ja) 1990-02-19 1990-02-19 Museデコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03240394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319890A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fujitsu General Ltd 動き適応型内挿回路
JPH04328979A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fujitsu General Ltd 動き適応型内挿回路
JP2007228620A (ja) * 1993-11-02 2007-09-06 Texas Instr Inc <Ti> ディジタルテレビジョンのフィルム対ビデオ形式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319890A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fujitsu General Ltd 動き適応型内挿回路
JPH04328979A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Fujitsu General Ltd 動き適応型内挿回路
JP2007228620A (ja) * 1993-11-02 2007-09-06 Texas Instr Inc <Ti> ディジタルテレビジョンのフィルム対ビデオ形式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689305A (en) System for deinterlacing digitally compressed video and method
US5610661A (en) Automatic image scanning format converter with seamless switching
JP4509146B2 (ja) 信号処理装置
US5144427A (en) Television receiver decoder apparatus for bandwidth-compressed high definition television signal
JPH02141184A (ja) 画像信号処理装置
JPH03240394A (ja) Museデコーダ
JPH03162084A (ja) 高品位テレビジョン受像機の動検出装置
JPS5879390A (ja) テレビジヨン送受信方式
JPS6132681A (ja) 信号処理回路
JP2658050B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2928561B2 (ja) テレビジョン信号の形成方法及び装置
JP3246084B2 (ja) 画残りを防止したmuseデコーダ
JP3071526B2 (ja) Museデコーダ
JP2989362B2 (ja) 動き検出回路及び動き検出方法
JP2648382B2 (ja) 静止画像再生装置
JPH0385976A (ja) テレビジョン方式変換装置
JPH0342983A (ja) Museデコーダ
JPH03157073A (ja) 2画面テレビ
JPH06165130A (ja) 信号処理回路
JPH0654971B2 (ja) 高品位テレビ受像機
JPH0342982A (ja) Museデコーダ
JPH0256191A (ja) Museデコーダの静止表示制御回路
JPH0246071A (ja) テレビジョン受信機
JPH04238481A (ja) テレビジョン信号変換器
JPH04238485A (ja) テレビジョン信号変換器