JPH03172239A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH03172239A
JPH03172239A JP1313060A JP31306089A JPH03172239A JP H03172239 A JPH03172239 A JP H03172239A JP 1313060 A JP1313060 A JP 1313060A JP 31306089 A JP31306089 A JP 31306089A JP H03172239 A JPH03172239 A JP H03172239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
electromagnet
paper feeding
feeding device
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1313060A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Miyamoto
宮本 貢
Junji Shirokoshi
順二 城越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1313060A priority Critical patent/JPH03172239A/ja
Publication of JPH03172239A publication Critical patent/JPH03172239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機等の画像形成装置に使用される給紙装
置に関する。
[従来の技術] 従来、画像形成装置に使用される給紙装置の内、両面複
写を行う場合の給紙装置としては、例えは特開昭61−
86328号公報に開示されたものが知られている。
これを具体的に述べると、用紙の片面複写が終わり、他
面の複写をするまでの間にある中間トレイ上に、この片
面複写の用紙が載置されると、その中間トレイの上に回
動自在に設けられている給紙ローラ等が自重で用紙を比
較的弱く押圧しながら用紙をストックする。そして中間
トレイLに載置された用紙の幅を整え合わせる場合は、
給紙ローラを非作用状態(用紙と給紙ローラが接触しな
い)に保持する。また中間トレイから用紙を送出する場
合は給紙ローラを強く押圧する。この様な3状態をとり
得るようになっている。
[発明が解決しようとする課M] しかしながら、上記従来の技術においては、給紙ローラ
の非作用状態及び用紙を強く押圧する状態の2種類の状
態を保持するためには、それぞれ1個のソレノイドを用
いねばならず構造が複雑になるという課題を生じていた
そこで請求項1の本発明は、上記従来の給紙装置の課題
に鑑みて成されたものであり、構造が簡単であり、しか
も給紙ローラが用紙に対して非接触状態、弱い接触状態
、強い接触状態の3状態をとり得る給紙装置を提供する
ことを目的としている。
請求項2の本発明は、構造が簡単であり、弱い接触状態
及び強い接触状態の2状態をとり得る給紙装置を提供す
ることを目的としている。
[−1題を解決するための手段] 請求項1の本発明は、用紙に対して非接触状態、自重に
よる弱い接触状態、及び強い状態の3状態をとり、その
用紙を供給する給紙手段を協えた給紙装置において、前
記給紙手段または前記給紙装置本体に設けられた電磁石
と、前記電磁石のTL流を制御する制御手段と、前記給
紙装置本体または前記給紙手段に設けられた永久磁石と
を備えたことを特徴とする 請求項2の本発明は、用紙に対して弱い接触状態及び強
い接触状態の2状態をとり、前記用紙を供給する給紙手
段を備えた給紙装置において、前記給紙手段または前記
給紙装置本体に設けられた電磁石と、前記電磁石の電流
を制御する制御手段と、前記給紙装置本体または前記給
紙手段に設けられた磁性体とを備えたことを特徴とする
[作用] 請求項1の本発明は、電磁石が給紙手段または給紙g置
本体に設けられ、永久磁石が給紙装置本体または給紙手
段に設けられているので、用紙に対して給紙手段は、非
接触状態、自重による弱い接触状態、強い接触状態の3
状態を制御手段によって容易にとることができる。
また、請求項2の本発明は、電磁石が給紙手段または給
紙装置本体に設けられ、磁性体が給紙装置本体または給
紙手段に設けられているので、用紙に対して給紙手段は
弱い接触状態及び強い接触状態の2状態を制御手段によ
って容易にとることができる。
[実施例] 以下に、本発明をその実施例を示す図面を参照しながら
説明する。
第1図は、本発明にかかる給紙装置の一実施例を示す略
本断面図である。
第1図においては、給紙装置を備えた画像形成V2置の
一部として、第1の用紙搬送路l及び第2の用紙搬送路
2が記載されている。第1の用紙搬送路lの上流側(図
中右側)には用紙カセット3及び矢印Aで示す方向に回
動される送給ローラ4が協えられている。この送給ロー
ラ4が矢印Aの方向に回動されると用紙カセット3内の
積層状態の用紙Pの内置上位の用紙が送給ローラ4の作
用によって用紙カセット3内から送出される。用紙カセ
ット3内から送出された用紙Pは、案内板5を通り搬送
a−ラ対6.7に搬送される。そして以後、感光体10
0等によって、その片面が複写され、通常複写の場合は
そのまま排出される。これに対して合成複写の場合は、
排出されず、下方に送られ、図の矢印lに示すように第
2の用紙搬送路2に送られる。即ち第2の用紙搬送路2
は、第1の用紙搬送路1の下流側からその下方を通って
その上流側(図中左方から右方)に連結されており、そ
の中間に給紙装置80が配設されている。
用紙搬送方向を基準として給紙装置80の下流側には案
内板9及び10、並びに搬送ローラ11及び12が配設
されている。従って、給紙装@80により送出された用
紙は案内板9及び10間を通フて搬送ローラ対11.1
2に搬送され、更に案内板13.14間を通り上記第1
の用紙搬送路1の上流側に搬送される。そして再び用紙
Pに複写が行われる。
次に、第1図に基づき給紙装置80を詳しく説明する。
先ず給紙手段8は、支持軸16を中心として揺動する支
持部材15と、この支持部材15の用紙搬送方向上tR
側に回転軸18を中心に回転する給紙ローラ17と、こ
の回転軸18の下方の支持部材15に取り付けられた永
久磁石27とを有する。
史に給紙装置本体80は、用紙Pの幅を整え合わす輻整
合部材19と、用紙の移動を阻止する移動可・上部材2
0と、一対の搬送路ローラ23.24と、前記永久磁石
27の対向する下方に設けられた電磁石25と、この電
磁石25を制御する制御手段26とを備えている。尚、
制御手段26としては装置本体のマイクロコンピュータ
を利用している。また、電磁石25の位置は永久磁石2
7の下方でなくとも、永久磁石27の−h方にあっても
もちろん構わない。また、永久磁石27は回転軸18の
内部に=9けられてもよい。
次に、給紙装置の動作について説明する。
先ず、第2の用紙搬送路2の上流側から片面複写の用紙
Pが送られてくると、給紙ローラ17を通り、移動阻止
部材20に用紙Pの先端がきて止まる。この時は、制御
手段26は電磁石25に電流を流さない。その結果、給
紙ローラ17は自重により用紙Pと弱い接触状態になる
次に、用紙Pの幅を整え合わす。即ち、マイクロコンピ
ュータ26によって電磁石25に電流が流され、支持部
材15の永久磁石27と電磁石25とが反発しあい、給
紙ローラ17は用紙Pと非接触状態となる。モして幅整
合部材19により用紙Pの幅が整え合わされる。
次に、再給紙の指令があると、電磁ソレノイド21が付
勢され電磁ソレノイド21の出力端22に移動阻止部材
20は後退する。そしてマイクロコンピュータ26によ
り電磁石25が非接触の場合とは反対方向に付勢され、
電磁石25は支持部材15に設けた永久磁石27を吸引
するので、給紙ローラ17は用紙を強く押圧しく強い接
触状態)、図中2点鎖線の位置までおりてきて、用紙を
送り出す。また、電磁石25を永久磁石27のL方に設
けた場合は、電磁石25と永久磁石27とが吸引すれば
非接触状態となり、反発すれば強く接触した状態となる
そして、移動阻止部材20の用紙搬送方向で下流側にあ
る一対のローラ23及び24の内、上側に位置するロー
ラ23は、矢印に示すように用紙Pの搬送方向に回動さ
れる。下側に位置するローラ24は、矢印に示すように
用紙Pの搬送方向とは反対方向に回動されて2枚給紙を
防止する分離ローラとして作用する。
第2図は、他の実施例として第1図と逆に電磁石25を
支持部材15側に設け、電磁石25に対向する下方に永
久磁石27を設けた場合の簡略化した断面図である。
通常の用紙Pと弱い接触状態の時は、電磁石25にWi
 Fを流さない。用紙Pと強い接触状態の時は、電磁石
25に電流を流し、電磁石25と永久磁石27と吸引し
合う。また、用紙Pと非接触状態の時は、吸引する場合
と逆に電流を流し、電磁石25と永久磁石27は反発し
合う。
尚、電磁石25と永久磁石27の吸引、反発は電磁石2
5の流れる電流を逆にする他に、電磁石25にコイルを
順方向と逆方向の2種類巻き付けておき、それらコイル
を選択することで吸引及び反発を行うようにしてもよい
次に第2の本発明として、永久磁石を用いず、磁性体と
電磁石を組み合わせた場合について、第3図、第4図を
参照しながら述べる。
第3図において、回転軸18の一端にはスブロケッ)4
1が固定され、スブロケッ)41がチェーン42を介し
て支持軸43の一端部に固定されている伝動部材44の
スプロケット部44aに駆動連結され、また伝動部材4
4のスプロケット部のような構造であるので、駆動源(
舌図示)からの駆動力はチェーン45、伝動部材44、
チェーン42及びスプロケット41を介して回転軸18
に取り付けられた給紙ローラ17.17に伝達され、給
紙ローラ17.17は矢印Bて示す方向に回動される。
そして、給紙ローラ17.17は内部に磁性体50を有
しており、給紙ローラ17.17の下方に設けた電磁石
25が制御手段としてのマイクロコンピュータ26の制
御により0N−OFFすることで、給紙ローラ17.1
7は、電磁石25がONの時に用紙を強く押圧(強い接
触状態)して再給紙し、電磁石25がOFFの時に給紙
ローラ17.17の自重により用紙を弱く押圧(弱い接
触状態)する。尚、磁性体50としては鉄、その他の材
料が用いられる。また、磁性体50は、回転軸I8内に
設けられてもよい。
次に、第4図は第3図と逆に給紙ローラ17側に電磁石
25を設け、給紙ローラ17の用紙より下方に磁性体5
0を設けた場合の簡略化した断面図である。
第4図において、第1図と違う点は、電磁石25と、電
磁石25を制御するマイクロコンピュータ26と磁性体
50のみであり、あとの構成は第1図と同様である。再
給紙の指令があるとマイクロコンピュータ26は電磁石
25に電流を流すように制御し、それによって電磁石2
5と磁性体50は吸引しあい、給紙ローラ17は用紙を
強く押圧し用紙を送り出す。また、再給紙の指令がない
ときは、マイクロコンビ1−夕26は電磁石25に電流
を流さないように制御し、給紙ローラ17は自重で用紙
を弱く押圧するのみである。
尚、本実施例では合成複写の場合について述べたが、他
の複写モードに本発明を用いてももちろんよい。
[発明の効果] 請求項1の本発明は、電磁石が給紙手段または給紙装置
本体に設けられ、永久磁石が給紙装置本体または給紙手
段に設けられているので、用紙に対して給紙手段は非接
触状態、弱い接触状態、強い接触状態の3状態を簡単な
構造で実現することができる。
また、請求項2の本発明は、電磁石が給紙手段または給
紙装置本体に設けられ、磁性体が給紙装置本体または給
紙手段に設けられているので、用紙に対して給紙手段は
弱い接触状態及び強い接触状態の2状態を簡重な構造で
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、請求項1の本発明にかかる給紙装置の一実施
例を示す略本断面図、第2図は、同給紙装置の他の実施
例を示す断面図、第3図は、請求項2の給紙装置の一実
施例を示す斜視図、第4図は、同給紙装置の他の実施例
を示す断面図である。 8・・・給紙手段 25・・・電磁石 26・・・マイクロコンピュータ(制御手段)27・・
・永久磁石 50・・・磁性体80・・・給紙装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙に対して非接触状態、自重による弱い接触状
    態、及び強い接触状態の3状態をとり、その用紙を供給
    する給紙手段を備えた給紙装置において、前記給紙手段
    または前記給紙装置本体に設けられた電磁石と、前記電
    磁石の電流を制御する制御手段と、前記給紙装置本体ま
    たは前記給紙手段に設けられた永久磁石とを備えたこと
    を特徴とする給紙装置。
  2. (2)用紙に対して弱い接触状態及び強い接触状態の2
    状態をとり、前記用紙を供給する給紙手段を備えた給紙
    装置において、前記給紙手段または前記給紙装置本体に
    設けられた電磁石と、前記電磁石の電流を制御する制御
    手段と、前記給紙装置本体または前記給紙手段に設けら
    れた磁性体とを備えたことを特徴とする給紙装置。
JP1313060A 1989-11-30 1989-11-30 給紙装置 Pending JPH03172239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313060A JPH03172239A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1313060A JPH03172239A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03172239A true JPH03172239A (ja) 1991-07-25

Family

ID=18036731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1313060A Pending JPH03172239A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03172239A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0887713A2 (en) * 1997-06-25 1998-12-30 Xerox Corporation Magnetic ball-on-belt transport
JP2010166194A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Murata Machinery Ltd 用紙搬送装置
EP2026143A3 (en) * 2007-08-15 2010-10-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Roll mechanism and image forming device
US20110115151A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Primax Electronics Ltd. Automatic document feeder

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0887713A2 (en) * 1997-06-25 1998-12-30 Xerox Corporation Magnetic ball-on-belt transport
US5915149A (en) * 1997-06-25 1999-06-22 Xerox Corporation Magnetic ball-on-belt transport
EP0887713A3 (en) * 1997-06-25 2000-08-16 Xerox Corporation Magnetic ball-on-belt transport
EP2026143A3 (en) * 2007-08-15 2010-10-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Roll mechanism and image forming device
US7878504B2 (en) 2007-08-15 2011-02-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Roller mechanism and image forming device
JP2010166194A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Murata Machinery Ltd 用紙搬送装置
US20110115151A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Primax Electronics Ltd. Automatic document feeder
US8152158B2 (en) * 2009-11-13 2012-04-10 Primax Electronics Ltd. Automatic document feeder with sheet pick-up module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3852234T2 (de) Apparat zum Fördern von Bogen und Verfahren zum Fördern von Bogen.
JP3514274B2 (ja) 高効率トリロールインバータ
JPH0313463A (ja) 再給紙搬送路を有する画像形成装置
JP2001213561A (ja) 用紙搬送装置及び用紙搬送方法
JPH03172239A (ja) 給紙装置
JPH0575665B2 (ja)
JPH08301513A (ja) シートソーティング装置
JPH06115732A (ja) 画像形成装置の給紙装置
US4484737A (en) Device for preventing substrates from jamming in a copier
JP2657835B2 (ja) 画像記録装置の記録用紙搬送装置
JP2640646B2 (ja) 再給紙用中間トレイへの排紙装置
JPS5822253A (ja) 画像形成装置
JPH0480182A (ja) 中間トレイ
JPS59190144A (ja) 用紙搬送力制御装置
JPS62121179A (ja) シ−ト材分類装置
JPH0742051B2 (ja) 中間トレイを有する画像形成装置
JP2821009B2 (ja) 原稿自動給送装置
EP0772099A2 (en) Dual voltage driven transfer assist apparatus
JP2849909B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0348111Y2 (ja)
JPH0517134B2 (ja)
JP2750047B2 (ja) 画像形成装置
JP2632934B2 (ja) 画像形成装置
JP2967200B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2516010Y2 (ja) カット紙搬送装置