JPH03207602A - 成形部品の製造方法 - Google Patents

成形部品の製造方法

Info

Publication number
JPH03207602A
JPH03207602A JP2284549A JP28454990A JPH03207602A JP H03207602 A JPH03207602 A JP H03207602A JP 2284549 A JP2284549 A JP 2284549A JP 28454990 A JP28454990 A JP 28454990A JP H03207602 A JPH03207602 A JP H03207602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded part
manufacturing
pressure
mechanically stable
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2284549A
Other languages
English (en)
Inventor
Berndt Greten
ベルンズ グレテン
Guenter Seeger
ギュンター ゼーゲル
Wolfgang Heller
ボルフガング ヘラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bison Werke Baehre and Greten GmbH and Co KG
Original Assignee
Bison Werke Baehre and Greten GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bison Werke Baehre and Greten GmbH and Co KG filed Critical Bison Werke Baehre and Greten GmbH and Co KG
Publication of JPH03207602A publication Critical patent/JPH03207602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/12Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/06Making particle boards or fibreboards, with preformed covering layers, the particles or fibres being compressed with the layers to a board in one single pressing operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、マットを最初に支持体上に形成し、このマッ
トを加圧及び加熱により板状にし、その後、更に加圧及
び加熱下でプレス工程により安定な最終形状に造形する
、熱硬化性バインダーを混合したリグノセルローズ及び
又はセルローズを含有する粒子から成形部品を製造する
方法に関する。
〈従来の技術〉 ドイツ特許2,729,687号は腰掛け用外被、造形
部を含む被覆用平板、及びこれらと同様物に用いられる
造形加工素材の製造方法として知られている。これらの
素材は熱可塑性バインダーを混合したリグノセルローズ
を含有する粒子、チップからなり、マットに成形される
。その粒子の湿気含量は乾燥重量に対し9%以下である
。その素材は加圧しないで加熱され、更に加圧加熱下で
圧縮され、更に、水蒸気分離或いは湿気の蒸発により作
成される。湿気の水蒸気分離はプレス工程前の加圧をし
ない加熱時にプレス工程の少なくとも2倍から4倍の時
間なされ、チツプボード(chipboard)の製造
に要する時間より長くなってしまう。
これは熱可塑性バインダーが使用されるときに用いられ
る方法であるが、しかし、この方法では造形されるべき
造形加工素材の製造のみとなってしまい、それにより造
形部品材料の成形の前の全プレス工程がチップボード(
chipboard)製造のためのプレス工程より長時
間要することとなってしまう。
ドアー 家具用ドアー又は化粧板(panelmemb
er)の製造方法は米国特許4,812,188号で知
られており、僅かに予備プレスされた平板を、先ず、本
繊維或いはウッドチップから部分的に活性化された熱硬
化性バインダーを用いて作成し、そして、この平板を紙
又はベニヤで覆う。この時、平板と紙又はベニヤ間のバ
インダーも一部活性化されており、そのため紙又はベニ
ヤで覆われた平板により形成された構造は皮革状で柔軟
な構造を持つ。この皮革状中間製造物は、続くプレス工
程及び加圧工程における、造形圧縮と同時にされる中間
製造物の樹脂加工圧縮及びバインダーの硬化により最終
形状となる。そして、ドアー、家具用ドアー、化粧板と
して使用される平板は表面チーフ、即ち、表面或形処理
が施される。
く発明の目的〉 本発明の目的は前記の方法を更に発展させることにあり
、機械的に安定で家具の後壁、ドアーパネル、或いはプ
レハブ住宅用床材、屋根材等に使用可能な平板を必要に
応じて成形部品、即ち、三次元部品に経済的に成形する
ためのものである。
この目的は、主に繊維状で短い羊毛状にされたリグノセ
ルローズ及び、又はセルローズを用い、ウェブを加圧及
び加熱により連続及び、又は不連続に機械的に安定な繊
維板にし、そして、機械的に安定で少なくとも実質的に
安定な硬化させた板を比較的、実質的により高い圧力を
用いた次の加圧プレス工程により連続及び、又は不連続
に、三次元の所望の最終形状にする本発明により達成さ
れた。
この方法により高品質で安定した造形部分を、驚くべき
方法で製造することが可能となり、実用上処理済みで中
間的保存及び他の目的に適した板材を、経済的な観点か
ら非常に意義のある、成形圧縮工程用出発材料として使
用することが可能となる。
本発明方法の特に有益な進歩は特許請求の範囲の従属項
に記載されている。
本発明の成形圧縮工程における温度及び圧力は通常の板
材製造に比べ非常に高く、これにより、実用上処理済み
の板材及び中間板材或いは素材板から成形部品の製造が
可能となり、表面特性、機械的安定性、とりわけ、成形
の多様性など、あらゆる点で予想されなかった成形部分
を持つ板材の製造が可能となった。
〈実 施 例〉 以下において、本発明方法を具体的な態様に基づき詳細
に説明する。
出発原料は精砕機で繊維粒子に粉砕された細断木片であ
り、それが湿分8〜12%に乾燥され、乾燥工程におい
て、無水乾燥繊維粒子に対し尿素樹脂とパラフィンの混
合物が約9%混合される。
その後、適当な厚み或いは高さを持つマットが形成され
、続いて予備圧縮機を通し、高周波加熱を施し、そして
、周知のカレンダー仕上げ工程の理論に基づき成形機の
プレス隙間を通過させる。
この技術は文献”Holz als Roh−und 
Werkstoff”(原料及び作業材料としての木材
).1977年1月、1巻、第一面(フロントページ)
の裏面に記載されている。
所定の時間の後、マットは成形機のプレス隙間を通過し
、湿分6〜8%の機械的に安定な硬化された連続板材と
なり、加熱処理無しで所定の長さの板材形式に分割され
る。この目的に使用さる技術は、例えば、東独特許第2
50,290号に記載されている。
板材の嵩密度は、例えば、4mmの厚みで得られた場合
は620kg/m3である。本願の板材において、嵩密
度は600kg/m3以上であり、好ましくは650k
g/m”以下である。
最終的に、板材は最初の圧縮工程より比較的、実質的に
高い圧力で続く加熱圧縮工程で連続及び、又は不連続に
プレスされ2.2mmの厚みで嵩密度が約1100kg
/m3の成形部品、特に三次元体砥なる。予熱工程及び
プレス工程の総時間は約1〜2分で充分である。
最終形状作成における圧力は3〜10N/mm2であり
、温度は170〜190℃である。
最終形状作成前に、機械的に安定な板材は所定の時間予
熱されてもよい。この予熱は加圧しないで行なわれ、好
ましくは繊維板の予熱時間は最終プレス工程におけるプ
レス時間と大体同じである。
更に、本発明方法による進歩としては、最終成形をする
プレス工程において、圧力がすぐに最大圧力に増加され
、続いて極めて低い圧力に低下することである。適用さ
れる高圧力の値としては、例えば約100バールであり
、適用される低圧力の値としては約60〜70バールで
ある。
更に、比較的薄い市販の繊維板材のバインダーとしては
、尿素樹脂或いはフェノール樹脂或いはそれらと同等な
樹脂であり、硬化樹脂の比率は原材料中の9〜15重量
%である。
マットの製造工程中もしくは加圧加熱下で施される最終
プレス工程の前に、ベニヤ層を板材或いは平板の片面或
いは両面に設置してもよい。
ベニャウエブそのものとしては、好ましくはプラスチッ
クフィルム、ベーバーウエブ、特に、装飾用樹脂を浸含
したベーバーウエブである。ベニヤウェブは実質的に水
透過性或いは水不透過性材料からも作られる。
板材或いは平板の製造工程においてベニヤ層を設置する
のは経済上のみならず、設置することにより滑らかな表
面、水透過性表面、装飾的なパターン或いはデザイン等
の所望の表面仕上げを得られることからも望ましい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)マットが先ず支持体上に形成され、このマットが
    加圧及び加熱により板状にされ、その後、更に加圧及び
    加熱下でプレス工程により安定な最終形状に造形される
    、熱硬化性バインダーを混合したリグノセルローズ及び
    、又はセルローズを含有する粒子から成形部品を製造す
    る方法において、実質的に繊維状で短い羊毛状にされた
    リグノセルローズ及び、又はセルローズを含有する粒子
    を使用し、 ウェブを加圧及び加熱により連続及び、又は不連続に機
    械的に安定な繊維板にし、 機械的に安定で実質的に硬化させた板を比較的、実質的
    に高い圧力を用いた加圧プレス工程により連続及び、又
    は不連続に所望の三次元の最終造形にプレスすることを
    特徴とする成形部品の製造方法。 (2)請求項第1項の方法において、第一プレス工程後
    に得られた機械的に安定な繊維板の嵩密度が600kg
    /m^3以上である成形部品の製造方法。 (3)請求項第2項の方法において、機械的に安定な繊
    維板の嵩密度が600〜650kg/m^3である成形
    部品の製造方法。 (4)請求項第1項の方法において、更に比較的薄い平
    板製造のためのマットの成形工程を有する成形部品の製
    造方法。 (5)請求項第4項の方法において、最終プレス工程に
    おける圧力が3〜10N/mm^2である成形部品の製
    造方法。 (6)請求項第1項の方法において、最終成形に導くプ
    レス工程の温度が170〜190℃である成形部品の製
    造方法。 (7)請求項第1項の方法において、機械的に安定な繊
    維板が最終プレス工程前の所定の時期に予熱されている
    成形部品の製造方法。 (8)請求項第7項の方法において、機械的に安定な繊
    維板が加圧しないで予熱される成形部品の製造方法。 (9)請求項第7項の方法において、繊維板を予熱する
    時間が最終プレス工程におけるプレス時間と大体同じで
    ある成形部品の製造方法。 (10)請求項第1項の方法において、最終成形に導く
    プレス工程の間、圧力は先ず、すぐに最大値に増加し、
    そして、非常に低い圧力に減少する成形部品の製造方法
    。 (11)請求項第10項の方法において、短く適用する
    圧力は約100バールであり、続く減少された圧力は約
    60〜70バールである成形部品の製造方法。 (12)請求項第1項の方法において、尿素樹脂、フェ
    ノール樹脂或いはこれらの同等物から選ばれた樹脂を比
    較的薄い市販されている繊維板用のバインダーとして用
    い、且つ、硬化樹脂の原材料中の比率は約9〜15重量
    %である成形部品の製造方法。 (13)請求項第1項の方法において、マットは、製造
    過程において、ベニヤウェブが少なくとも一方の面に設
    置される成形部品の製造方法。 (14)請求項第1項の方法において、機械的に安定で
    実質的に硬化された板は、更に加熱する工程において、
    ベニヤ板が少なくとも一方の面に設置される成形部品の
    製造方法。(15)請求項第11項の方法において、ベ
    ニヤウェブはプラスチックウェブ、ペーパーウェブ、装
    飾用樹脂が含浸されたペーパーウェブから、選ばれる材
    料からなる成形部品の製造方法。 (16)請求項第14項の方法において、ベニヤウェブ
    はプラスチックウェブ、ペーパーウェブ、装飾用樹脂が
    含浸されたペーパーウェブから選ばれる材料からなる成
    形部品の製造方法。 (17)請求項第13項の方法において、ベニヤウェブ
    は少なくとも水透過性及び水不透過性の材料から選ばれ
    る材料からなる成形部品の製造方法。 (18)請求項第14項の方法において、ベニヤウェブ
    は少なくとも水透過性及び水不透過性の材料から選ばれ
    る材料からなる成形部品の製造方法。
JP2284549A 1989-10-24 1990-10-24 成形部品の製造方法 Pending JPH03207602A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3935421.0 1989-10-24
DE3935421 1989-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03207602A true JPH03207602A (ja) 1991-09-10

Family

ID=6392111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284549A Pending JPH03207602A (ja) 1989-10-24 1990-10-24 成形部品の製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0424909A3 (ja)
JP (1) JPH03207602A (ja)
KR (1) KR910007651A (ja)
CA (1) CA2027848A1 (ja)
DE (1) DE4033849A1 (ja)
FI (1) FI905249A0 (ja)
RU (1) RU1836210C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521644A (ja) * 2004-11-24 2008-06-26 トレスパ、インターナショナル、ベスローテン、フェンノートシャップ プラスチック板の変形方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180257B1 (en) 1996-10-29 2001-01-30 Crane Plastics Company Limited Partnership Compression molding of synthetic wood material
US6662515B2 (en) 2000-03-31 2003-12-16 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood post cap
US6578368B1 (en) 2001-01-19 2003-06-17 Crane Plastics Company Llc Cryogenic cooling of extruded and compression molded materials
US6632863B2 (en) 2001-10-25 2003-10-14 Crane Plastics Company Llc Cellulose/polyolefin composite pellet
NZ515288A (en) * 2001-11-06 2003-07-25 Lignotech Developments Ltd Processing of ligno-cellulose materials with steam in a pressure vessel
US6780359B1 (en) 2002-01-29 2004-08-24 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood composite material and method for molding
DE10204321B4 (de) * 2002-02-01 2007-05-03 Fritz Egger Gmbh & Co. Formteil und Verfahren zu dessen Herstellung
BRPI0414006A (pt) * 2003-08-29 2006-10-24 Aspenware Inc processo de produção de uma cutelaria de madeira descartável e seu produto
US8074339B1 (en) 2004-11-22 2011-12-13 The Crane Group Companies Limited Methods of manufacturing a lattice having a distressed appearance
US8167275B1 (en) 2005-11-30 2012-05-01 The Crane Group Companies Limited Rail system and method for assembly
US7743567B1 (en) 2006-01-20 2010-06-29 The Crane Group Companies Limited Fiberglass/cellulosic composite and method for molding
US8460797B1 (en) 2006-12-29 2013-06-11 Timbertech Limited Capped component and method for forming
US7913960B1 (en) 2007-08-22 2011-03-29 The Crane Group Companies Limited Bracketing system
NZ578113A (en) 2009-07-01 2010-07-30 Lignotech Developments Ltd Processing of lignocellulosic and related materials
SE539948C2 (en) 2016-03-18 2018-02-06 The Core Company Ab ISOSTATIC PRESSURE FORMING OF HEATED DRY CELLULOSE FIBERS

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE311227B (ja) * 1962-09-27 1969-06-02 Weyerhaeuser Co
JPS5934499B2 (ja) * 1981-01-21 1984-08-23 山陽国策パルプ株式会社 熱圧成型フアイバ−ボ−ドの製法
GB2139944A (en) * 1983-05-19 1984-11-21 James Peter Edward Bending and moulding wood fibreboard
GB8530781D0 (en) * 1985-12-13 1986-01-22 Evode Ltd Manufacture of boards
EP0324038A1 (de) * 1988-01-12 1989-07-19 VD-Werkstätten GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung einer Möbelfrontplatte sowie nach diesem Verfahren hergestellte Möbelfrontplatte

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521644A (ja) * 2004-11-24 2008-06-26 トレスパ、インターナショナル、ベスローテン、フェンノートシャップ プラスチック板の変形方法
JP4777357B2 (ja) * 2004-11-24 2011-09-21 トレスパ、インターナショナル、ベスローテン、フェンノートシャップ プラスチック板の変形方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2027848A1 (en) 1991-04-25
KR910007651A (ko) 1991-05-30
EP0424909A3 (en) 1992-01-22
EP0424909A2 (de) 1991-05-02
DE4033849A1 (de) 1991-04-25
RU1836210C (ru) 1993-08-23
FI905249A0 (fi) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03207602A (ja) 成形部品の製造方法
US4236365A (en) Rigid building component and method of manufacture
AU615009B2 (en) Process for manufacturing a compression-moulded synthetic resin object, possibly in board form, and fabricated material for use in said process
US4268565A (en) Post-press molding of man-made boards to produce contoured furniture parts
WO2003092972A1 (en) Method for making dimensionally stable composite products from lignocellulosic material
US4148857A (en) Rigid building component and method of manufacture
CA3098456C (en) Method of manufacturing a wood-based panel
US6365077B1 (en) Process for preparing cellulosic composites
US5021122A (en) Exploded bark products
JP2901841B2 (ja) 積層材及びその製造方法
CN1994704A (zh) 结构用模压木质型材的制造方法
US4169748A (en) Post-press embossing of a consolidated man-made board
US2744047A (en) Process of preparing decorative laminates
US4275027A (en) Post-press molding of man-made boards to produce contoured furniture parts
US4175105A (en) Post-press molding of man-made boards to produce contoured furniture parts
US5135612A (en) Methods for making exploded bark products
US20050127567A1 (en) Method of manufacturing woody formed body and woody formed body
JPH03506001A (ja) 平坦な樹脂成形品を作製するための方法と該方法で使用されるプリフオーム
JPH01171801A (ja) 軽量な木質製品の製造方法
CN1037675A (zh) 一种新型竹木复合人造板及制造方法
CA2431292C (en) Manufacture of low density panels
EP3852989A1 (en) Method of manufacturing moulded articles
JPH10506335A (ja) 天然または合成木質表面材を含む床張り材の製法およびそれによって得られる製品
JP3259986B2 (ja) 繊維板の製造方法
DE19949975A1 (de) Verfahren zur Herstellung von plattenförmigen Dämm- und Konstruktionswerkstoffen sowie Formkörpern