JPH0323624B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323624B2
JPH0323624B2 JP59044791A JP4479184A JPH0323624B2 JP H0323624 B2 JPH0323624 B2 JP H0323624B2 JP 59044791 A JP59044791 A JP 59044791A JP 4479184 A JP4479184 A JP 4479184A JP H0323624 B2 JPH0323624 B2 JP H0323624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
coating
temperature
metal
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59044791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59170257A (ja
Inventor
Richaado Eritsuku Shingaa Arufuretsudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Development Corp UK
Original Assignee
National Research Development Corp UK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Development Corp UK filed Critical National Research Development Corp UK
Publication of JPS59170257A publication Critical patent/JPS59170257A/ja
Publication of JPH0323624B2 publication Critical patent/JPH0323624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/123Spraying molten metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属支持体を金属で被覆する方法及
び被覆製品に係る。
任意の支持体の被覆に使用され得る金属は後段
で明らかとなるように様々な制約下にあるが、本
発明は例えばアルミニウム被覆鋼、亜鉛被覆鋼及
びアルミニウム/亜鉛被覆鋼に適用され得る。支
持体(前記例では鋼)はストリツプであり得、後
段に述べる本発明方法の諸工程を連続的に経過し
得る。
良く知られた支持体被覆方法は溶融めつきであ
り、この方法は亜鉛めつき鋼ストリツプ、アルミ
ニウム被覆鋼ストリツプ及びアルミニウム/亜鉛
被覆鋼ストリツプの製造に広く用いられている。
この方法では、鋼ストリツプを清浄化し、還元雰
囲気中で加熱し、次いで被覆金属(あるいは合
金)の融点より僅かに高いだけの温度にしてから
溶融した被覆金属の浴中を通過させる。被覆金属
が浴から引ずられてストリツプ上で薄膜を成し、
急速に凝固する。この被覆方法は低廉であるが、
(特に亜鉛を用いた場合)不良でしばしばスパン
グルの生じた表面が得られ、かつコーテイングの
延性が低下する。アルミニウム及び亜鉛のどちら
を用いた場合も界面で甚だしい拡散が生起し、そ
の結果脆い合金及び/または脆い金属間化合物が
生成する。これらはコーテイングの良好な密着を
もたらすが、製品が屈曲されると亀裂を生じ、鋼
を露出して腐食させてしまう。
本発明によれば、金属支持体を金属被覆物で被
覆する方法であつて、被覆金属(あるいは合金)
は支持体金属に対してぬれ性(wet)を有するも
のであり、支持体金属(あるいは主要支持体金
属)はその酸化物が該支持体金属に固相温度
(solidus temperature)よりも低い温度で還元さ
れ得るようなものであり、更に該固相温度は被覆
金属の液相温度(liquidus temperature)を超え
るようなものでなければならず、 支持体を還元雰囲気中で加熱して該支持体上に
酸化物が実質的に存在しないようにすること、 次に、酸化が生起しないように、支持体を還元
雰囲気あるいは中性雰囲気中で液相温度(絶対温
度目盛による)の0.5、好ましくは少なくとも
0.55、より好ましくは少なくとも0.6から0.9まで
の(好ましくは0.85)温度に維持し、この支持体
に溶融被覆物を150ミクロン以下の厚みに吹付け
るか、あるいは各々の厚みが150ミクロン以下で
ある2層またはそれ以上のコーテイングを順次吹
付けること、 続いて、酸化が生起しないように、吹付け後の
支持体を還元雰囲気あるいは中性雰囲気中で、
()絶対温度目盛による被覆物の固相温度の少
なくとも0.5、好ましくは少なくとも0.55、より
好ましくは少なくとも0.6であり、()被覆物の
液相温度の0.9より低く(好ましくは0.85を超過
せず)かつ()被覆物の降伏応力がせいぜい支
持体の降伏応力の1/2(好ましくはせいぜい0.2)
となるような温度に維持し、この吹付け後の支持
体を、該支持体のひずみがせいぜい2%であつて
被覆物の実質的に完全な固化が保証されるほど十
分にローラ掛けすること、 を含む被覆方法が提供される。これによると、コ
ーテイングの多孔度並びにコーテイング表面の粗
さに比例する、吹付けられたコーテイングの厚み
の減少をもたらす。
この高温ローラ掛け(hot−rolling)によつて
コーテイング内部が固化しまた亀裂を生じずかつ
極めつ平滑な外表面が形成されるが、ローラ掛け
に起因する支持体の伸縮は総じて些少である(ま
たは全く起こらない)。その上被覆物がローラ掛
けの際には固体であるので、ローラによつてコー
テイングに与えられる圧縮応力は支持体/コーテ
イング界面に平行なコーテイングの流動によつて
消散されない。そのような流動はローラとの摩擦
によつて阻止される。このような流動が開始する
大きさの応力は、“拘束降伏応力(constrained
yield stress)”として知られている。流動阻止に
由来する大きい圧縮応力によりコーテイングに密
度を高める大きな力を加えられるが、その際支持
体はほとんどひずまない。
ローラ掛け温度が低すぎると、コーテイングは
高密度化のためにより高い圧力を必要とし、その
結果支持体は許容不能に伸張することになる。こ
の場合、コーテイングは低温で(即ち高温ではな
い状態で)加工されるので、なかなか密着状態と
ならず、しかも製品が屈曲されると密着状態が解
消して支持体が露出する。
吹付け工程では、個々の小滴が支持体上に薄膜
を形成して凝固するが、溶融中に支持体をぬらす
ことになる。凝固がぬれ(wetting)に先行する
と(支持体が低温の場合)、コーテイングは密着
せず、一方(支持体の温度が比較的高くて)ぬれ
が凝固に先行すれば密着は良好である。しかし一
定の限界温度を越えると、被覆物及び支持体の相
互拡散が大きくなり、界面の脆化を招く。本発明
における支持体の温度は、ぬれが凝固に先行する
のに十分高く、かつ過剰な拡散を惹起するほどに
は高くないような範囲に、即ちコーテイングの支
持体への良好な密着を促進するような範囲に特定
される。
酸素がシステム内に存在すると、コーテイング
の付着及び密着は共に不良となり、その結果使用
時に破損を生じる。
好ましくは、吹付け工程及びローラ掛け工程を
同一の雰囲気中で実施する。
本発明を、実施例によつて以下に説明する。
厚み1 1/4mmの低炭素鋼ストリツプのコイルを
解き、脱グリースし、750℃に維持された水素含
有チヤンバ内へ気密シールを介して導き、ストリ
ツプ表面の酸化物を鉄に還元した。次にストリツ
プを水素チヤンバから窒素を含有するチヤンバ内
へバツフルを介して移した。窒素チヤンバ内でス
トリツプを温度400℃に維持し、平均粒子寸法約
80ミクロンの窒素−噴霧化溶融アルミニウム
(700℃)を50ミクロン(1mmの1/20)の厚さに該
ストリツプ上に吹付けた。この工程以後のストリ
ツプは、噴霧化に使用した窒素を主成分とし加え
て水素チヤンバからの幾分かの水素を含む雰囲気
によつて囲繞される。酸素は排除する。ストリツ
プはそのままで350℃に冷却する。この温度は、
鋼の低温加工の温度範囲内であるが同時にアルミ
ニウムに高温加工の温度範囲内にある。被覆した
ストリツプを直径1/2mのローラ間に通す。これ
らの条件下で、アルミニウムの“拘束降伏応力”
(上段に既述)は当該温度におけるアルミニウム
の通常の非拘束降伏応力のおよそ9倍であり、ロ
ーラ摩擦を適当な値にすることができる。直径の
より小さいローラを用いるとアルミニウムの拘束
降伏応力は低下し、直径50mmのローラを使用した
場合非拘束降伏応力の1.5倍に減少する。即ち、
直径1/2mのローラを使用するとアルミニウムは
非常に大きい圧縮応力を蒙り、この応力はアルミ
ニウムの通常の降伏応力よりはるかに大きいが、
鋼支持体の降伏応力にはなお及ばない。従つてア
ルミニウムはその高温加工温度範囲内で強度に高
密度化され、その結果コーテイング自体の凝集性
及び該コーテイングの支持体への密着性が共に改
善される。結局、被覆製品は平滑で比較的均質な
表面を有し、コーテイングの破損を起こさずに屈
曲され得る点で大幅に改善される。このロール掛
けの後初めて、空気(酸素)が製品に接触するこ
とが許される。
所望により薄いコーテイングを適用することも
可能であり、その場合は噴霧される被覆物の粒子
寸法が所望のコーテイング厚みを甚だしく超過し
ないようにしなければならない。
鉛被覆された鋼が必要とされる場合、鉛は鉄に
対しぬれ性がよくないので、適当な量のスズとの
合金鉛を使用する。そのような合金は鉄をぬら
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属支持体を金属被覆物で被覆する方法であ
    つて、被覆金属(あるいは合金)は支持体金属に
    対してぬれ性を有するものであり、支持体金属
    (あるいは主要支持体金属)はその酸化物が該支
    持体金属の固相温度よりも低い温度で還元され得
    るようなものであり、更に該固相温度は被覆金属
    の液相温度を超えるようなものでなければなら
    ず、 支持体を還元雰囲気中で加熱して該支持体上に
    酸化物が実質的に存在しないようにすること、 次いで、酸化が生起しないように、支持体を還
    元雰囲気あるいは中性雰囲気中で液相温度(絶対
    温度目盛による)の0.5〜0.9の温度に維持し、こ
    の支持体に溶融被覆物を150ミクロン以下の厚み
    に吹付けるか、あるいは各々の厚みが150ミクロ
    ン以下である2層またはそれ以上のコーテイング
    を順次吹付けること、 続いて、酸化が生起しないように、吹付後の支
    持体を還元雰囲気あるいは中性雰囲気中で、被覆
    物の液相温度の0.5〜0.9でありかつ被覆物の降伏
    応力がせいぜい支持体の降伏応力の1/2となるよ
    うな温度に維持し、この吹付け後の支持体を、該
    支持体のひずみがせいぜい2%であつて被覆物の
    実質的に完全な固化が保証されるほど十分にロー
    ラ掛けすること、 を含む被覆方法。 2 吹付工程及びローラ掛け工程を同一の雰囲気
    中で実施する特許請求の範囲第1項に記載の方
    法。 3 特許請求の範囲第1項に記載の方法によつて
    製造される被覆された支持体。
JP59044791A 1983-03-09 1984-03-08 金属支持体の金属被覆方法 Granted JPS59170257A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838306428A GB8306428D0 (en) 1983-03-09 1983-03-09 Metal-coating metallic substrate
GB8306428 1983-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170257A JPS59170257A (ja) 1984-09-26
JPH0323624B2 true JPH0323624B2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=10539219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044791A Granted JPS59170257A (ja) 1983-03-09 1984-03-08 金属支持体の金属被覆方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4477291A (ja)
EP (1) EP0119036B1 (ja)
JP (1) JPS59170257A (ja)
DE (1) DE3466249D1 (ja)
GB (2) GB8306428D0 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8420699D0 (en) * 1984-08-15 1984-09-19 Singer A R E Flow coating of metals
GB2177120B (en) * 1985-06-26 1988-09-28 John Michael Slater Improvements in and relating to metal coated carbon gouging rods
BE1000691A7 (fr) * 1987-07-14 1989-03-14 Centre Rech Metallurgique Procede de fabrication de cylindre multicouches et cylindre obtenu.
AU638676B2 (en) * 1988-06-06 1993-07-08 Osprey Metals Limited Spray deposition of layered composites
GB2241249A (en) * 1990-02-10 1991-08-28 Star Refrigeration Heat transfer surface
JP2994436B2 (ja) * 1990-06-21 1999-12-27 新日本製鐵株式会社 溶融メッキ帯状金属の製造方法
FR2675821B1 (fr) * 1991-04-26 1993-07-02 Pechiney Recherche Methode de preparation d'echantillons de reference pour analyse spectrographique.
US6296043B1 (en) 1996-12-10 2001-10-02 Howmet Research Corporation Spraycast method and article
WO1999055469A1 (en) * 1998-04-29 1999-11-04 Weirton Steel Corporation Metal spray-coated flat-rolled mild steel and its manufacture
DE19847608B4 (de) * 1998-10-15 2008-11-13 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Herstellung einer Gleitfläche auf der Innenwand eines Zylinders
US7122221B2 (en) * 2001-08-01 2006-10-17 Danieli Technology, Inc. Method and apparatus for metal vapor coating

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB693411A (en) * 1951-09-14 1953-07-01 United States Steel Corp Continuously processing ferrous strip or sheet material
GB734364A (en) * 1952-12-29 1955-07-27 Joseph Barry Brennan Improvements in or relating to the production of metal strip
GB741082A (en) * 1953-01-01 1955-11-23 Joseph Barry Brennan Improvements in methods of and apparatus for spraying metal
DE1621320B2 (de) * 1965-02-01 1971-08-26 Revere Copper & Brass Inc Verfahren zum handfesten verbinden von aluminium mit rost freiem stahl durch walzplattieren
DE2461730A1 (de) * 1973-12-28 1975-07-10 Sumitomo Metal Ind Verfahren zur herstellung von aluminiumbeschichtetem stahl
US3959030A (en) * 1974-12-30 1976-05-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of producing aluminum coated steel
GB1531222A (en) * 1975-12-10 1978-11-08 Vandervell Products Ltd High strength bearing materials
US4232056A (en) * 1979-04-16 1980-11-04 Union Carbide Corporation Thermospray method for production of aluminum porous boiling surfaces
US4333755A (en) * 1979-10-29 1982-06-08 Oerlikon-Buhrle U.S.A. Inc. Cryogenic apparatus
DE3211943A1 (de) * 1982-03-31 1983-10-13 Sundwiger Eisenhütte Maschinenfabrik Grah & Co, 5870 Hemer Verfahren und vorrichtung zum walzplattieren von baendern

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59170257A (ja) 1984-09-26
GB2136452A (en) 1984-09-19
GB8306428D0 (en) 1983-04-13
DE3466249D1 (en) 1987-10-22
EP0119036B1 (en) 1987-09-16
EP0119036A1 (en) 1984-09-19
GB8405329D0 (en) 1984-04-04
GB2136452B (en) 1986-06-25
US4477291A (en) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0323624B2 (ja)
JP2904809B2 (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JP2000328216A (ja) 高耐食性めっき鋼板
GB2163182A (en) Flow coating of metals
JP7244728B2 (ja) めっき密着性及び耐腐食性に優れた亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
EP0148938A1 (en) Powder metal and/or refractory coated ferrous metals
US4257549A (en) Method of making aluminum-base metal clad galvanized steel laminate
JP2783453B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板及びその製造方法
JPH04116147A (ja) 溶射皮膜つき亜鉛めっき浴用部材の皮膜寿命向上方法
JPS61270363A (ja) 拡散合金鋼フオイル
JP2826220B2 (ja) 溶融亜鉛浴用部材
US3833983A (en) Method of making aluminium bearing alloy strip
JP3931859B2 (ja) 熱間成形用亜鉛系めっき鋼材と熱間成形方法
US3406445A (en) Method for coating steel with white metal
JP2000256816A (ja) 加工性及び耐食性に優れた溶融Alめっき鋼帯の製造方法
JP3291111B2 (ja) Zn拡散層を有する溶融Al系めっき鋼板の製造方法
JP2002302749A (ja) 耐かじり性に優れた溶融Zn−Al系合金めっき鋼板とその製造方法
JP3205292B2 (ja) 耐食性およびめっき密着性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
CN111434405B (zh) 一种热冲压件的制备方法及装置
KR102175731B1 (ko) 용접성 및 인산염처리성이 우수한 합금화 알루미늄도금강판 및 그 제조방법
JP3077950B2 (ja) 溶融亜鉛合金めっき被覆物の製造方法
JP3077951B2 (ja) 溶融亜鉛合金めっき被覆物の製造方法
JP2747745B2 (ja) 加工性にすぐれた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2700516B2 (ja) めっき密着性の良好な高Si含有強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3170061B2 (ja) 溶融アルミニウムめっきCr含有鋼帯の製造方法