JPH03179074A - 木質板用接着剤 - Google Patents

木質板用接着剤

Info

Publication number
JPH03179074A
JPH03179074A JP31818789A JP31818789A JPH03179074A JP H03179074 A JPH03179074 A JP H03179074A JP 31818789 A JP31818789 A JP 31818789A JP 31818789 A JP31818789 A JP 31818789A JP H03179074 A JPH03179074 A JP H03179074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
discoloration
polyvinyl acetate
wood
ethanolamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31818789A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Isobe
磯部 覚
Daijiro Asai
浅井 大二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP31818789A priority Critical patent/JPH03179074A/ja
Publication of JPH03179074A publication Critical patent/JPH03179074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は突板慶どの木質板用接着剤に関する。
〈従来技術と問題点〉 近年、建築材料、家具材料として木質材料の良さが見直
されてかり、木材不足に対処中す為に、突板(化粧単板
)製品の割合が急増している。
しかしながら、例えば桐材の突板製品は、梅雨時の様に
高温高湿度の条件下では、突板表面が桃色ないしは赤色
に変色し、著しく外観を損ねた。
この変色を防ぐ方法として、小割りした原木を長期間天
日乾燥する方法、水もしくは温熱水に浸漬して水可溶性
成分を抽出する方法、或いは水酸化ナトリウム水溶液等
の薬液に浸漬して変色成分を抽出する方法等が試みられ
ているが、多大の工数を要するにも拘らず、材の変色が
、梅雨時には10噂以上という高い割合で発生する問題
251あった。
一方、突板用接着剤として、主に使用されているポリ酢
酸ビニル系エマルジョンに、激化性又は還元性の漂白剤
を単独で添加する方法が検討されていて、変色防止効果
は上記木材処理方法よりも大きいが、酸化性又は還元性
の漂白剤は鉄等の金属への腐食や発錆作用が著しく、突
板々どの接着作業装置である塗布機のダル−スプレッダ
−ドクターロール、せき止め板、ロールコンベア類、ホ
ットプレス定盤等に錆が発生し問題があった。
〈発明の目的〉 本発明は、被着木質板の変色を防止すると共に、接着加
工装置の発錆を防止する木質板用接着剤に関する。
〈発明の開示〉 本発明は、ポリ酢酸ビニル系エマルジョンを主体とする
水系接着剤に、還元性変色防止剤およびエタノールアミ
ン類が配合されている木質板用接着剤である。
本発明で主体と含るポリ酢酸ビニル系エマルジョンとは
、酢酸ビニルを主成分とする重合体の水性分散液であっ
て、酢酸ビニルと共重合可能な七ツマ−1例えばエチレ
ン、アクリル酸、アクリル酸エステル類、メタクリル酸
、メタクリル酸エステル類、塩化ビニル、イタコン酸、
クロトン酸、マレイン酸、マレイン酸エステル類、2−
ヒドロキシエチルアクリレート、N−メチロールアクリ
ルアミド、N−メチロールアクリルアミドのエーテル化
合物との共重合体の水性分散液であってもよい。また、
ブレンド可能た水系接着剤としては、アクリル共重合エ
マルジョン、SBR,NBR等の合成ゴムラテックス、
尿素樹脂系水溶液、尿素−メラミン共縮合型水溶液、水
性ビニルウレタン系たどが挙げられる。
次に、還元性変色防止剤としては、例えば重亜硫酸ナト
リウム、亜硫酸ナトリウム、次亜硫酸ナトリウム慶どの
亜硫酸塩、二酸化イオウ、チオ硫酸ナトリウムたどのチ
オ硫酸塩々どが挙げられる。
これらは単独で用いても良いし、複数を併用しても良い
。これら還元性変色防止剤の配合量は、固形分換算値で
ポリ酢酸ビニル系エマルジョン100重量部に対して0
.5〜10重量部が好適である。
0.5重量部未満では桐の変色防止効果に乏しく、10
重量部を上廻ると、エマルジョンの安定性を悪くシ、エ
マルジョンの破壊や、経時での粗粒子を発生させたり、
更に接着力の低下をもたらす。
そして、上記還元性変色防止剤中では、酢酸ビニル系エ
マルジョンへの混和性、経時安定性等を考慮すると重亜
硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、次亜硫酸す) I
Jウムなどの亜硫酸塩類が特に好適である。
また、エタノールアミン類としては、モノエタノールア
ミン、ジェタノールアミンまたはトリエタノールアミン
がある。これらは単独で用いても良いし、複数を併用し
ても良い。これらエタノールアミン類の配合量は、固形
分換算値で、ポリ酢酸ビニル系エマルジ璽ン100重量
部に対して0.5〜10重量部が好適である。0.5重
量部未満では防錆効果に乏しく、10重量部を上廻ると
エマルジョンの安定性を悪くシ、エマルジョンの破壊や
経時での粗粒子の発生、ポリ酢酸ビニルのケン化反応な
どを生じる0 本発明の木質板用接着剤は上記必須成分の他に、増量剤
としての小麦粉、でんぷん、大豆粉など、作業上でのオ
ーブンタイム、クローズドタイムの調整のためエチレン
グリコール、ジエチレングリコール、グリセリン等の多
価アルコールを添加することも可能である。
また、本発明の木質板用接着剤の水素イオン濃度(pH
)は、5〜9の範囲に保たれるのが好適である。pH5
以下では桐単板の変色防止効果に乏しく、pH9を越え
る場合はアルカリによる材汚染が発生する。
〈発明の作用、効果〉 従来、例えば桐単板の変色は、大気が高湿度になるに伴
って材中の水分の濃度が上昇し、この水分が酸性である
接着剤によってpHが低くたり、桐材中の酸可溶抽出分
を表面に移行させ、その可溶成分が赤色化するためと推
察されたものが、本発明では該接着剤中の還元性変色防
止剤が、上記の如き酸可溶抽出分の表面への移行を防止
するため木質の変色を防止する。また、エタノールアミ
ン類の添加により、該接着剤中のpHを5〜9の範囲に
調整して、いわゆる酸汚染、アルカリ汚染を防止し、合
わせて金属類の防錆効果を発現するものと推察される。
したがって、前記の如き原木の長期間天日乾燥、薬液浸
漬てよる変色成分の抽出などの作業工程を必要としなく
ても、通常の接着作業で突板たどの変色を防止できる。
筐た、通常の金属製の接着作業装置にも錆を発生させな
い。
よって、本発明の接着剤は、特に厚さ1鰭以下の桐材の
突板、よ)好1しくは0.3w以下の突板(化粧単板)
に好適に用いられるが、ミズナラ、オニグルミ、スギ、
ベイマツ、ブナ、イタヤなど突板全般について適用でき
るので、建築材料や家具材料の突板用接着剤として有用
である。
次に実施例により説明するが、部は重量部を示す。
実施例1 ポリ酢酸ビニルエマルジ5ン(固形分45鳴。
pH4,5,アイカアイボンA−336、アイカニ業社
製)100部に、還元性変色防止剤として20鳴重亜硫
酸ナトリウム水溶液5部(酢ビ固形分に対して2.2 
PHR) &よびトリエタノールアミン2部(酢ビ固形
分に対して4.4PHR)を配合して実施例1の木質板
用接着剤(plE(7,5)とした。
比較例1 実施例1のポリ酢酸ビニルエマルジョンのみを比較例1
の接着剤(pH4,5)とした。
比較例2 実施例1にて、トリエタノールアミンを配合しない以外
は同様にして比較例2の接着剤 (pH8,5)とした
比較例3 実施例1にて、重亜硫酸す) IJウム水溶液を配合し
たい以外は同様にして比較例3の接着剤(pH4,0)
とした。
次に、実施例1、比較例1〜3の各接着剤を下記条件に
て接着し、プレス直後(常態)及び50℃で湿度954
の雰囲気中で7日後(高湿中)での桐突板の変色(無、
ピンク、赤)、及びクロムメツキ鋼板面への錆発生(有
、無)の状況を測定してその結果を第1表に示す。
接着条件 被着体:0.2m厚桐突板と2.3fl厚ラワラワン塗
布量:約10(1/扉(合板面のみ)熱 圧:110℃
、 7 kg/d 、 1分m1l1表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ポリ酢酸ビニル系エマルジョンを主体とする水系接着
    剤に、還元性変色防止剤およびエタノールアミン類が配
    合されていることを特徴とする木質板用接着剤。
JP31818789A 1989-12-07 1989-12-07 木質板用接着剤 Pending JPH03179074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818789A JPH03179074A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 木質板用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818789A JPH03179074A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 木質板用接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03179074A true JPH03179074A (ja) 1991-08-05

Family

ID=18096426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31818789A Pending JPH03179074A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 木質板用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03179074A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010053230A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Aica Kogyo Co Ltd 接着剤組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915050A (ja) * 1982-07-06 1984-01-26 金沢樹脂工業株式会社 組立式収納箱
JPS59187071A (ja) * 1983-04-07 1984-10-24 Nippon Kasei Kk 生単板横はぎ用接着剤
JPS62134202A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 山陽国策パルプ株式会社 ナラ材化粧単板の処理方法
JPH01229085A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Sekisui Chem Co Ltd 木質板用接着剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915050A (ja) * 1982-07-06 1984-01-26 金沢樹脂工業株式会社 組立式収納箱
JPS59187071A (ja) * 1983-04-07 1984-10-24 Nippon Kasei Kk 生単板横はぎ用接着剤
JPS62134202A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 山陽国策パルプ株式会社 ナラ材化粧単板の処理方法
JPH01229085A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Sekisui Chem Co Ltd 木質板用接着剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010053230A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Aica Kogyo Co Ltd 接着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170585A (en) Adhesive composition
JP2002273145A (ja) ホルムアルデヒド捕捉剤、木質板の処理方法及び木質板
EP0684295A1 (en) Acrylic pressure sensitive adhesives with controlled humidity response
DE69714305T2 (de) Furnierband, das sauber entfernt werden kann
US4145242A (en) Wood treatment for preserving bondability
US4474915A (en) Modified vinyl acetate adhesive compositions containing low temperature fusion aids
JPH03179074A (ja) 木質板用接着剤
US5126416A (en) Peroxy cured (meth)acrylic ester compositions employing nitrite, borate, silicate or carbonate salt accelerators
JPH0214945B2 (ja)
JPH0410841B2 (ja)
JPH01229085A (ja) 木質板用接着剤
JP2000239646A (ja) 突板化粧板用接着剤組成物
US2963454A (en) Glue mix
JPS6169880A (ja) ポリ酢酸ビニル系水性接着剤
JP2004181045A (ja) アルデヒド類捕集剤
JP2009202462A (ja) 化粧板
JPH01192501A (ja) 木質板の変色防止剤及び変色防止方法
JPH0753933A (ja) 木質板用接着剤
JPH07102236A (ja) 木質板用接着剤
CN104194691B (zh) 一种具有透气功能的卷烟接嘴胶的制备方法
CN1100592A (zh) 木(竹)材、胶合板阻燃防腐剂
JP5769111B2 (ja) 突板貼り化粧板
JP3347716B1 (ja) 2液分別塗布型の速硬化耐水型接着剤組成物およびそれを用いた接着方法
CN106366974A (zh) 一种控制甲醛释放量的多功能制剂
JPH0254389B2 (ja)