JPH03201869A - Isdn接続ファクシミリ装置 - Google Patents

Isdn接続ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03201869A
JPH03201869A JP1343219A JP34321989A JPH03201869A JP H03201869 A JPH03201869 A JP H03201869A JP 1343219 A JP1343219 A JP 1343219A JP 34321989 A JP34321989 A JP 34321989A JP H03201869 A JPH03201869 A JP H03201869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
call
called party
isdn
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1343219A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sugiyama
明 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1343219A priority Critical patent/JPH03201869A/ja
Publication of JPH03201869A publication Critical patent/JPH03201869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ISDNに接続されたG4ファクシミリ装置
に関し、特に発信時の貫入力オペレーションを図ったI
SDN接続ファクシミリ装置に関する。
(従来の技術) ISDN(サービス総合ディジタル網)に接続されるG
4ファクシミリ装置では、Dチャネルの呼設定メツセー
ジ中に相手番号、相手サブアドレス等を設定する必要が
ある。また勧告T、90で規定されるようにBチャネル
レイヤ3プロトコルとして、標準l5O8208を用い
るが、T7ONLと呼ばれる回線交換網用の最小ネット
ワークレイヤプロトコルを用いるかの指定が必要であり
、加えて海外との交信の際には速度整合を行なうがどう
かの指定も必要である。
従来ISDN接続の04ファクシミリ装置では発信操作
に際し、これらの相手情報、即ち相手番号、相手サブア
ドレス、Bチャネルレイヤ3プロトコル・速度整合指定
等を全て該ファクシミリ装置へその都度入力するか、ま
たはこれらの相手情報を予めキーボード等を用いて手動
操作によりいちいち入力するような登録操作によりこれ
らの相手情報を該ファクシミリ装置へ予め記憶しておき
、発信時にワンタッチキー、短縮タイヤル等の操作によ
り必要な相手情報を読み出し、発信動作をするようにな
っていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来例において発信操作の都度、多
量の相手情報を入力する装置では入力に手間がかかり過
ぎ、また相手情報の誤入力も発生し易い。また、予めの
手動の登録操作により記憶された相手情報を発信操作時
に利用する装置では登録操作に手間がかかるという問題
があった。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、発信時の
相手情報の入力の手間を省いたISDN接続ファクシミ
リ装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段及び作用)上記目的を達成
するために本発明によれば、工SDNに接続されるG4
ファクシミリ装置において、着信時に相手装置から送ら
れてきた発信動作時に必要な相手情報を入力し記憶する
記憶手段と、該記憶手段に記憶されている複数の前記相
手情報を表示する表示手段と、該表示手段に表示された
前記複数の相手情報の中より一つを選択する選択手段と
、該選択手段により選択された相手情報を用いて発信動
作を行なう発信手段とから成ることを特徴とするISD
N接続ファクシミリ装置が提供され、着信時に相手装置
から入力された発信動作時に必要な種々の相手情報を相
手番号単位に1つの組として複数組記憶しておき、発信
時に前記記憶内容を表示させ、表示された内容の中より
特定のものを選択し、選択された情報により発信(発呼
)動作を行ない、発信時の省入力オペレーションを実現
させる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例のISDN用G4ファクシミ
リ装置の全体構成図を示し、図中1は該ファクシミリ装
置全体を制御する制御部であり、該制御部lは例えばマ
イクロプロセッサ等のCPU11.CPUI 1の制御
プログラムやデータ等を記憶しているROM12、後述
の相手情報管理テーブルに発信時に必要な相手情報を相
手装置から受信し記憶し、及びワーキングメモリとして
使用されるRAM13を含んでいる。制御部1には表示
部2、操作部3、読取部4、出力部5、記憶部6、通信
部7が接続される。表示部2は番号、メツセージ等の各
種情報及び後述の相手情報管理テーブルを表示するもの
であり、操作部3はオペレータにより操作されるキーボ
ード等を含む操作部で、番号を入力するキーやスタート
キーを含む各種ファンクションキーを備えている。読取
部4は送信原稿を光学的に読み取りデジタル信号(送信
データ)に交換して制御部1へ出力する機能を有し、出
力部5は受信データ等を印刷出力するプリンタ等から成
るものであり、記憶部6は受信データ、送信データ等を
記憶するディスク等から成るものであり、通信部7は例
えばISDN8と接続され通信を行なう機能を有するも
のである。
第2図はRAM13の記憶エリアの一部に設定される相
手情報管理テーブル9を示し、図中91は番号記憶部、
92はサブアドレス記憶部、93はBチャネルレイヤ3
プロトコル、速度整合指定等のイづ属情報記憶部であり
、各記憶部91,92゜93は各記憶部間で対応関係を
有した複数のエリアを夫々有している。
第3図は、RAM13に記憶された相手情報管理テーブ
ル9の内容の一例が表示部2に表示された表示画面を示
すものであり、相手番号、相手サブアドレス、Bチャネ
ルレイヤ3プロトコル指定(「手順」)、速度整合実行
指定が相手先毎に表示される。21は相手先の選択に用
いるカーソルである。
次に、上述した槽底から成る本実施例の動作を第4図(
a)、(b)を参照して説明する。第4図(a)は制御
部lで実行される、着信時の相手情報の記憶(登録)手
順を示す制御プログラムのフローチャート第4図(b)
は同発信時の相手情報読み出し手順を示す制御プログラ
ムのフローチャートである。
第4図(a)のプログラムは着信毎に実行され、着信が
有ることをステップSIOで判別するとステップSll
に進む。ステップSitでは着信時に相手先より受信し
入力する相手情報、即ち相手番号、相手サブアドレス、
Bチャネルレイヤ3プロトコル・速度整合指定等に関す
る情報をISDNの制御チャネルであるDチャネルによ
り受信する。次に、制御部lは既にその相手情報が相手
情報管理テーブル9に登録(記憶)されているかどうか
の判定を行なう(ステップ512)。登録されていなけ
れば登録を行ないくステップ513)、続けてISDN
のBチャネルを介して送られてくるデータを受信し出力
部5でプリントウドする(ステップS14,515)。
そしてプリントアウトを終了すると本プログラムを終了
する。尚、ステップS12で登録されていると判別され
ると直ちにステップS14.S15に進み、その後本プ
ログラムを終了する。
第4図(b)のプログラムは発信毎に実行され、発信時
に制御部lは、操作部3より省人力が指定されると、即
ち発信のための入力操作を省きたい旨の指定がなされる
と(ステップS21の答えがYes)、ステップS22
で予め着信の際に相手情報を記憶している情報管理テー
ブル9から複数の相手情報を読み出し、情報管理テーブ
ル9の内容を表示部2へ第3図のごとく表示する(ステ
ップ523)。発信者は表示された相手情報−覧より自
分の所望する相手先をカーソル21を移動することによ
り選択するとステップS24からステップS25へ進む
。ステップS25では操作部3に含まれるスタートキー
押下により選択された相手情報に基づき通信部7へ発信
に必要な相手情報をISDNのDチャネルを用い送ると
ともに発信指示を行ないステップS26でISDNのB
チャネルによる通信を開始する。そして本プログラムを
終了する。なお、ステップS21において、省人力指定
がなされていない場合には、他の発呼方法(例えばテン
キー、モード選択キーを用いた発呼方法)が選択されて
いるか否かをステップS27で判別し、選択されている
場合はステップ$28にて他の発呼方法による発呼を行
ない、ステップS26にてデータの通信を行ない本プロ
グラムを終了する。また、ステップS27で他の発呼方
法も選択されていないと判別すると、ステップS21へ
戻り待機状態となる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明はISDNに接続されるG
4ファクシミリ装置において、着信時に相手装置から送
られてきた発信動作時に必要な相手情報を入力し記憶す
る記憶手段と、該記憶手段に記憶されている複数の前記
相手情報を表示する表示手段と、該表示手段に表示され
た前記複数の相手情報の中より一つを選択する選択手段
と、該選択手段により選択された相手情報を用いて発信
動作を行なう発信手段とから成るので、着信時に入力さ
れた相手情報を記憶しておき、発呼(発信)の際にその
情報を用いて発呼することにより発信時の相手情報の入
力の手間を省略することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のISDN用G4ファクシミ
リ装置の全体構成を示すブロック図、第2図は第1図の
RAM13に設けられる相手情報管理テーブルの記憶エ
リアの構成図、第3図は第1図の表示部2に表示される
相手情報の表示例を示す表示画面図、第4図は第1図の
制御部1て実行される相手情報の登録(a)及び省人力
発呼動作(b)のフローチャートである。 ■・・制御部、2・・表示部、3・・操作部、7・通信
部、8・・・ISDN、11・cpu、13・・・RA
M0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ISDNに接続されるG4ファクシミリ装置におい
    て、着信時に相手装置から送られてきた発信動作時に必
    要な相手情報を入力し記憶する記憶手段と、該記憶手段
    に記憶されている複数の前記相手情報を表示する表示手
    段と、該表示手段に表示された前記複数の相手情報の中
    より一つを選択する選択手段と、該選択手段により選択
    された相手情報を用いて発信動作を行なう発信手段とか
    ら成ることを特徴とするISDN接続ファクシミリ装置
JP1343219A 1989-12-28 1989-12-28 Isdn接続ファクシミリ装置 Pending JPH03201869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343219A JPH03201869A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Isdn接続ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343219A JPH03201869A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Isdn接続ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03201869A true JPH03201869A (ja) 1991-09-03

Family

ID=18359838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343219A Pending JPH03201869A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 Isdn接続ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03201869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653875A2 (en) * 1993-10-13 1995-05-17 Hewlett-Packard Company Telecommunications unit
JP2010016657A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Kyocera Mita Corp データ通信装置本発明は、再呼出機能を有するデータ通信装置に係り、特に、ある相手局への再呼出時に、初期値と異なる通信条件にて通信を行う場合であっても、ごくわずかな操作の手間をもって、所要の通信条件を再現することを通じて、ユーザの操作性向上に寄与することができるデータ通信装置に関する。

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653875A2 (en) * 1993-10-13 1995-05-17 Hewlett-Packard Company Telecommunications unit
EP0653875A3 (en) * 1993-10-13 1995-10-18 Hewlett Packard Co Telecommunication unit.
JP2010016657A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Kyocera Mita Corp データ通信装置本発明は、再呼出機能を有するデータ通信装置に係り、特に、ある相手局への再呼出時に、初期値と異なる通信条件にて通信を行う場合であっても、ごくわずかな操作の手間をもって、所要の通信条件を再現することを通じて、ユーザの操作性向上に寄与することができるデータ通信装置に関する。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7627097B2 (en) Communications terminal unit and method for controlling the same
US7324223B1 (en) Network facsimile device and a method of controlling the network facsimile device
US5719688A (en) Communication apparatus which can connect a plurality of communication lines
JPH03201869A (ja) Isdn接続ファクシミリ装置
JP2895069B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2825003B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH03132257A (ja) フアクシミリ装置
JPH04178067A (ja) 一斉同報送信機能付きファクシミリ装置
JPH09307731A (ja) ファクシミリ装置
JPH04361474A (ja) G4ファクシミリ装置
JPS63136759A (ja) デ−タ通信装置
JP2000092299A (ja) ファクシミリ装置
JPH11146175A (ja) 通信端末装置
JPH01181372A (ja) ファクシミリ装置
JPH01208058A (ja) 端末装置
JPH048060A (ja) ファクシミリ装置
JPH05153356A (ja) フアクシミリのワンタツチダイヤル登録制御方法
JPH0537624A (ja) 通信装置
JPH02294150A (ja) Isdn端末装置
JP2000134314A (ja) 通信端末装置
JPH04114247U (ja) 端末機器
JPH098895A (ja) 通信装置
JPH0446453A (ja) 複合端末装置
JPH04329749A (ja) 通信装置
JPH02308648A (ja) フアクシミリ装置