JPH03145295A - カメラ一体型ビデオレコーダ - Google Patents

カメラ一体型ビデオレコーダ

Info

Publication number
JPH03145295A
JPH03145295A JP1283305A JP28330589A JPH03145295A JP H03145295 A JPH03145295 A JP H03145295A JP 1283305 A JP1283305 A JP 1283305A JP 28330589 A JP28330589 A JP 28330589A JP H03145295 A JPH03145295 A JP H03145295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
camera
analog
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1283305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2913704B2 (ja
Inventor
Fumio Nagumo
名雲 文男
Takashi Asaida
浅井田 貴
Kenji Nakamura
健次 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17663735&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03145295(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1283305A priority Critical patent/JP2913704B2/ja
Priority to US07/603,325 priority patent/US5299022A/en
Priority to KR1019900017405A priority patent/KR100221888B1/ko
Publication of JPH03145295A publication Critical patent/JPH03145295A/ja
Priority to US07/913,359 priority patent/US5299023A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2913704B2 publication Critical patent/JP2913704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/825Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the luminance and chrominance signals being recorded in separate channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/797Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/86Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially and simultaneously, e.g. corresponding to SECAM-system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は撮像部と記録部が一体化されたカメラ一体型V
TR等に用いて好適なカメラ一体型ビデオレコーダに関
する。
〔発明の概要〕
本発明は撮像部と記録部が一体化されたカメラ一体型V
TR等に用いて好適なカメラ一体型ビデオレコーダに関
し、撮像素子からの撮像アナログ信号をデジタル信号に
変換するアナログ−デジタル変換手段と、アナログ−デ
ジタル変換手段からのデジタル信号を処理するデジタル
信号処理手段と、このデジタル信号処理手段の出力信号
から複合映像信号を発生する手段とを有するデジタルカ
メラ部と、デジタルカメラ部よりデジタルコンポーネン
ト信号が供給され、このデジタルコンポーネント信号を
処理して記録媒体に記録するようにした記録部とを一体
化することで小型で信号劣化の少ないものを得る様にし
かものである。
〔従来の技術〕
従来のカメラ一体型VTRや、電子スチルカメラ等のカ
メラ一体型ビデオレコーダでは撮像部と記録部が一体化
され、その信号処理系は一般にはアナログ信号の形で処
理されているが、第4図はカメラ部(1)の信号系をデ
ジタル化した従来のカメラ一体型VTRの系統図を示す
ものである。以下、第4図について従来構成を説明する
図に於いて、(1)は撮像素子及びその信号処理系を含
む撮像部、即ちカメラ部、(2)は記録部、即ちVTR
部であり、これらは一体化されたカメラ−体型VTRを
構成している。
被写体(3)の像はレンズ(4)を介して例えば、CC
D(Charge Coupled Device) 
(5)等の撮像素子上に撮像される。CCD (5)の
前面には区示しないが例えば、R(赤)、G(緑)及び
B(青)の光学フィルタを市松模様に並べた単板型の構
成で、基準信号発生器(7)からの基準周波数が供給さ
れたCCDドライブ回路(6)からの駆動信号で走査が
行なわれる。CCD (5)からはR,G及びB信号が
取り出される。このR,G及びB信号はアナログ信号で
あり、RlG及びBアンプ(8R)、 (8G)及び(
8B)を介してアナログ−デジタル変換器(9R)、 
(9G) 及び(9B)でデジタル信号に変換される。
デジタル信号に変換されたR、G、Bデータはデジタル
プロセッサ(10)に供給され、このデジタルプロセッ
サではガンマ補正、ホワイトクリップ、マトリックス等
のプロセス処理をデジタル的に行ってR,G及びBデー
タをデジタル的なコンポーネント信号である輝度信号Y
0 同じくデジタル的な色差信号(R−Y)。及び(B
−Y)。に変換する。輝度信号Y、はそのままアダー(
12)に供給され、色差信号(R−Y)、及び(B−Y
)D はデジタルエンコーダ(11)に供給され、■及
びQ信号の様なデジタル的なりロマ信号C8と成され、
輝度信号Y、とのビット合せ等の補間を行って、アダー
(12)に供給される。アダー(12)にはデジタル的
な同期信号発生器(14)から垂直同期信号やバースト
信号が付加され、コンポジット信号C3o が得られる
。尚、(13)は副搬送波(以下fscと記す)等を得
るサンプリングクロックfc の発生器である。コンポ
ジット信号C3o は端子T3 より2rc のクロッ
クが供給されるデジタル−アナログ変換器(15)に供
給され、アナログ信号に変換される。
上述の例では輝度信号Y。及びデジタルエンコーダ(1
1)からのクロマ信号C9をアダー(12)に加算した
が、これらの各データを夫々デジタル−アナログ変換器
に通した後に加算回路に供給して、アナログ的に加算を
行ってもよい。
デジタル−アナログ変換器(15)でアナログ信号に変
換されたアナログのコンポジット信号は映像出力回路(
16)を介して出力端子T+ に例えば、NTSCの複
合映像信号(コンポジット信号)として出力される。勿
論このコンポジット信号はPAL或はSECAM方式の
コンポジット信号であってもよい。
又、カメラ部〔1〕には端子T2 を有し、端子T2に
はコンポジット信号C8が供給されている。
VTR部(2)とカメラ部(1)は一体化されているが
次にVTRI(2)について説明する。
カメラ部(1)の端子T2から取り出されたコンポジッ
ト信号C3はVTRB(1)内のYC分離回路(17)
で輝度信号Yとクロマ信号Cに分離される。
YC分離回路から取り出された輝度信号Yは独立してテ
ープ(22)のY信号記録トラックにY信号記録ヘッド
(21)で記録を行なうために、FM変調器(18)に
供給され、FM変調され、高域通過濾波器(19)及び
記録アンプ(2o)を介してY信号記録ヘッド(21)
によりテープ(22)のY信号トラックに記録する。こ
の構成により従来の低域変換記録方式の輝度信号の帯域
不足、混変調の問題を解決している。又、クロマ信号C
中の色差信号R−Y、B−Yはアナログ式の172圧縮
器(23)に供給される。
このアナログ式の172圧縮器(23)の構成は後述す
るも制御回路(24)によってその時間軸が172に圧
縮されると共に圧縮後の色差信号であるR−Y。
B−Y信号が順次交互に配列される様に成され、圧縮さ
れた圧縮色差信号はFM変調器(25)を介してFM変
調される。この場合輝度信号Yの記録トラックと隣接す
るように圧縮色差信号用の記録トラックがテープ(22
)上に低域通過a波器(26)と圧縮色差信号記録アン
プ(27)を介して圧縮色差信号記録ヘッド(28)に
より記録される。
又、上述のアナログ式の172圧縮器(23〉は第5図
の如く構成されている。1/2圧縮器(23)はccD
の如き例えば、4つのIHに相当する遅延時間に選定さ
れた遅延素子(23c)、 (23d)、 (23e)
 及び(23f)  から成る遅延部(23a)  と
、3つのスイッチ(23g) (23h)  及び(2
3i)  からなるスイッチ部(23b)から成り、第
1の遅延素子(23C)  と第3の遅延素子(23e
)  には色差信号のR−Y信号が供給され、第2の遅
延素子(23d)  と第4の遅延素子(23f)  
には色差信号のB−Y信号が供給され、これら遅延素子
(23C)〜(23f)  の後段には1/2に圧縮さ
れた色差信号のR−Y信号、B−Y信号を選択して、こ
れらR−Y信号、B−Y信号を順次交互に配列するため
のスイッチ部(23b)  が設けられ、この例では第
1及び第2の遅延素子(23c)、 (23d) の出
力を選択する第1のスイッチ(23g) 、第3及び第
4の遅延素子(23e)、 (23f)  の出力を選
択する第2のスイッチ(23h)  及びこれら選択さ
れた出力を更に選択するための第3のスイッチ(23i
)  によってスイッチ部(23b)  が構成される
。更に基準クロック発生器(29)からの読み出し及び
書き込みクロックが供給される制御回路(24)によっ
て遅延部(23a)とスイッチ部(23b)  が制御
される。
上述のアナログ式の172圧縮器(23)では第1及び
第2の遅延素子(23c)  及び(23d)  は奇
数ラインが書き込みモードの時に第3及び第4の遅延素
子(23e)  及び(23f)  は偶数ラインが書
き込みモードと成される様にライン毎に書き込みモード
が選択される。そして、第3と第4の遅延素子(23e
)  と(23f)  とが書き込みモードとなってい
る期間、第1及び第2の遅延素子(23C)  及び(
23d)  は読み出しモードと成され、このときの読
み出しクロックの周波数は書き込みクロック周波数の2
倍になる様に制御回路(24)で選択制御され入力色差
信号のR−Y信号及びB−Y信号は時間軸が172に圧
縮される。そして、第1及び第2の遅延素子(23c)
及び(23d)  の読み出しモードが重ならない様に
1ラインの前半の0.5Hを第1の遅延素子(23c)
  の読み出しモードに当て、その後半の0.5Hの期
間が遅延素子(23d)  の読み出しモードに当てら
れる様に第1のスイッチ(23g>  が切換えられる
。第3及び第4の遅延素子(23e) 及び(23f)
  についても上述と同様に第2のスイッチ(23h)
 で重ならない様に読み出しモードが選択される。よっ
て第3のスイッチ(23i)  が破線の様に切換られ
るときは奇数ラインでの読み出しが行なわれて色差信号
の1/2圧縮が行なわれる。
この様に選択され1/2に時間軸圧縮された交互順次に
配列された圧縮色差信号はFM変調器(25)を通して
色差信号記録へラド(28)に供給される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の第4図及び第5図で説明した従来構成のカメラ一
体型VTRではカメラ部(1)のコンポジット信号C3
(複合映像信号)がVTR部(2)の入力信号として供
給されている。これはホームビデオ始めとする多くのV
TRに広く用いられているもので、この様にコンポジッ
ト信号C3でカメラ部(1)からVTR部(2)側に信
号を伝送する時にはVTR1(1)側にYC分離回路(
17)を必要とすることである。この様なYC分離回路
(17)を用いると、先ず、YC分離が不完全であれば
クロマ信号Cが輝度信号Yに混入するクロスカラーを発
生し、逆に輝度信号Yがクロマ信号に混入することで画
像で変化の急な所にドツト妨害を生ずる問題がある。
更に第4図に示した様に輝度信号YをFM変調し、1つ
のトラックに記録すると共に、色差信号を輝度信号に対
し1/2に時間軸圧縮して、FM変調した後にもう1つ
の記録トラックに記録することで高画質の画像を得る様
なVTRでは色差信号のR−Y信号及びB−Y信号を輝
度信号に対し時間軸を172に圧縮するためにアナログ
式の172圧縮器(23)とこれを制御する制御回路(
24)とを必要とし、この圧縮器(23)及び制御回路
(24)の構成はIC化された複数な回路を必要とする
。又、この様な1/2圧縮器(23)をデジタルメモリ
等を用いてデジタル的に処理する場合にはアナログ的な
コンポジット信号を再びVTR部(2)でデジタル化す
るアナログ−デジタル変換器等を必要とし、装置が大型
化すると共に高価となる問題があった。
本発明は炊上の問題点を解決するために成されたもので
、その目的とするところは、映像の信号劣化が少なくコ
ンパクトなカメラ一体型ビデオレコーダを得る様にした
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のカメラ一体型ビデオレコーダはその例を第1図
に示すように撮像素子(5)からのアナログ撮像信号を
デジタル信号は変換するアナログ−デジタル変換手段<
9R)、 <9G)  及び(9B)と、アナログ−デ
ジタル変換手段(9R)、 (9G)及び(9B)から
のデジタル信号を処理するデジタル信号処理手段(10
)と、デジタル信号処理手段(10)の出力信号から複
合映像信号を発生する手段(11)、 (12)  と
を有するデジタルカメラ部(1)と、このデジタルカメ
ラ部(1)より%デジタルコンポーネント信号が供給さ
れ、デジタルコンポーネント信号を処理して記録媒体(
22)に供給するようにした記録部(2)とが一体化さ
れたものである。
〔作用〕
本発明のカメラ一体型ビデオレコーダではカメラ部(1
)で撮像出力をデジタル化し、デジタルプロセッサを介
して得たデジタルコンポーネント信号をそのままVTR
部(2)に供給してデジタルコンポーネント信号の形で
172圧縮器に供給してデジタル的にフィールドメモリ
を用いて圧縮するためVTR部(2)にはアナログ−デ
ジタル変換器を必要とせず、更に、YC分離回路も必要
ないので高画質の画像が低コストで得られ、装置を小型
化し得る。
〔実施例〕
以下、本発明のカメラ一体型ビデオレコーダの一実施例
を第1図乃至第3図について説明する。
この第1図乃至第3図に於いて、第4図との対応部分に
は同一符号を付して重複説明を省略する。
第1図で撮像部たるカメラ部(1)は従来構成と同一で
、撮像されたアナログ信号はデジタル化されてデジタル
処理を施した後にアナログ的なコンポジット信号と成さ
れ出力端子T、に出力される。
カメラ部(1)のデジタルプロセッサ(10)からのコ
ンポーネント信号である輝度信号Y0、色差信号(R−
Y)n及び(B−Y)。は中間端子T41 TiT6 
に供給され、VTR部(2)に導出される。中間端子T
、、T、、TI からの輝度信号YI、色差信号(R−
Y)Ill及び(B −Y)o は夫々ブリフィルタ及
びダウンサンプル回路(以下PF−DSと記す)(30
a)、 (30b)  及び(30c)  に供給され
る。PF−DS (30a)では第2図A−Dに示す様
に輝度信号Y0はブリフィルタ及びダウンサンプルされ
る。同様に色差信号(R−Y)o及び(B −Y)o 
も第2図E−Hの如< P F −D S (30b)
、 (30c) でブリフィルタ及びダウンサンプルさ
れる。第2図A−Hに於いて、横軸はfscs縦軸はレ
ベルを示し、第3図A、Eは夫々例えば輝度信号Yo”
=Y−と色差信号(R−Y)o= (R−Y)、並びに
(B−Y)ffi=(B−Y)、を示し、第2図B、F
は輝度信号Ys及び色差信号(R−Y)4. (B  
Y)4をブリフィルタに通した特性、第2図C,Gは輝
度信号Y。と色差信号(R−Y)、、 (B −Y)4
をダウンサンプルさせ、第2図り、Hに示す様に輝度信
号Y8をY4に色差信号は(R−Y)、を(R−Y)、
に(B  Y)4は(B  Y)aにダウンサンプルさ
せてクロスオーバ歪を抑えている。P F −D S 
(30a) でタウンサンプルされた輝度信号Yn””
Y4 はデジタル−アナログ変換器(32)に供給され
てアナログの輝度信号Yに変換される。
一方P F −D S (30b)及び(30C)  
でダウンサンプルされた色差信号(R−Y)。= (R
−Y)2と(B−Y)。= (B−Y)2は1/2圧縮
器(31a)、 (31b)に供給される。この1/2
圧縮器(3La)、 (31b)  としてはデジタル
的なフィールドメモリを用いることが出来る。このフィ
ールドメモリの読み出し及び書き込み用のサンプリング
クロック発生器や基準信号発生器はカメラ部(1)側の
ものを用いることが出来る。又、色差信号(R−Y)D
、 (R−Y)、や輝度信号YI、等のコンポーネント
信号はデジタルデータとして供給されるためにアナログ
−デジタル変換器等もVTR部(2)に設ける必要がな
い。これら1/2圧縮器(31a) 及び(31b) 
 には端子Tt、Tsにサンプリングクロック発生器(
13)からサンプリングクロックfc”4fsc及びf
c/2=21scが供給される。
以下、色差信号(R−Y)、、 (B −Y)。をl/
2に圧縮する方法を第3図を用いて説明する。
第3図Aは例えば、デジタル的な輝度信号Y、の第n番
目から第n+3番目上の1水平走査期間IHのデータを
示し、第3図B、Dは夫々デジタル的な色差信号(R−
Y)。及び(B−Y)。の第n番目から第n+3番目上
のIH期間のデータを示す。ここでフィールドメモリの
書き込みクロック周波数w = ’f c/2、読み出
しクロック周波数をR”fc  とすることで例えば、
n番目の色差信号(R−Y)nは時間軸が172に圧縮
される。同様にn番目の色差信号(B−Y)nも時間軸
が172に圧縮されて出力されるのでスイッチ(33)
を順次交互に切換える様に制御すれば、第3図Cに示す
ように1/2に時間軸圧縮され複合された色差信号CT
DM(以下CTDMと記す)が得られる。この様にして
得られた、CTDMをデジタル−アナログ変換器(34
)に供給してアナログ信号に変換し、上記したアナログ
変換された輝度信号とこの色差信号は共にFM変調器(
18)及び(25)でFM変調され、互いにアジマス角
の異なる輝度信号記録ヘッド(21)と色差信号記録ヘ
ッド(28〉に供給される。この二つの記録ヘッド(2
1)、 (28)の出力信号は案内ドラムに略180゜
に亘って傾いて掛は渡されたテープ(22)の2つのト
ラックに同時に記録される。
本例では色差信号をデジタル−アナログ変換した後に別
々の2つのクロマ信号用及び輝度信号用の回転ヘッドで
2本のトラックに記録した場合を説明したが、2つの色
差信号はデジタル−アナログ変換後に異なる2つの周波
数でFM変調した後に混合して1本のトラックに記録す
る様にした方式のものに適用することも出来る。更に電
子スチルカメラとスチルビデオレコーダを一体化したカ
メラ一体型ビデオレコーダ等にも適用することが出来、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更し得ることは
明らかである。
〔発明の効果〕
本発明のカメラ一体型ビデオレコーダによれば映像信号
劣化が少なく、コンパクトでローコストのものが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカメラ一体型ビデオレコーダの系統図
、第2図は本発明ダウンサンプリングの説明図、第3図
は本発明の時間圧縮及び複合配列説明図、第4図は従来
のカメラ一体型VTRの系統図、第5図は従来の圧縮回
路の系統図である。 (1)はカメラ部、(2)はVTR部、(5)はCCD
。 (9R)、 (9G)、 (9B)はアナログ−デジタ
ル変換器、(10)はデジタルプロセッサ、(31a>
、 (31b)  は1/2圧縮器である。 代  理  人 松  隈  秀  盛 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 撮像素子からの撮像アナログ信号をデジタル信号に変換
    するアナログ−デジタル変換手段と、該アナログ−デジ
    タル変換手段からのデジタル信号を処理するデジタル信
    号処理手段と、 該デジタル信号処理手段の出力信号から複合映像信号を
    発生する手段とを有するデジタルカメラ部と、該デジタ
    ルカメラ部よりデジタルコンポーネント信号が供給され
    、該デジタルコンポーネント信号を処理して記録媒体に
    記録するようにした記録部とが一体化されたことを特徴
    とするカメラ一体型ビデオレコーダ。
JP1283305A 1989-10-31 1989-10-31 カメラ一体型ビデオレコーダ Expired - Lifetime JP2913704B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283305A JP2913704B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 カメラ一体型ビデオレコーダ
US07/603,325 US5299022A (en) 1989-10-31 1990-10-25 Portable video camera and recording apparatus
KR1019900017405A KR100221888B1 (ko) 1989-10-31 1990-10-30 휴대용 비디오 카메라 및 기록장치
US07/913,359 US5299023A (en) 1989-10-31 1992-07-15 Portable video camera and recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283305A JP2913704B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 カメラ一体型ビデオレコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03145295A true JPH03145295A (ja) 1991-06-20
JP2913704B2 JP2913704B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=17663735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1283305A Expired - Lifetime JP2913704B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 カメラ一体型ビデオレコーダ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5299022A (ja)
JP (1) JP2913704B2 (ja)
KR (1) KR100221888B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69429677T2 (de) 1993-03-19 2002-08-14 Canon Kk Digitale Videokamera und Aufzeichnungsvorrichtung
JPH0787405A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Sony Corp 撮像装置
WO1996011548A1 (fr) * 1994-10-07 1996-04-18 Sony Corporation Camera video et son procede de reglage
US5899575A (en) * 1996-09-04 1999-05-04 Hitachi, Ltd. Video capture device, video recording/playing apparatus having the video capture device attached thereto, and video input device
US5787223A (en) * 1996-09-17 1998-07-28 Lucent Technologies Inc. Storage of digital data as analog signals
US6490235B1 (en) * 1997-08-07 2002-12-03 Sony Corporation Storage and reproduction apparatus with rotary control element for controlling operations
KR100649581B1 (ko) * 2003-12-29 2006-11-28 삼성전기주식회사 세라믹 분말의 해쇄방법, 이에 사용되는 해쇄밀 및 해쇄된세라믹 분말을 이용한 고분산 슬러리 제조방법
KR101456251B1 (ko) * 2014-06-02 2014-10-31 주식회사 아이덴코아 카메라, 디브이알 및 그것들을 포함하는 영상 감시 시스템

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214880U (ja) * 1985-07-12 1987-01-29

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171287A (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 Victor Co Of Japan Ltd カラ−映像信号の伝送装置
DE3638865A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Hitachi Ltd Videoplattenaufzeichnungs- und/oder wiedergabevorrichtung
JPS62234478A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号の記録再生装置
JPS63257395A (ja) * 1987-04-14 1988-10-25 Sony Corp カラ−映像信号及び音声信号の記録装置
JP2644797B2 (ja) * 1988-01-25 1997-08-25 松下電器産業株式会社 ビデオテープレコーダ
JP2653118B2 (ja) * 1988-08-23 1997-09-10 ソニー株式会社 カメラ一体型ビデオレコーダ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214880U (ja) * 1985-07-12 1987-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
US5299023A (en) 1994-03-29
US5299022A (en) 1994-03-29
KR100221888B1 (ko) 1999-09-15
JP2913704B2 (ja) 1999-06-28
KR910008716A (ko) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222986B1 (en) Solid-state electronic image sensing device
JP2936760B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
US4651227A (en) Video signal recording apparatus with A/D conversion
JPH03145295A (ja) カメラ一体型ビデオレコーダ
JPH11168745A (ja) デジタルカメラ
JPH02268089A (ja) 記録再生装置
JPH09322182A (ja) 高解像度カメラのための垂直ライン倍速変換方法及びその回路
US6173108B1 (en) Image signal recording apparatus
JP3231133B2 (ja) ディジタルビデオカメラ装置
JP3015044B2 (ja) 画像記録再生装置および画像再生装置および画像記録装置
JP2936827B2 (ja) 2板式撮像装置
JP3728075B2 (ja) 撮像方法及び撮像装置
JP2785211B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JPH0488785A (ja) カラー撮像素子及び信号処理装置
JP2864573B2 (ja) カメラ一体型vtr装置
JP2860999B2 (ja) カラー映像信号の処理装置
JP3232576B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JPH04151994A (ja) 電子スチルカメラ
JPH06178181A (ja) 高精細撮像装置及び高精細画像記録装置並びに高精細画像再生装置
JPH0313083A (ja) 電子スチルカメラ
JPH06205361A (ja) 画像信号記録装置
JPH06237464A (ja) 高精細撮像装置と高精細画像情報の記録装置及び再生装置
JPS6339293A (ja) 映像信号形成装置
JPH09107520A (ja) 撮像装置
JPH02177793A (ja) 画像信号記録装置