JPH03222195A - センス増幅回路 - Google Patents

センス増幅回路

Info

Publication number
JPH03222195A
JPH03222195A JP2016844A JP1684490A JPH03222195A JP H03222195 A JPH03222195 A JP H03222195A JP 2016844 A JP2016844 A JP 2016844A JP 1684490 A JP1684490 A JP 1684490A JP H03222195 A JPH03222195 A JP H03222195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
gate
power supply
drain
supply terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016844A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kobayashi
康夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2016844A priority Critical patent/JPH03222195A/ja
Publication of JPH03222195A publication Critical patent/JPH03222195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセンス増幅回路に関し、特に差動増幅型のセン
ス増幅回路に関する。
〔従来の技術〕
半導体メモリ等に於ては、ビット線対等の微小信号を増
幅するため、センス増幅回路が使用されている。
従来のセンス増幅回路の型式としては種々提案されてい
るが、その一つとして第4図に示された差動型のセンス
増幅回路がある。
この回路は、ソースを互いに接続しゲートに第1及び第
2の入力信号IN1.IN2をそれぞれ対応して入力す
るNチャネルMOS型の第1及び第2のトランジスタQ
1.Q2と、これら第1及び第2のトランジスタQl、
Q2のドレインと第1の電源供給端子(電源電圧Vcc
)との間にそれぞれ対応して接続された第1及び第2の
抵抗R1,R2とを備えた差動増幅部1と、ソースを第
1の電源供給端子(Vcc)と接続しゲートを第2の電
源供給端子である接地端子と接続するPチャネルMOS
型のトランジスタQ4、ゲート及びドレインをこのトラ
ンジスタQ4のドレインと接続しソースを接地端子と接
続するNチャネルMOS型のトランジスタQ5.並びに
ゲートをトランジスタQ5のゲート及びドレインと接続
しソースを接地端子と接続しドレインを第1及び第2の
トランジスタQ1.Q2のソースと接続するNチャネル
MOS型のトランジスタQ6を備え、差動増幅部1に一
定の電流■2を供給するカレントミラー型の定電流源回
路2Bとを有る構成となっている。
ところで、半導体メモリ等の集積回路では、通常、電源
電圧Vccの規格が最小4.5V、最大5.5Vとなっ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のセンス増幅回路は、カレントミラー型の
定電流源回路2Bにより差動増幅部1へ一定の電流■2
を供給する構成となっており、電源電圧Vccの規格は
通常4.5V〜5.5Vとなっているので、電源電圧V
CCが変化すると差動増幅部1へ供給される電流■2の
値が変化し、差動増幅特性に悪影響を及ぼすという欠点
がある。
次に、電源電圧Vccが変化したときの電流工2への影
響について説明する≧ 第5図はこのセンス増幅回路の課題を説明するための定
電流源回路2BのトランジスタQ4゜Q5の電圧対電流
特性図である。
第5図において、トランジスタQ4の特性曲線とトラン
ジスタQ5の特性曲線の交点がトランジスタQ6のゲー
トに印加される電圧V1となる。
この電圧V1が一定であれば、トランジスタQ6を流れ
る電流I2も一定となり、差動増幅部1へ一定電流を供
給することができる。
ところで、電源電圧VCCの規格は4.5V〜5.5V
となっており、電源電圧VCCが変化すると、トランジ
スタQ4のゲート・ソース間電圧が電源電圧Vccと等
しいため、トランジスタQ4の特性曲線が第5図に示す
ように変化し、従って電圧V1がV I LからVIH
まで変化するのでトランジスタQ6に流れる電流■2が
変化してしまう。
本発明の目的は、電源電圧が変化しても差動増幅部へ供
給される電流の変動を抑えることができ、安定した増幅
特性を得ることができるセンス増幅回路を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のセンス増幅回路は、ソースを互いに接続しゲー
トに第1及び第2の入力信号をそれぞれ対応して入力す
る一導電型の第1及び第2のトランジスタと、これら第
1及び第2のトランジスタのドレインと第1の電源供給
端子との間にそれぞ対応して接続された第1及び第2の
負荷素子とを備えた差動増幅部と、前記第1の電源供給
端子と第2の電源供給端子との間に直列接続されたダイ
オード接続の逆導電型の第3のトランジスタ、ダイオー
ド素子及び抵抗素子を備え前記第1の電源供給端子に供
給される電源電圧に対し所定の電圧だけ異なる基準電圧
を発生する基準電圧発生回路、ソースを前記第1の電源
供給端子と接続しゲートに前記基準電圧を印加する逆導
電型の第4のトランジスタ、ゲート及びドレインをこの
第4のトランジスタのドレインと接続しソースを前記第
2の電源供給端子と接続する一導電型の第5のトランジ
スタ、並びにソースを前記第2の電源供給端子と接続し
ドレインを前記第1及び第2のトランジスタのソースと
接続しゲートを前記第5のトランジスタのゲート及びド
レインと接続する一導電型の第6のトランジスタを含み
、前記差動増幅部へ定電流を供給する定電流源回路とを
有している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図である。
差動増幅部1は、第4図に示された従来のセンス増幅回
路と同一の構成となっている。
定電流源回路2は、第1の電源供給端子(電源電圧Vc
c)と第2の電源供給端子である接地端子との間に直列
接続されたダイオード接続のPチャネルMOS型の第3
とトランジスタQ3.ダイオードDI、D2及び抵抗R
3を備え第1の電源供給端子に供給される電源電圧vc
cに対し所定の電圧だけ低い基準電圧VRを発生する基
準電圧発生回路21と、ソースを第1の電源供給端子と
接続しゲートに基準電圧vRを印加するPチャネルMO
S型の第4のトランジスタQ4と、ゲート及びドレイン
をこの第4のトランジスタQ4のドレインと接続しソー
スを接地端子と接続するNチャネルMOS型の第5のト
ランジスタQ5と、ソースを接地端子と接続しドレイン
を第1及び第2のトランジスタIQ、2Qのソースと接
続しゲートを第5のトランジスタQ5のゲート及びドレ
インと接続するNチャネルMOS型の第6のトランジス
タQ6とを含み、差動増幅部へ一定の電流■2を供給す
る構成となっている。
次に、この実施例の動作について説明する。
第2図はこの実施例の動作を説明するためのトランジス
タQ4.Q5の電圧対電流特性図である。
基準電圧発生回路21の抵抗R3をトランジスタQ3.
ダイオードDi、D2の内部抵抗に比べて十分大きい抵
抗値に設定すると、基準電圧VRは次の(1)式のよう
に表わされる。
VFL=VCCIvTl  2VF   −−−−−−
(1)ここで、v丁はトランジスタQ3の閾値電圧、V
FはダイオードDI、D2の順方向オン電圧である。
今、例えば、VT =  0.8V、VF =0.5V
とすると、VR=Vcc  1 、8 (V )となる
トランジスタQ4のゲートに基準電圧vRが印加される
ので、このトランジスタQ4のゲート・ソース間電圧’
v、sは、次の(2〉式で表わされる。
Vos=  I vTl   2VF      ・”
−(2)(2〉式から明らかなような、ゲート・ソース
間電圧vGsは電源電圧VCCに無関係な一定値となる
従って、トランジスタQ4のドレイン電流■lもまたV
CCにほぼ無関係な一定値となり、第2図に示すような
電圧対電流特性が得られる。その結果、トランジスタQ
4.Q5の特性曲線の交点の電圧V1ちまた電源電圧V
CCにほぼ無関係な一定値となる。
従って、この一定の電圧V1がゲートに与えられたトラ
ンジスタQ6のドレイン電流(I2)もまたほぼ一定値
となる。
このように、電源電圧V。。の変動に関係なく、定電流
源回路2のトランジスタQ6から差動増幅部1に供給さ
れる電流I2は極めて安定な一定電流となることがわか
る。
なお、この実施例に於て、ゲート・ドレインを共通接続
したトランジスタQ3を1個用いている理由は、集積回
路製造時のMOSトランジスタの閾値電圧のばらつきに
対して、トランジスタQ4のドレイン電流工、をほぼ一
定に保たせるためである。
第3図は本発明の第2の実施例を示す回路図である。
この実施例が第1図に示された第1の実施例と相違する
点は、第5のトランジスタQ5のゲート及びドレインと
第6のトランジスタQ6のゲートとの間&ホース・ドレ
インがトランジスタQ5のゲート及びドレインとトラン
ジスタQ6のゲートとの間にダ接続されゲートに活性化
信号SEを入力してオン・オフするNチャネルMOS型
の第7のトランジスタQ7と、活性化信号SEを反転す
るインバータIV1と、ソース・ドレインがトランジス
タQ6のゲートと接地端子との間に接続されインバータ
IVIの出力信号によりトランジスタQ7とは逆のオン
・オフ動作をするNチャネルMOS型の第8のトランジ
スタQ8とを備えた制御回路22を設け、活性化信号S
E(センスイネーブル信号SE)にまり差動増幅部1の
活性化。
非活性化を制・御するようにした点にある。
活性化信号SEが高レベルの場合、トランジスタQ7は
オン状態、トランジスタQ8はオフ状態となるため、ト
ランジスタQ6のゲートには一定の電圧Vlが印加され
るので、差動増幅部1に一定の電流■2が供給されて活
性化し差動増幅部1は安定に動作する。
次に、活性化信号SEが低レベルの場合、トランジスタ
Q7はオフ状態、トランジスタQ8はオン状態となるた
め、トランジスタQ6のゲートは接地電位レベルになる
。従ってトランジスタQ6はオフ状態となり、差動増幅
部1は非活性化状態となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、定電流源回路に基準電圧
発生回路を設け、電源電圧が変化しても、差動増幅部へ
電流を供給するトランジスタのゲート電圧を一定にする
構成とすることにより、電源電圧が変化しても差動増幅
部へ供給される電流の変動を抑さることができるので、
安定した増幅特性を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の第1の実施例を示
す回路図及びこの実施例の動作を説明するためのトラン
ジスタの電圧対電流特性図、第3図は本発明の第2の実
施例を示す回路図、第4図及び第5図はそれぞれ従来の
センス増幅回路の一例を示す回路図及びこの例の課題を
説明するためのトランジスタの電圧対電流特性図である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ソースを互いに接続しゲートに第1及び第2の入力
    信号をそれぞれ対応して入力する一導電型の第1及び第
    2のトランジスタと、これら第1及び第2のトランジス
    タのドレインと第1の電源供給端子との間にそれぞ対応
    して接続された第1及び第2の負荷素子とを備えた差動
    増幅部と、前記第1の電源供給端子と第2の電源供給端
    子との間に直列接続されたダイオード接続の逆導電型の
    第3のトランジスタ、ダイオード素子及び抵抗素子を備
    え前記第1の電源供給端子に供給される電源電圧に対し
    所定の電圧だけ異なる基準電圧を発生する基準電圧発生
    回路、ソースを前記第1の電源供給端子と接続しゲート
    に前記基準電圧を印加する逆導電型の第4のトランジス
    タ、ゲート及びドレインをこの第4のトランジスタのド
    レインと接続しソースを前記第2の電源供給端子と接続
    する一導電型の第5のトランジスタ、並びにソースを前
    記第2の電源供給端子と接続しドレインを前記第1及び
    第2のトランジスタのソースと接続しゲートを前記第5
    のトランジスタのゲート及びドレインと接続する一導電
    型の第6のトランジスタを含み、前記差動増幅部へ定電
    流を供給する定電流源回路とを有することを特徴とする
    センス増幅回路。 2、第5のトランジスタのゲート及びドレインと第6の
    トランジスタのゲートとの間に、ソース・ドレインが前
    記第5のトランジスタのゲート及びドレインと前記第6
    のトランジスタのゲートとの間に接続されゲートに活性
    化信号を入力してオン・オフする第7のトランジスタと
    、ソース・ドレインが前記第6のトランジスタのゲート
    と第2の電源供給端子との間に接続され前記活性化信号
    により前記第7のトランジスタとは逆のオン・オフ動作
    をする第8のトランジスタとを備えた制御回路を設けた
    請求項1記載のセンス増幅回路。
JP2016844A 1990-01-25 1990-01-25 センス増幅回路 Pending JPH03222195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016844A JPH03222195A (ja) 1990-01-25 1990-01-25 センス増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016844A JPH03222195A (ja) 1990-01-25 1990-01-25 センス増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03222195A true JPH03222195A (ja) 1991-10-01

Family

ID=11927519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016844A Pending JPH03222195A (ja) 1990-01-25 1990-01-25 センス増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03222195A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043661A (ja) * 2005-06-30 2007-02-15 Oki Electric Ind Co Ltd 遅延回路
JP2007074709A (ja) * 2005-08-11 2007-03-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電圧制御発振回路、電圧制御発振回路を用いたフェーズ・ロックド・ループ回路、及びそれを備えた半導体装置
US8502611B2 (en) 2005-08-11 2013-08-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Voltage controlled oscillator circuit, phase-locked loop circuit using the voltage controlled oscillator circuit, and semiconductor device provided with the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416256A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPH0221496A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416256A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPH0221496A (ja) * 1988-07-07 1990-01-24 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007043661A (ja) * 2005-06-30 2007-02-15 Oki Electric Ind Co Ltd 遅延回路
JP2007074709A (ja) * 2005-08-11 2007-03-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電圧制御発振回路、電圧制御発振回路を用いたフェーズ・ロックド・ループ回路、及びそれを備えた半導体装置
US8502611B2 (en) 2005-08-11 2013-08-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Voltage controlled oscillator circuit, phase-locked loop circuit using the voltage controlled oscillator circuit, and semiconductor device provided with the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5059890A (en) Constant current source circuit
US5640122A (en) Circuit for providing a bias voltage compensated for p-channel transistor variations
KR950010048B1 (ko) 기판 전위 검출 회로를 가진 반도체 집적 회로 장치
US4902915A (en) BICMOS TTL input buffer
JP3476363B2 (ja) バンドギャップ型基準電圧発生回路
US7589578B2 (en) Level shift circuit and semiconductor device
KR100190763B1 (ko) 차동 증폭기
KR100761369B1 (ko) 온도변화 적응형 내부 전원 발생 장치
JPH06110570A (ja) 低電力vcc/2発生器
JPH09145804A (ja) 電位検出回路及び半導体集積回路
KR100197998B1 (ko) 반도체 장치의 저소비 전력 입력 버퍼
US6476669B2 (en) Reference voltage adjustment
US7142016B2 (en) Input buffer of differential amplification type in semiconductor device
US5990708A (en) Differential input buffer using local reference voltage and method of construction
US4267501A (en) NMOS Voltage reference generator
US6400207B1 (en) Quick turn-on disable/enable bias control circuit for high speed CMOS opamp
US20040251957A1 (en) Internal voltage generator
US6940335B2 (en) Constant-voltage circuit
KR100475745B1 (ko) 반도체 메모리 장치에 적합한 중간 전압 발생기
GB2296612A (en) Low power ring oscillator for bias generator
US5682117A (en) Half power supply voltage generating circuit in a semiconductor memory device
US6005379A (en) Power compensating voltage reference
JPH03222195A (ja) センス増幅回路
US5047670A (en) BiCMOS TTL input buffer
US20020079955A1 (en) Circuit for generating internal power voltage in a semiconductor device