JPH03217070A - プリント基板の製造方法及び製造装置 - Google Patents

プリント基板の製造方法及び製造装置

Info

Publication number
JPH03217070A
JPH03217070A JP1335390A JP1335390A JPH03217070A JP H03217070 A JPH03217070 A JP H03217070A JP 1335390 A JP1335390 A JP 1335390A JP 1335390 A JP1335390 A JP 1335390A JP H03217070 A JPH03217070 A JP H03217070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
printed circuit
substrate
circuit board
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1335390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2898680B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Takahashi
勝洋 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP1335390A priority Critical patent/JP2898680B2/ja
Publication of JPH03217070A publication Critical patent/JPH03217070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2898680B2 publication Critical patent/JP2898680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,自動で連続的にプリント基板を製造する製造
方法及び製造装置に関する。
〔従来技術〕
従来,プリント基板は.手動プレス機により.短冊状に
.そして更に個片状に打ち抜き加工されている。
即ち,プリント基板は,シート状基板より短冊を打ち抜
き,更に該短冊より個片状基板を打ち抜くことにより.
多数製造されている(後述の第2図〜第4図参照)。つ
まり,このようにして得た個片状基板を.プリント基板
と呼ぶ。
上記プリント基板は,例えばチップオンボードのごとき
個片のプリント基板で,この基板上には導体回路及びス
ルーホール(図示略)を有する。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら,上記従来技術には,次の問題点がある。
即ち,上記プリント基板は,手動プレス機により製造し
ているため,打ち抜き加工には長時間を要し.作業が煩
雑で.更に基板を損傷し易い。
例えば,打ち抜き加工が終了した時点で.上記手動プレ
ス機の金型より基板を取出すために.エアーの吹き付け
又はピンセット等の工具を用いている。そのため,これ
らの作業は.多数の人手を要すると共に,基板表面の導
体回路上に損傷や汚れを生じ易い。その結果,製品不良
が発生し,歩留りが低下する。
本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので
,プリント基板に損傷や汚れを生ずることなく,自動的
に製造することができるプリント基板の製造方法及び製
造装置を提供しようとするものである。
〔課題の解決手段] 本発明は,基板を段積みにセットする基板セット工程と
.基板を一枚ずつ吸着により取り込んで,これを短冊状
に打ち抜くための位置決めをする基板位置決め工程と,
基板を短冊状に打ち抜くと共に短冊状基板を上型に保持
する第1プレス工程と,打ち抜かれた短冊を取り出す短
冊取出工程と,短冊内を個片状に打ち抜くための位置決
めをする短冊位置決め工程と,短冊内を個片状に打ち抜
く第2プレス工程とよりなることを特徴とするプリント
基板の製造方法にある。
本発明において最も注目すべきことは,基板を一枚ずつ
真空吸着により取り込んで.これを短冊状に打ち抜くた
めの位置決めをする基板位置決め工程と,基板を短冊状
に打ち抜くと共に短冊状基板を上型に保持する第1プレ
ス工程と.打ち抜かれた短冊を取り出す短冊取出工程と
を有することにある。
上記短冊状基板を上型に保持する方法としては例えば第
1プレス機の上型に,打ち抜き加工された短冊を上型の
グイ側面と短冊状基板とのハメ合いにより保持する方法
がある。
また,打ち抜かれた短冊を取り出す方法としては,例え
ば実施例に示すごとく,短冊をハメ合い保持している第
1プレス機内の上型の下に搬送用ヘルトコンベアーをス
ライド移動し,上記保持を油圧シリンダーにより解除し
て短冊を該ベルトコンヘアー上に落下させ,自動的に搬
送する方法がある。
また,短冊としては,例えばシート基板上に多数の個片
状基板を整列して形成し,かかる一群の個片状基板を一
組として,短冊状に打ち抜いたものである(第2図,第
3図参照)。
また,上記短冊内を個片状に打ち抜くとは,例えば上記
短冊状基板が有する複数のチップオンボードの如き個片
状のプリント基板を.バラバラに個別化することなく.
シかも容易に個別化できる状態に打ち抜くことをいう(
第4図参照)。
一方,上記プリント基板を製造するための装置としては
.基板を投入するために段積みセットする基板セット装
置と,基板を吸着により取り込んで,これを短冊状に打
ち抜くための基板位置決め装置と,基板を短冊状に打ち
抜くと共に短冊状基板を上型に保持する第1プレス機と
.打ち抜かれた短冊を第1プレス機より取り出す短冊取
出装置と,短冊内を個片状に打ち抜くための位置決めを
する短冊位置決め装置と,短冊内を個片状に打ち抜く第
2プレス機とよりなることを特徴とするプリント基板の
製造装置がある。
上記製造装置において.最も注目すべきことは基板を一
枚ずつ吸着により取り込んで,これを短冊状に打ち抜く
ための位置決めをする基板位置決め工程と.基板を短冊
状に打ち抜くと共に,上型に基板を保持する第1プレス
機と,打ち抜かれた短冊を第1プレス機より取り出す短
冊取出装置を配設したことにある。
また,上記短冊を上型に保持する第1プレス機としでは
,例えば上記短冊を上型のグイ部側面と基板との接触抵
抗により保持するための装置がある。
〔作 用〕
本発明にかかる製造方法において.プリント基板は次の
手順により製造する。
即ち.まず基板を段積みにセットする。次に,該基板を
一枚ずつ吸着により取り込んで,これを短冊状に打ち抜
くための位置決めをする。次いで上記基板を短冊状に打
ち抜くと共に短冊状基板を上型に保持する。そして,打
ち抜かれた短冊を取り出す。次に,短冊内を個片状に打
ち抜くための位置決めをする。次いで,上記短冊内を個
片状に,第2プレス機により,打ち抜きする。
その後は.かかる基板を洗浄等の工程に供する。
一方,プリント基板の製造装置は,上記プリント基板を
自動的に製造するために,使用される。
〔効 果〕
以上のごとく,本発明によれば,プリント基板を自動的
に,かつ容易に製造することができる。
したがって.プリント基板の損傷や汚れを生ずることが
なく.自動的に製造することができるプリント基板の製
造方法及び製造装置を提供することができる。
〔実施例〕
第1実施例 木例にかかる製造方法につき,第1図〜第10図を用い
て説明する。
即ち,本例の製造方法は,第2図〜第4図に示すごとく
,シート状の基板1を短冊11に打ち抜き加工し,更に
該短冊11内を個片状基板120を保持した状態に打ち
抜きするものである。上記基板1は,第2図に示すごと
く.個片基板120を多数並設し.四隅にスプロケット
10を有する。
また.上記短冊1lは,上記個片状基板120を一列に
4個配列したもので.矩形を有する。また上記個片状基
板120は,第4図に示すごとく.「■」字状125に
打ち抜かれた加工基板12において.上下両縁端の端片
111に脚部121を介して支承される。
即ち,本例の製造方法は,第1図に示すごとく,基板1
を段積みにセットする基板セット工程Aと,基板lを吸
着して取り寄せると共にこれを短冊に打ち抜くための位
置決めをする基板位置決め工程Bと,基板1を短冊状に
打ち抜くと共に上型に保持する第1プレス工程Cと,打
ち抜かれた短冊11を取り出す短冊取出工程Dと,個片
状に打ら抜くための位置決めをする短冊位置決め工程E
と短冊11を個片基板120を有する加工基板12に打
ち抜く第2プレス工程Fとよりなる。
上記基板セット工程Aにおいては,段積みされたシート
状の基板1を基板セット台101上に作業者がセットす
ると共に,該基板1を更に基板投入台102へ基板セッ
ト台101と共に移動する。
該基板lは,第1図に示すごとく,位置決めのためのス
プロケット(穴)10を四隅に有する。そのため.基板
1を上記基板セット台101及び基板投入台102上に
段積みするにあったでは,両台上に立設した位置決めピ
ン103に.上記スプロケット10を挿通する。
次に,上記基板位置決め工程Bにおいては,上記基板1
を短冊状に打ち抜くための位置決めをする。即ち,位置
決めは,第1図に示すごとく,上記基板投入台102上
の基板1を,吸着機21に設けた吸着バット211によ
り吸着して.H方向間を往復運動することにより行う。
そして,基板1は.基板位置決め台2上の所定の位置に
,スプロケット20に挿通して載置する。
次いで,上記第1プレス工程Cにおいては,基板1を,
第1プレス機3により短冊状に打ち抜くと共に保持する
。即ち,基板1は,第5図に示すごとく.上記基板位置
決め工程Bより第1プレス機3内に自動的に搬送される
。そして,基板1の打ち抜き加工は2第6図に示すごと
く,第1プレス機3の上型31と下型32とで圧締され
た状態で行われる。つまり,上型31が下型32上に載
置された基板lまで下降してくる。これにより.第2図
及び第3図に示すごとく,シート状の基板1は.上記第
1プレス機3内で,細長い3箇の短冊11に切断される
ここで注目すべきことは,切断された短冊11は.第7
図に示すごとく,上型31に内設されたグイ部30内に
ハメ合い保持されることである。
つまり,上型31に保持された基板1は,第7図に示す
ごとく.ダイ部30の側面と基板lとの接触抵抗により
,上型31のダイ部30内に保持される。これにより.
ダイ部30は.短冊l1を,第8図に示すごとく,該ダ
イ部30内にはめ合い保持した状態で上型31と共に上
昇する。
そして,上記短冊取出工程Dにおいては.打ち抜かれた
短冊11を,第1プレス機3より取り出す。即ち.上記
短冊11の取出に当たっては.第9図に示すごとく.ベ
ルトコンベア−4を,上下に開口した上型31と下型3
2との間に移動させる。
そして,上記上型31に保持された短冊11を,上記へ
ルトコンヘア−4上へ落下させる。つまり,ダイ部30
を油圧シリンダー33により,プッシャー34を押し出
す。これにより.上型31に保持されていた短冊11を
,弾性のあるヘルトコンヘアー4上へ.損傷しないよう
落下させる。次いで,かかる短冊11は,第10図に示
すごとくJ[31,下型32内よりベルトコンヘア−4
により左方に移動させる。
次に,上記短冊位置決め工程Eにおいては.短冊内を個
片状に打ち抜くための位置決めを行う。
ここで.位置決めは,上記ベルトコンベア−4上の短冊
11を,第1図及び第12図に示すごとく吸引機5に設
けられた吸引バット51により.ロールコンヘア−62
が配置された短冊位置決め台6へ移動した後に行う。即
ち.該ロールコンベアー62上には,基板プνシャ−6
1と整列ガイド63とストッパー64とを有する短冊位
置決め台6を配置する。これにより.該短冊l1は.短
冊位置決め台6上において,所定の位置に自動的に外形
合わせされる。
即ち,短冊11は,その進行方向Tを.上記基板ブッシ
ャ−61及びストッパー64により整列させる。また.
上記整列ガイド63ば.短冊11を進行方向Tに対して
直角方向を整列する。そして,上記ストッパー64は.
シリンダー(図示略)によって,上下動し.短冊1lの
移送時には,上方へ上昇する。
次いで,上記第2プレス工程Fにおいては,短冊11内
を,第2プレス機7を用いて,個片状基板120を有す
る加工基板12に打ち抜く。即ち上記短冊IIは.第1
図に示すごとく.短冊位置決め台6上より上記短冊1l
をクランプ(図示略)により.第2プレス7の上型71
と下型72との間に移動させる。そして,第2プレス機
7の作動により.まず短冊11内を「工」字状125に
打ち抜く。これにより.該短冊11は,前記第4図に示
すごとく.個片状基板120を有する加工基板12に打
ち抜かれる。
そして,上記打ち抜き加工板12は,ロールコンヘア−
8により.次の工程の洗浄工程へ自動的に搬送される。
以上のごとく,本例の製造方法によれば,プリント基板
を自動で連続的に製造することができる。
したがって,プリント基板に損傷や汚れを生ず12 ることがない。また.プリント基板の不良の減少及び省
力化を行うことができる。
第2実施例 本例にかかる製造装置につき,第11図〜第15図を用
いて説明する。
即ち,本例の製造装置は,第11図に示すごとく,段積
みされた基板1をセットする基板セット装置Pと,上記
基板1を短冊状に打ち抜くための基板位置決め装置Sと
,上記基板1を短冊状に打ち抜く第1プレス機3と,打
ち抜かれた短冊11を第1プレス機3より取り出す短冊
取出装置Qと,短冊11内を個片状基板120の形状に
打ち抜くための位置決めをする短冊位置決め装置Rと,
上記短冊11内を個片状に打ち抜く第2プレス機7とよ
りなる。
上記基板セット装置Pは,第13図に示すごとく,基板
1を段積みする基板セット台101と.該基板1をJ方
向へ移動して段積みする基板投入台102とよりなる。
上記基板セット台101と基板投入台102とにおいて
は,それぞれ四隅に位置決めピン103を立設している
また.上記基板セット台101ば,第1図に示すごとく
,上記基板投入台102上に立設する係合突起部に嵌合
するための保合穴を存ずる。そして,上記基板セット台
101と基板投入台102とを.上記係合突起部と保合
穴により,重ね合わせる。
また,上記基板セット台101上の基板1がなくなると
,JO方向に2台併設した基板投入台l02の1台と位
置を入れ替えて使用する。
即ち,該位置決めピン103は 基板1のスブロケソト
】0(第2図参照)を挿通するためのもので.これによ
り,該基板1を基板セント台101と基板投入台102
上において.段積みする。
上記基板位置決め装置Sには,その上方に吸着パット2
11を有する吸着機21を配設する。
そして,該吸着機2lは,H方向間をスライド移動でき
るようレール213上に配設する。また該吸着81!2
1は,上記レール213上をスライド移動できるよう第
1駆動装置212を有する。ま15 た,上記基板位置決め台2は,第14図に示すごとく,
四隅に位置決めピン20を有する。そして.該基板位置
決め台2には,上記基板投入台102上に段積みされた
基板1を移動する。つまり,上記吸着機21は,H方向
間を往復運動する。これにより.上記基板位置決め台2
上には,基板1を上記基板投入台102より自動的に移
動できるよう構成する。
上記第1プレス機3は.上型31と下型32とクランク
式プレス33とよりなる。
即ち,上記第1プレス機3ば,基板1を短冊状に打ち抜
くと共に.上型31に短冊状基板を上型31に保持する
ための装置である(第5図参照)。
そして,上記ダイ部30には,上記油圧機33より油を
送返させるための油送管301を連結する(第7図参照
)。ここで注目すべきことは,打ち抜きされた短冊11
は,上記上型31の上昇とともに,自動的に上型内のダ
イ部30により保持され,上方へ移動するよう構成する
ことにある。
また.該第1プレス機3は,第15図に示すご16 とく,固定用クランプ部34と,サーボモータにより作
動する定ピッチ送り部35を有する。なお図中符号32
は金型である。
上記短冊位置決め装置Rは.ヘルトコンヘアー4と.短
冊位置決め台6と.両者間の上を往復移動する吸着機5
とよりなる。該ヘルトコンベアー4は,上記第1プレス
3機の方向Lにスライド移動するよう配設する。
即ち,第12図に示すごとく.該ベルトコンヘアー4は
,下方に,レール41上をL方向にスライド移動するた
めのガイド42を有する。また,ヘルトコンヘア4より
も上方には.吸着機5がM方向にスライド移動するため
のレール51を配設する。そして,該吸着機5は,下方
に吸着パット52を有し 上方にガイト゛53を有する
。また,上記短冊位置決め台6は,ロールコンヘア−6
2上に配設する。即ち,上記短冊位置決め台6上に位置
決めされた短冊11ば,次工程の第2プレス機7へi動
的に搬送されるよう,該短冊位置決め台6を上記ロール
コンベア−62上に配置する。
上記第2プレス機7は.第11図に示ずごとく上型71
と下型72とクランク式プレス73とよりなる。即ち,
該第2プレス機7は.上記短冊ll内を個片状基板12
0(第4図参照)の形状に打ち抜き加工するためのもの
である。しかして,該第2プレス機7は,上記油圧機7
3の作動により,上記上型71が上昇下降して,短冊l
l内を個片状基板120の形状に打ち抜き加工するよう
構成する。
そして 上記第2プレス機7の後方には.第11図に示
すごとく,加工基板12を次工程の洗浄機9に.自動的
に搬送するようロールコンベア−8を配設する。
次に,作用効果につき説明する。
即ち,本例の製造装置においては.基板セット台101
を配設ずるため,第13図に示すごとく上記基板セット
台101上に段積みした基板1をJ方向へ移動し.基板
投入台102上へ移動する。
また,上記段積みされた基板1は.第12図に示すごと
く.上記吸着機21を上記第1駆動装置212の作動で
H方向間で往復させることにより,自動で連続的に基板
位置決め台2上に移動される。
これにより.基板1は,上記基板位置決め台2上で位置
決めされる。
しかして,上記基板1は,第15図に示すごとく,次工
程の第1プレス機3に位置決めれた状態で,自動で連続
的に供給される。即ち.第1プレス3は,前後方向に定
ピッチ送り部35を有するため.上記基板1は自動で連
続的に該プレス3内に供給される。
次に.位置決めされた基板1は,上記固定用クランプ部
34により,四隅が固定されて打ち抜き加工される。こ
れにより,基板1は短冊I1に打ち抜き加工される(第
3図参照)。
また,打ち抜き加工された短冊11は,上型31の上昇
と共に.上記第1実施例において説明したと同様に,上
型31に保持される(第6図及び第7図参照)。
次いで,上記短冊位匝決め装置Qにおいて,ベルトコン
ベア−4は,上記ガイド42の作動によりL方向にスラ
イド移動する(第8図参照)。そして,上記ベルトコン
ベア−4は.上型31と下型32との間において停止す
る(第9図参照)。
次に,ベルトコンベア−4上に落下した短冊11は,−
ヒ記ガイド42及び上記基板プッシャ−61の作動によ
り,M方向へ自動で連続的に搬送される(第10図参照
). このとき.上記短冊11は.上記ストッパー64に当接
する。また,該短冊11の側面には,上記整列ガイド6
3が当接する。これにより.上記短冊l1は.進行方向
T及びこれと直交する方向に整列する。
次いで,上記短冊11は,上記短冊位置決め台6上にお
いて,その内部を個片状に打ち抜くための位置決めが行
われる。
そして,位置決めされた状態の短冊1lぱ,上記第2プ
レス機7により,個片状基板120を有する加工基板l
2に打ち抜き加工される。これにより,加工基板12を
得る(第4図参照)。次いで,該加工基板12は,ロー
ルコンヘア−8により,洗浄機9に供される。
以上のごとく,本例によれば,プリント基板を自動で連
続的,かつ容易に製造することができる。
そのため,木例の製造装置によれば,上記第1実施例と
同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第lO図は第1実施例にががるプリント基板の
製造方法を示し,第1図はプリント基板の製造方法の工
程図,第2図はシート状基板の平面図.第3図は短冊の
平面図,第4図は加工基板の平面図,第5図〜第10図
は第1プレス機の作動説明図,第11図〜第15図は第
2実施例にがかる製造装置を示し1第11図はその斜視
図.第12図はその側面図.第13図は基板セット装置
の斜視図.第14図は基板位置決め台の斜視図,第15
図は第1プレス機内における基板の固定状態を示す平面
回である。 1...基ヰ反, 101.,,基板セット台, 102.. 103.. 1  1.  .  . 12... 1 20, 2.,. 20... 3. .. 30... 31... 32... 4. .. 5... 6... 7... .基板投入台, .位置決めピン, 短冊 加工基板 .個片状基板 基板位置決め台. 位置決めビン, 第1プレス機 ダイ部 上型, 下型, ベルトコンヘアー 吸着機 短冊位置決め台, 第2プレス機,

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板を段積みにセットする基板セット工程と, 基板を一枚ずつ吸着により取り込んで,これを短冊状に
    打ち抜くための位置決めをする基板位置決め工程と, 基板を短冊状に打ち抜くと共に短冊状基板を上型に保持
    する第1プレス工程と, 打ち抜かれた短冊を取り出す短冊取出工程と,短冊内を
    個片状に打ち抜くための位置決めをする短冊位置決め工
    程と, 短冊内を個片状に打ち抜く第2プレス工程とよりなるこ
    とを特徴とするプリント基板の製造方法。
  2. (2)基板を投入し段積みにセットする基板セット装置
    と, 基板を吸着により取り込んで,これを短冊状に打ち抜く
    ための基板位置決め装置と, 基板を短冊状に打ち抜くと共に短冊状基板を上型に保持
    する第1プレス機と, 打ち抜かれた短冊を第1プレス機より取り出す短冊取出
    装置と, 短冊内を個片状に打ち抜くための位置決めをする短冊位
    置決め装置と, 短冊内を個片状に打ち抜く第2プレス機とよりなること
    を特徴とするプリント基板の製造装置。
JP1335390A 1990-01-22 1990-01-22 プリント基板の製造方法及び製造装置 Expired - Lifetime JP2898680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335390A JP2898680B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 プリント基板の製造方法及び製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1335390A JP2898680B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 プリント基板の製造方法及び製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03217070A true JPH03217070A (ja) 1991-09-24
JP2898680B2 JP2898680B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=11830741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1335390A Expired - Lifetime JP2898680B2 (ja) 1990-01-22 1990-01-22 プリント基板の製造方法及び製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2898680B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012099347A2 (ko) * 2011-01-20 2012-07-26 Woo Young Koan 부재 플레이트의 프레스 타발 및 포장 장치
KR101380863B1 (ko) * 2012-09-13 2014-04-02 주식회사 테크아이 비젼프레스

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012099347A2 (ko) * 2011-01-20 2012-07-26 Woo Young Koan 부재 플레이트의 프레스 타발 및 포장 장치
WO2012099347A3 (ko) * 2011-01-20 2012-11-22 Woo Young Koan 부재 플레이트의 프레스 타발 및 포장 장치
KR101380863B1 (ko) * 2012-09-13 2014-04-02 주식회사 테크아이 비젼프레스

Also Published As

Publication number Publication date
JP2898680B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112338245B (zh) 带自动上下料的pcb分板机
WO2021103965A1 (zh) 同步拆 pin 机构
JP2004128234A (ja) ワークの取り揃え装置
CN217513161U (zh) 单片电池片焊接设备
JPH03217070A (ja) プリント基板の製造方法及び製造装置
CN114426190B (zh) 触点摆放设备
CN216181267U (zh) 一种type c转接模组的pcb工艺边分离夹具及***
JPH0397560A (ja) 積層装置
CN212711604U (zh) 可自动上下料的电路板自动打孔机
CN114650671A (zh) 印刷电路板生产线
JP4517210B2 (ja) セラミックスグリーンシート、グリーンシート積層圧着体、プリント配線板等のワークの段積用パレット
CN219564442U (zh) 加工***
JP2797985B2 (ja) 基板プレスシステム
JP2564228Y2 (ja) 収納部付板材加工機
JP5829190B2 (ja) シート状部材の供給方法および供給装置
CN112008961A (zh) 一种板材端面自动加工设备
JPH052253Y2 (ja)
JP2544145Y2 (ja) プリント基板の自動面取り装置
JPH05286634A (ja) 印刷回路基板用基材の連続集積方法及び連続集積装置
JP4100582B2 (ja) シート打ち抜き整列方法及びシート打ち抜き整列装置
JP2007001718A (ja) 積層合成樹脂板切断搬送方法及びその装置
JP2632272B2 (ja) 集積印刷回路基板用基材の揃え定規装置
JP2005254823A (ja) 薄板積層装置
JP2002002982A (ja) 段積み薄板状物品の枚葉移載装置
JPH0328032Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term