JPH0321729Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321729Y2
JPH0321729Y2 JP310687U JP310687U JPH0321729Y2 JP H0321729 Y2 JPH0321729 Y2 JP H0321729Y2 JP 310687 U JP310687 U JP 310687U JP 310687 U JP310687 U JP 310687U JP H0321729 Y2 JPH0321729 Y2 JP H0321729Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
mouth
sheath
side plates
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP310687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63111878U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP310687U priority Critical patent/JPH0321729Y2/ja
Publication of JPS63111878U publication Critical patent/JPS63111878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321729Y2 publication Critical patent/JPH0321729Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は刃物の鞘において刀身が挿脱される
口部の改良に関するものである。
(従来の技術及び考案が解決しようとする問題
点) 従来、刃物の鞘の口部においては、例えば実開
昭61−96868号公報に示すように、両側板が相向
し、それらの内面間でできる口端は刀身が挿脱し
得る程度に狭くなつている。そのため、刀身の先
端部をこの口端に挿入しにくい。
そこで、この口部の形状を改良して刀身の先端
部を挿入し易くしたものが本考案である。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) すなわち、本考案は後記する実施例の図面に示
すように、刀身9が挿脱され口部6において両側
板2,3のうち一方の側板2を切欠き、この切欠
き部7に対応する他方の側板3の内面を側方へ開
放して刀身9の挿入時その先端部9aの載置面8
としたものである。
(作用) そして、刀身9の先端部9aを前記口部6の載
置面8上に切欠き部7を通して載せ、この状態か
ら刀身9を鞘1に挿入する。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面に従つて説明す
る。
鞘1はプラスチツクにより一体成形され、その
両側板2,3が腹側で互いに連結されて離れる方
向への弾性を有しているとともに、一方の側板2
の背側全体が他方の側板3の背側全体に形成され
た端壁4に対し切開されて切込み5が形成されて
いる。
鞘1の一端部に形成された口部6においては、
一方の側板2の背側が口部6の口端6aから他方
の側板3の端壁4へ向けて切欠かれ、この切欠き
部7に対応する他方の側板の内面が側方へ開放さ
れて刀身載置面8となつている。この両側板2,
3の内面の最小間隔は刀身9の厚みよりも狭くな
つている。
さて、刃物の刀身9を鞘1に挿入する際には、
その先端部9aを前記口部6の載置面8上に切欠
き部7を通して載せ、この状態から同先端部9a
の背側を端壁4に沿わせながら、刀身9を滑ら
す。これにより、刀身9の先端部9aを両側板
2,3間に対し容易に挾入することができる。刀
身9は両側板2,3間の弾性により圧接されるた
め、鞘1内に確実に保持される。
考案の効果 要するに本考案によれば、鞘1の口部6にある
刀身載置面8を利用して刀身9の先端部9aを口
部6に挿入し易くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の鞘に刀身を挿入する状態を
示す側面図、第2図は同鞘の口部を示す拡大図で
ある。 鞘1、側板2,3、口部6、切欠き部7、刀身
載置面8、刀身9。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刀身9が挿脱される口部6において両側板2,
    3のうち一方の側板2を切欠き、この切欠き部7
    に対応する他方の側板3の内面を側方へ開放して
    刀身9の挿入時その先端部9aの載置面8とした
    ことを特徴とする刃物の鞘。
JP310687U 1987-01-12 1987-01-12 Expired JPH0321729Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP310687U JPH0321729Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP310687U JPH0321729Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111878U JPS63111878U (ja) 1988-07-18
JPH0321729Y2 true JPH0321729Y2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=30782560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP310687U Expired JPH0321729Y2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321729Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63111878U (ja) 1988-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321729Y2 (ja)
GB2063139A (en) Retractable blade knife
JPS60159759U (ja) 薄膜類用の切断刃
JP3028542U (ja) テープカッター
JPS60155470U (ja) 電気かみそりのキヤツプ
JPS6016427Y2 (ja) 成形品のノックアウト部構造
JPH0588479U (ja) 梳き鋏の作用をもつ櫛形ヘアーカットレザー
JPS583160U (ja) 電気かみそり
JPS60149384U (ja) 電気カミソリ
JPH0232714Y2 (ja)
JPS5959973U (ja) カツタ−ナイフの柄
JPS5840060U (ja) 筋切り刃を有する包丁
JPS58110398U (ja) 打抜治具
JPS59110599U (ja) タバコ容器の開封具
JPS62168880U (ja)
JPS6067775U (ja) 電気かみそりの櫛形固定刃
JPS5957312U (ja) 開封用カツタ−
JPS5998727U (ja) 刈取装置
JPS5982695U (ja) 調理刃
JPS6112668U (ja) 刃研ぎ部材
JPS6015268U (ja) 電気かみそりの外刃取付装置
JPS616370U (ja) 電気かみそり
JPS58128825U (ja) シエ−ビングカツタ
JPS58160796U (ja) 固形食物の切削用刃物
JPS60194975A (ja) 替刃式鋏