JPH03164538A - 内燃機関の圧縮比制御装置 - Google Patents

内燃機関の圧縮比制御装置

Info

Publication number
JPH03164538A
JPH03164538A JP30069589A JP30069589A JPH03164538A JP H03164538 A JPH03164538 A JP H03164538A JP 30069589 A JP30069589 A JP 30069589A JP 30069589 A JP30069589 A JP 30069589A JP H03164538 A JPH03164538 A JP H03164538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression ratio
engine
ignition timing
composition
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30069589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Mitsumoto
久司 光本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP30069589A priority Critical patent/JPH03164538A/ja
Publication of JPH03164538A publication Critical patent/JPH03164538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えばメタノール等のアルコールとガソリン
との混合燃料を使用する内燃機関において圧縮比を可変
制御する圧縮比制御装置に関する。
〈従来の技術〉 内燃機関の圧縮比制御装置の従来例として、第9図に示
すようなものがある(特開昭60−230548号公報
参照)。
すなわち、エアフローメータ1により検出された吸入空
気流量と機関回転速度と冷却水温とに基づいて、制御装
置2は、燃料噴射弁3と点火栓4とを作動させる。また
、制御装置2は、機関運転状態に基づいて設定された圧
縮比に基づいてアクチュエータ5を作動させることによ
り圧縮比可変用ピストン6の位置を変えて燃焼室7の容
積を変化させ、もって機関の圧縮比を変化させるように
なっている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような従来の圧縮比制御装置におい
ては機関運転状態のみにより圧縮比を変化させるように
しているので、これをアルコールを含む混合燃料を使用
する機関に単に適用するとアルコール濃度に応じた最適
な燃焼性を確保できず、機関出力、排気特性及び運転性
が悪化するという不具合がある。
また、実開昭61−194744号公報において、機関
回転速度と機関負荷とアルコール濃度とに基づいて圧縮
比を可変設定するものが開示されているが、未だ最適な
燃焼性を確保できないという不具合がある。また、特開
昭56−167828号公報においては、アルコール濃
度が所定値以上にあるときに機関の圧縮比を高めて燃焼
性を向上させるようにしているが、これにあっても未だ
最適な燃焼性を確保できないという不具合がある。
本発明は、このような実状に鑑みてなされたもので、混
合燃料を使用するものにおいても最適な燃焼性を確保で
きる内燃機関の圧縮比制御装置を提供することを目的と
する。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明は第1図に示すように、請求項1にお
いては、複数の燃料を混合した混合燃料が供給されるも
のにおいて、機関の圧縮比を変化させる圧縮比可変装置
Aと、前記混合燃料の組成を検出する燃料組成検出手段
Bと、燃焼室圧力を検出する燃焼室圧力検出手段Cと、
検出された燃焼室圧力に基づいて燃焼行程における燃焼
室圧力のピークが機関出力トルクが略最大となるクラン
ク角位置になるように点火時期を設定するMBT点火時
期設定手段りと、設定された点火時期に基づいて点火栓
Eを点火作動させる点火制御手段Fと、前記検出された
燃料組成と設定された点火時期とに基づいて圧縮比を設
定する圧縮比設定手段Gと、設定された圧縮比に基づい
て前記圧縮比可変組成Aを駆動制御する駆動制御手段H
と、を備えるようにした。
また、請求項2においては、第1図中破標示の如く、請
求項1における燃焼室圧力検出手段CとMBT点火時期
設定手段りとの代わりに、ノッキング検出手段Iとノッ
ク点火時期設定手段Jとを備えるようにした。
また、請求項3においては、第1図中鎖標示の如くクラ
ンキング時検出手段にと温度検出手段りとを備えてクラ
ンキング時には燃料組成と冷却水温若しくはこれに関連
する状態に基づいて圧縮比を設定するようにした。
〈作用〉 このようにして、請求項1においては、燃焼室圧力のピ
ークが機関出力トルクが略最大となるクランク角位置に
なるように制御(以下、MBT制御と称す)するときに
設定された点火時期と、燃焼組成と、に基づいて圧縮比
を設定し、最適な燃焼性を確保できるようにした。
また、請求項2においては、ノッキングを抑制すべく制
御C以下、ノック制御と称す)するときに設定された点
火時期と、燃料組成と、に基づいて圧縮比を設定し、最
適な燃焼制御を確保できるようにした。
さらに、請求項3においては、クランキング時には、燃
料組成と、冷却水温若しくはこれに関連する状態と、に
基づいて圧縮比を設定し、始動時に最適な燃焼性を確保
して始動性を向上できるようにした。
〈実施例〉 以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。尚
、各実施例において、従来例と同一要素には第9図と同
一符号を付して説明を省略する。
また、アルコールとガソリンとの混合燃料を使用する例
を説明する。
第2図〜第4図は本発明の請求項1及び請求項2に対応
する第1実施例を示す。
第2図において、マイクロコンピュータ等からなる制御
装置11には、燃料供給通路に介装される燃料組成検出
手段としての静電容量型のアルコール濃度センサ12の
アルコール濃度検出信号と、点火栓4の座金部とシリン
ダヘッドとの間に挟持される燃焼圧力センサ13の燃焼
圧力検出信号と、エアフローメーク1の吸入空気流量検
出信号と、温度検出手段としての水温センサ(図示せず
)の冷却水温検出信号と、が入力されている。また、制
御装置11は燃焼圧力センサ13の燃焼圧力検出信号か
らノッキングの発生を判断するようになっている。した
がって、筒内圧センサ13が燃焼室圧力検出手段とノッ
キング検出手段とを構成する。
制御装置11は、第3図のフローチャートに従って作動
し、アクチュエータ5を介して圧縮比可変装置としての
圧縮比可変用ピストン6の位置を制御して機関の圧縮比
を変化させるようになっている。
ここでは、制御装置11がMBT点火時期設定手段とノ
ック点火時期制御手段と点火制御手段と圧縮比設定手段
とを構成する。また、制御装置11とアクチュエータ5
とが駆動制御手段を構成する。
次に、作用を第3図のフローチャートに従って説明する
まず、MBT制御を説明すると、燃焼圧力センサ13に
より検出された燃焼圧力に基づいて、燃焼行程における
燃焼圧力のピークが機関出力トルクを最大にするクラン
ク角度(例えば上死点後15°)になるように進・遅角
量を設定してこの値から点火時期を求め、この点火時期
に点火栓4を作動させるようになっている。また、ノッ
キングが発生したときに、前記MBT制御に優先させて
、ノッキングを抑制すべく点火時期を遅角制御するよう
にしている。ここで、MBT制御時及びノック制御時の
点火時期の変化量(進角量若しくは遅角量)が進・遅角
リミッタを超えると変化量はリミッタに制限されるよう
になっている。
かかる点火時期制御中に第3図のフローチャートに示す
ルーチンが実行される。
すなわち、Slでは、アルコール濃度センサ12により
検出された混合燃料中のアルコール濃度を読込む。
S2では、検出されたアルコール濃度に基づいて基本圧
縮比ε。をマツプから検索する。基本圧縮比ε。はアル
コール濃度が高くなるに従って高くなるように設定され
ている。
S3では、RAMに記憶されている後述の調整用圧縮比
Δεを読出す。
S4では、読出された調整用圧縮比Δεと検索された基
本圧縮比ε。とを加えて、圧縮比εを演算する。
S5では、燃焼圧力センサ13により検出された燃焼圧
力を読込む。
S6では、検出された燃焼圧力に基づいてノッキングが
発生したか否かを判定し、YESのときにはS7に進み
NOのときにはS12に進む。
S7では、検出されたアルコール濃度と機関運転状態(
本実施例では基本噴射量等の機関負荷)とに基づいて点
火時期の遅角量をマツプから検索しノッキングを抑制す
べ(点火時期を遅角制御する。この遅角量は、第4図に
示すように、アルコール濃度が高くなるに従って大きく
なるように設定され、また機関負荷が高くなるに従って
小さ(なるように設定されている。
S8では、ノック制御時におけるトータル遅角量が遅角
リミッタ内か否かを判定し、YESのごきにはS10に
進みNOのときにはS9に進む。作品遅角すミンタは、
第4図に示すように、アルニール濃度が高くなるに従っ
て大きくなるように品定され、また機関負荷が高くなる
に従って小さくなるように設定されている。
S9では、前記S3にて読出された調整用圧縮比Δεが
零を超えているか否かを判定し、YESのときにはS1
0に進みNoのときに311に進む。
310では、調整用圧縮比Δεを零に設定してこの値を
RAMに記憶させる。Sllでは、調整用B槽圧Δεを
零未満の所定値に設定してこの値をトAMに記憶させる
。従って、遅角量が遅角リミうりを超えたときに圧縮比
を小さくするように調整用圧縮比Δεが設定される。
一方、ノッキングの非発生時には、S12におして、M
 B T @御中か否かを判定し、YESのときには3
14に進みNOのときにはS13に進む。
313では、検出されたアルコール濃度と機関を荷とに
基づいて点火時期の進角量をマツプから杉索し機関出力
を高めるべくノッキングの非発生限界内において点火時
期を進角制御する。この進角量は、第4図に示すように
、アルコール濃度が高くなるに従って大きくなるように
設定され、また機関負荷が高くなるに従って小さくなる
ように設定されている。
S14では、進角制御時若しくはMBT制御制御台ける
トータル進角量が進角リミッタ内が否がを判定し、YE
SのときにはS16に進みNOのときにはS15に進む
315では、前記S3にて読出された調整用圧縮比Δε
が零未満か否かを判定し、YESのときには316に進
みNOのときには317に進む。
S16では、調整用圧縮比Δεを零に設定してこの値を
RAMに記憶させる。S17では、調整用圧縮比Δεを
零を超える所定値に設定してこの値をRAMに記憶させ
る。従って、進角量が進角リミッタを超えたときに圧縮
比を高めるように調整用圧縮比Δεが設定される。
コノようにして、510.311.516若しくハs1
7にて設定された調整用圧縮比Δεは次のルーチンにお
いて使用される。
制御装置11は、前記S4にて設定された圧縮比εにな
るようにアクチュエータ5を介して圧縮比可変ピストン
6の位置を制御して燃焼室7の容積を変化させる。
以上説明したように、MBT制御制御台角量が進角リミ
ッタを超えたときに設定された調整用圧縮比Δεと、ア
ルコール濃度に応じて設定された基本圧縮比ε。と、が
ら圧縮比εを高めるように設定するようにしたので、M
BT制御制御台火時期が進角リミッタにより制限されて
も、その分圧槽圧εを高めることにより最適な燃焼性を
点火時期及びアルコール濃度に拘わらず確保できるため
、機関出力、排気特性及び運転性を大幅に向上できる。
また、ノック制御時の遅角量が遅角リミッタを超えたと
きに設定された調整用圧縮比Δεと、アルコール濃度に
応じて設定された基本圧縮比ε。
とから圧縮比εを小さくするように設定したので、ノッ
ク制御時の点火時期が遅角リミッタにより制限されても
その分圧槽圧εを小さくすることによりノッキングを抑
制しつつ最適な燃焼性とアルコール濃度に拘わらず確保
でき、もって機関出方、排気特性及び運転性を向上でき
る。
第5図〜第8図は、本発明の請求項1〜3に対応する他
の実施例を示す。尚、第5図において、第1実施例と同
一要素には第2図と同一符号を付して説明する。
第5図において、制御装置15には、クランキング時検
出手段としてのスタータスイッチ14がらのオン・オフ
信号が入力されている。
制御装置15は、第6図のフローチャートに従って、作
動しアクチュエータ5を介して圧縮比可変ピストン6の
位置を制御するようになっている。
次に、作用を第6図のフローチャートに従って説明する
。尚、前記第3図のフローチャートと同一ステップには
第3図と同一ステップ数を付して説明を省略する。
S21では、スタータスイッチ14がオンが否がを判定
し、YESのときにはクランキング中と判断して322
に進みNOのときにはSlに進む。
S22では、アルコール濃度センサ12によす検出され
たアルコール濃度と水温センサにより検出された冷却水
温を読込む。
S23では、検出されたアルコール濃度と冷却水温とに
基づいてクランキング圧縮比εをマツプから検索する。
このクランキング圧縮比ε。は第8図に示すように、ア
ルコール濃度が高くなルニ従って圧縮行程における燃焼
室温度を高めて気化を促進するように、高くなるように
設定され、また、冷却水温が低くなるに従って気化を促
進するために高くなるように設定されている。また、ク
ランキング圧縮比ε。は通常運転時の圧縮比εよりも高
く設定されている。
324では、検索されたクランキング圧縮比ε。
を圧縮比として設定する。
一方、S6においてノッキングが発生したと判定された
ときには、S25で、検出されたアルコール濃度と機関
負荷とに基づいてノック制御時の遅角量をマツプから検
索する。この遅角量は、第1実施例と同様に第4図に示
すようにアルコール濃度と機関負荷とに対応させて設定
されている。
S26では、検出されたアルコール濃度と機関負荷とに
基づいて遅角リミッタをマツプから検索する。この進角
リミッタは、第1実施例と同様に第4図に示すようにア
ルコール濃度と機関負荷とに。
対応させて設定されている。
S27では、ノック制御時におけるトータル遅角量が遅
角リミッタ内か否かを判定し、YESのときにはルーチ
ンを終了させNOのときには328に進む。
32Bでは、検出されたアルコール濃度と機関負荷とに
基づいて補正量Δε、をマツプから検索する。この補正
量Δε、は、第7図に示すように、アルコール濃度が高
くなるに従って高くなるように設定され、また機関負荷
が冑くなるに従って小さくなるように設定されている。
329では、RAMに記憶されている前回ルーチンで設
定された調整用圧縮比Δεから前記補正量Δε1を滅じ
て新たな調整用圧縮比Δεを演算し、これをRAMに記
憶させる。従って、トータル遅角量が遅角リミッタを超
えたときに、圧縮比εが小さくなるように補正される。
一方、ノンキングの非発生時には、312においてMB
T制御中か否かを判定し、YESのときにはS32に進
みNoのときにはS30に進む。
S30では、検出されたアルコール濃度と機関負荷とに
基づいて進角量をマツプから検索する。この進角量は、
第1実施例と同様に第4図に示すように、アルコール濃
度と機関負荷とに対応させて設定されている。
S31では、検出されたアルコール濃度と機関負荷とに
基づいて、進角リミッタをマツプから検索する。この進
角リミッタは、第1実施例と同様に第4図に示すように
、アルコール濃度と機関負荷とに対応させて設定されて
いる。
332では、進角制御時若しくはMBT制御時における
トータル進角量が進角リミッタ内か否かを判定し、YE
Sのときにはルーチンを終了させ、NOのときにはS3
3に進む。
S33では、検出されたアルコール濃度と機関負荷とに
基づいて前記328と同様に、補正量Δε。
をマツプから検索する。
334では、RAMに記憶されている前回ルーチンで設
定された調整用圧縮比Δεに前記補正量Δε、を加えて
新たな調整用圧縮比Δεを演算し、これをRAMに記憶
させる。従って、トータル進角量が進角リミッタを超え
たときに、圧縮比εが高くなるように補正される。
このようにして、329若しくはS34にて設定された
調整用圧縮比Δεは次回のルーチンの34にてアルコー
ル濃度に応じて設定された基本圧縮比ε。に加算されて
圧縮比εが求められる。
このようにすると、第1実施例と同様な効果を奏すると
他、クランキング時の圧縮比をアルコール濃度と冷却水
温とに基づいて設定するようにしたので、クランキング
時の燃焼性をアルコール濃度及び冷却水温に拘わらず最
適に確保でき、もって始動性を向上できる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように、請求項1においてはM
BT制御時の点火時期と燃料組成とに基づいて圧縮比を
設定し、また、請求項2においてはノック制御時の点火
時期と燃料組成とに基づいて圧縮比を設定するようにし
たので、最適な圧縮比を確保して燃焼性を最適にでき、
もって機関出力、排気特性及び運転性を大幅に向上でき
る。
また、請求項3においては、クランキング時に燃料組成
と冷却水温若しくはこれに関連する状態とに基づいて圧
縮比を設定するようにしたので、始動性を大幅に向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本発明の第
1実施例を示す構成図、第3図は同上のフローチャート
、第4図は同上の作用を説明するための図、第5図は本
発明の第2実施例を示す構成図、第6図は同上のフロー
チャート、第7図及び第8図は同上の作用を説明するた
めの図、第9図は圧縮比制御装置の従来例を示す構成図
である。 4・・・点火栓  5・・・アクチュエータ  6・・
・圧縮比可変用ピストン  11.15・・・制御装置
  12・・・アルコール濃度センサ  13・・・燃
焼圧力センサ14・・・スタータスイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の燃料を混合した混合燃料が供給される内燃
    機関において、機関の圧縮比を変化させる圧縮比可変装
    置と、前記混合燃料の組成を検出する燃料組成検出手段
    と、燃焼室圧力を検出する燃焼室圧力検出手段と、検出
    された燃焼室圧力に基づいて燃焼行程における燃焼室圧
    力のピークが機関出力トルクが略最大となるクランク角
    位置になるように点火時期を設定するMBT点火時期設
    定手段と、設定された点火時期に基づいて点火栓を点火
    作動させる点火制御手段と、前記検出された燃料組成と
    設定された点火時期とに基づいて圧縮比を設定する圧縮
    比設定手段と、設定された圧縮比に基づいて前記圧縮比
    可変装置を駆動制御する駆動制御手段と、を備えたこと
    を特徴とする内燃機関の圧縮比制御装置。
  2. (2)複数の燃料を混合した混合燃料が供給される内燃
    機関において、機関の圧縮比を変化させる圧縮比可変装
    置と、前記混合燃料の組成を検出する燃料組成検出手段
    と、ノッキングを検出するノッキング検出手段と、ノッ
    キング発生時にノッキングを抑制すべく点火時期を設定
    するノック点火時期設定手段と、設定された点火時期に
    基づいて点火栓を点火作動させる点火制御手段と、前記
    検出された燃料組成と設定された点火時期とに基づいて
    圧縮比を設定する圧縮比設定手段と、設定された圧縮比
    に基づいて前記圧縮比可変装置を駆動制御する駆動制御
    手段と、を備えたことを特徴とする内燃機関の圧縮比制
    御装置。
  3. (3)複数の燃料を混合した混合燃料が供給される内燃
    機関において、機関の圧縮比を変化させる圧縮比可変装
    置と、前記混合燃料の組成を検出する燃料組成検出手段
    と、クランキング時を検出するクランキング時検出手段
    と、機関の冷却水温若しくはこれに関連する状態を検出
    する温度検出手段と、クランキング検出時に、前記検出
    された燃料組成と冷却水温若しくはこれに関連する状態
    とに基づいて圧縮比を設定する圧縮比設定手段と、設定
    された圧縮比に基づいて前記圧縮比可変装置を駆動制御
    する駆動制御手段と、を備えたことを特徴とする内燃機
    関の圧縮比制御装置。
JP30069589A 1989-11-21 1989-11-21 内燃機関の圧縮比制御装置 Pending JPH03164538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30069589A JPH03164538A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 内燃機関の圧縮比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30069589A JPH03164538A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 内燃機関の圧縮比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03164538A true JPH03164538A (ja) 1991-07-16

Family

ID=17887968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30069589A Pending JPH03164538A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 内燃機関の圧縮比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03164538A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008111375A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nissan Motor Co Ltd エンジンの圧縮比制御装置及び圧縮比制御方法
JP2009074514A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
WO2009078235A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関制御装置
JP2009167858A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp 内燃機関制御装置
WO2011030471A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 トヨタ自動車株式会社 燃焼圧力制御装置
JP2019120237A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 株式会社Ihi 圧縮比制御装置及びエンジンシステム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008111375A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nissan Motor Co Ltd エンジンの圧縮比制御装置及び圧縮比制御方法
JP2009074514A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
WO2009078235A1 (ja) * 2007-12-17 2009-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 内燃機関制御装置
JP2009144640A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Toyota Motor Corp 内燃機関制御装置
JP2009167858A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Toyota Motor Corp 内燃機関制御装置
WO2011030471A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 トヨタ自動車株式会社 燃焼圧力制御装置
JP5223970B2 (ja) * 2009-09-11 2013-06-26 トヨタ自動車株式会社 燃焼圧力制御装置
JP2019120237A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 株式会社Ihi 圧縮比制御装置及びエンジンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003003873A (ja) 圧縮自己着火内燃機関
JP3931549B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US4338899A (en) Method and apparatus for controlling the idling operation of a spark-ignited internal combustion engine
JP2013144946A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4311604B2 (ja) 自己着火エンジンの制御装置
JPH1061477A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JP2019210816A (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
JP4872932B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP1828576B1 (en) Valve characteristic control apparatus for internal combustion engine
JPH03164538A (ja) 内燃機関の圧縮比制御装置
US6843225B1 (en) Controller for control at engine startup
US7051712B2 (en) Method for computing an ignition angle of an internal combustion engine
JPH01182577A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JP6001920B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH1089127A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09250435A (ja) エンジンの制御方法及びその制御装置
JPS63138118A (ja) エンジンの成層燃焼制御装置
JP2002195141A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3721996B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2929619B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3533888B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2003184606A (ja) 内燃機関
JPH11236832A (ja) 内燃機関のノッキング防止装置
JPS60230523A (ja) 圧縮比可変式エンジンのノツキング防止装置
JPH0749073A (ja) エンジンの制御装置