JPH03183560A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH03183560A
JPH03183560A JP32438489A JP32438489A JPH03183560A JP H03183560 A JPH03183560 A JP H03183560A JP 32438489 A JP32438489 A JP 32438489A JP 32438489 A JP32438489 A JP 32438489A JP H03183560 A JPH03183560 A JP H03183560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
recording head
suction
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32438489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Okamoto
岡本 秀昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32438489A priority Critical patent/JPH03183560A/ja
Publication of JPH03183560A publication Critical patent/JPH03183560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、インクの不吐出または吐出不良を防止するた
めの回復制御系を備えたインクジェット記録装置に関す
る。
〔従来の技術〕
プリンタ、ファクシミリあるいは複写機等の記録装置は
、記録情報に基づいて、記録ヘッドの画像形成素子のエ
ネルギー発生部を駆動することにより、用紙やプラスチ
ックシート等の記録媒体に画像を記録していくように構
成されている。
このような記録装置の一形式として、インクジェット記
録装置が知られている。
インクジェット記録装置は、インク吐出口が設けられた
記録ヘッドを使用し、ホストコンピュータからの記録情
報に基づいて、所定の吐出口からインクを吐出させ、飛
翔的インク滴を記録媒体に付着させて記録するよう構成
されている。
ところで、この種の記録装置では、例えば、吐出口から
インクの溶媒成分が蒸発してインク粘度が増大すること
などが原因となって、吐出口にいわゆる目詰まりが生じ
、吐出不良(記録不良)になることがある。
この吐出不良を防止するために、記録しない状態が所定
時間以上継続した場合、前記記録ヘッドの吐出口面(イ
ンク吐出口が形成された面)をキャンピングする方法が
採用されている。
〔発明が解決しようとする技術的課題〕しかし、従来の
インクジェット記録装置にあっては、記録しない状態が
長時間続いた場合、前記キャッピング方法のみによって
は、インク吐出を良好な状態に完全回復させることが不
可能であり、吐出口に目詰まりが生して記録不良になる
場合があった。
本発明は、このような従来の技術的課題に鑑みてなされ
たものであり、記録しない状態が長時間続いた場合でも
、記録ヘッドの吐出口の目詰まりによるインクの不良吐
出や不良記録を効果的に防止し得るインクジェット記録
装置を提供することを目的とする。
〔課題解決のための手段] 本発明は、1個または複数個のインク吐出口を持つ記録
ヘッドと、前記記録ヘッドをキャップするキャッピング
手段とを有するインクジエソl−記録装置において、前
記インク吐出口からインクを吸引するための吸引手段と
、前記記録ヘッドがキャッピングされてからの時間を計
時する計時手段と、前記記録ヘッドがキャップされてか
ら所定時、間取上経過して記録を開始するとき、前記吸
引手段によりインクをインク吐出口から吸引した後、記
録を開始するように制御する制御手段と、を設けること
により、記録しない状態が長時間続いた場合でも、記録
ヘッドの吐出口の目詰まりによるインクの不良吐出や不
良記録を効果的に防止し得るインクジェット記録装置を
提供するものである。
上記構成によれば、記録ヘッドがキャッピングされた後
、所定時間以上経過して記録を開始する場合、上記吸引
手段によりインク吐出口からインクを吸引した後、記録
を開始するように制御するので、粘度の増大したインク
を強制的に吸引してインク吐出口の目詰まりを確実に無
くすことができ、目詰まりによるインクの不吐出や記録
不良は未然に防止される。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を具体的に説
明する。
第1図は、本発明を実施するのに好適なインクジェット
記録装置を模式的に示す斜視図である。
第1図において、符号1で示すものは記録ヘッド(イン
クジェットヘッド)であり、該記録へ・ンドlには、イ
ンク供給源から供給されたインクを貯蔵する貯蔵部と、
貯蔵されたインクを噴射するための流路及びその先端に
形成された吐出口と、インクを噴射させるためのエネル
ギーを発生するエネルギー発生手段とが設けられている
このエネルギー発生手段は、例えば、電気信号を機械的
変位に変換する圧電素あるいは電気信号を熱に変換する
発熱抵抗体からなるエネルギー変換体で構成されており
、通常、前記貯蔵部から前記吐出口へ通じる前記流路に
添って配置されている。
この記録ヘッド1は単色記録の場合には1個であるが、
カラー記録や濃淡記録の場合には、図示のように、イン
ク色に応して例えば4個の記録ヘッドで構成される。
これら記録ヘッドlはキャリッジ2上に搭載されており
、該キャリッジ2は2本のガイド軸3.3に沿って摺動
自在に支持されている。
前記キャリッジ2には、不図示の装置本体からの信号入
力を行うための配NlA4が接続されている。
また、記録ヘッド1とキャリッジ2とはフレキシブルケ
ーブル5によって接続されており、該フレキシブルケー
ブル5を通して記録ヘッドIへ制御信号が送られる。
キャリッジ2はエンドレスのベルト6の途中に固定され
ており、キャリッジモータ7によってベルト6を走行さ
せることによりキャリッジ2は往復移動する。
キャリッジ2と対向する位置に、上下1組づつのローラ
対8および9がガイド軸3.3と平行に設けられており
、用紙またはプラスチックシート等の記録媒体10は、
上下2箇所で各ローラ対8および9の間に挟まれて案内
された状態で搬送(シート送り)される。
上側のローラ対8の一端にシート送りモータ11が連結
されており、該モータ11を駆動することにより記録媒
体IOの搬送が行なわれる。
一方、符号Hで示すキャリッジ2のホームポジションに
は吸引回復装置(吸引手段)12が設けられている。
また、ホームポジションHには、キャリッジ2が吸引回
復位置に到達したことを検知するための光センサI3が
設けられている。
本インクジェット記録装置の各部を制御するための制御
部(制御手段) 100は、各種の命令を実行処理する
ためのマイクロプロセンサ(MPU)101と、各部の
制御手順を記したプログラムを格納するリードオン1ツ
メモリ (ROM)102と、不図示のホストコンピュ
ータから受は取った記録情報や各部の制御手順で使用さ
れる変数等を格納するためのランダムアクセスメモリ(
RAM)103と、記録ヘッド1、キャリッジモータ7
、シート送りモータ11および吸引回復装置12のモー
タ25(第2図)などを駆動するための駆動回路104
と、光センサ−13の出力並びに各種のスイッチなどの
状態を知るための人カポ−) 105、さらには、記録
ヘッドlをキヤ・ンプ密閉している時間(キャンピング
の時間)を計時するためのタイマ(計時手段)106と
を備えている。
第2図は前記吸引回復装置(吸引手段)12の斜視図で
あり、第3図は第2図の平面図である。
吸引回復装置12は合板20を基準として組立てられて
おり、その一部には正逆回転可能な吸引回復装置(吸引
手段〉12用のモータ25が固定されている。
このモータ25の出力軸に固定されたピニオンギア25
aはギヤ25bと噛合しており、ギヤ25bと一体の図
示していないピニオンギアはギヤ25cと噛合っている
ギヤ25cの回転軸に固定されたピニオンギア25dは
、ギヤ24bと噛み合っている。
このギヤ24bと一体に第1のカム板24が固定されて
おり、この第1のカム板24とギヤ24bとの間には第
2のカム板19がギヤ24bと同軸に固定されている。
第1のカム板24の上面には円周方向に所定角度間隔離
して台形状のカム24aが2個突設されている。
また、第1のカム板24の周面には対称な状態で電気開
閉部をill威するカム部24dが突設されている。
また、第2のカム板19の周面にもカム部24cが突設
されており、このカム部24cはマイクロスインチ等か
ら戒る検出スイッチ30によって検出される。
一方、符号29で示すものはポンプレバーで、基板上に
突設された支持枠29aに軸29bを介してその途中を
回動自在に軸承されている。
ポンプレバー29の一端には前記第1カム板24上に突
設されたカム24a上に乗り上げるためのローラ29c
が設けられており、他端は突起29dを介してポンプ2
6のピストン26aと接している。
このピストン26aはポンプ内に設けられたスプリング
により常時突出する方向への力を与えられており、ロー
ラ29c側を常に第1のカム板24上に当節させている
一方、符号21で示すものはキャップホルダで、このキ
ャップホルダ21にはゴム等の弾性材から構成された複
数個のキャップ22a〜22dが固定されている。
夫々のキャップ22a〜22dはその内側の下方にイン
クの吸収体37が設けられており、各キャップはチュー
ブ27a〜27dを介して前記ポンプ26に個別に接続
されている。
このキャップホルダ21は基板20上に摺動自在に設け
られており、図示していないスプリングによってポンプ
2Gから遠ざかる方向へ常時押圧されている。
また、キャップホルダ21の下側にはギヤ23が回転自
在に軸承されている。
このギヤ23の上面には内面カム23aが形成されてお
り、この内面カム23aにはキャップホルダ21の下側
から突設された軸21aがローラを介して接している。
従って、キャップホルダ21は、ギヤ23の回転に伴っ
てカム23aの突出部により、ポンプ26側へ押し戻さ
れる動作を繰返す。
キャップホルダ21の位置はスイッチ31によって検出
される。
一方、各キャップ22a〜22dはインク吸引用のチュ
ーブ27a〜27clの他に通気チューブ28a〜28
dを有する。
第4図は前記キャップホルダ21と前記第1のカム板2
4との間に設けられた通気開閉機構の側面図である。
通気チューブ28a〜28dの他端は、第4図に示すよ
うに、キャップホルダ21と一体でかつ第1のカム板2
4との間に位置する支持枠21bに、ゴム栓32を介し
て固定されている。
また、支持枠21bの上端には、軸3Gを介して、回動
レバー35上端が回動自在に軸承されている。
回動レバー35下端は第りのカム板24と対向する位置
にあり、かつ前記ゴム栓32と対向する位置に栓33を
有する。
回動レバー35は復帰ばね35aにより第1カム板24
方向へ押圧されており、栓33はスプリング33aによ
りゴム栓32側へ押圧されるとともにストッパ33bに
より移動限を規制されている。
第5図は以上説明した実施例の動作のタイミングチャー
トであり、次に、このタイミングチャートを参照して上
記記録装置の動作を説明する。
第5図(A)〜(J)は夫々のスイッチ及びカムその他
の動作タイミングを説明するもので、キャップ開の状態
、即ちキャップ22a〜22dが図示していない記録ヘ
ッドのインク吐出口面から離れて記録可能な状態から第
1及び第2のカム板24.19が1回転する間に全ての
制御動作が行われる。
即ち、ギヤに4bと一体の第1及び第2のカム板24.
19が1回転する間にギヤ23も1回転し、その間のほ
とんどの間第5図(A)に示すようにキャップは閉の状
態となり、同図(E)に示すようにキャップの開閉を検
出するスイッチ31はOFFの状態にある。
そして、カム部24dが回動レバー35に接しない状態
、即ちチューブ28a〜28dが通気状態でキャップが
オリフィス部分に11着される。
そして、第5図(C)に示すように通気間、即ちカム部
24dが回動レバー35を押し栓33によりゴム栓32
が閉しられた状態でポンプレバー29のローラ29cが
カム24aに乗り上げ、ポンプレバー29が第2図中反
時計方向に回動され、第1回目のポンプ26による吸引
動作が行われる。この状態を第5図(D)に示す。
やがて、カム部24dが回動レバー35から離れ、通気
チューブ28a〜28dが通気間の状態になるとポンプ
レバー29のローラ29cがもう1つのカム24a上に
乗り上げ、第2回目のポンプ吸引動作が行われる。
この時はいわゆる空吸引であり、キャップ22111〜
22d内に吸引された過剰インクを通気チューブ28a
〜28dの空気と共にポンプ側に吸引する。
なお、第5図(B)に示すように廃インクの排出口(第
2図に符号34で示す)は吸引動作中は排出可能な状態
となっている。
なお、空吸引動作時には、キャップ内のインクの吸収体
37に保持されているインク及び吐出口面に付着してい
るインクも同時にポンプ側に吸引される。
なお、第5図(C)に示す通常のキャップ閉動作は、吐
出口面の乾燥及びゴミ付着防止のため、一定期間記録が
行われない場合には通気ポジションにおいて実行される
。そして、その後の記録指令により第5図(G)に点線
で示すように移動し、キャップ開乙・なり記録状態とな
る。
一方、通常使用時においても、非記録状態が一定時間経
過した後には、インクの適正な吐出状態を得るために予
備的にキャップ内にインクを吐出する場合があるが、こ
の場合には、キャップ内のインク量が過剰となってイン
ク吐出口面にインクが付着して吐出不安定となったり、
あるいは、キャップを開いた時の過剰インクの滴下によ
る記録紙の汚れを防止する必要がある。
これらを防止するため、前述したように、制御装置から
の指令により、通気状態での空吸引を行ってインク吐出
の安定化を図る動作が行なわれる。
また、キャップの開閉が常に通気状態で行われるため、
キャンピング動作時における空気圧の上昇による吐出口
のメニスカスの後退を防止することができる。
上述したような通常の吸引回復動作が第5図(H)に示
す吸引動作rlJである。
一方、インク充填初期における多量吸引動作は第5図(
J)に示す吸引動作r[、となる。
即ち密閉ポジションAと通気閉の状態の適当な位WBと
の間において、モータ25の正転および逆転を繰返して
ポンプレバー29を複数回動かし、ポンプ26を複数回
作動させれば、多量の吸引動作が行える。
以上の構成によって、本発明によるインクジェット記録
装置、すなわち、1個または複数個のインク吐出口を持
つ記録ヘッド1と、前記記録ヘッドlをキャップするキ
ャッピング手段22とを有するインクジェット記録装置
において、前記インク吐出口からインクを吸引するため
の吸引手段12と、前記記録ヘッド1がキャンピングさ
れてからの時間を計時する計時手段106と、前記記録
ヘッド1がキャップされてから所定時間以上経過して記
録を開始するとき、前記吸引手段12によりインクをイ
ンク吐出口から吸引した後、記録を開始するように制御
する制御手段100と、を有する構成のインクジェット
記録装置が提供される。
第6図は本発明によるインクジェット記録装置の記録動
作のフローチャートである。
第6図は1行分の記録動作の手順を示し、記録動作を行
う前に何等かの原因で記録が行なわれなくなった場合、
例えば、長時間記録動作が行われない場合や、インク無
しアラームなどが発生した場合には、第7図のキャップ
閉動作の手順にしたがって記録ヘッドをキャンピングす
る動作から開始される。
第6図において、ステップ5601において前記キャッ
プ22で記録ヘッド1を密閉した後、記録ヘッド1がキ
ャップ22で閉しられている時間を計時するタイマ10
6を起動する(ステップ5602)。
そしてステップ5603でホストコンピュータ(不図示
)からの記録情報と記録命令を待つ。やがてそれらを受
信するとステップ5604へ進み、前記タイマ106が
所定の時間(0時間も含む)経過しているか否かを判断
し、経過していれば、ステップ5605において、第9
図の吸引動作手順にしたがって、インクを吐出口から強
制的に吸い出す吸引動作を行う。経過していなければ、
ステップ5605の吸引動作を飛ばしてステップ860
6へ進み、ステップ5606において、第8図のキャッ
プ開動作手順にしたがって、記録ヘッド1からのキャッ
プ22を離して開放する。
次に、ステップ5607へ進んでキャリッジ2を右(左
)方向に1ステップ進め、前記記録情報の一部を記録ヘ
ッドlに転送する(ステップ5608)。
転送された記録情報にしたがって記録ヘッドlが駆動さ
れ、インク吐出口からインクが吐出される(ステップ5
609)。
次のステップ5610で、1行分の記録が終了したか否
かを判断し、終了していなければ、ステップ5607へ
戻ってステップ5610までの前述の処理を繰り返し、
1行分の記録が終了するまで繰り返す。
ステップ5610で1行分の記録が終了したと判断され
たところで1行分の記録動作が終了する。
さらに続けて記録動作が行われる場合は、記録へラドl
のキャップ22は開いたままなので、吸引動作及びキャ
ップ開動作は行われずそのまま記録動作を開始する(ス
テップ5607からステップ5610)。
第7図はキャップ22の閉動作手順のフローチャートで
あり、次に、このフローチャートと第5図のタイミング
チャートを参照して、記録ヘッド1をキャップ22で密
閉する動作を説明する。
第7図において、ステップ5701で、記録ヘッド1に
キャップ22が密着されているか判断する。
Yesであれば、そのまま何もしないで本手順を終了す
る。
Noであればステップ5702へ進み、第8図のキャッ
プ開動作手順にしたがって吸引回復装置20に設けられ
たキャップ22を記録へラド1から離して開放する。
ソシテ、記録ヘッドlを搭載しているキャリ、・ジ2を
ホームポジシランHに移動する(ステツ;5703)。
次いで、吸引回復装置のモータ25を第と図のタイムチ
ャートで示す逆方向に回転させる。
スイッチ30がoffから□nに変化したところで停止
させる(ステップ5704からステップ5706)。以
上で本動作の手順が終了し、記録ヘッド1にキ→ンブ2
2が密着される。
第8図はキャップ開すなわち記録ヘッドから4ヤンプを
離す時の動作のフローチャートであり、以下、第5図の
タイミングチャートおよび第8冴のフローチャー1・を
参照して、記録ヘッド1からキャップ22を開ける動作
を説明する。
第8図において、最初のステップ5801で、記釦ヘッ
ド1のキャップ22が開いているか判断する。
Yesであれば、そのまま何もしないで本手順を終了す
る。
Noであれば、ステップ5802へ進んで、吸引回11
装置20のモータ25を第5図のタイミングチャートで
示す正方向に回転させ、次いで、スイッチ31カoff
からonに変化したところでモータ25を停止させる(
ステップ5802からステップ5804)。
以上で本動作の手順が終了し、記録ヘッド1からキャッ
プ22が離され、その吐出口面が開放される。
第9図は吸引回復装置12により吐出口からインクを吸
引する時の動作手順を示すフローチャートである。
次に、第9図のフローチャートと第5図のタイミングチ
ャートを参照して、本発明によるインクジェット記録装
置の吸引動作を説明する。
前述の記録動作手順(第6図)で吸引動作が呼び出され
ると、第9図の動作が開始される。
第9図において、ステップ5901でキャップホルダ2
1が第5図で示す通気位置にあるか否かを確認する。
Yesであれば、モータ25を第5図に示す正方向に回
転させ、スイッチ31がOffからOnに変化するまで
回転させたところでモータ25を停止させる(ステップ
5902からステップ5904まで)。
次いで、再びモータ25を正方向に回転させ、スイッチ
31(第2図)がoffからonに変化するまで回転さ
セ′、変化した位置でモータ25を停止させる(ステッ
プ5905からステップ5907まで)。
一方、ステップ5901での判断がNoの場合、即ちキ
ャップホルダ21が第5図に示す密閉位置か、あるいは
開位置ムこある場合は、ステップ5905ヘジヤンプし
て進み、モータ25を正方向に回転させ、スイッチ31
がoffからOnに変化するまで回転させてその位置で
モータ25を停止させる(ステップ5905からステッ
プ5907まで)。
以上の手順を踏むことにより、前記吸引動作と空吸引動
作が行われ、記録ヘッド1の吐出口からインクが強制的
に吸引され、キャップ22内に溜ったインクもポンプエ
レメント側に強制的に吸引される。
[発明の効果〕 以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、1個
または複数個のインク吐出口を持つ記録ヘッドと、前記
記録ヘッドをキャップするキャッピング手段とを有する
インクジェット記録装置において、前記インク吐出口か
らインクを吸引するための吸引手段と、前記記録ヘッド
がキャッピングされてからの時間を計時する計時手段と
、前記記録ヘッドがキャップされてから所定時間以上経
過して記録を開始するとき、前記吸引手段によりインク
をインク吐出口から吸引した後、記録を開始するように
制御する制御手段と、を有する構成としたので、記録し
ない状態が長時間続いた場合でも、記録ヘッドの吐出口
の目詰まりによるインクの不良吐出や不良記録を効果的
に防止し得るインクジェット記録装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインクジェット記録装置の一実施
例の模式的斜視図、第2図は第1図中の吸引回復装置の
詳細構造を示す斜視図、第3図は第2図の吸引回復装置
の平面図、第4図は第2図中のキャップ内部の通気開閉
機構を示す部分側面図、第5図は第1図〜第4図のイン
クジェット記録装置の動作を鱒明するタイミング千生−
ト、箪6図は本発明によるインクジェット記録装置の記
録動作手順を示すフローチャート、第7図は第6図中の
キャップ閉動作手順を示すフローチャート、第8図は第
6図中のキャップ開動作手順を示すフローチャート、第
9図は第6図中の吸引動作手順を示すフローチャートで
ある。 1−−−−一記録ヘソド、12−吸引手段(吸引回復装
置) 、22−−−一−−キャップ(キャッピング手段
)、+00−−一制御手段(制御部)、106 − 計
時手段(タイマ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1個または複数個のインク吐出口を持つ記録ヘッ
    ドと、前記記録ヘッドをキャップするキャッピング手段
    とを有するインクジェット記録装置において、前記イン
    ク吐出口からインクを吸引するための吸引手段と、前記
    記録ヘッドがキャッピングされてからの時間を計時する
    計時手段と、前記記録ヘッドがキャップされてから所定
    時間以上経過して記録を開始するとき、前記吸引手段に
    よりインクをインク吐出口から吸引した後、記録を開始
    するように制御する制御手段と、を有することを特徴と
    するインクジェット記録装置。
JP32438489A 1989-12-14 1989-12-14 インクジェット記録装置 Pending JPH03183560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32438489A JPH03183560A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32438489A JPH03183560A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183560A true JPH03183560A (ja) 1991-08-09

Family

ID=18165191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32438489A Pending JPH03183560A (ja) 1989-12-14 1989-12-14 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03183560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6299277B1 (en) * 1996-09-18 2001-10-09 Seiko Epson Corporation Ink jet printer for monitoring and removing thickened ink from print head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6299277B1 (en) * 1996-09-18 2001-10-09 Seiko Epson Corporation Ink jet printer for monitoring and removing thickened ink from print head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180401B2 (ja) インクジェットプリンタにおけるインク吐出回復装置
US5726692A (en) Ink jet recording apparatus with recording heads arranged on basis of ink drying index
JP3157987B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4154190B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07115471B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPH03183560A (ja) インクジェット記録装置
JP2003276214A (ja) インクジェット式記録装置
JPH09240016A (ja) インクジェット記録装置
JPS63132058A (ja) インクジエツト記録装置
JP2002137415A (ja) インクジェット式記録装置のフラッシング方法及びインクジェット式記録装置
JPH0465250A (ja) 画像記録装置
JP2516901B2 (ja) 液体噴射装置の回復方法
JPH02167752A (ja) インクジェット記録装置
JP3005958B2 (ja) 液体吐出装置の回復方法
JPS61277456A (ja) 液体噴射記録装置における吸引回復装置
JPH03142250A (ja) インクジェット記録装置
JP4095333B2 (ja) インクジェットプリンタ
JPH089232B2 (ja) インクジェット装置の回復方法
JP4243834B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2700347B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH01281947A (ja) 吸引回復装置
JPH02102066A (ja) インクジェット記録装置
JPS63224956A (ja) インクジェット記録装置
JPH03234660A (ja) インクジェット記録装置
JPH03234544A (ja) インクジェット記録装置および該記録装置を用いた情報処理装置