JPH03188698A - 放熱機構付電子装置 - Google Patents

放熱機構付電子装置

Info

Publication number
JPH03188698A
JPH03188698A JP1213618A JP21361889A JPH03188698A JP H03188698 A JPH03188698 A JP H03188698A JP 1213618 A JP1213618 A JP 1213618A JP 21361889 A JP21361889 A JP 21361889A JP H03188698 A JPH03188698 A JP H03188698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
heat dissipation
bus
temperature
air layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213618A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tokunaga
徳永 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1213618A priority Critical patent/JPH03188698A/ja
Publication of JPH03188698A publication Critical patent/JPH03188698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、IC等の電子部品が発生する熱を放熱する
機構を有する電子装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来のこの種放熱機構付電子装置を示す図で、
図において、1は基板、2は基板1に配置され、端部に
放熱部21を有するサーマルブス、3は熱伝導性のよい
ラバー4を介してサーマルラス2上に配置され基板1に
半田付5されたIC16はIC3とラバー4およびラバ
ー4とサーマルブス2の間に生じた空気層である。
この従来のものでは、IC3で発生する熱は、IC3の
底面空気層6.ラバー4、空気層6、サーマルブス2を
経て伝わり、サーマルブス2の冷却部21に吸収されて
ICが冷却される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のサーマルブス付基板は以上のように構成されてい
るので、IC3から発生する熱が空気層6を2回分して
伝わるため、この部分での温度上昇が大きくなり、IC
3の温度が高くなる。また空気[6の厚みはサーマルブ
ス2.IC3の表面荒さやIC3がサーマルブス2に対
して押しつけられる力等に起因するため、空気層6の厚
みをコントロールするのは不可能であり、空気層のバラ
ツキによるICの温度のバラツキが生じるなどの問題点
があった。
この発明は、このような問題点を解消するためになされ
たもので、ICの底面とラバーおよびうバーとサーマル
ブスの間の空気層をなくすとともに、ICの温度上昇を
おさえ、ICの温度上昇のバラツキをなくすことができ
る放熱機構付電子装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る放熱機構付電子装置は、放熱部材に熱伝
導性の良好なラバーを介して電子部品を取付けるものに
おいて、電子部品をラバーを介して放熱部材に固定した
後、高温状態下でラバーを軟化膨張させ、電子部品とラ
バーおよびラバーと放熱部材との間の空気層を除去する
よう構成したものである。
〔作用〕
この発明におけるラバーは、−度高温放置されるので、
電子部品とラバーおよびラバーと放熱部材を完全密着で
き、電子部品の温度上昇をおさえ、ICの温度上昇のバ
ラツキをなくすことができる。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を第1図〜第3図にもとづいて
説明する。即ち第1図〜第3図において、7はIC3と
ラバー4およびラバー4とサーマルブス2の完全密着部
である。なおその他の構成は第5図に示す従来のものと
同様であるので説明を省略する。
このように構成されたものでは、まずIC3をラバー4
を介してサーマルジス2上に置き、第3図イの矢印方向
にIC3を押さえて基板1に半田付5後、第3図口に示
すようにラバー4を軟化させ高温状態で放置し、ラバー
4を軟化膨張させIC3とラバー4およびラバー4とサ
ーマルブス2との間の空気層6を除去し、空気層にラバ
ーを浸透させ、しかる後第3図ハに示すように常温状態
で放置して、ラバーを軟化させ、I C3,ラバー4、
サーマルジス2相互間を完全密着させる。
このように構成されたものでは、IC3で発生する熱は
、IC3の底面ラバー4.サーマルブス2を経てサーマ
ルブス2の冷却部21に吸収され、ICが冷却されるが
、この際温度上昇の原因となる空気層を介さないで伝え
ることができるので、ICの放熱が安定し、ICの温度
上昇のバラツキかなくなる。
なお、この実施例では、高温放置後常温放置させる工程
によって製造するものについて説明したが、ICを基板
に固定するものの半田付プロセスにおいて、半田層の周
囲温度を高温に保持した状態で、半田付プロセスを行っ
ても同じ構造のものを得ることができる。
また、これらの実施例では、サーマルブス付基板の場合
について説明したが、第4図に示すようにトランジスタ
8をラバー4を介して冷却フィン9に取付けるものに対
しても適用できる。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明による放熱v1楕付電子装置は、
電子部品と放熱部材との間に熱伝導性が良く、高温で軟
化するラバーを挿入し、電子部品の取付後、ラバーの軟
化温度に放置させて、電子部品とラバーおよびラバーと
放熱部材との間の空気層を除去して完全に密着させたも
ので、ICの温度上昇がおさえられICの温度上昇のバ
ラツキをなくすことができ、信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はいずれもこの発明の一実施例を示す図
で、第1図は分解組立斜視図、第2図は第1図の■−■
線の断面図、第3図イ1ロ、ハは製造工程を説明する断
面図、第4図はこの発明の他の実施例を示す分解組立斜
視図、第5図は従来のこの種放熱機構付電子装置を示す
斜視図である。 図中、1は基板、2はサーマルブス、21は放熱部、3
はIC14はラバー、5は半田、6は空気層である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  放熱部材に熱伝導性の良好なラバーを介して電子部品
    を取付けるものにおいて、電子部品をラバーを介して放
    熱部材に固定した後、高温状態下でラバーを軟化膨張さ
    せ電子部品とラバーおよびラバーと放熱部材との間の空
    気層を除去するよう構成してなる放熱機構付電子装置。
JP1213618A 1989-08-19 1989-08-19 放熱機構付電子装置 Pending JPH03188698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213618A JPH03188698A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 放熱機構付電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213618A JPH03188698A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 放熱機構付電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03188698A true JPH03188698A (ja) 1991-08-16

Family

ID=16642156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213618A Pending JPH03188698A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 放熱機構付電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03188698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563773A (en) * 1991-11-15 1996-10-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor module having multiple insulation and wiring layers
WO2002075755A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition thermoconductrice absorbant les ondes electromagnetiques et feuille de dissipation de chaleur thermosensible absorbant les ondes electromagnetiques et procede de travail de dissipation de chaleur

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563773A (en) * 1991-11-15 1996-10-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor module having multiple insulation and wiring layers
WO2002075755A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition thermoconductrice absorbant les ondes electromagnetiques et feuille de dissipation de chaleur thermosensible absorbant les ondes electromagnetiques et procede de travail de dissipation de chaleur
US7417078B2 (en) 2001-03-21 2008-08-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Electromagnetic wave absorbing thermally conductive composition and thermosoftening electromagnetic wave absorbing heat dissipation sheet and method of heat dissipation work

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461890B1 (en) Structure of semiconductor chip suitable for chip-on-board system and methods of fabricating and mounting the same
JP2004172489A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6459585B1 (en) Method of producing printed circuit boards and a heat sink arrangement produced in accordance with the method
US7919852B2 (en) Semiconductor device and insulating substrate utilizing a second conductor with a non-joint area
JPH03188698A (ja) 放熱機構付電子装置
JPH02146757A (ja) 半導体装置
GB2277894A (en) Punch for transfer of insulating film to lead frame
JP2003303933A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0451034Y2 (ja)
KR102039791B1 (ko) 반도체칩 실장방법 및 반도체칩 패키지
JPS6092642A (ja) 半導体装置の強制冷却装置
JP2001358267A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2505479B2 (ja) 半導体装置
JP3007086U (ja) 絶縁基板
JP2661230B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH04273155A (ja) パワー用混成集積回路の製造方法
JPS61147554A (ja) ハイブリツドicモジユ−ル
JPS5965458A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63239830A (ja) 半導体チツプの実装方法
JP2005072369A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6348130Y2 (ja)
JPH02163943A (ja) 半導体装置
JPH0543482Y2 (ja)
JPS6042742U (ja) 半導体装置
JPH08167762A (ja) 厚膜混成集積回路