JPH0318255B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318255B2
JPH0318255B2 JP57084022A JP8402282A JPH0318255B2 JP H0318255 B2 JPH0318255 B2 JP H0318255B2 JP 57084022 A JP57084022 A JP 57084022A JP 8402282 A JP8402282 A JP 8402282A JP H0318255 B2 JPH0318255 B2 JP H0318255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output signal
photoelectric conversion
signal
information
conversion elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57084022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58203636A (ja
Inventor
Nobuyuki Kaneko
Hirotaka Kurata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8402282A priority Critical patent/JPS58203636A/ja
Publication of JPS58203636A publication Critical patent/JPS58203636A/ja
Publication of JPH0318255B2 publication Critical patent/JPH0318255B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオデイスク再生装置、デジタルオ
ーデイオデイスク再生装置などに使用される情報
記録担体から光学的に情報を検出して読取る情報
読取装置におけるトラツキングエラー信号検出方
法および検出装置に関する。
情報記録担体はたとえば透明円盤体からなり、
円盤体の情報記録画に凹部(本明細書においては
ピツトと記す)が同心または渦巻状トラツクを形
成するように配設してあり、これらのピツトの長
さおよび間隔によつて情報が記録してある。回転
駆動されている情報記録担体から情報を読取る情
報読取装置は第1図に示す如くたとえばHe−Ne
レーザ光源からの光ビームを偏光ビームスプリツ
タ1を介してタンジエンシヤルミラー2にて反射
させ、タンジエンシヤルミラー2で反射した光を
トラツキングミラー3で反射させ、対物レンズ4
に入射し、対物レンズ4によつて情報記録担体5
の信号記録面に集束させて光スポツトとして照射
し、情報記録担体5の情報記録面にて反射させ、
この反射ビームを前記と逆の経路を通して偏光ス
プリツタ1を介して光電変換素子6に投射して、
光電変換素子6の出力から情報記録担体5に記録
してある情報を電気信号に変換して検出してい
る。
また、上記の情報読取りに際して前記光スポツ
トをピツト列からなるトラツクの中心上に追従さ
せる必要があり、このために光電変換素子6の出
力信号中の振幅情報から前記光スポツトがトラツ
ク中心から離れている距離に対応したトラツキン
グエラー信号を検出し、該トラツキングエラー信
号をサーボ増幅器に印加し、該トラツキングエラ
ーが零となるようにトラツキングミラー3の回動
角度を制御している。
情報を電気信号に変換して読出す光電変換素子
6はたとえば第2図に示す如く、光軸を原点0と
しX軸をトラツクの接線方向に、Y軸をトラツク
の法線方向に対応させたXY座標の各象限に分割
して構成してある。
一方、トラツキングエラー信号は4分割した光
電変換素子6−11,6−12,6−21および6−22
の出力信号の和信号HF(光電変換素子6−11,6
12,6−21および6−22の出力信号をS11,S12
S21およびS22としたときHF=S11+S12+S21
S22)または差信号DL{=(S12+S21)−(S11
S22)}の振幅情報から検出していた。
しかるに情報記録担体5からの反射光は、情報
読取装置の光学的特性によつて変化するため、上
記した如く和信号HFまたは差信号DLの振幅情報
からトラツキングエラー信号を検出する従来の方
法によるときは、トラツキング信号の感度が和信
号HFまたは差信号DLの振幅レベルすなわち情報
読取装置の光学的特性によつて変化する欠点があ
つた。
本発明は上記にかんがみなされたもので、情報
読取装置において、上記の欠点を解消したトラツ
キングエラー信号検出方法および検出装置を提供
することを目的とするものである。
この目的は本発明によれば光電変換素子の出力
信号中に含まれている位相情報からトラツキング
エラーを検出することによつて達成される。
以下、本発明を実施例により、従来例と対比し
つつ説明する。
第3図は情報記録担体5の情報記録面上に集束
された投射ビームの光スポツトとトラツクとの相
対位置に対する反射ビームの回折パターンをそれ
ぞれ示している。第3図の各欄の上部にはピツト
と光スポツトとの相対位置を示し、第3図の各欄
上部における円形は光スポツトの外形を示し、斜
線を施した部分はピツトの一部分を示している。
第3図の各欄下部には対物レンズ4の面上におけ
る回折パターンを示し、円形は対物レンズ4の断
面外形を、斜線部は回折パターンを示している。
第3図において、bの列で示す状態は光スポツト
の中心がトラツクの中心線上にあるときにおいて
ピツトが光スポツトに入つてから出て行くまでの
対物レンズ4上の回折パターンの変化を示してお
り、aの列で示す状態は光スポツトがトラツク中
心線より右側に片寄つて位置している場合におけ
る同様の変化を、cの列で示す状態は光スポツト
がトラツク中心線より左側に片寄つて位置してい
る場合における同様の変化をそれぞれ示してい
る。
従つて光電変換素子6上に対物レンズ4面上の
回折パターンを写像して、その出力について演算
して和信号HFおよび差信号DLを得たときは、和
信号HFおよび差信号DLの波形は第3図に対応し
て第4図AおよびBに示す如くである。すなわ
ち、第3図のb列の場合には、和信号HFは第4
図Aにおいて実線に示す如き波形となり、第3図
のa列およびc列の場合には、和信号HFは第4
図Aにおいて破線に示す如き波形となる。第4図
Aにおいてローマ数字〜は第3図における横
列1〜に対応しており、の状態は光スポツト
がピツトに半分入つてきた状態を示しており、
の状態はの状態と逆に光スポツトがピツトから
半分出ていつた状態を示しており、,および
はこの間の中途の状態をそれぞれ示している。
また差信号DLについては第4図Bに示す如くで
あり、第4図Bにおいて線a,bおよびcは第3
図のa列、b列およびc列に対応し、ローマ数字
は第4図Aの場合と同様である。第3図および第
4図から明らかな如く和信号HFは第3図のb列
の状態とa列およびc列の状態とではその振幅が
異なる。第3図のa列の場合には差信号DLは和
信号HFより位相が90度進み、第3図のc列の場
合には差信号DLは和信号HFより位相が90度遅れ
る。また第3図のb列の場合は差信号DLは変化
しない。また、トラツク中線と光スポツトのずれ
量に応じて和信号HFの振幅は変化するが、その
間に位相の変化はない。
そこで、従来はトラツキングエラー信号をたと
えば第5図に示す如き回路で検出していた。すな
わち光電変換素子6−11および6−22の出力信号
を加算器7で加算し、光電変換素子6−12および
6−21の出力信号を加算器8で加算し、加算器7
および8の出力信号を加算器9で加算して和信号
HFを得る。和信号HFの波形は第6図bの如くで
ある。加算器8の出力信号から加算器7の出力信
号を減算器10で減算して差信号DLを得る。差
信号DLの波形は第6図aの如くである。また、
減算器10の出力信号(DL信号)をそれぞれサ
ンプルホールド回路11および12に印加し、加
算器9の出力信号(HF信号)を零クロス検出回
路13に印加してHF信号の増加中における第6
図cに示すサンプリングパルスを得て、このサン
プリングパルスで減算器10の出力信号をサンプ
ルホールドし、加算器9の出力信号(HF信号)
を零クロス検出回路14に印加してHF信号の減
少中における第6図dに示すサンプリングパルス
を得て、このサンプリングパルスで減算器10の
出力信号をサンプルホールドしていた。そこでサ
ンプルホールド回路12の出力信号は第6図eに
示す如き波形となり、サンプルホールド回路11
の出力信号は第6図fに示す如き波形となる。サ
ンプルホールド回路11および12の出力信号波
形は逆相であることから、この両信号を差動増幅
器15により差動増幅することによつてオフセツ
ト等の外乱のないトラツキングエラー信号を得て
いた。
しかるに、光スポツトとピツトの長さとの関係
はピツトの空間周波数が小さくなると反射光ビー
ムの変調度が小さくなる関係があるため、情報記
録担体5上のピツトの空間周波数に対するHF
DL信号の振幅レベルは第7図に示す如く空間周
波数の増加に伴つて順次減少する。従つて、情報
記録担体5上のピツトの空間周波数が広い範囲に
ある場合、情報記録担体5上における記録情報の
周波数によつてHF信号およびDL信号の振幅レベ
ルが変化する。このために第5図に示した如き
DL信号の振幅レベルをサンプリングホールドし
てトラツキングエラー信号を得る方法ではDL
号の振幅レベルの変化がトラツキングエラー信号
の外乱となる欠点があつた。またさらにフオーカ
スゲインが不足すると情報記録担体5が一回転す
る間に、HF信号およびDL信号の振幅レベルが変
化して、この変化がトラツキングエラー信号の外
乱となる欠点もあつた。
第8図は本発明の一実施例のブロツク図であ
る。
本発明の一実施例においては、光電変換素子6
11の出力信号と光電変換素子6−22の出力信号
とを加算器7に入力して加算し、光電変換素子6
12の出力信号と光電変換素子6−21の出力信号
とを加算器8に入力して加算し、加算器7の出力
信号TS1と加算器8の出力信号TS2とを加算器9
に入力して加算する。加算器7の出力信号TS1
比較電位をアース電位とした電圧比較器16に印
加して、加算器7の出力信号TS1をアース電位と
比較する。加算器9の出力信号HFも同様に電圧
比較器17に印加して加算器9の出力信号HF
アース電位と比較する。加算器8の出力信号TS2
も同時に電圧比較器18に印加して加算器8の出
力信号TS2をアース電位と比較する。電圧比較器
16および17の出力信号はそれぞれ位相比較器
19に入力して位相比較する。電圧比較器18お
よび17の出力信号もそれぞれ位相比較器20に
入力して位相比較する。位相比較器19および2
0の出力信号はそれぞれ各別にローパスフイルタ
21および22に入力して濾波し、ローパスフイ
ルタ21の出力信号およびローパスフイルタ22
の出力信号は差動増幅器23に入力して差動増幅
器23の出力端からトラツキングエラー信号を得
るように構成する。
以上の如く構成した本発明の一実施例におい
て、光スポツトがトラツク中心上に位置している
状態、すなわち第3図においてb列に示す位置に
あるときは、加算器9の出力信号HF、加算器7
の出力信号TS1および加算器8の出力信号TS2
第9図A,BおよびCにおいて実線bで示す如く
同相である。また光スポツトがトラツクの右側に
位置している状態すなわち第3図においてa列に
示す位置にあるときは加算器7の出力信号TS1
加算器9の出力信号HFに対して位相が遅れ、ま
た加算器8の出力信号TS2は加算器9の出力信号
HFに対して位相が進み、第9図BおよびCにお
いて太い破線aで示す如くになる。また光スポツ
トがトラツクの左側に位置している状態すなわち
第3図においてC列に示す位置にあるときは加算
器7の出力信号TS1は加算器9の出力信号HFに対
して位相が進み、また加算器8の出力信号TS2
加算器9の出力信号HFに対して位相が遅れ、第
9図BおよびCにおいて細い破線Cで示す如くに
なる。また加算器9の出力信号HFに対する加算
器7および8の出力信号TS1の位相の進み角度お
よび遅れ角度は光スポツトとトラツクとのずれ量
に比例している。
そこで、加算器7と加算器9の出力信号TS1
HFとの位相を比較した信号、または加算器8と
加算器9の出力信号TS2とHFとの位相を比較した
信号によつてトラツキングエラー信号を得ること
ができる。また位相比較器19および20の出力
信号を合成してトラツキング信号を得ることがで
きる。
いま仮に光スポツトがトラツクの右側に位置し
ているとき、すなわち第3図のa列の状態にある
ものとして第8図に示した本発明の一実施例に則
して説明する。
この状態における加算器9の出力信号HFは第
10図Aの曲線に示す如き波形となり、電圧比較
器17の出力信号V3は第10図Aのパルス波形
となる。また加算器7の出力信号TS1は上記した
如く加算器9の出力信号HFより位相が遅れるた
め、第10図Bの曲線に示す如き波形となり、電
圧比較器16の出力信号V1は第10図Bのパル
ス波形となる。従つて位相比較器19の出力信号
V4は第10図Dに示す如く電圧比較器16と1
7との出力パルスの位相差に対応したパルス幅の
負のパルスとなる。また一方、加算器8の出力信
号TS2は上記した如く加算器9の出力信号HFより
位相が進んでいるため、加算器8の出力信号TS2
は第10図Cの曲線に示す如き波形となり、電圧
比較器18の出力信号V2は第10図Cのパルス
波形となる。従つて位相比較器20の出力信号
V5は第10図Eに示す如く電圧比較器17と1
8との出力パルスの位相差に対応したパルス幅の
正のパルスとなる。
従つて、ローパスフイルタ21の出力信号は光
スポツトがトラツク中心上にある第3図b列の状
態中における電圧より低レベルとなり、ローパス
フイルタ22の出力信号は同様に第3図b列の状
態中における電圧より高レベルとなる。そこでロ
ーパスフイルタ21および22の出力信号を差動
増幅器23によつて差動増幅することにより、光
スポツトがトラツクの右側にずれている第3図a
列に対するトラツキングエラー信号が得られる。
また逆に光スポツトがトラツクの左側がずれて
いるときは、ローパスフイルタ21および22の
出力信号のレベルは、上記した光スポツトがトラ
ツクの右側にずれている場合とは逆方向にレベル
が変化し、差動増幅器23の出力端子から光スポ
ツトがトラツクの左側にずれている第3図C列に
対するトラツキングエラー信号が得られることに
なる。
なお、以上の本発明の一実施例において位相比
較器19および20の出力信号を差動増幅器23
により合成してトラツキングエラー信号を得る場
合を例に説明したが、位相比較器19または20
の各出力信号によつてトラツキングエラー信号を
得ることができることは上記の説明から明らかで
あらう。唯差動増幅器23で合成して得た場合の
方がオフセツト等の外乱の無いトラツキングエラ
ー信号を得ることができる。
以上説明した如く本発明によれば、光電変換素
子の出力信号中に含まれている位相情報を検出し
てトラツキングエラー信号を得ているために、ト
ラツキングエラー信号の感度が光電変換素子の出
力信号の振幅レベルによつて変化することは無く
なる。
また、フオーカスゲインが不足した場合、従来
の如く光電変換素子の出力信号中の振幅レベルが
部分的に低くなり、振幅に対する外乱が生ずる
が、本発明は光電変換素子の出力中の位相情報を
検出してトラツキング信号を得ているために、フ
オーカスゲインの不足がトラツキングエラー信号
に外乱として影響するようなことも無くなる効果
もある。
さらにまた、第1の加算回路の出力と第3の加
算回路の出力との位相差、または/および第2の
加算回路の出力と第3の加算回路の出力との位相
差からトラツキングエラー信号を得るようにした
ため、第3の加算回路の被加算入力信号中に第1
または第2の加算回路の出力が含まれる。この結
果、光電変換素子の異なるペア間の加算出力の位
相差検出出力によりトラツキングエラー信号を得
る場合よりも、位相差検出回路の検出感度のばら
つきの影響を受けないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は情報読取装置における光学系の説明
図。第2図は光電変換素子の配置図。第3図は光
スポツトとトラツクとの相対位置に対する対物レ
ンズ上における反射ビームのパターンを示す説明
図。第4図は光電変換素子の出力信号の波形図。
第5図は従来のトラツキングエラー検出装置の一
例を示すブロツク図。第6図は第5図に示すトラ
ツキングエラー検出装置の作用の説明に供する波
形図。第7図はピツトの空間周波数と光電変換素
子の出力信号レベルとの関係を示す特性図。第8
図は本発明の一実施例のブロツク図。第9図およ
び第10図は本発明の一実施例の作用の説明に供
する波形図。 5……情報記録担体、6−11,6−12,6−21
および6−22……光電変換素子、7,8および9
……加算器、16〜18……電圧比較器、19お
よび20……位相比較器、21および22……ロ
ーパスフイルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 同心または渦巻状トラツクを形成する情報記
    録ピツトで情報を記録している情報記録担体に照
    射した光スポツトの反射光を光軸を中心として配
    置された4個の光電変換素子で受光して情報を読
    取る情報読取装置において、前記4個の光電変換
    素子中の光軸をはさんで相対向する第1のおよび
    第4の光電変換素子の出力信号を加算する第1の
    加算回路と、前記4個の光電変換素子中の第2の
    および第3の光電変換素子の出力信号を加算する
    第2の加算回路と、前記第1、第2、第3および
    第4の光電変換素子の出力信号を加算する第3の
    加算回路と、前記第1の加算回路の出力信号と前
    記第3の加算回路の出力信号との位相差または前
    記第2の加算回路の出力信号と前記第3の加算回
    路の出力信号との位相差を検出する位相差検出回
    路とを備えてなり、前記位相差検出回路の出力信
    号からトラツキングエラー信号を得ることを特徴
    とする情報読取装置におけるトラツキングエラー
    信号検出装置。 2 同心または渦巻状トラツクを形成する情報記
    録ピツトで情報を記録している情報記録担体に照
    射した光スポツトの反射光を光軸を中心として配
    置された4個の光電変換素子で受光して情報を読
    取る情報読取装置において、前記4個の光電変換
    素子中の光軸をはさんで相対向する第1のおよび
    第4の光電変換素子の出力信号を加算する第1の
    加算回路と、前記4個の光電変換素子中の第2の
    および第3の光電変換素子の出力信号を加算する
    第2の加算回路と、前記第1、第2、第3および
    第4の光電変換素子の出力信号を加算する第3の
    加算回路と、前記第1の加算回路の出力信号と前
    記第3の加算回路の出力信号との位相差を検出す
    る第1の位相差検出回路と、前記第2の加算回路
    の出力信号と前記第3の加算回路の出力信号との
    位相差を検出する第2の位相差検出回路と、前記
    第1の位相差検出回路の出力信号と前記第2の位
    相差検出回路の出力信号とを減算して前記第1の
    加算回路の出力信号と前記第2の加算回路の出力
    信号との位相差に対応した出力信号を出力する減
    算手段とを備えてなることを特徴とする情報読取
    装置におけるトラツキングエラー信号検出装置。
JP8402282A 1982-05-20 1982-05-20 情報読取装置におけるトラッキングエラー信号検出装置 Granted JPS58203636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8402282A JPS58203636A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 情報読取装置におけるトラッキングエラー信号検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8402282A JPS58203636A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 情報読取装置におけるトラッキングエラー信号検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203636A JPS58203636A (ja) 1983-11-28
JPH0318255B2 true JPH0318255B2 (ja) 1991-03-12

Family

ID=13818936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8402282A Granted JPS58203636A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 情報読取装置におけるトラッキングエラー信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203636A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL193159C (nl) * 1985-06-19 1998-12-04 Hitachi Ltd Voorgevormde registratiedrager voor het daarin met behulp van een lichtvlek schrijven van informatie.
JP4326404B2 (ja) 2004-06-09 2009-09-09 株式会社リコー 位相差検出回路及びその位相差検出回路を有する光ディスク装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107310A (en) * 1978-02-09 1979-08-23 Teac Co Optical type reproducer
JPS58150145A (ja) * 1982-03-03 1983-09-06 Toshiba Corp 光学式デジタルデイスクプレ−ヤのトラツキング制御回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107310A (en) * 1978-02-09 1979-08-23 Teac Co Optical type reproducer
JPS58150145A (ja) * 1982-03-03 1983-09-06 Toshiba Corp 光学式デジタルデイスクプレ−ヤのトラツキング制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58203636A (ja) 1983-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62165737A (ja) 光学的情報再生装置
JP2716569B2 (ja) 光学式情報読取り装置
JPH0368456B2 (ja)
JPH0664746B2 (ja) 光スポット位置検出装置
JPS6143770B2 (ja)
JPH02108244A (ja) 光学的情報再生装置
JPH0318255B2 (ja)
JPS63181126A (ja) 光学的情報再生装置
JPS6052935A (ja) トラツキングエラ−信号生成回路
JP3011491B2 (ja) トラッキングエラー検出装置
JP3235016B2 (ja) 光ピックアップのトラッキング制御装置
JPS6299923A (ja) 光学式情報記録再生装置
WO1986005914A1 (en) Tracking error detecting apparatus for optical disks
JPS641857B2 (ja)
JPS63263636A (ja) 光学的情報再生装置
JPS6134769A (ja) デイスク装置の読出し信号補正装置
JPS6220144A (ja) トラツキング制御装置
JPS6258048B2 (ja)
JPH0240576Y2 (ja)
JPH11175990A (ja) 記録情報再生装置におけるトラッキング制御方法及びトラッキング制御装置
JPH02108245A (ja) 光学的情報再生装置
KR100713545B1 (ko) 광디스크의 트래킹 방법 및 장치
JPH0433549Y2 (ja)
JPS60129936A (ja) 情報再生装置
JPS61148636A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤのトラツキングサ−ボ回路