JPH0321346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321346B2
JPH0321346B2 JP58172828A JP17282883A JPH0321346B2 JP H0321346 B2 JPH0321346 B2 JP H0321346B2 JP 58172828 A JP58172828 A JP 58172828A JP 17282883 A JP17282883 A JP 17282883A JP H0321346 B2 JPH0321346 B2 JP H0321346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
printing
cylinders
impression
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58172828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6064849A (ja
Inventor
Katsuji Akyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17282883A priority Critical patent/JPS6064849A/ja
Publication of JPS6064849A publication Critical patent/JPS6064849A/ja
Publication of JPH0321346B2 publication Critical patent/JPH0321346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、両面多色刷りオフセツト印刷機に係
るもので、枚葉紙を1回通せば、その表裏両面に
4色刷りのオフセツト印刷を行うことのできる印
刷機に関するものである。
〔従来の技術〕
枚葉紙の表裏両面にオフセツト印刷を施すにあ
たり、印刷機1回通しでこれを行うには両面刷り
オフセツト印刷機が用いられる。この種両面刷り
印刷機には従来種々の形式のものがあるが、その
代表的なものとして、次のようなものが知られて
いる。
すなわち、表面には多色印刷、裏面には単色印
刷し得るようになしたもの、表裏共単色印刷を行
うもの、表裏両面に多色印刷を施すことができる
もの等である。この中には、(イ)当初より両面刷り
印刷機として設計されているものや、(ロ)通常は片
面多色刷りの印刷機として使用されるが、必要に
応じて両面刷り印刷機に切換えて使用することが
できるもの、(ハ)前記以外の構成による両面多色刷
り印刷機等がある。
前者つまり(イ)のものには、1例として特開昭52
−86801号公報所載のものがある。該公報には1
回通しで表面2色裏面1色の印刷を行うことので
きるものと、表裏同時に単色印刷を行うことので
きるものとが開示されている。これ等は、いわゆ
るB−Bタイプと称されるもので、2本のゴム胴
のうちの1本に紙くわえ爪が装置されていて、紙
葉はこのゴム胴爪にくわえられ、2本のゴム胴間
を通過する際、表裏同時に両面印刷される構成で
ある。このようなB−Bタイプのものによつて枚
葉紙に両面4色の印刷を行うとすれば、印刷ユニ
ツト間に多数の中間胴が必要となり、機械が大型
化することは必然である。ちなみに、前記した表
面に2色刷り印刷を施すことのできるものは、同
公報に開示があるように、別に設けた単色刷り印
刷ユニツトを、中間胴3本を介して、前記B−B
タイプ印刷ユニツトに連接させて構成している。
次に、(ロ)通常の多色刷りオフセツト印刷機を両
面刷り機に転用できるものについて考察すると、
この型式の印刷機は、版胴、ゴム胴、圧胴の3胴
で構成される単色刷りの印刷ユニツトを中間胴で
連接していくいわゆるタンデム型多色刷り印刷機
に多く見られる。
タンデム型印刷機で両面刷り兼用機となるもの
は、印刷ユニツト間に3本の中間胴が設けられて
いるのが通例である。この中間胴に枚葉紙の反転
装置が装備されていて、切換操作によつて両面刷
り機に転用できるのである。このときは、先づ表
面印刷用の前段の印刷ユニツトで、通常通り枚葉
紙の表面が印刷されるが、この枚葉紙が前記反転
装置を備えた中間胴を経て後段の印刷ユニツトに
送られるとき、前記反転装置の作用で枚葉紙は反
転され、紙の後縁が今度は先行するようになる。
従つて後段の印刷ユニツトでは枚葉紙の裏面が印
刷されることになる。
前記構成をとるものに、特公昭52−97802号、
特公昭52−138211号、特公昭53−79607号、特公
昭53−149404号公報等、に記載されているものが
ある。前記公報において知見できるように、その
反転装置はどれも複雑な機構をもち、切換時の調
整が繁雑であつて、印刷すべき枚葉紙のサイズが
変わればその繁雑さも増すと同時に、印刷可能の
枚葉紙のサイズにも機構上の制限が加わり、しか
も機械の大型化はまぬかれない。
次に特公昭58−147364号に開示されているもの
について述べる。
上記公報の第2実施例に、枚葉紙の一回通しで
両面4色刷りが行える両面4色刷りオフセツト印
刷機の胴配列構造が開示されている。同実施例に
よるものは前記B−Bタイプの範ちゆうに入るも
のとみられるが、印刷ユニツト間に中間胴を用い
ることがないことを特徴としており、それだけコ
ンパクト化が図れることは一応認められる。
しかしながら、中間胴を省略するために、全て
のゴム胴にくわえ爪を設けて枚葉紙の搬送を行う
構成がとられ、両面4色の刷り終りに至る迄にゴ
ム胴での紙葉の移し替えは8回行われることにな
つている(最後のゴム胴には爪がないが、替わり
にチエーンのグリツパでくわえられている)。従
つて見当精度に及ぼす影響はまだ大きいと云え
る。
なお、同公報中に胴逃しについての記載はない
が図面に見る胴配列構成では一見して分るよう
に、印刷機に必須の胴逃し時に各ゴム胴を離間さ
せる余地がなく、版胴方向への胴逃しを行うとす
ればインキ機構に関連する版胴を胴逃ししなけれ
ばならないものと思料される。従つてこの胴配列
では胴逃し機構が複雑化していることは疑う余地
がない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記事情のもとに提案されたもので、
紙の反転なしの一回通しで枚葉紙の両面に各4色
のオフセツト印刷が行える印刷機であると同時
に、印刷時における紙のくわえ回数を従来のもの
よりより少くし、コンパクトにしかも操作性を良
くすること。更にはB−Bタイプの構成でなく圧
胴(ブランケツトを張る必要のない胴)と転写胴
(ゴム胴)との間で印刷が行われるような胴配列
のものを廉価に提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記の目的を達成するために、中間胴
のない胴配列の印刷部を形成し、かつ、給紙装置
によつて供給される枚葉紙が、下方より上方に、
つまり、縦に移送されるように構成してコンパク
ト化を計つたものである。
すなわち、直径の等しい版胴とゴム胴各2本
と、これ等胴の3倍直径からなる共通の圧胴1本
の5胴で構成する5胴型の印刷ユニツトを4組設
ける。上記5胴型印刷ユニツトは、前記の版胴と
ゴム胴を横に並べて配列するとともに、上下2段
に間隔をおいて配置し、この上下の両ゴム胴に圧
胴を連接させて構成する。しかして、この5胴型
印刷ユニツト4組は、2組ずつ前記圧胴に対する
上下2本のゴム胴の連接する方位が左右逆である
ように構成してある(このように例えば左右の手
袋にみるような関係配置にあるものを“勝手違
い”、又は、“反対勝手”と称す)。前記勝手違い
の印刷ユニツトは、交互に、かつ、その圧胴の軸
心を結ぶ直線が上下方向にジクザク状を呈するよ
うに各圧胴同志を連接し、全体として4色両面刷
りの印刷部を構成する。そして、前記印刷部の最
下方に位置する圧胴には枚葉紙を供給するための
給紙装置を、さらにまた、最上位の圧胴には排紙
装置を連結してなる構成である。
〔作用〕
上記の構成によれば、圧胴同志が上下方向にジ
グザグ状を呈して連接しているので、最下方の圧
胴くわえ爪に給紙された枚葉紙は、印刷機の回転
に伴い各印刷ユニツトを通過して順次上方に移送
され排紙装置へと排出される。ユニツト間の枚葉
紙の移送は圧胴同志のくわえ爪で行われる。最下
方の印刷ユニツトでは、先づ紙葉の表面に2色印
刷が行われ、次ぎのユニツトで裏面に2色、その
上方の第3のユニツトで更に表面に2色が加えら
れ計4色の印刷がなされ、最終ユニツトでは裏面
に2色が加えられ、こゝに表裏4色刷りの印刷が
完成するようになつている。枚葉紙はこの間4回
圧胴くわえ爪によつて把持されることになる。
〔実施例〕
添付図面は、本発明の要部を示す側面概要図で
あつて、その1実施例を示す。
図面において、数字1は8本の版胴を示し、2
は8本のゴム胴をそれぞれ示す。版胴1とゴム胴
2は等しい直径を有する。そしてこれ等版胴1と
ゴム胴2は横向きに配列されたもの2対で1組を
なしている。3は4本の圧胴を示す。なお、各圧
胴には、周面3等分位置に図示しないくわえ爪が
装置されている。前記2対の版胴とゴム胴は間隔
をおいて配置され、これに前記圧胴3が共通の圧
胴として連接し、これ等5胴で2色刷りの印刷ユ
ニツトが構成されている。前記の印刷ユニツトは
A、B、C、Dと4組設けられ、印刷ユニツト
A、印刷ユニツトCは版胴1とゴム胴2の圧胴3
に対する配置が左側にあつて同一態様である。ま
た、印刷ユニツトBと印刷ユニツトDとは、その
版胴1とゴム胴2が圧胴3に対し右側にあつて、
前記態様のものと同様構成ではあるが、勝手違い
におかれている。そして、図面に明示されるよう
に各勝手違い印刷ユニツトは交互に、しかも、圧
胴3同志がジグザグ状を呈して連接され1体的に
まとめられて、両面4色刷りの印刷部胴配列が構
成されている。
Eは給紙装置の1例であつて以下の構成からな
る。4は周知の枚葉紙のフイダーで、5はフイダ
ーに積まれた枚葉紙。6は周知のスインググリツ
パ機構を略示したもの。このスインググリツパ6
は、フイダー4で給送され給紙板7上に停止する
枚葉紙を、往復円弧運動しながら回転中の給紙胴
8に引渡たすためのものである。9,10,11
は公知のチエーン搬送機構を前記同様に略示した
もので、前記給紙胴8との接点で、図示されない
給紙胴8のくわえ爪に保持されている枚葉紙を、
チエーンに付設されている図示されないくわえ爪
でくわえとり、印刷部最下位の圧胴3に正確に引
渡たすように構成されている。なお、前記9,1
0は版胴の2倍直径に形成したチエーン11駆動
用のスプロケツトを示す。
Fは排紙装置を略示したもので、周知のチエー
ンデリバリ装置である。12は図示しない周知の
くわえ爪が装置されているチエーンであつて、1
3はスプロケツト。また、14は排紙装置Fによ
り排紙され、堆積せしめられている印刷済みの枚
葉紙を示す。
本発明は以上の構成であるから、枚葉紙は給紙
装置Eによつて、印刷部最下位の圧胴3に供給さ
れ、矢印の方向に太線で示す経路をたどつて、圧
胴から圧胴へと図示しないくわえ爪によりくわえ
替えられて、上方に移送され排紙装置Fへと送ら
れていく。枚葉紙はこの経路をたどる間に、両面
に4色刷りの印刷が行われる。すなわち、印刷ユ
ニツトAの圧胴3の図示しないくわえ爪にくわえ
られた枚葉紙は、2本のゴム2、2間を通過する
とき、該ゴム胴から枚葉紙表面に画像が2色プレ
スされる。そして、印刷ユニツトAから次の印刷
ユニツトBの圧胴3にくわえとられた枚葉紙は、
今度はその印刷面が圧胴3周面に接するように反
転された格好となつて、裏面に対し前記同様2色
の印刷が行われる。このようにして各印刷ユニツ
ト間を通過した枚葉紙が、排紙装置Fのチエーン
12の図示されないくわえ爪にくわえとられてい
くとき、枚葉紙の表裏両面には各4色の印刷が施
されるのである。
添付図面の本発明構成になるものにつき、更に
具体的数字をあげて説明すると、印刷すべき枚葉
紙のサイズを、例えば、菊半截判(469mm×636
mm)程度の比較的小さい組寸法のものを対象に実
施する場合、胴径はそれなりに小さくて済むか
ら、圧胴を縦方向に積み上げる構成となしても、
ジグザグ状に配列したことと相俟つて、通常の社
屋に支障のない程度の高さに収めることができる
ので好都合である。因みに、菊半截判を対象とし
たとき、版胴およびゴム胴の直径を仮りに200mm
φに設定したとする。そして、添付図面記載のよ
うに版、ゴム、圧3胴のなす角(胴角度)αを
142゜近傍にとり、さらに、各版胴同志の心間距離
をすべて等しくなるように設定するならば、機械
の全高はベツドを含めても2.6m程度に収めるこ
とができ、小工場の社屋でも使用し得るコンパク
トなものとして提供できる。また、前記の構成に
したとき、版胴周面間の距離も30cm程あるので、
作業に支障をきたすことはない。
次に、胴の着脱機構(いわゆる胴逃し)につい
て付記すると、前例のように、胴の直径を200mm
φとするとき、巻付角度(胴の円周面に469mm長
の紙を巻付けたときのその円弧の端部と、胴の中
心とを結んだときに形成される角度)は約270゜と
なる。この例のように、巻付角度が大きく、胴角
度も142゜と大きい場合の“胴逃し”は、ゴム胴の
支持に多重の偏心軸受けを用い、それぞれの偏心
軸受けを所定のタイミングで回動させ、ゴム胴を
版胴および圧胴から各個別に着脱させれば良く、
ヤレ(損紙)を出すおそれはない(特公昭44−
9054号公報参照)。
以上、実施例につき詳細に説明したが、本発明
は前述の実施例の胴径に拘束されることなく、胴
径を任意に選択できるものであり、対象印刷紙寸
法も、菊半截判に限定されるべきものでもない。
なお、図中2点鎖線で示される部分において、
15は印刷機本体のフレーム。16は図示しない
インキング部が装置されているインキングフレー
ムである。また、湿し水装置は各版胴の下方に装
置されるが図示は省略した。そしてまた、18は
給紙フレーム、19はベツド、20はデリバリフ
レーム等をそれぞれ示したものである。
〔他の実施例〕
次に、本発明の他の実施例について説明する
が、容易に理解できるので添付図面を利用し特に
図示はしない。添付図面に前記実施例において
は、各圧胴3の垂直方向中心間距離a,b,cは
等間隔に形成され、更に図で示す左側において
も、右側においても各版胴の心間距離、および、
ゴム胴心間距離が同一になるよう配置されたもの
が示されているが、このようにすれば、ゴム胴の
偏心軸受けその他の各種部材が共通の部材として
使用できるので好ましい。しかしながら、本発明
はこれに特定されるものでなく、図中Lで示され
る側の、版胴心間距離e,fを例にとつて述べる
と、版胴心間距離fと、各印刷ユニツト間に形成
される版胴心間距離eが必ずしも同一でなくと
も、またゴム胴間距離が多少版胴間距離よりも広
く、つまり、胴角度が実施例のものより小さく形
成されていても良い。
〔発明の効果〕
本発明は中間胴を用いず、しかも圧胴が4本で
構成されているから4色両面刷りを行つても印刷
紙が胴のくわえ爪に把持される回数は僅かに4回
で前記公知例に比較して著しく少なく見当精度の
向上に有効である。しかも、供給された枚葉紙は
下方より上方へと移送されるようになしてあるの
で非常にコンパクトに提供できる。さらに、5胴
型の印刷ユニツト4組の構成が同じであるから部
材の共通化が図れ、廉価になし得る。また、各圧
胴をジグザグ状に連接しているので、印刷されて
いく枚葉紙が次の印刷に入る迄の時間が多くとれ
好適である。
また、B−Bタイプの両面刷り印刷機と異な
り、ブランケツト間の印刷ではなく、いわば版・
ゴム・圧の3胴式のものであるからB−Bタイプ
に比較してツブレの良いシヤープな印刷が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明4色刷り枚葉オフセツト印
刷機の全体側面概要図で、その1実施例を示す。 1……版胴、2……ゴム胴、3……圧胴、A,
B……同じ態様の5胴型の印刷ユニツト、C,D
……前記A,Bの左右勝手違いとなつている5胴
型の印刷ユニツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 横に並べて配列した直径の等しい版胴とゴム
    胴2対を上下2段に間隔をおいて配置するととも
    にこれ等胴の3倍直径からなりかつくわえ爪を具
    備した圧胴を前記上下両ゴム胴に共通の圧胴とし
    て連接させてなる5胴型の枚葉紙2色刷り印刷ユ
    ニツトであつて、前記圧胴に対する前記の版胴お
    よびゴム胴の関係位置が左右勝手違いになるよう
    に配置したものを各2組ずつ設け、しかして、上
    記勝手違い印刷ユニツトを上下方向に交互に配置
    してその圧胴軸心を結ぶ直線がジグザグ状を呈す
    るように各圧胴を連接した胴配列構造を有し、そ
    の最下方に位置する前記圧胴には枚葉紙を供給す
    るための給紙装置が、そしてさらに、最上位の圧
    胴には排紙装置がそれぞれ連結されていることを
    特徴とする両面4色刷りオフセツト印刷機。
JP17282883A 1983-09-19 1983-09-19 両面4色刷りオフセット印刷機 Granted JPS6064849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17282883A JPS6064849A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 両面4色刷りオフセット印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17282883A JPS6064849A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 両面4色刷りオフセット印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6064849A JPS6064849A (ja) 1985-04-13
JPH0321346B2 true JPH0321346B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=15949108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17282883A Granted JPS6064849A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 両面4色刷りオフセット印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6064849A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387234A (ja) * 1986-10-01 1988-04-18 J M Insatsu Kikai Kk 両面多色刷りオフセツト印刷機の胴配列
JPH01138736U (ja) * 1988-03-16 1989-09-21
ATE98559T1 (de) * 1988-05-18 1994-01-15 De La Rue Giori Sa Konvertierbare mehrfarben-druckmaschine zum schoen- und widerdruck, insbesondere von banknoten.
EP0343104A3 (de) * 1988-05-18 1990-08-08 De La Rue Giori S.A. Rollendruckmaschine für den Schön- und Widerdruck, insbesondere von Banknoten
JPH06940A (ja) * 1992-06-23 1994-01-11 J P Ii Kk 両面4色刷りオフセット印刷機
EP0977667B1 (de) * 1997-04-12 2002-03-27 KOENIG & BAUER Aktiengesellschaft Mehrfarbenbogenoffsetdruckmaschine mit bebilderungs- und reinigungseinrichtung sowie papierdicken einstellung
JP2001096713A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Komori Corp 印刷機
JP3586606B2 (ja) * 1999-12-28 2004-11-10 リョービ株式会社 オフセット印刷機
DE102009013328A1 (de) 2009-03-16 2010-09-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogen verarbeitende Druckmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506805A (ja) * 1973-05-31 1975-01-24
JPS58147364A (ja) * 1982-02-05 1983-09-02 エム・ア−・エヌ−ロ−ラント・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト 枚葉紙オフセツト輪転印刷機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506805A (ja) * 1973-05-31 1975-01-24
JPS58147364A (ja) * 1982-02-05 1983-09-02 エム・ア−・エヌ−ロ−ラント・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト 枚葉紙オフセツト輪転印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6064849A (ja) 1985-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5479856A (en) Rotary printing press for two-sided printing of sheets
EP0751875B1 (en) Multi-color printing press
US3384011A (en) Rotary sheet-fed offset printing press for perfecting work or recto printing
JPH0272952A (ja) 証券用複合シート輪転印刷機
US5467710A (en) Rotary printing press for two-sided printing of sheets
JP2000514738A (ja) 多色枚葉紙印刷機
US20050155503A1 (en) Sheet-fed offset rotary printing press
JPH0321346B2 (ja)
JP3000249B2 (ja) 両面刷枚葉オフセット印刷機
US8733247B2 (en) Sheet-fed offset printing press for printing on both sides of sheets
US4587897A (en) Rotary offset printing machine
JP4776113B2 (ja) 枚葉両面多色刷り印刷機用印刷ユニットおよび枚葉両面多色刷り印刷機ならびに製造方法
US5365846A (en) Format-adjustable sheet-turning device with change-over gears on a sheet-fed rotary printing press
US1459312A (en) Printing press
JPS58138647A (ja) オフセツト輪転印刷機用の印刷機構
US6546862B1 (en) Method and device for producing a multicolor print
JPH079654A (ja) 両面多色刷枚葉オフセット印刷機
JPH0156672B2 (ja)
US3918363A (en) Multicolor sheet-fed printing press
WO2004030910A3 (en) Color printing press
JPH11179875A (ja) 枚葉紙両面多色刷りオフセット印刷機
JP3790839B2 (ja) 枚葉紙両面多色刷りオフセット印刷機の胴配列
JP2000043230A (ja) 両面刷枚葉オフセット印刷機
JPH1191069A (ja) ナンバーリング付両面刷枚葉印刷方法とその印刷機構
JPH0222058A (ja) 多色刷オフセット印刷機