JPH0319703A - 工具の緊定装置 - Google Patents

工具の緊定装置

Info

Publication number
JPH0319703A
JPH0319703A JP2089257A JP8925790A JPH0319703A JP H0319703 A JPH0319703 A JP H0319703A JP 2089257 A JP2089257 A JP 2089257A JP 8925790 A JP8925790 A JP 8925790A JP H0319703 A JPH0319703 A JP H0319703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioning
tensioning device
tool
expansion lever
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2089257A
Other languages
English (en)
Inventor
Johann Kohlbauer
ヨーハン・コールバウアー
Horst Jaeger
ホルスト・イエーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hertel AG Werkzeuge and Hartstoffe
Original Assignee
Hertel AG Werkzeuge and Hartstoffe
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hertel AG Werkzeuge and Hartstoffe filed Critical Hertel AG Werkzeuge and Hartstoffe
Publication of JPH0319703A publication Critical patent/JPH0319703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • Y10T409/309464Cutter spindle or spindle support with cutter holder and draw bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工作機械スピンドルに工具ヘソド若しくは工
具を軸線方向に緊定するための緊定装置であって、工具
が管状の緊定スリーブで以て中心軸線の方向に工作機械
スピンドルの端面側の切欠き内へ差し込み可能であり、
工具を軸線方向に緊定する拡開部材が中心軸線を中心と
して一様に分配して配置されていて、中央の緊定駆動装
置を用いて互いに拡開可能であって、緊定スリーブの内
壁を負荷するようになっており、工具の端面が工作機械
スピンドルの端部の対向端面に面接触させられるように
なっている形式のものに関する。
前記形式の緊定装置は例えばDE−Al−031094
2号公報、若しくはDE−B−3007440号公報に
より公知である。
最近の工作機械のスピンドルは著しく高い周7 8 速度で作動され、高い切削能力に基づき高い熱にさらさ
れる。緊定装置を用いて工具の端面が工作機械のスピン
ドルの平らな対向面に圧着され、軸線方向の高い精度と
剛性が保証されるようになっている。この場合緊定は内
側から外側へ工具の管状の緊定スリーブに対して行なわ
れ、高速運転時の避けられない遠心力が確実に受け止め
られるようになっている。
確実な緊定には著しく高い緊定力が必要であるが、緊定
駆動部材による点負荷は好ましくない。
そこで本発明の課題は、冒頭に述べた形式の緊定装置を
改善して、緊定駆動部材の支障のない作動を保証しかつ
緊定駆動部材の点負荷をできるだけ避けることである。
本発明の前記課題を解決するために本発明の構戒では、
拡開部材が単腕のレバーの形でスピンドルに支承された
拡開レバーから戊っており、各拡開レバーの自由な旋回
端部が中心軸線を通ってこの中心軸線に対して半径方向
に延びる平面内で外側へ旋回可能であり、外側へ旋回さ
せられた拡開レバーが累定位置でほぼ長手方向に旋回端
部で以て緊定スリーブの内壁に配置されたリング面をほ
ぼ緊定方向へ負荷している。
本発明の作用効果として比較的に制限された緊定駆動力
で高い緊定力が得られ、さらに緊定駆動力としてもっぱ
ら圧縮力が用いられる。これによって嵌合部の錆の発生
が避けられる。緊定力の伝達部材が引張り力には弱いも
のの圧縮力に対しては強い硬質金属若しくはセラミック
から製作できる。耐圧縮性及び嵌合部の錆の発生の防止
が被覆によってさらに助成される。
特許請求の範囲第2項に記載の構戒によって、緊定力が
緊定駆動部材から工具へ簡単に伝達される。
さらに本発明の実施態様により、緊定装置によって形戒
される緊定力がほぼ軸線方向に、即ちスピンドル端面に
向けられる。
緊定作用を生ぜしめかつ緊定状態を維持するための緊定
斜面の鋭角の角度位置は、緊定斜面9 IO か緊定駆動力の消滅した場合のも自縛作用を生せしめる
ように規定されている。
次ぎに本発明の実施例を図面に基づき具体的に説明する
緊定装置の図面に示す主要な構戊部分は、工具(工具保
持体)1、工作機械のスピンドル2、抗張ピン3、抗張
ロッド4、抗張ピン3及び抗張0 7ド4を案内する案
内ブッシュ5、拡開レバー6である。拡開レバー6は案
内ブッシュ5の周囲に均一に分配され、案内ブッシュ5
の切欠き7内に旋回可能に支承されている。拡開レバー
6の組み立て状態で工具1に向いた端部が凸面状、球面
状、若しくは円筒面状の***部8を備えて8り、この隆
起部が案内ブッシュ5の切欠き7のシェル状の側面9に
支えられている。組み立てた状態での拡開レバー6の理
論状の旋回軸線が符号10で示してある。
拡開レバー6は側面から見てほぼL字状若し〈はアング
ル状に構成されており、拡開レバー6の制御脚部11が
抗張ピン3の周面の切欠き12内に係合しており、圧力
脚部13が案内ブッシュ5の切欠き7内に位置している
。案内ブッシュ5が工具1の側に中空円筒ピン区分15
を有している。案内ブッシュ5は軸線方向でスピンドル
2内にねし込まれていて、機能的にスピンドルと一体に
なっている。スピンドルは抗張ピン3を軸線方向に移動
可能に支承している。案内ブソンユ5を工具の側から軸
線方向にスピンドル2内にねじ込むために、スピンドル
2が対向端面50から中心軸線17の方向に延びる中心
切欠き16を有しており、この中心切欠きは工具1と逆
の端部でめねじ16aに接続しており、このめねじが案
内ブンシュ5をスピンドル2にねじ込むために役立つ。
抗張ピン3が案内ブッシュ5内に案内されている。組み
立て位置での抗張ピン3の固定が、スピンドルの後ろ側
から抗張ピン3内にねじ込まれる抗張ロツド4によって
行なわれる。抗張ピン3及び抗張ロソド4の縦軸線は組
み立て状態で緊定装置の中心軸線17と合致している。
11 12 抗張ピン3と抗張ロツド4とのねじ結合が両方の構戒部
材間の結合ねじl8によって行なわれる。
仇張ロンド4及び抗張ピン3は、冷却媒体若しくは例え
ば制御可能な工具の操作部材を案内するための貫通孔I
9を備えている。
抗張ピン3は切欠き12に隣接して周囲に緊定斜面20
を備えている。この緊定斜面20はスピンドル側の端部
の方向に閉じる鋭角な角度21の面若しくは面区分であ
る。緊定位置では拡開レバー6の制御脚部11が緊定斜
面20に接触している (第4図)。制御脚部11の緊
定斜面20に向いた内側22が、緊定斜面20上を容易
にかつ摩擦なく滑動するために球面状に若しくは円筒面
状に湾曲されている。緊定斜面20の鋭角な角度21は
強い自縛作用が生じるように規定されている。これによ
って抗張ピン3に伝達された緊定力が、抗張ロツド4に
作用する緊定力を消滅させた場合でも維持される抗張ピ
ン3の切欠き】2の中心軸線23は、中心軸線17に対
して工具1の側に向かって開く45°から75°、有利
にはほぼ60″の鋭角な角度24を威している。抗張ピ
ン3の切欠き12の両方の側面25.26も中心軸線2
3とほぼ同じ角度を成している。切欠き12の内側の側
面26は制御斜面として用いられており、この制御斜面
には緊定解除位置で拡開レバ6の制御脚部の内側22が
接触する。側面26の中心軸線17に対する角度は緊定
斜面20の中心軸線17に対ずる角度21よりも著しく
大きい。側面26の角度は自縛作用を生ぜしめない範囲
にある。切欠き12の外側の側面25は拡開レバー6を
半径方向内側へ緊定解除位置に強制的に戻すために役立
つ(第2図及び第3図)。
拡開レバー6の制御脚部11の外面7は、圧力脚部J3
の背面l4に対して鈍角な角度28を戊している。拡開
レバー6の外面27の、拡開位置で案内ブンシュ5の中
空円筒ピン区分113 4 5の周面から突出する部分が、抗張ピン3から中心軸線
に沿ったほぼ緊定方向29の緊定力を工具1に伝達する
。このために、緊定位置で軸線方向の端面30によって
スピンドル2の対向端面に接触ずる工具1がスピンドル
の側へ突出する管状の緊定スリーブ31を備えている。
緊定スリーブ31は内周に拡開レバー6の圧力面に対す
る対向面としてリング面32を有している。このリング
面32は中心軸線17に対してスピンドル2の側の端部
に向かって閉じる鋭角な角度33を成している。緊定位
置でリング面32に拡開レバー6が軸線方向圧力を生ぜ
しめ、この軸線方向圧力によって工具lの端面30がス
ピンドル2の対向端面に圧着される。
緊定スリーブ31の外側の周面が中心切欠き16の周壁
34の内側輪郭に相応して構威されている。
第lO図の実施例においては、拡開レバー6を戻すため
の傾斜面が抗張ピン3と一体的な構戒部分に形威されて
いるのではなく、抗張ピン3を取り囲みかつ圧縮ばね3
6によって工具1の方向に負荷された戻しスリーブ37
の端面35 (第9図)から戒っている。このような実
施例は、抗張ピン3の前端部38が緊定解除位置へ移動
する際に緊定スリーブ31によって取り囲まれたリング
室40の内側の端面39 (第2図及び第9図)に対し
て取り出しピンとして作用する場合に有利である。これ
によって緊定位置(第4図)から緊定解除位置(第2図
及び第3図)へ抗張ピン3を移動させる際の長い行程距
離若しくは移動距離が得られる。
抗張ピン3は組み立て位置では前端部41で以て工具1
の案内孔42内に達している。抗張ピン3の前端部4l
はリングシール43によって取り囲まれており、リング
ンールは案内孔42の内壁と協働している。リングシー
ル44 (第9図及び第12図)が案内ブッシュ5の中
空円筒ピン区分15を取り囲んでいる。この場合リング
ンール44は緊定スリーブ31のリング室40のリング
壁45に接している。
15 16 案内ブノンユ5は一方のリング端面46で以てスピンド
ル2の対向リング面47に接する。
このために、リング端面46が案内ブッシュ5を取り囲
むリング7ランジ48の構或部分に形成されている。リ
ング端面46と対向リング面47どの間にスペーサプレ
ート49 (第9図及び第12図)がはめ込まれており
、このスベサプレートによってスピンドル2の対向端面
50と工具1の端面30との間の摩滅が補償される。さ
らにスペーサプレートによってスピンドル2内への案内
ブッシュ5のねじ込み深さが選択的に調節できる。スピ
ンドル2の中心切欠き16の周壁34は軸線方向でリン
グ溝51によって分割されている。リング溝5lによっ
て分割されて戒る外側のリング面52はセンタリング面
として役立つ。リング面52は前端部に工具1の緊定ス
リーブ31の管状の端部のための導入斜面53を備えて
いる。
緊定装置は次のように作動する: 第2図に示すように、抗張ピン3は緊定方向29と逆に
前方へ移動させられた緊定解除位置に位置している。こ
の位置では拡開レバー6は案内ブッシュ5の中空円筒ピ
ン区分15内の半径方向内側の解除位置に位置しており
、背面14が中空円筒ピン区分15の外周面から半径方
向外側へ突出していない。これによって工具1の管状の
緊定スリーブ31が妨げられることなく、中空円筒ピン
区分15の外周面と中心切欠き16の内周面との間のリ
ング室56、即ち緊定装置の導入開口内に差し込まれ、
端面30でスピンドル2の対向端面50に当接される。
今、抗張ロソド4が工作機械側から緊定方向29へ負荷
される。抗張ロソド4は抗張ピン3を連行する。これに
よって切欠き12の内側の側面26が拡開レバー6の制
御脚部の内側22に沿って滑動して、拡開レバー6を半
径方向外側へ拡開する。内側の側面26は拡開斜面若し
くは制御斜面を形威していて、拡開レバー6に作用する
。拡開レバー6は制御脚部11の外面27のくさび形部
分54の上方端部で緊定スリ17 8 ーブ31のリング室40の前方のリング面32に接触し
て緊定方向29へ負荷する。
抗張口冫ド4若しくは抗張ピン3の引張り行程は、抗張
ピンの切欠き12の内側の側面26が拡開レバー6の制
御脚部1■の内側22から離れる。これによって拡開レ
バー6が内側22の端部で以て抗張ピン3の緊定斜面2
0上を滑動する。
拡開レバー6は拡開運動に際し拡開位置(第4図、第9
図及び第12図)で圧力脚部13の***部8で以て軸線
方向に案内ブノシュ5の切欠き7の側面9に支えられる
。これによって拡開レバー6の制御脚部及び圧力脚部は
もっぱら圧縮力で負荷される。従って、拡開レバー6が
引張りには弱いものの硬い材料、例えば硬質金属若しく
はセラミック材料から戊っていてよい。これによって嵌
合部の錆の発生が避けられる工具Iを緊定解除するため
に、抗張ロソド4が緊定方向29と逆の方向で前方へ押
される。
この場合、拡開レバー6が制御脚部11で以て抗張ピン
3の切欠き12の外側の側面25によって再び切欠き1
2内へ押し戻される。抗張ピン3の切欠き12の外側の
側面25が拡開レバ6の制御脚部11の外面27を負荷
し、拡開レバーが強制的に案内され理論上の旋回軸線1
0を中心として半径方向内側へ旋回させられ、制御脚部
11が切欠き底部55の方向へ切欠き12内に収納され
、拡開レバー6の圧力脚部13の背面14が案内ブッシ
ュ5の中空円筒ピン区分15の周面内に位置するように
なる。この状態(第2図、第3図)では工具1は妨げら
れることなしにスピンドル2から緊定方向29と逆向き
に引き抜かれる。
第9図の実施例においては、緊定解除行程の拡大された
抗張ピン3が押し出しピンとして付加的な機能を生ぜし
め、工具lをスピンドル2から確実に緊定解除する。こ
こでは、戻しスリブ37が拡開レバー6を第2図及び第
3図の位置に相応する静止位置若しくは緊定解除位置1
9 20 八半径方向内側に旋回させるために用いられている。こ
の場合、戻しスリーブ37から生ぜしめられる半径方向
内側の戻し行程は圧縮ばね36によって行われる。戻し
行程は抗張ロノド4若しくは抗張ピン3の緊定解除行程
若しくは押し出し行程よりも小さくなっている。
第12図の実施例においては、緊定のための側面26が
、抗張ピン3の周囲に配置されかつ耐圧縮性の材料、例
えば硬質金属若しくはセラミソクから或る圧力リングの
一部分に形威されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は緊
定装置の分解斜視図、第2図はスピンドル及び工具の緊
定解除位置での部分断面図、第3図は工具の差し込まれ
た緊定装置の部分断面図、第4図は緊定装置の緊定状態
での部分断面図、第5図はスピンドルの部分断面図、第
6図は案内ブンンユの分解斜視図、第7図は抗張ピンの
部分断面図、第8図は抗張ロッドの部分断面図、第9図
は別の実施例の緊定装置の第10図のA−A線に沿った
断面図、第10図は第9図のB−B線に沿った断面図、
第11図は第9図のC−C線に沿った断面図、及び第1
2図はさらに別の実施例の第9図に対応する断面図であ
る。 l・・・工具、2・・・スピンドル、3・・・抗張ピン
、4・・抗張ロソド、5・・案内ブンシュ、6・・・拡
開レバー 7・・・切欠き、8・・・***部、9・・・
側面、10・・・旋回軸線、11・・・制御脚部、12
・・切欠き、13・・・圧力脚部、14・・背面、15
・・・中空円筒ピン区分、16・・中心切欠き、16a
・・・めねじ、17・・中心軸線、l8・・結合ねじ、
l9・・・貫通孔、20・・・緊定斜面、21・・・角
度、22・・・内側、23・・中心軸線、25及び26
・・・側面27・・・外面、28・・・角度、29・緊
定方向、30・・端面、31・・緊定スリーブ、)32
・・・リング面、33・・角度、34・・・周壁、35
・・・端面、36・・・圧縮ばね、37・・・戻しスリ
ーブ、38・・前端部、39・・端面、40・・リング
室、41・・・2】 22 前端部、42 案内孔、43及び44・・・り冫グシー
ル、45・・・リング壁、46・ リング端面、47・
対向リング面、48・・・リング7ランジ、49・スペ
ーサプレート、50・・・対向端面、5l ・リング溝
、52・リング面、53・導入刺面、54・・・くさび
形部分、56・・リング室23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、工作機械スピンドル(2)に工具ヘッド若しくは工
    具(1)を軸線方向に緊定するための緊定装置であって
    、工具(1)が管状の緊定スリーブ(31)で以て中心
    軸線(17)の方向に工作機械スピンドル(2)の端面
    側の切欠き(16)内へ差し込み可能であり、工具(1
    )を軸線方向(29)に緊定する拡開部材が中心軸線(
    17)を中心として一様に分配して配置されていて、中
    央の緊定駆動装置を用いて互いに拡開可能であって、緊
    定スリーブ(31)の内壁を負荷するようになっており
    、工具(1)の端面(30)が工作機械スピンドル(2
    )の端部の対向端面(50)に面接触させられるように
    なっている形式のものにおいて、拡開部材が単腕のレバ
    ーの形でスピンドル(2)に支承された拡開レバー(6
    )から成っており、各拡開レバー(6)の自由な旋回端
    部が中心軸線(7)を通ってこの中心軸線に対して半径
    方向に延びる平面内で外側へ旋回可能であり、外側へ旋
    回させられた拡開レバー(6)が緊定位置でほぼ長手方
    向に旋回端部で以て緊定スリーブ(31)の内壁に配置
    されたリング面(32)をほぼ緊定方向(29)へ負荷
    していることを特徴とする工具の緊定装置。 2、工作機械スピンドル(2)内にこの工作機械スピン
    ドルと同軸的に長手方向移動可能に支承され緊定駆動装
    置によって緊定方向(29)へ負荷可能な抗張ピン(3
    )及び抗張ピンの周囲に配置された緊定斜面(20、2
    6)を有しており、緊定斜面が中心軸線(17)に対し
    て鋭角に緊定方向(29)に閉じるように延びていて、
    かつ緊定駆動力伝達のために拡開レバー(6)の自由な
    旋回端部から半径方向内側へ緊定駆動装置の移動行程内
    に突出する制御脚部(11)を負荷して、これによって
    拡開レバー(6)の旋回端部を半径方向外側へ押すよう
    になっている請求項1記載の緊定装置。 3、拡開レバー(6)が切欠き(7)内に支承され、ス
    ピンドル(2)に不動に結合され抗張ピン(3)を取り
    囲む案内ブッシュ(5)の周囲を貫通していて、支承端
    部で以て切欠き(7)の側面(9)に支えられている請
    求項1又は2記載の緊定装置。 4、拡開レバー(6)の支承端部が凸状の、球面状の、
    若しくは円筒面状の***部を有していて、切欠き(7)
    のシェル状の側面に接触している請求項3記載の緊定装
    置。 5、L字形の拡開レバー(6)を用いてあり、一方の脚
    部(13)が単腕のレバーの圧力脚部として作用するレ
    バーアームを形成しており、他方の脚部(11)が拡開
    駆動装置を制御可能な制御脚部として緊定斜面(20、
    26)を備えた緊定駆動装置(抗張ピン3)の移動行程
    内に半径方向内側へ突出している請求項1から4のいず
    れか1項記載の緊定装置。 6、緊定解除位置で拡開レバー(6)が中心軸線(17
    )に対してほぼ平行に案内ブッシュ(5)の切欠き(7
    )内へ延びる一方の圧力脚部(13)、及び他方の制御
    脚部(11)で以て抗張ピン(3)の切欠き(12)内
    に収納されており、切欠き(12)の緊定方向(29)
    に向いた側面が緊定斜面(26)として中心軸線(17
    )に対して緊定方向(29)に閉じる鋭角な角度(24
    )を成している請求項5記載の緊定装置。 7、鋭角な角度(24)が45゜と75゜との、間、有
    利にはほぼ60゜である請求項6記載の緊定装置。 8、切欠き(12)内に位置する制御脚部(11)の支
    承端部が球面若しくは円筒面に湾曲せしめられた内側(
    22)で以て切欠き(12)の緊定斜面としての側面(
    26)に接触している請求項5から7のいずれか1項記
    載の緊定装置。 9、抗張ピン(3)の周囲に切欠き(12)に隣接して
    緊定斜面(20)を配置してあり、この緊定斜面が中心
    軸線(17)に対して緊定方向(29)で閉じる鋭角な
    角度(21)を成しており、この角度が切欠き(12)
    の側面(26)の角度(24)よりも小さくなっている
    請求項3から8のいずれか1項記載の緊定装置。 10、緊定斜面の角度(21)が拡開レバー(6)の制
    御脚部(11)に自縛作用を生ぜしめるように規定され
    ている請求項9記載の緊定装置。 11、戻し斜面として作用する外側の側面(25)が内
    側の側面(26)に対してほぼ平行に位置しており、抗
    張ピンの切欠き(12)が拡開レバー(6)の制御脚部
    (11)を緊定解除位置で両側に遊びを以て取り囲んで
    いて、緊定位置から緊定解除位置への抗張ピンの移動に
    際し制御脚部(11)を緊定解除位置へ負荷するように
    なっている請求項1から10のいずれか1項記載の緊定
    装置。 12、拡開レバー(6)の制御脚部(11)と圧力脚部
    (13)との成す角度(28)が鈍角である請求項1か
    ら11のいずれか1項記載の緊定装置。 13、拡開レバー(6)が緊定に際し制御脚部(11)
    の外面(27)のくさび形部分(54)で以て案内ブッ
    シュ(5)の切欠き(7)から突出していて、緊定スリ
    ーブ(31)の周壁(34)のリング面(32)を負荷
    している請求項1から12のいずれか1項記載の緊定装
    置。 14、リング面(32)が円錐周壁によって形成されて
    おり、円錐周壁が中心軸線(17)に対して緊定方向(
    29)に閉じる鋭角な角度(33)を成している請求項
    13記載の緊定装置。 15、抗張ピン(3)を取り囲み圧縮ばねによって緊定
    方向(29)と逆向きに負荷される戻しスリーブ(37
    )の工具側の端面(35)が、戻し面として拡開レバー
    (6)の制御脚部(11)の外面(27)に接触してい
    る請求項1から14のいずれか1項記載の緊定装置。 16、抗張ピン(3)の前端部(38)が工具(1)に
    対して押し出しピンとして作用している請求項1から1
    5のいずれか1項記載の緊定装置。 17、抗張ピン(3)が冷却液体若しくは類似のものの
    ための貫通孔(19)を備えている請求項1から16の
    いずれか1項記載の緊定装置。 18、抗張ピン(3)の緊定面として作用する側面(2
    6)が、抗張ピン(3)内に配置され耐圧縮性の材料、
    例えば硬質金属若しくはセラミックから成る圧力リング
    (57)の一部分に形成されている請求項1から17の
    いずれか1項記載の緊定装置。 19、案内ブッシュ(5)とスピンドル(2)との間に
    少なくとも1つのスペーサプレート (49)がはめ込
    まれている請求項1から18のいずれか1項記載の緊定
    装置。
JP2089257A 1989-04-05 1990-04-05 工具の緊定装置 Pending JPH0319703A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3910965 1989-04-05
DE3910965.8 1989-04-05
DE3939227A DE3939227A1 (de) 1989-04-05 1989-11-28 Spannvorrichtung zum axialen spannen eines werkzeugkopfes an einer werkzeugmaschinenspindel
DE3939227.9 1989-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319703A true JPH0319703A (ja) 1991-01-28

Family

ID=25879542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2089257A Pending JPH0319703A (ja) 1989-04-05 1990-04-05 工具の緊定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5035557A (ja)
EP (1) EP0391262B1 (ja)
JP (1) JPH0319703A (ja)
CA (1) CA2013832A1 (ja)
DE (2) DE3939227A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126918A (ja) * 2000-08-17 2002-05-08 Roehm Gmbh 中空シャフトの締付装置
US9381023B2 (en) * 2011-04-07 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9820756B2 (en) 2011-04-07 2017-11-21 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0507147B1 (de) * 1991-04-03 1998-02-25 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Schnittstelle
DE4123966A1 (de) * 1991-07-19 1993-01-21 Heller Geb Gmbh Maschf Spannvorrichtung fuer einzelwerkzeuge
US5173017A (en) * 1991-12-20 1992-12-22 Kennametal Inc. Apparatus to adapt a toolholder for mounting to a base member
DE4211034A1 (de) * 1992-04-02 1993-10-07 Mapal Fab Praezision Schnittstelle
DE4231959A1 (de) * 1992-09-24 1994-05-26 Kunz & Karnein Gmbh Werkzeugspann- und -lösevorrichtung für eine Werkzeugmaschine
US5354076A (en) * 1992-11-24 1994-10-11 Goulds Pumps, Incorporated Chuck draw rod connector
DE19548711A1 (de) * 1995-12-23 1997-07-03 Klement Klaus Dieter Schnittstelle zwischen einem Werkzeugträger und einem Spannschaft einer Werkzeugmaschine
JP3785544B2 (ja) * 1996-02-01 2006-06-14 株式会社ニイガタマシンテクノ 工作機械の主軸装置
DE10338610B4 (de) * 2003-08-22 2015-05-07 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Schnittstelle
DE102004009217A1 (de) 2004-02-12 2005-09-01 Gühring, Jörg, Dr. Spannelement für Werkzeugspanner
DE102007033350A1 (de) * 2007-07-16 2009-01-22 Röhm Gmbh Spannvorrichtung für einen Hohlschaft
TW200914172A (en) * 2007-09-29 2009-04-01 Honor Seiki Company Ltd Dual-surface constraint tool holder for lathe/miller
US9724830B2 (en) * 2008-09-05 2017-08-08 Ati Industrial Automation, Inc. Manual robotic tool changer with rolling members
KR20200011452A (ko) * 2017-05-26 2020-02-03 레빅론 게엠베하 자체-잠금 중공형 샤프트 클램핑 기구
CN114309695A (zh) * 2021-12-13 2022-04-12 辽沈工业集团有限公司 一种用于弹体内膛夹紧的夹具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3323419A (en) * 1963-08-20 1967-06-06 Kearney & Trecker Corp Spindle chuck device
US3533638A (en) * 1968-05-20 1970-10-13 Kearney & Trecker Corp Tool locking mechanism
US3791257A (en) * 1972-03-27 1974-02-12 Ind Inc Machine tool tooling
DE3007440A1 (de) * 1980-02-28 1981-09-17 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Werkzeugeinrichtung mit wechselbarem werkzeugtraeger
US4844671A (en) * 1987-05-11 1989-07-04 Gottlieb Guhring Kg Coupling device
DE8816782U1 (de) * 1987-05-11 1990-06-21 Gühring oHG, 72458 Albstadt Kupplungsvorrichtung zwischen einem Werkstück- oder Werkzeugträgerteil und einer dafür vorgesehenen Handhabungseinrichtung
DE3719451C1 (en) * 1987-06-11 1989-01-26 Ott Gmbh A Clamping device for axially clamping two machine parts which can be released from one another, in particular for clamping a tool part in a tool carrier
DE3734052A1 (de) * 1987-10-08 1989-04-20 Hertel Ag Werkzeuge Hartstoff Schnellwechsel-einspannvorrichtung fuer werkzeugmaschinen

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126918A (ja) * 2000-08-17 2002-05-08 Roehm Gmbh 中空シャフトの締付装置
US9381023B2 (en) * 2011-04-07 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9681879B2 (en) * 2011-04-07 2017-06-20 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9820756B2 (en) 2011-04-07 2017-11-21 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US10154849B2 (en) 2011-04-07 2018-12-18 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US10194921B2 (en) * 2011-04-07 2019-02-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US20190239900A1 (en) * 2011-04-07 2019-08-08 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US10952747B2 (en) 2011-04-07 2021-03-23 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US10987112B2 (en) 2011-04-07 2021-04-27 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US11786258B2 (en) 2011-04-07 2023-10-17 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US11826058B2 (en) 2011-04-07 2023-11-28 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr

Also Published As

Publication number Publication date
DE59000384D1 (de) 1992-12-03
EP0391262A1 (de) 1990-10-10
EP0391262B1 (de) 1992-10-28
CA2013832A1 (en) 1990-10-05
DE3939227A1 (de) 1990-10-11
US5035557A (en) 1991-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319703A (ja) 工具の緊定装置
US6435494B2 (en) Clamp apparatus
US4347753A (en) Mechanism for operating a collet chuck
US5836574A (en) Clamping device of machine tool
US7434302B2 (en) Replacement device for clamping heads comprising a plurality of clamping jaws
KR970025803A (ko) 통합 유체-회전 기구를 구비한 크램핑 장치
JPH01159106A (ja) 工作機械の駆動スピンドルに工具ヘッドを交換可能に締付けるための装置
JPH09506043A (ja) マシンツールを結合するためのシステム
KR102333128B1 (ko) 피봇 가능 아암의 정확한 위치 선정을 위한 관절 레버 유형 또는 캠 유형의 작동 장치
JPH05269609A (ja) 工具または被加工物等のためのチャック
JPH0517405B2 (ja)
JPH0592374A (ja) 力増幅器付きクランプ装置
JPH06320311A (ja) ツールホルダー
KR100397294B1 (ko) 기계력증폭장치를갖춘클램프장치
US20030085500A1 (en) Clamping element with sliding clamping claw
US4932674A (en) Lathe chuck with chuck-clamping monitor
EP1138421A2 (en) Chuck for machine tool
JPS6057984B2 (ja) 切削加工用の分割された工具
JPH0335908A (ja) 自動締付ドリルチャック
US4905975A (en) Clamping device with mechanical servo mechanism
KR100219809B1 (ko) 배력기와 합체된 급송장치를 갖춘 클램프 요소
US6151982A (en) Steering apparatus for a car
US5098236A (en) Arrangement for bracing a load
EP0798064B1 (de) Spannvorrichtung für scheibenförmige Werkzeuge
US5119700A (en) Automatic stud driving tool having collarless retention mechanism for driven head