JPH03211164A - 連続的に搬送される重なり合った物品の流れを分割する装置 - Google Patents

連続的に搬送される重なり合った物品の流れを分割する装置

Info

Publication number
JPH03211164A
JPH03211164A JP2328738A JP32873890A JPH03211164A JP H03211164 A JPH03211164 A JP H03211164A JP 2328738 A JP2328738 A JP 2328738A JP 32873890 A JP32873890 A JP 32873890A JP H03211164 A JPH03211164 A JP H03211164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
overlapping
conveyor
articles
belt conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2328738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2898086B2 (ja
Inventor
Fritz Achelpohl
フリッツ アッヘルポール
Richard Feldkamper
リヒャルト フェルトケンペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Windmoeller and Hoelscher KG
Original Assignee
Windmoeller and Hoelscher KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Windmoeller and Hoelscher KG filed Critical Windmoeller and Hoelscher KG
Publication of JPH03211164A publication Critical patent/JPH03211164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2898086B2 publication Critical patent/JP2898086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/12Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by creating gaps in the stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続的に搬送されるバッグ又はサックのよう
な重なり合った平らな物品の流れを分割する装置であっ
て、2つの連続無端ベルトコンベアを有しており、下流
側の第2ベルトコンベアが、分割作業中には高速で駆動
されて、重なり合った物品の流れを引き離し、重なり合
った物品の流れが先行部と後行部とに分割された後は、
第1ベルトコンベアと同じ速度で駆動され、前記2つの
ベルトコンベアの間に配置された分離手段を更に有して
いる、重なり合った物品の流れを分割する装置に関する
西ドイツ国公開特許2852603号に開示の上記種類
の装置は、第2ベルトコンベアの上に横たわっておりか
つ第1ベルトコンベアとは独立して駆動される無端コン
ベアを有している。この無端コンベアの周囲部分にはク
ロスクリート(横方向の止め具)が設けられており、該
クロスクリートは、第1ベルトコンベアから重なり合っ
た物品の流れを受けて、該流れを第2ベルトコンベア上
で保持し、第2ベルトコンベアがこの重なり合った物品
の流れを引き離し、該流れ中にギャップを形成できるよ
うにしている。この公知の装置では、重なり合った物品
の流れの満足のいく分割を達成することはできない。す
なわち、この従来の装置では、重なり合った物品の流れ
から、正確な所定数の物品からなる先行部を分離させる
ことはてきない。
なぜならば、この従来の装置では、その作動時において
、重なり合った物品を引き離してその先行部を分離する
位置を信頼性をもって予定し難いからである。より詳し
くは、この公知の装置では、薄くて柔らかい物品からな
る重なり合った流れを分割するときに問題が生じる。
従って本発明の目的は、冒頭に述べた種類の装置であっ
て、重なり合った物品の流れの後行部から、正確な所定
数の物品からなる先行部を分離することができる装置を
提供することにある。本発明の他の目的は、薄くて柔ら
かい物品からなる重なり合った流れをも分割できる装置
を提供することにある。
冒頭に述べた種類の装置において、本発明によれば、上
記目的は、前記分離手段に中間無端ベルトコンベアを設
け、該中間無端ベルトコンベアが、第2ベルトコンベア
の後部に平行に延びていて、分割作業中には第2ベルト
コンベアよりも低速で回転し、中間無端ベルトコンベア
には、重なり合った物品の流れの後行部の少なくとも先
端の物品を保持する手段を設けることにより達成される
本発明の装置の作動時においては、重なり合った物品の
流れの後行部の先端の物品は、中間ベルトコンベア上に
保持されて該中間ベルトコンベアに固定されるようにな
っている。このため、重なり合った物品の流れを所定の
位置において引き離し、流れ中にギャップを形成するこ
とが可能になる。
また、重なり合った物品が薄くて柔らかい材料からなる
場合でも、その流れの分割部分に含まれる個々の物品数
の変動を防止することができる。
本発明の装置の好ましい特徴によれば、前記中間無端ベ
ルトコンベアが少なくとも2つの互いに平行な中間ベル
トを備えており、該中間ベルトが前記第2ベルトコンベ
アの外側の搬送コースの間に配置されており、それぞれ
の中間ベルトには等間隔を隔てて配置されたカムの対が
設けられており、中間ベルトが、第2ベルトコンベアの
走行部の搬送平面より下に配置されており、カムが、前
記装置の間歇作動中に行われる分割作業中に、中間無端
ベルトコンベアの搬送平面の上に配置され、中間無端ベ
ルトコンベアの中間ベルトの上方には無端押さえベルト
が設けられており、カムが、無端押さえベルトに対して
重なり合った物品の流れの後行部の先端を押し付けるよ
うに構成されている。この構成により、中間ベルトコン
ベアの駆動手段の適正な制御により、カムは、重なり合
った物品の流れの後行部の先端の物品を押さえベルトに
対してクランプできるようになる。このため、重なり合
った物品の流れは、所定位置において正確に分割され、
かつ、重なり合った流れの分離された先行部は、高速で
運び去られ、重なり合った物品の流れ中にギャップが形
成される。
第2ベルトコンベア ・メルトは、中間ベルトコンベア
のベルト同士の間に配置できることは理解されよう。
中間ベルトコンベアがそのスタンバイ状態にあるとき、
該中間ベルトコンベアの各ベルトに設けられたカムの対
は、該中間ベルトコンベアのベルト用の逆転プーリの、
それぞれ前方及び後方の母線に隣接して配置される。ま
た、カムは、分割作業中にそれらの位置を交代すること
ができ、その場合には、カムはベルトの上走行部を移動
する。
無端押さえベルトは、傾斜リンクの端部において自由に
回転できるように取り付けられた逆転プーリの回りに掛
けるのが好ましい。このように構成すれば、関連する逆
転プーリ及びリンクの重量を受けて、押さえベルトによ
り所望の圧力を加えることができる。
リンクは、連結バーで相互連結して、平行4節リンク機
構を形成するように構成するのが好ましい。
本発明の更に別の特徴によれば、押さえベルトの下走行
部より下の機械フレームには、ピストン0 ロッドを備えた流体作動形のシリンダ装置が枢着されて
おり、ピストンロッドの自由端部には圧力パッドが支持
されており、該圧力パッドは、分割作業の開始時におい
て、分割すべき重なり合った物品の流れの先行部の後方
の物品の重なり合っていない部分の上に下降できるよう
になっている。
この構成により、重なり合った物品の流れの後行部の先
端の物品及び分割すべき先行部の後端の物品を所定位置
てクランプすることが可能になる。
これにより生じる速度差によって、重なり合った物品の
流れが信頼性をもって引き離され、分割される物品数が
変動することの不安が解消される。
ピストンロッドが引っ込められたときにシリンダ装置を
元の位置に戻すばねを設け、スタンバイ位置においてス
トッパにシリンダ装置を押し付けるように構成すること
もできる。
シリンダ装置及びストッパの枢着部を長手方向に調節可
能に構成し、種々の長さの物品に適合できるようにする
のが好ましい。
シリンダ装置は、エアシリンダで構成するのが1 好ましい。
また、重なり合った物品の流れ上でのシリンダ装置の連
続体の突出部から前記中間ベルトコンベアの後方の逆転
プーリの上方の中心線に至る距離が、1つの物品の長さ
にほぼ等しく、後方のカムは、これらの回転中に、重な
り合った物品の流れの分割すべき後行部の先端の物品を
クランプし、圧力パッドが、重なり合った物品の流れの
分割すべき先行部の後端の物品と係合するように構成す
るのが好ましい。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例をより詳細に
説明する。
第1図には、2つの側壁1,2のうちの後方の側壁lの
みが示してあり、これらの両側壁1.2の間には供給コ
ンベアベルト3が移動可能に取り付けられている。この
供給コンベアベルト3の後には対をなす第1のコンベア
ベルト4が続いており、このコンベアベルト4は、供給
コンベアベルト3の平面より下に位置する平面内に延在
している。更に、この対をなす第1コンベアベルト4の
2 後には、対をなす第2のコンベアベルト5が続いている
。各コンベアベルト対4.5は、別々のモータ6又は7
により駆動される。特に第2図から明らかなように、両
コンベアベルト対4.5には、1対の中間コンベアベル
ト8がオーバーラツプしている。これらの中間コンベア
ベルトは、シャツ)10を介して別のモータにより駆動
され、シャフト10の周囲には、対をなす中間コンベア
ベルト8の2つのベルト8′、8“がループの形態をな
して掛けられている。第1図から明らかなように、2つ
のコンベアベルト8′、8“が第2コンベアベルト対5
の平面よりも下に位置するようにして、第2シヤフト1
0’が両側壁l、2に回転自在に取り付けられている。
コンベアベルト8′8“は第3シヤフト11の周りに掛
けられており、該第3シヤフト11は、第1コンベアベ
ルト対4を逆転させる機能をも有している。また、重な
り合った物品の流れが位置する平面より下に位置する平
面において中間コンベアベルト対が数回延びるようにす
るため、シャフト11には段が形成さ3 れている。これらの段は、コンベアベルト8′、8“が
掛けられている領域の段の直径の方が、第1コンベアベ
ルト対4のコンベアベルト4′、4″が掛けられている
領域の段の直径よりも小さく形成されている。第1コン
ベアベルト対4のコンベアベルト4’  4”が掛けら
れているシャフト11のオフセット部分13は、フリー
ホイール又は自由に回転できるように取り付けられたブ
シュにより構成され、コンベアベルト対4.8が、それ
ぞれの関連モータ6.9によって互いに独立して駆動さ
れるようになっている。コンベアベルト8’8″はカム
14を支持しており、これらのカム14は、通常の搬送
時には第1図及び第2図に示す位置にある。コンベアベ
ルト対4.5の上方には押さえベルト15が設けられて
いて、該押さえベルト15は、重なり合った物品の流れ
12に対して上方から接触する。押さえベルト15は2
つのプーリ16.17の回りに掛けられており、これら
の両プーリ16.17は、平行クランクリンク機構18
を介して長手方向の梁19に連結さ4 れている。この梁19は、両側壁1,2により支持され
た2つの横梁20.21に固定されている。
長手方向の梁19にはピストン−シリンダ装置22が枢
着されており、該ピストン−シリンダ装置22はばね2
3によってストッパ24に対し押圧されている。ピスト
ン−シリンダ装置22のピストンロッド22′の自由端
には圧力パッド25が取り付けられている。圧力パッド
25は、ゴムのような弾性材料で作るのが好ましい。ピ
ストンシリンダ装置22からプーリ27に至る距離は、
完全に伸長したピストンロッド22′上の圧力パッド2
5が、もはやカム14とは係合してないサックの先端に
押し付けられるように、調節手段(図示せず)により調
節てきるようになっている。
重なり合った物品を分離させたい場合には、中間コンベ
アベルト対8用のモータ9を始動して、第1図において
左方に示されたカム14を時計回り方向に移動させ、重
なり合った物品の流れ12に対してカム14を下から作
用させる。これにより、重なり合った物品の流れ12が
持ち上げられ5 て、押さえベルト15に対して押し付けられる(このと
き、押さえベルト15は、長手方向の梁19に平行クラ
ンクリンク機構18を連結している枢軸の回りて持ち上
げられた状態にある)。次に、コンベアベルト対5に関
連しているモータ7を、互いに同じ速度で回転している
2つのモータ6.9よりも高速で回転させると、重なり
合った物品の流れのうちの、左方のカム14より下流側
にある部分が高速で運び去られる。重なり合った物品を
きれいに分離させるため、モータ7の高速回転によるコ
ンベアベルト対5の加速作用を、次のようにして補助す
る。すなわち、ピストン−シリンダ装置22の圧力パッ
ド25を下降させ、高速で運び去らせるべき物品(サッ
ク)の流れ12の部分の後行部の物品の先端縁に対して
押し付け、この後行部のサックを圧力パッド25により
コンベアベルト対5に対して押し付ける。その後、ピス
トン−シリンダ装置22は、該装置22を長手方向の梁
19に枢着している枢軸の回りで反時計回り方向に回転
され、同時にピストンロッド22′6 が伸長される。この直ぐ後に、ピストンロッド22′が
引っ込められ、ばね23によりピストンシリンダ装置2
2がストッパ24と係合させられる。第1図の左方に示
されたカム14が、図示の位置にあるカム14’が占め
る位置まで移動すると、中間コンベアベルト対8用のモ
ータ9を停止し、かつ第2コンベアベルト対5用のモー
タ7を減速して、モータ6.7が同一速度で回転される
ようにする。このとき、重なり合った物品の流れ12が
、第2図に示すように、押さえベルト15の一部と再び
係合するようになる。
簡明化のため、以上の説明では、1つのみの押さえベル
ト15及び1つのみのピストンシリンダ装置22を参照
して説明した。しかしながら、第2図からも明らかなよ
うに、重なり合った物品の流れを第1図に示すようにし
て押圧する手段は2つ設けられており、また、押さえベ
ルト15及びピストン−シリンダ装置22は、第1コン
ベアベルト対4及び第2コンベアベルト対5の各側に設
けられているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、重なり合った物品の流れを分割する本発明の
装置を示す側面図である。 第2図は、第1図の装置の平面図であり、簡明化のため
、重なり合った物品の流れの平面より下に配置された装
置の部分のみを示すものである。 1.2・・・側壁、     3・・・供給コンベアベ
ルト、4・・・対をなす第1コンベアベルト、5・・・
対をなす第2コンベアベルト、6.7・・・モータ、 8・・・対をなす中間コンベアベルト、9・・・モータ
、      10.11・・・シャフト、12・・・
重なり合った物品の流れ、 13・・・オフセット部分、14・・・カム、15・・
・押さえベルト、  16.17・・・プーリ、18・
・・平行クランクリンク機構、 19・・・長手方向の梁、 20.21・・・横梁、2
2・・・ピストン−シリンダ装置、 23・・・ばね、      24・・・ストッパ、8 2 5・・・圧カパッ ド。 ■

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続的に搬送されるバッグ又はサックのような重
    なり合った平らな物品の流れを分割する装置であって、
    2つの連続無端ベルトコンベアを有しており、下流側の
    第2ベルトコンベアが、分割作業中には高速で駆動され
    て、重なり合った物品の流れを引き離し、重なり合った
    物品の流れが先行部と後行部とに分割された後は、第1
    ベルトコンベアと同じ速度で駆動され、前記2つのベル
    トコンベアの間に配置された分離手段を更に有している
    重なり合った物品の流れを分割する装置において、 前記分離手段が中間無端ベルトコンベア(8)を備えて
    おり、該中間無端ベルトコンベア(8)が、前記第2ベ
    ルトコンベア(5)の後部に平行に延びていて、分割作
    業中には前記第2ベルトコンベア(5)よりも低速で回
    転し、前記中間無端ベルトコンベア(8)には、重なり
    合った物品の流れの後行部の少なくとも先端の物品を保
    持する手段が設けられていることを特徴とする重なり合
    った物品の流れを分割する装置。
  2. (2)前記中間無端ベルトコンベア(8)が少なくとも
    2つの互いに平行な中間ベルト(8′、8″)を備えて
    おり、該中間ベルト(8′、8″)が前記第2ベルトコ
    ンベア(5)の外側の搬送コースの間に配置されており
    、それぞれの前記中間ベルト(8′、8″)には等間隔
    を隔てて配置されたカム(14、14′)の対が設けら
    れており、前記中間ベルト(8′、8″)が、前記第2
    ベルトコンベア(5)の走行部の搬送平面より下に配置
    されており、前記カム(14、14′)が、前記装置の
    間歇作動中に行われる分割作業中に、前記中間無端ベル
    トコンベア(8)の搬送平面の上に配置され、前記中間
    無端ベルトコンベア(8)の前記中間ベルト(8′、8
    ″)の上方には無端押さえベルト(15)が設けられて
    おり、前記カム(14、14′)が、前記無端押さえベ
    ルト(15)に対して前記重なり合った物品の流れの後
    行部の先端を押し付けることを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  3. (3)前記無端押さえベルト(15)が逆転プーリ(1
    6、17)の回りに掛けられており、前記逆転プーリ(
    16、17)が傾斜枢着リンク(18)の端部で自由に
    回転できるように取り付けられていることを特徴とする
    請求項2に記載の装置。
  4. (4)前記リンク(18)が、連結バーにより連結され
    ていて、平行クランク4節リンク機構を形成しているこ
    とを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. (5)前記押さえベルト(15)の下走行部より下の機
    械フレームには、ピストンロッド(22′)を備えた流
    体作動形のシリンダ装置(22)が枢着されており、前
    記ピストンロッド(22′)の自由端部には圧力パッド
    (25)が支持されており、該圧力パッド(25)は、
    分割作業の開始時において、分割すべき重なり合った物
    品の流れの先行部の後方の物品の重なり合っていない部
    分の上に下降できることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれか1項に記載の装置。
  6. (6)前記ピストンロッド(22′)が引っ込められた
    ときに前記シリンダ装置(22)を元の位置に戻しかつ
    スタンバイ位置においてストッパ(24)にシリンダ装
    置(22)を押し付ける引っ張りばね(23)が設けら
    れていることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. (7)前記シリンダ装置(22)及びストッパ(24)
    の枢着部が長手方向に調節可能であることを特徴とする
    請求項5又は6に記載の装置。
  8. (8)重なり合った物品の流れ上でのシリンダ装置(2
    2)の連続体の突出部から前記中間ベルトコンベア(8
    )の後方の逆転プーリ(11)の上方の中心線に至る距
    離が、1つの物品の長さにほぼ等しく、後方のカムは、
    これらの回転中に、重なり合った物品の流れの分割すべ
    き後行部の先端の物品をクランプし、前記圧力パッド(
    25)が、重なり合った物品の流れの分割すべき先行部
    の後端の物品と係合することを特徴とする請求項5乃至
    7のいずれか1項に記載の装置。
JP2328738A 1989-12-13 1990-11-28 連続的に搬送される重なり合った物品の流れを分割する装置 Expired - Lifetime JP2898086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3941184.2 1989-12-13
DE3941184A DE3941184A1 (de) 1989-12-13 1989-12-13 Vorrichtung zur trennung eines kontinuierlich gefoerderten stroms von geschuppt uebereinander liegenden flachen werkstuecken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03211164A true JPH03211164A (ja) 1991-09-13
JP2898086B2 JP2898086B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=6395394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328738A Expired - Lifetime JP2898086B2 (ja) 1989-12-13 1990-11-28 連続的に搬送される重なり合った物品の流れを分割する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5054763A (ja)
EP (1) EP0432424B1 (ja)
JP (1) JP2898086B2 (ja)
CA (1) CA2030844C (ja)
DE (2) DE3941184A1 (ja)
DK (1) DK0432424T3 (ja)
ES (1) ES2057326T3 (ja)
FI (1) FI100326B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2601959B2 (ja) * 1990-10-15 1997-04-23 富士写真フイルム株式会社 シート搬送区分装置
DE59105589D1 (de) * 1991-01-25 1995-06-29 Ferag Ag Vorrichtung zum Bilden einer Lücke in einem Schuppenstrom.
US5244201A (en) * 1991-06-20 1993-09-14 Stacker Machine Co. Signature stream interrupt apparatus and method
CH683095A5 (de) * 1991-06-27 1994-01-14 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Puffern von Druckprodukten in Schuppenformation.
US5417360A (en) * 1993-09-28 1995-05-23 Moore Business Forms, Inc. Feeding of offset, collated forms
US6048060A (en) * 1996-11-11 2000-04-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing medium discharge apparatus used in an ink jet printer
US6022017A (en) * 1998-06-02 2000-02-08 Marquip, Inc. Method for handling a small gap order change in a corrugator
DE19846032C2 (de) * 1998-10-06 2002-06-20 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Ablegen von einzeln aufeinanderfolgend geförderten flachen Gegenständen auf einen weiterfördernden Förderer in einer geschuppt übereinanderliegenden Formation
US6427999B1 (en) 1999-02-17 2002-08-06 Quad/Tech, Inc. Signature hopper loader apparatus and method
DE19921169C2 (de) * 1999-05-07 2003-03-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Abbremsen von Papierbögen
FR2795396B1 (fr) * 1999-06-22 2001-07-20 Mannesmann Dematic Postal Automation Sa Dispositif de transfert d'objets plats avec un injecteur a roues elastiquement deformables
DE19940406C1 (de) * 1999-08-25 2000-10-26 Boewe Systec Ag Verfahren und Vorrichtung zur Übernahme von zumindest zwei geschuppt angeordneten Blättern in eine Blatthandhabungsmaschine
DE19945114A1 (de) * 1999-09-21 2001-03-22 Jagenberg Papiertech Gmbh Vorrichtung zum Querschneiden von Materialbahnen, insbesondere Kartonbahnen
DE10115251A1 (de) * 2001-03-28 2002-10-10 Gaemmerler Ag Stangenbildner
US7222844B2 (en) * 2002-03-29 2007-05-29 Quad/Graphics, Inc. Hopper loader with lateral deblocking
SE524671C2 (sv) * 2003-01-16 2004-09-14 Tetra Laval Holdings & Finance Metod och anordning för att separera överlappande föremål framförda på en transportbana
DE10347807A1 (de) * 2003-10-10 2005-05-25 Syspro Gmbh System Produktionstechnik Vorrichtung zum Fördern von in Schuppenformation vorliegendem flachem Stückgut, insbesondere von Druckereierzeugnissen
DE102004055325B4 (de) * 2004-11-16 2007-08-16 Windmöller & Hölscher Kg Vorrichtung zum Trennen eines geförderten Stromes von geschuppt übereinander liegenden, flachen Werkstücken
JP2009543701A (ja) * 2006-07-17 2009-12-10 ボブスト ソシエテ アノニム 切断プレスのフィードテーブル上でシートを搬送する補助駆動装置
US9399529B2 (en) * 2010-08-09 2016-07-26 Pack Flow Concepts Llc Automated product engager, transporter and patterened depositor system
CN102424294A (zh) * 2011-08-11 2012-04-25 湖北京山轻工机械股份有限公司 一种瓦楞纸板堆码机自动分批机构
US9016683B2 (en) * 2013-07-30 2015-04-28 Ncr Corporation Media item transportation
CN106395476B (zh) * 2016-08-02 2017-10-24 山西大同大学 一种用于印刷品的收料分段装置
DE102016119577A1 (de) * 2016-10-13 2018-04-19 Gämmerler Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bilden von Produktstapeln

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2852256A (en) * 1955-09-09 1958-09-16 Milprint Inc Art of delivering flexible sheets
US3724840A (en) * 1971-04-29 1973-04-03 Windmoeller & Hoelscher Stacking apparatus for sheet articles fed in overlapping formation on a continuously moving conveyor towards a stacking station
CA1009175A (en) * 1974-04-19 1977-04-26 Arthur G. Alsop Stacking mechanism and method
DE2651690C2 (de) * 1976-11-12 1981-10-29 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum gruppenweisen Abtrennen einer vorbestimmten Anzahl von kontinuierlich geförderten, einander schuppenartig überdeckenden flachen Werkstücken
DE2710398C2 (de) * 1977-03-10 1987-01-15 Wilhelmstal-Werke GmbH, 7590 Achern Vorrichtung zum periodischen Aufhalten in Schuppenstrom-Formation transportierter flacher Stückgüter
DE2852603C3 (de) 1978-12-05 1981-07-23 BHS-Bayerische Berg-, Hütten- und Salzwerke AG, 8000 München Vorrichtung zum Erzeugen einer vorbestimmten Lücke in einem sich schuppenartig überlappenden Bogenstrom
US4546871A (en) * 1982-09-20 1985-10-15 Harris Corporation Gap maker
CH660353A5 (de) * 1983-05-17 1987-04-15 Grapha Holding Ag Verfahren und vorrichtung zum unterteilen eines schuppenstromes aus druckbogen in teilschuppen.
US4552261A (en) * 1983-12-27 1985-11-12 Standard-Knapp, Inc. Article grouper for case packer

Also Published As

Publication number Publication date
FI100326B (fi) 1997-11-14
ES2057326T3 (es) 1994-10-16
CA2030844C (en) 1998-12-29
CA2030844A1 (en) 1991-06-14
DK0432424T3 (da) 1994-10-03
EP0432424A3 (en) 1991-10-16
EP0432424B1 (de) 1994-07-27
FI906081A (fi) 1991-06-14
FI906081A0 (fi) 1990-12-11
US5054763A (en) 1991-10-08
DE3941184A1 (de) 1991-06-20
EP0432424A2 (de) 1991-06-19
JP2898086B2 (ja) 1999-05-31
DE59006597D1 (de) 1994-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03211164A (ja) 連続的に搬送される重なり合った物品の流れを分割する装置
US4856725A (en) Web winding machine and method
EP0199286B1 (en) Web winding machine and method
US4962897A (en) Web winding machine and method
JPH11193177A (ja) 高速の四つ折り装置及び折丁を四つ折りする方法
JP3119450B2 (ja) 物品の転送装置
JP2809388B2 (ja) スタック形成及び送出し装置
US6223500B1 (en) Apparatus and method for wrapping compressible articles with a web-like wrapping material
JP4871439B2 (ja) 個別に運ばれる平坦な物体を重なった形態で前進コンベア上に堆積させる装置
JP2777145B2 (ja) 包装機械
JPH02270764A (ja) 帯状連続材料をジグザグ状に折り畳んで堆積する装置およびその操作方法
US5566531A (en) Napkin wrapping machine and method for wrapping napkins
JP2608110B2 (ja) 本カバー製造機用包み装置
JPH034468B2 (ja)
JP2001048396A (ja) 層状ストリームから区分を排出する方法と装置
US6711883B2 (en) Strapping machine for strapping a stack of products
JP3786263B2 (ja) シート出し装置
JP2004250129A (ja) フィルム搬送装置
US3875726A (en) In-feed device and method
US3059550A (en) Bag-tube end-opening means
US3330715A (en) Apparatus for applying adhesive patterns to flat cardboard elements
GB2186230A (en) Bag making apparatus
US4289567A (en) Apparatus for applying web sections to a flat-lying workpiece
US5355658A (en) Packaging machine with adjustable sides for a bucket
JP3426350B2 (ja) 材料供給搬入装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12