JPH03225056A - エンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPH03225056A
JPH03225056A JP1957590A JP1957590A JPH03225056A JP H03225056 A JPH03225056 A JP H03225056A JP 1957590 A JP1957590 A JP 1957590A JP 1957590 A JP1957590 A JP 1957590A JP H03225056 A JPH03225056 A JP H03225056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
actuator
fuel injection
circuit
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1957590A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohisa Shimizu
元寿 清水
Koichi Asai
孝一 浅井
Masahiro Yonemura
正浩 米村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1957590A priority Critical patent/JPH03225056A/ja
Publication of JPH03225056A publication Critical patent/JPH03225056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジン始動時における燃料噴射増量の制御
装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の燃料噴射制御装置としては、例えば実公
昭55−53709号公報に示すように、エンジンの冷
却水温が所定温度以下のときは、燃料吐出量を増量し、
所定値以上の冷却水温では増量を阻止するように構成す
るものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の技術で述べたものにおいては、温間始動(常温始
動)における不必要な燃料増量がなく、したがって燃料
消費ならびに排出黒煙量を低減することができるものの
、セルモータで回されていてまだ爆発していないクラン
キング回転域での増量が行われないため初爆が速やかに
得られない場合があるという問題点を有していた。
また、低温時始動では始動増量を行っていても低温にな
る程立ち上がり時間が長くなるという問題点を有してい
た。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、エン
ジン回転を速やか且つ滑らかに立ち上がらせるためにエ
ンジン温度とエンジン回転数に応じて始動増量値、始動
増量解除回転数およびこの解除後の上限値が設定される
ように構成したエンジンの燃料噴射制御装置を提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本発明は、エンジンの回転数に対
応する電圧信号およびエンジンの目標回転数に対応する
電圧信号に基づいて燃料噴射装置の燃料噴射量を調節し
てエンジンの回転数を制御する装置において、燃料噴射
量の調節を行うアクチュエータの動作位置を検出する位
置検圧器とエンジンの温度を検出する温度検出器とを備
えると共に前記温度検出器の出力信号とエンジンの回転
数に対応する電圧信号とから前記アクチュエータの最大
噴射目標値を演算する始動増量回路と前記最大噴射目標
値と前記位置検出器の出力信号とを比較して前記アクチ
ュエータの最大噴射上限位置を規制する上限規制回路を
設けたものである。
(作用) π温始動時には、クランキング回転域での増量を少し行
い、エンジン温度が低い時程始動増量値を大きくすると
共に始動増量解除回転数を高くし、更に始動増量解除回
転数以上になってもエンジン温度が所定値となるまでは
一律に増量する。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る燃料噴射制御装置の全体システム
構成図である。
燃料噴射制御装置1は、目標回転数設定器2で設定した
目標回転数に対応する電圧信号esを重畳回路3を介し
て比例・積分・微分演算回路(以下PID回路と記す)
4の一方の入力端子へ印加するとともに、エンジン5の
実回転数に対応する電圧信号er+を他方の入力端子へ
印加して、両電圧信号esとenO差電圧に比例・積分
・微分演算を施した出力電圧eoを発生させ、PWM 
 (パルス幅変調)変換回路6を介して燃料噴射装置7
のソレノイド式゛アクチュエータ7aを駆動して、燃料
噴射量を増減させ、エンジン5の回転数を制御する構成
とし、更にエンジン5の温度を検出する温度検出器8の
出力電圧etと実回転数に対応する電圧信号enとが始
動増量回路9を介してアクチュエータ位置検出器10の
出力電圧eaと共にソレノイド式アクチュエータ7aの
最大噴射目標値の上限を規制する上限規制回路11に入
力され始動時における燃料噴射量を制御する構成として
いる。
回転数検出器12はエンジン5の回転数に比例する周期
のパルス信号pnを出力し、このパルス信号pnは周波
数・電圧変換回路(F/V変換回路)13てパルス信号
pnの周期に対応するアナログ電圧enに変換される。
温度検出器8は、温度が下がると抵抗が増加する半導体
温度センサてよく、エンジン5の冷却水温のほかにエン
ジン5の温度状態が検出できる潤滑油の温度あるいはエ
ンジン5付近の温度等を検出してもよい。
ソレノイド式アクチュエータ7aの位置は、アクチュエ
ータ位置検出器10で検出され、その位置検出出力は検
波・整流回路14で直流信号eaに変換される。直流信
号eaは増幅回路15で増幅され、その出力は重畳回路
3へ人力される。
第2図はソレノイド式アクチュエータおよびアクチュエ
ータ位置検出器の一構成例を示す構造図である。
第2図はジーゼルエンジン用の燃料噴射装置7のコント
ロールラック7bを駆動する例を示したもので、燃料噴
射装置7の側方の固着されたソレノイド式アクチュエー
タ7aの一端をコントロールラック7bと連結し、さら
にソレノイド式アクチュエータ7aの側方に差動トラン
スを用いた位置検出器10を設けている。
ソレノイド式アクチュエータ7aは、ソレノイドコイル
7Cへ通電することにより電磁力でアクチュエータ7d
を軸方向へ移動させるものである。位置検出器IOは1
次コイル1(lbおよび2次コイル10c、10dの中
に、可動コア10eを挿入した直線変位検出器である。
この検出器10は、1次コイル10bを低周波交流で励
磁することにより、アクチュエータ7dに連結された可
動コア10eの位置によって、逆極性接続した2次コイ
ル10c10dに発生する電圧及び極性が変化すること
を利用してアクチュエータの位置を検出するものである
第1図に戻って説明を続ける。
検波・整流回路14は位置検出器10の出力に基づいて
アクチュエータ位置検出器10が燃料噴射量増側に位置
すると、位置検出出力電圧eaが高くなるよう構成され
ている。検波・整流回路11の出力eaは、増幅回路1
5で直流増幅され、その出力は重畳回路3へ人力される
。第3図は重畳回路3を示す回路図であり、増幅回路1
5の出力は、コンデンサ3aと抵抗3Cからなる微分回
路を通してアクチュエータ位置変化に対応する電圧が微
分されて演算増幅器3dの反転入力端子3bへ人力され
る。演算増幅器3dの非反転入力端子3eには目標回転
数設定器2の出力電圧esが印加されている。反転入力
端子3bに微分入力端子が印加されない状態では、重畳
回路3の出力電圧はesの電圧と同じで、アクチュエー
タ位置が燃料増側へ移動した場合は微分回路からの入力
により、重畳回路3の出力電圧は前記電圧esより低い
電圧となり、燃料減側へ移動した時は前記電圧esより
高い電圧となるよう構成している。
第4図は温度検出器8及び始動増量回路9を示す回路図
である。始動増量回路9は、第4図に示すように温度検
出器8による検出電圧etと基準電圧erとを差動増幅
する演算増幅器9aと抵抗9b。
9c、9d、9eとからなる差動増幅器と、この差動増
幅器の出力電圧euとエンジン5の実回転数に対応する
電圧信号enとを差動増幅する演算増幅器9fと抵抗9
g、9h、9i、9j、9にとからなる差動増幅器と、
コントロールラック7bの最大噴射目標値emをeuと
eJ2との大小関係に基づいて形成するダイオード9℃
と抵抗9m、9n、9oとから構成している。
上限規制回路11は、ソレノイド式アクチュエータ7a
を駆動する動作信号eoの上限値を規制することにより
コントロールラック7bの最大噴射位置の限界を定める
ものであり、この場合車なる上限の規制のみでは安定に
動作させるための偏差かないため本実施例ではこれをP
ID回路で構成している。上限規制回路11は、第5図
に示すように演算増幅器11aと、この演算増幅器11
aの出力端子11bと反転入力端子lieとの間に設け
た積分回路25と、反転入力端子11cに一端が接続さ
れた入力抵抗26と、この人力抵抗26と並列に接続さ
れた微分回路27を備えている。積分回路25は、コン
デンサ25aと、このコンデンサ25aに並列接続され
たコンデンサ25bと抵抗25cの直列回路からなる3
素子で構成している。微分回路27はコンデンサ27a
と抵抗27bから構成している。なお、lieは非反転
入力端子、30はスイッチ用のダイオードである。
以上の説明のように本発明に係るシステムは、エンジン
5の温度が常温(20℃)以下で例えば0℃の時にエン
ジン5を始動すると、まず温度検出器の検出電圧etが
演算増幅器9aで構成される差動増幅器で基準電圧er
と所定のゲインで差動増幅され出力電圧euとなる。ま
た、エンジン5の実回転数に対応する電圧信号enと出
力電圧euが所定のゲインで差動増幅されて出力電圧e
1となる。
更に、電圧euと電圧e1はダイオード9J2と抵抗9
mで接続されているので、まだ、エンジンの回転が低く
て電圧euが電圧eJ2よりも小さい時は、始動増量回
路9の出力、即ちコントロールラック7bの最大噴射目
標値emはeuによって決定される。
そして、エンジン5の温度とエンジン5の回転数で決定
されたコントロールラック7bの最大噴射目標値emと
コントロールラック7bと連結したソレノイド式アクチ
ュエータ7aの位置検出出力電圧eaがPID回路で構
成された上限規制回路11に人力され、PWM変換回路
6に人力される動作信号eoの上限規制値を押し上げる
。従って、エンジン回転数の低いエンジン始動時におい
ては、アクチュエータ7aがこの押し上げられた上限規
制値いっばいに動作し、コントロールラック7bの位置
が最大噴射目標値emになるよう始動時の燃料噴射量が
制御される。
第6図は、始動増量回路9において燃料噴射量即ちコン
トロールラック7aの上限目標値がエンジン温度とエン
ジン回転数によって変化する状態を示す図である。
エンジン温度が低温(20℃以下)の場合において、エ
ンジンの回転が低いell>euの領域では最大噴射量
はeuの値で制限され、またeuの値が温度センサ8の
検出温度が低い程大きいことから矢印Aに示すようにエ
ンジン温度が低い程噴射量が増大する。従って、エンジ
ン温度が低い程これに合わせ始動噴射量を大きくできる
。そしてエンジンの回転数が上昇するにつれて抵抗9g
によるゲインで噴射量が減ってくる。そして、エンジン
の回転数が上昇してt#=euとなりた時点でこの始動
増量制御は解除されることになるが、euO値が温度セ
ンサ8の検出温度が低い程大きいことから矢印Bに示す
ように始動増量解除回転数がエンジン温度が低い程高い
回転数となる。従って、低温時においても速やかに立ち
上がらせることが可能となる。そして、始動増量解除回
転数以上の回転領域においても速やかな立上がりを可能
とするために矢印Cに示すように一律に噴射量は増量さ
れる。なお、本実施例においては、エンジン温度が20
℃以上の場合には、初爆を速やかにするためクランキン
グ回転域でのみ噴射量の増量を行う。
また、エンジン始動後エンジン温度は、上昇することに
なるがその場合第6図の特性曲線間をエンジン温度の変
化に伴って噴射量が移っていくことになる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、エンジン始動時に
エンジン温度とエンジン回転数に応じて燃料噴射量を制
御するので常温以上での黒煙低減及び低温時の始動性向
上とハイアイドルまでの立上がり時間の短縮を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る燃料噴射制御装置の全体システム
構成図、第2図はソレノイド式アクチュ二一夕およびア
クチュエータ位置検出器の一構成例を示す構造図、第3
図は重畳回路を示す回路図、第4図は温度検出器及び始
動増量回路を示す回路図、第5図は上限規制回路を示す
回路図、第6図は燃料噴射量とエンジン温度及びエンジ
ン回転数との関係を示す図である。 1・・・燃料噴射制御装置、2・・・目標回転数設定器
、5・・・エンジン、7・・・燃料噴射装置、8・・・
温度検出器、9・・・始動増量回路、IO・・・アクチ
ュエータ位置検出器、11・・・上限規制回路、12・
・・回転検出器。 特 許 出 願 人  本田技研工業株式会社代理大 
 弁理士   下  1)容−即問    弁理士  
  大  橋  邦  度量   弁理士   小  
山    有弔 6 図 エンジン回転数

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの回転数に対応する電圧信号およびエンジンの
    目標回転数に対応する電圧信号に基づいて燃料噴射装置
    の燃料噴射量を調節してエンジンの回転数を制御する装
    置において、燃料噴射量の調節を行うアクチュエータの
    動作位置を検出する位置検出器とエンジンの温度を検出
    する温度検出器とを備えると共に前記温度検出器の出力
    信号とエンジンの回転数に対応する電圧信号とから前記
    アクチュエータの最大噴射目標値を演算する始動増量回
    路と、前記最大噴射目標値と前記位置検出器の出力信号
    とを比較して前記アクチュエータの最大噴射上限位置を
    規制する上限規制回路を設けたことを特徴とするエンジ
    ンの燃料噴射制御装置。
JP1957590A 1990-01-30 1990-01-30 エンジンの燃料噴射制御装置 Pending JPH03225056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1957590A JPH03225056A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 エンジンの燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1957590A JPH03225056A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 エンジンの燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03225056A true JPH03225056A (ja) 1991-10-04

Family

ID=12003083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1957590A Pending JPH03225056A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 エンジンの燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03225056A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06221186A (ja) * 1993-01-29 1994-08-09 Kubota Corp ディーゼルエンジンの始動増量機能付遠心式ガバナ
US5709354A (en) * 1995-03-22 1998-01-20 Eastman Kodak Company Loading apparatus for an unwinder
JP2001295725A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料圧力制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917224A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 Nec Corp 磁気記録媒体の製造方法
JPH01119004A (ja) * 1987-10-31 1989-05-11 Nec Home Electron Ltd 磁性体膜

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917224A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 Nec Corp 磁気記録媒体の製造方法
JPH01119004A (ja) * 1987-10-31 1989-05-11 Nec Home Electron Ltd 磁性体膜

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06221186A (ja) * 1993-01-29 1994-08-09 Kubota Corp ディーゼルエンジンの始動増量機能付遠心式ガバナ
US5709354A (en) * 1995-03-22 1998-01-20 Eastman Kodak Company Loading apparatus for an unwinder
JP2001295725A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料圧力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5763977A (en) Motor vehicle alternator and system for controlling the same
US7654077B2 (en) Method for controlling an operation of a heatable exhaust-gas sensor of a motor vehicle
US4359984A (en) Fuel control device for diesel engine
EP2123901A1 (en) A method for controlling the operation of a glow-plug in a diesel engine
JPH07116960B2 (ja) 内燃機関の作動制御装置
JPH0361016B2 (ja)
CA1112741A (en) Automatic control system with gain switching
US4185203A (en) Closed loop rotational speed control system for twin-shaft type gas turbine electric generator
JPS6020568B2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの燃料調整装置
JPH03225056A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
US4383409A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having function of detecting air/fuel ratio control initiating timing
JPS6132490B2 (ja)
JPS6388244A (ja) 空燃比制御装置
JP2000179667A (ja) 自動車用油圧制御装置及び制御方法
JPH0447133A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP2690582B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP4740616B2 (ja) 電磁アクチュエータ制御装置及び車両の制御装置
JPH03275960A (ja) 作業車両のエンジン回転制御装置
JP2584971B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6160971B2 (ja)
JP2901691B2 (ja) 車両用エアコンのコンプレッサ制御装置
JPH0311141A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP2676338B2 (ja) 電磁式クラツチのクラツチトルク制御装置
JPS582418A (ja) エンジンの制御装置
SU597060A2 (ru) Автоматический регул тор частоты передвижных электростанций