JP3028542U - テープカッター - Google Patents

テープカッター

Info

Publication number
JP3028542U
JP3028542U JP1996001189U JP118996U JP3028542U JP 3028542 U JP3028542 U JP 3028542U JP 1996001189 U JP1996001189 U JP 1996001189U JP 118996 U JP118996 U JP 118996U JP 3028542 U JP3028542 U JP 3028542U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cutter
cut
cutting
tape cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996001189U
Other languages
English (en)
Inventor
治郎 吉村
Original Assignee
治郎 吉村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 治郎 吉村 filed Critical 治郎 吉村
Priority to JP1996001189U priority Critical patent/JP3028542U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028542U publication Critical patent/JP3028542U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性の良いテープカッターを得る。 【技術手段】 テープカッター10の中央部にテープを
通過させるための開口部2と、一方の端部にテープをカ
ットするためのカット部3と、他方の端部にテープのカ
ット時に位置を固定させるための保持部1と、両側面に
テープに沿って移動させるための側面部4、4とが構成
される。カット部3は、2重折曲げで鳥のくちばし状に
形成される。テープの粘着面をカット部側とし、開口部
2を通過させ、保持部1を固定してカットする。このカ
ットにおいて、テープの先端部の粘着面がカット部3の
くちばし状部へ貼着し、先端部が確保される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、テープカッターに係わり、例えば、セロファンテープへ装着しテー プを切断するテープカッターに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、テープへ装着するテープカッターは一般に、環状のテープを抱える状態 で装着される。この状態で、テープカッターの一方の側からテープの端部を引き 出し、テープカッターに構成されたギザギザ形状のカッター部でテープをカット する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のテープカッターはテープの端部を保持する部分が設 けられていない。このためテープの端部を見失うことが度々生じる。セロファン テープ等の素材の薄いテープにおいては、端部を見失うと探すのが非常に面倒で ある。特に、高齢の者においてこの煩雑さは増幅される。
【0004】 本考案は、操作性の良いテープカッターを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本考案のテープカッターは、中央部にテープを通 過させるための開口部と、一方の端部にテープをカットするためのカット部と、 他方の端部にテープのカット時に位置を固定させるための保持部と、両側面にテ ープに沿って移動させるための側面部と、を有して構成されたことを特徴として いる。
【0006】 また、上記のカット部は、2重折曲げで鳥のくちばし状に形成され、このくち ばし状部へカット時にテープが貼着し、テープの端部を確保可能に構成されると よい。
【0007】
【実施形態】
次に添付図面を参照して本考案によるテープカッターの実施形態を詳細に説明 する。図1および図2を参照すると本考案のテープカッターが適用されるテープ カッターの実施形態が示されている。図1は、テープカッターの拡大図であり、 (A)が上側から見た平面図、(B)が側面図である。また、図2は、テープカ ッターのテープへ装着への状態状態を示した側面図である。
【0008】 図1において、本実施形態のテープカッター10は、本体部1、テープ取り出 し口2、カッター部3、ガイド部4、4により構成される。これらの各部は、1 枚の薄い金板が型抜きされプレス成形されて構成される。
【0009】 本体部1は、テープカッター10の中心部であり、左右の一方の側にカッター 部3が形成され、他方の側の端部は操作時にテープカッター10を保持する保持 部とされる。
【0010】 テープ取り出し口2は、打ち抜き口であり、テープの端を下方から上方へ取り 出すための開口部である。
【0011】 カッター部3は、本体部1と連続的に形成され、テープをカットする部である 。本体部1の平面部から数mmの直角折曲部と、更に所定の角度での折曲部とで 構成される。この2重の折曲部は鳥のくちばし状に形成される。カッター部3の 先端部は、テープを切断し易くするためギザギザ状に形成される。
【0012】 ガイド部4、4は、例えば、環状テープの両側面部に沿ってテープカッター1 0を移動させるための折曲げ部である。
【0013】 図2は、上記構成のテープカッター10を環状のテープ20へ装着した場合の 取付状態を概念的に示した図である。テープの端20aは、テープカッター10 のテープ取り出し口2を通過し、上側へ引き出される。テープの粘着面は、カッ ター部3側とされる。
【0014】 上記のテープへのテープカッター10の装着において、テープの端部20aを 、図1の左側へ引き上げる。テープ20の環状体からの剥離と共にテープカッタ ー10は、ガイド部4、4がテープ側面への位置を規制し、時計方向へ移動する 。
【0015】 引き出されたテープの端部20aが所定の位置において、テープカッター10 の本体部1の保持部を指先、例えば、親指で固定させる。
【0016】 テープの端20aをカッター部3側へ倒し、カッター部3の先端部のギザギザ 部でカットする。
【0017】 上記のカットにおいて、テープの粘着部がカット部3のくちばし状部へ貼着す る。この貼着によりテープの端部20aが確保され、さらにテープカッター10 がテープ20へ保持される。
【0018】 上記の実施形態によるテープカッター10は、テープに対する位置が安定し、 カット時の固定が確実となり、テープの端部の保持が安定する。
【0019】 尚、上述の実施形態は本考案の好適な実施の一例ではあるがこれに限定される ものではなく本考案の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。 例えば、上記実施形態のテープ取り出し口に下方側へのテーパを付ける。テープ の切断時にこのテーパ部へテープが貼着し、切断時の安定性と、テープの端部お よびカッター保持の安定性とが増す。
【0020】 また、ガイド部の縦方向の寸法を長くし先端部を折曲げ、テープへカッターを 保持させてもよい。
【0021】 さらに、本体部の幅または長さ寸法はテープの幅または環状寸法等に応じて変 えるとよい。本体部の保持部を湾曲にするのもよい。
【0022】
【考案の効果】
以上の説明より明かなように、本考案のテープカッターは、中央部にテープを 通過させるための開口部と、一方の端部にテープをカットするためのカット部と 、他方の端部にテープのカット時に位置を固定させるための保持部と、両側面に テープに沿って移動させるための側面部とを有している。よって、テープカッタ ーのテープに対する固定が安定し、テープの端部が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のテープカッターの実施形態を示す、
(A)平面図および(B)側面図である。
【図2】テープカッターの動作を説明するための図であ
り、テープへ取付けた状態を示す概念図である。
【符号の説明】
1 本体部、 2 テープ取り出し口、 3 カッター部、 4 ガイド部、 10 テープカッター、 20 テープ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部にテープを通過させるための開口
    部と、 一方の端部に前記テープをカットするためのカット部
    と、 他方の端部に前記テープのカット時に位置を固定させる
    ための保持部と、 両側面に前記テープに沿って移動させるための側面部
    と、 を有して構成されたことを特徴とするテープカッター。
  2. 【請求項2】 前記カット部は、2重折曲げで鳥のく
    ちばし状に形成され、該くちばし状部へカット時に前記
    テープが貼着し、該テープの端部を確保可能に構成され
    たことを特徴とする請求項1記載のテープカッター。
JP1996001189U 1996-02-29 1996-02-29 テープカッター Expired - Lifetime JP3028542U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001189U JP3028542U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 テープカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001189U JP3028542U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 テープカッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3028542U true JP3028542U (ja) 1996-09-03

Family

ID=43163606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996001189U Expired - Lifetime JP3028542U (ja) 1996-02-29 1996-02-29 テープカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028542U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3028542U (ja) テープカッター
JP3035743U (ja) 接着面付可動式粘着テープカッター
JP3085324U (ja) ガイド付きカッターナイフ
JPS6143801Y2 (ja)
JPH0710513B2 (ja) テープ状材料切断装置
JP2000142732A (ja)
JPH0321729Y2 (ja)
JPH0734697Y2 (ja) 筆記具保持機能付手帳
JPS589888Y2 (ja) カンヅメトウ ノ ウワブタ
JP3071322U (ja) 粘着テープ用容器
JP3060677U (ja) 安全ラップケ―ス
JPH0639472U (ja) クリップ式テープカッター
JPH0272268U (ja)
JPS624553Y2 (ja)
JP2000287911A (ja) 紙粘着ローラー
JP2001072315A (ja) 簡易粘着テープカッター具
JPS6096272U (ja) 包装品の開封装置
JPH10250905A (ja) テープカッター
JPS591520U (ja) 金属板の切断装置
JPH03122044U (ja)
JPH0210902U (ja)
JPS6126466U (ja) カツタナイフ
JPH0313963U (ja)
JPS62119892U (ja)
JP2000153695A (ja) 封筒開封付きボ―ルペン