JPH03198931A - 板材加工装置 - Google Patents

板材加工装置

Info

Publication number
JPH03198931A
JPH03198931A JP33926789A JP33926789A JPH03198931A JP H03198931 A JPH03198931 A JP H03198931A JP 33926789 A JP33926789 A JP 33926789A JP 33926789 A JP33926789 A JP 33926789A JP H03198931 A JPH03198931 A JP H03198931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
processing
holding
unloader
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33926789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Senda
孝志 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP33926789A priority Critical patent/JPH03198931A/ja
Publication of JPH03198931A publication Critical patent/JPH03198931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、板材加工装置、特に、加工部により加Iされ
た板材を搬出する機能を有する板材加工装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、板材加工ラインには、パンチプレス機等の板材
加工機と、加工された板材を搬出するためのピンキング
アンローダ等の搬出装置が設けられ°Cいる。このピッ
キングアンローダは、板材の搬送方向に移動可能に設け
られており、板材を把持するためのグリッパ−を先端に
有している。
このような板材加工ラインでは、比較的大きな製品につ
いては、まず板材にミクロジヨイント加工を行う。この
ミクロジヨイント加工は、製品部分を周囲の板材から完
全に分離せずに、周囲の残材との間に小さな接合部を残
して行う加工である。
このミクロジヨイント加工後、ピッキングアンローダの
グリッパ−で板材を把持し、ピッキングアン11−ダを
搬出方向に走行させて板材を搬出する。
板材搬出後、作業者が手作業で前記ミクロジヨイント部
の切断作業を行い製品を取り出す。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来の板材加工ラインでは、ミクロジヨイント加工
を行うため、板材搬出後に作業者による切断作業が必要
となる。この切断作業は非常に煩雑であり、加工の高効
率化を図ることができないという問題を生じる。
本発明の目的は、加工の高効率化を図ることができる板
材加工装置を提供するごとにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る板材加工装置は、供給された板材に分離加
工を行う加工部と、搬出手段と、制御手段とを備えてい
る。前記搬出手段は、加工部により分離加工された板材
を保持するための複数の保持パッドを有し、板材を搬出
する手段である。前記制御手段は、各保持パッドのうち
板材の保持に必要な保持パッドが作動するよう搬出手段
を制御する手段である。
〔作用〕
本発明に係る板材加工装置では、供給された板材は加工
部によりミクロジヨイント加工が施されることなく分離
加工される。分離加工された板材は、搬出手段により搬
出される。
この搬出の際には、制御手段により搬出手段が制御され
、搬出手段の各保持パッドのうち板材の保持に必要な保
持パッドが作動する。この作動した保持パッドにより分
離加工された板材が保持され、装置外部に搬出される。
このようにして、ミクロジヨイント加工が施されず分離
加工された板材を搬出手段により保持し搬出することが
できるので、ミクロジョンイト部の切断作業等が不要と
なり、加工の高効率化を図ることができる。
〔実施例〕
第1A図及び第1B図は本発明の一実施例による板材加
工装置が適用された板材加工ラインを示している。以下
、板材加工ラインの方向をX軸方向とし、水平面内にお
いてX軸に直交する方向をY軸方向とする。
これらの図において、板材加工ラインの始端側(図示右
側)には、加工用の板材を供給するための材料トラバー
サ−4が配置されている。材料トラバーサ−4は、レー
ル41上をY軸方向に移動可能に設けられている。材料
トラバーサ−4の側方には、材料ローテーションコンベ
ア5が配置されている。この材料ローチーシランコンベ
ア5は、材料トラバーサ−4上に載置された材料パレッ
ト42を第1A図の矢印方向に搬送させるためのもので
ある。この材r1パレット42の搬送途中において、材
料パレット42上に積載された板材が材料加工装置l側
へ搬入される。一方、板材加工ラインに沿って水平にレ
ール7が架設されている。
このレール7は、支柱8によっ′で支持されている。
材料ローテーションコンベア5.l:のレール7には、
オートローダ6がX軸方向に移動可能に設けられている
。オートローダ6は、材料パレット42上に積載された
板材を材料加工装置l側に搬入するための装置である。
オートローダ6は、板材Wを吸着するための吸着パッド
61を先端に有している。
材料ローチーシロンコンベア5の側方には、本発明の一
実施例による板材加工装置lが配置されている。板材加
工装置1は、パンチプレス機2と、ピッキングアンロー
ダ3とを有している。パンチプレス機2は、板材Wにパ
ンチ加工を行う加工機であって、板材Wが@置されるワ
ークテーブル20と、ワークテーブル20上で板材Wを
把持するためのワークホルダー21とを有している。
ピッキングアンローダ3は、パンチプレス機2のワーク
テーブル20上から板材Wを搬出するための装置である
。ピッキングアンローダ3は、レール7上をX軸及びY
軸方向に移動可能かつレール7下方において上下方向に
移動可能に設けられ”Cいる。また、ピッキングアンロ
ーダ3は、板材Wを磁力で吸着保持するための複数のマ
グネットパッド31を先端に有している。各マグネット
パッド31は、それぞればね32を介してピッキングア
ンローダ3本体に伸縮自在に取り付けられている。各マ
グネットパッド31は、第1図に示すように、それぞれ
所定位置に配置された複数のマグネットパッド101−
122から構成されている。ここでは、マグネットパッ
ド31により板材Wを保持する際には、後述する制御装
置により、搬出する板材Wの大きさに応じて必要なマグ
ネットパッドに電圧が供給されるようになっている。
また、ピッキングアンローダ3の下方には、製品を収納
する製品バレン)51を第1A図の矢印方向に搬送する
ための製品ローテーションコンヘア9が配置されている
。製品ローテーションコンベア9による製品パレット5
1の搬送途中において、ピッキングアンローダご(によ
り製品パレット51上に製品の搬入が行われる。製品搬
入後、製品パレット51は、製品ローテーションコンベ
ア9の側方に配置された製品トラバーサ−92に搬入さ
れる。
板材加工装置lは、第3図に示すような制御装置10を
有している。この制御装置lOは、CPtJ、ROM、
及びRA M等からなるマイクロニIンピュータを備え
ている。制御装置10には、キーボード11及びその他
の人力部が接続されている。
また、制御装置IOには、パンチプレス機2と、ピッキ
ングアンローダ;3と、警報装置等のその他の出力部と
が接続されている。
板材加工装置!は、制御装置IOによって制御され、以
下に説明するように動作する。なお、第4A図及び第4
B図はその制御)「I−チャー1・である。
まず、第4A図のステップSlにおいて、パンチプレス
機2のワークホルダー21やピッキングアンローダ3を
初期位置に設定する等の初期設定がなされる。
次に、ステップS2において、作業開始指令を待つ。キ
ーボード11等から作業開始指令が入力されれば、ステ
ップS3に移行する。ステップS3では、加ニブログラ
ムの最初の指令ステップを読み込む。ステップS4では
、読み込まれた指令ステップがパンチ動作であるか否か
を判断する。
そうでなければステップS5に移行する。ステップS5
では、指令ステップが他の処理を行う指令であるか否か
を判断する。そして、ステップS6では、加ニブログラ
ムの指令が全て処理されたか否かを判断する。指令ステ
ップがまだ残っておれば、再びステップS3に戻り、次
の指令ステップを読み込む。
ここで、読み込まれたステップの指令がパンチ動作指令
であったとすると、プログラムはステップS4からステ
ップS7に移行して、第48図に示す加工ザゾルーチン
を実行する。第4B図において、ステップS9では、加
エバターンが切断加圧であるか否かを判断する。切断加
工である場合には、ステップ310に移行して所定の切
断加工を行う。この場合には、第5A図に示すように、
パンチプレス機2において、板材Wをワークホルダー2
1で把持した状態でワークW1の外径線に沿っ”Cミク
ロジヨイント部1−を行い、ミクロジヨイント部23を
残す。次に、第5B図に示すように、ワークW1をパン
チプレス機2側のシートクランプ22で保持した状態で
ミグ1]ジヨイント部23の切断力りにを行う(第50
図)。ワークW1の切断加工後、第5 D図に示すよう
にワークWを後退さ・lる。
次に、第4B図のステップSllでは、ピッ−トングア
ンローダ3をワークテーブル20Fに進入させる(第5
E図)。次に、ステップS12において、ワークW1の
保持に必要なマグネットパット川09及び114が選択
される。そして、マグネットパッド109及び114に
電圧を供給し、ピッキングアンローダ3を下降させて、
マグネットバット109,114によりワークW、を吸
着保持する。その後、第5F−1図に示すように、シー
トクランプ22を解除して、ピッキングアンローダを若
干量上昇させるとともに、手前側(図示下側)に移動さ
せる。次に、ステップS13において、ピッキングアン
ローダをさらに上昇させるとともに、ソークテーブル2
0Lから退避させ、ワークW、の搬出を行う(第5F−
1,2)。なお、この搬出作業におけるワーク搬出位置
の制j′nでは、加工制御における座標系と同一のアブ
ソリュート座標系が採用され”Cいる。従っ′C1搬出
されたワークWlは、製品パレット51−Lにおいて、
加工時におけるワーク位置に対応する座標位置に搬入さ
れる。
次に、ステップS14では、切断加工が終了したか否か
を判断する。切断加工が終了していなければステップS
10に戻り、ステップSlO〜S13の処理を繰り返す
。このとき、それぞれ搬出されるワークは、前述のよう
に、加工時におけるワーク位置に対応する製品パレッ1
−51上の座標位置に搬入される。これにより、複数枚
の板材を加工処理した際に、各ワークが製品パレット5
1上のそれぞれ所定位置に積層されることになり、搬出
作業が容易になる。
切断加工が終了すればステップS15に移行する。ステ
・ンブS15では、ワークテーフ゛ル20」二にピッキ
ングアンローダ3を進入さ・口る。この時、ワークテー
ブル20上では、残材W。がワークホルダー21に把持
された状態にある(第5に図)。
次に、ステップS16において、残材W、、の保持に必
要なマグネットパッド104,108,113、及び1
16が選択される。そして、これらのマグネットパッド
104,108,113、II6に電圧を供給し、ピッ
キングアンローダ3をド降させて、マグネッI・バット
104,108,113.116により残材W、、を保
持′4る(第5に図)。次に、ステップS17において
、ワークホルダー21を退避させ、ピッキングアンロー
ダ;(を所定量上昇させる(第511図)。そして、ピ
ンキングアンローダ3をワークテーブル20上から退避
させ、残材W7の搬出を行う。
ステップS9において、加エバターンが切断加工でない
と判断された場合には、ステップS18に移行する。ス
テップS18では、加エバターンが窓内側取り加工であ
るか否かを判断する。この窓内側取り加工とは、板材の
内部を矩形状に切断(窓枠加工)して、その矩形状部分
を取り出す加工のことである。窓内側取り加工である場
合には、ステップSIOに移行し°C1窓内側取り加工
を行う。その後、前述と同様にして、ステップS11〜
ステツプ317の処理を行い、ワーク及び残材の搬出を
行う。
ステップ31Bにおいて、窓内側取り加工でないと判断
された場合には、ステップ519に移行する。ステップ
S19では、加エバターンが窓外側取り加工であるか否
かを判断する。窓外側取り加工である場合には、ステッ
プ320に移行し°C窓枠加工を行う。この場合には、
第6A図に示すように板材Wをワークホルダー21で把
持した状態で、窓内側部分Waの外径線に沿っ゛(ミク
Uジョイント力II Iを行いミクL1ジゴイント部2
4を残す。次に、第6B図に示すように、窓内側部分W
dをシートクランプ22で保持した状態で、窓内側部分
Waの切断加=「を行う。次に、ステップS21におい
て、窓内側部分Waの搬出を行う。この窓内側部分Wa
の搬出は、前記窓内側取り加[におけるワーク搬出動作
と同様にして、ステップS 11−3 I 3と同様の
処理により行う。次に、ステップS22では、窓外側部
分wbを所定の゛/ンロードボシションに移動させる。
次に、ステップS23において、ピッキングアンローダ
3を進入させる(第6C1図)。この時、ワークホルダ
ー21は退避状態にある。また、ここでは、窓外側部分
wbの保持に必要なマグネットパッドI” 109〜1
12が選択される。そして、これらのマグネットパッド
109〜112が電圧の供給により帯磁する。その後、
ピンキングアンローダ3を下降させ°ζ、マグネットパ
ッド109〜112により窓外側部分wbを保持する。
次に、ステップS25において、ピンキングアンローダ
3を所定内S(約10M)だけ上昇させた状態で退避さ
一ロ、窓外側部分Wを搬出する(第6(>1.2図)。
搬出された窓外側部分Wは、窓内側部分Waが載置され
たパレット上に、加工時における窓内側部分Waとの相
対的位置関係を保った状態で搬入される。
また、ステ・ングS19において、JJII Iパター
ンが窓外側取り加工でないと判断された場合には、ステ
ップ32Gに移行して、加ニブし1グラムに従ったその
他の加工を行う。
ステップ317,325.あるいはS26における処理
が終了すれば、プI:Jグラムは第4A図のメーインル
ーチンに戻る。
八′お、ステップS5におい゛(、その他の処理の指令
がなされたと判断された場合には、ステップS5からス
テップS8に移行する。ステップS8においては、その
I指令に応じた処理を行い、その後メインルーチンに戻
る。
〔他の実施例〕 (a)  +iil記実施例では、加I一部としてパン
チゾL・ス機を採用したが、本発明の適用はこれに限定
されない。例えば、セん断加丁機等の板÷1加工機を備
えた力L[装置にも同様に本発明を適用することができ
る。
Q、)  7グネツトパンド31の数及び配列は第2図
に示すものに限定されない。また、通電するマグネット
パソ1゛のパターンについては、搬出する■ノークの形
状及び大きさに応じ−C種々のパターンが考えられる。
〔発明の効果〕
本発明に係る板材加工装置では、上述のような搬出手段
及び制御手段が設けられるので、仮祠加−’l’、 0
) l’=1効率化を図るごとができる。
【図面の簡単な説明】
第1AIM+は本発明の一実施例による板材加1装置を
採用し7た板材加エラ・fンの・[面概略図、第113
図はその正面概略図、第2図はマグネ71パツトの平面
概略図、第3図は前記実施例装置の制御装置の概略ゾI
Iツク図、第4A図及び第413図はその制御)電、1
−チャート、第5A図〜第511図は切断力IL[゛動
作を説明するための図、第6A図〜第60−2図は窓外
側取り加工の加E動作を説明するための図である。 l・・・板材加工装置、2・・・パンチプレス機、!(
・・・ピッキングアンローダ、10・・・制御装置、3
1・・・−7グネツトパツド、W・・・板材、W、、W
、・・・ワーク、Wよ・・・窓内側部分、W、・・・窓
外側部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)供給された板材に分離加工を行う加工部と、前記
    加工部により分離加工された板材を保持するための複数
    の保持パッドを有し、前記板材を搬出する搬出手段と、 前記各保持パッドのうち前記板材の保持に必要な保持パ
    ッドが作動するよう前記搬出手段を制御する制御手段と
    、 を備えた板材加工装置。
JP33926789A 1989-12-26 1989-12-26 板材加工装置 Pending JPH03198931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33926789A JPH03198931A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 板材加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33926789A JPH03198931A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 板材加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03198931A true JPH03198931A (ja) 1991-08-30

Family

ID=18325837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33926789A Pending JPH03198931A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 板材加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03198931A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237572A (ja) * 1992-02-25 1993-09-17 Shiroyama Kogyo Kk プレス装置用ワーク自動送り装置
JPH05293568A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Shiroyama Kogyo Kk プレス装置用ワーク自動送り装置
WO1994012416A1 (en) * 1992-11-25 1994-06-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Unstacking feeder
JP2010214420A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Amada Co Ltd 板材加工機に対するワーク、製品の搬入搬出方法及び装置
CN105772594A (zh) * 2016-04-19 2016-07-20 杭州电子科技大学 一种冲床机械手
CN105947669A (zh) * 2016-06-29 2016-09-21 廊坊盛森磨具有限公司 一种孔环商标抓取投放装置
JP2016168623A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 株式会社アマダホールディングス 搬送装置及び搬送方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237572A (ja) * 1992-02-25 1993-09-17 Shiroyama Kogyo Kk プレス装置用ワーク自動送り装置
JPH05293568A (ja) * 1992-04-21 1993-11-09 Shiroyama Kogyo Kk プレス装置用ワーク自動送り装置
WO1994012416A1 (en) * 1992-11-25 1994-06-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Unstacking feeder
US5676518A (en) * 1992-11-25 1997-10-14 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Unstacking feeder
JP2010214420A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Amada Co Ltd 板材加工機に対するワーク、製品の搬入搬出方法及び装置
JP2016168623A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 株式会社アマダホールディングス 搬送装置及び搬送方法
CN105772594A (zh) * 2016-04-19 2016-07-20 杭州电子科技大学 一种冲床机械手
CN105947669A (zh) * 2016-06-29 2016-09-21 廊坊盛森磨具有限公司 一种孔环商标抓取投放装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080264758A1 (en) Work sheet processing system
JP3813441B2 (ja) ワーク搬入搬出装置
JPH03198931A (ja) 板材加工装置
JPH06143084A (ja) 双腕ロボットの作動方法
JPH04123106A (ja) Nc工作機械の制御装置
JP2603055B2 (ja) 山形鋼自動搬入移送設備
JP2002172441A (ja) 板材加工システム
JP2000351034A (ja) 加工物搬出装置
JP2005246524A (ja) 板材加工システム
JP2001225128A (ja) ワーク搬入出装置
CN107932165A (zh) 一拖四机械手配合高光cnc自动上下料***
RU2116855C1 (ru) Автоматическая линия для штамповки крупногабаритных деталей
JP2001179373A (ja) 板材搬出システム
JP2564864Y2 (ja) パンチプレス
JP2703995B2 (ja) シート加工用ナイフの成形装置
JP2000246364A (ja) 板材加工方法およびその装置
JP3211900B2 (ja) ワーク積載装置
JPH0230427A (ja) 放電加工装置
JP2891370B2 (ja) 素材搬送加工システムの使用方法
JPH1085867A (ja) 加工済みワ―ク一括集積化放射状マルチロ―ディング装置
JPH07214205A (ja) パンチプレスとそのアンローダ制御装置
JPH04156601A (ja) 自動加工設備の制御装置
JPH01188300A (ja) ウオータジェット加工装置
JP3351547B2 (ja) 紙葉類処理装置の不要紙処理方法及びその方法を用いた開梱装置
JPH03186533A (ja) 板材搬送装置